X



【ツイッター】ワインバー店主「教師がドタキャン」と小学校名をあげ批判も... 連絡に行き違い?学校側は謝罪、支払いの意向★6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/03/28(水) 04:14:08.59ID:CAP_USER9
「貸切り予約の25名まだ来ない。死にたい」「人の上に立つ先生がこれは酷いよ」――。埼玉県越谷市にある飲食店の店主が2018年3月26日夜、こんな悲痛な訴えをツイッターに投稿した。

店主の投稿によれば、貸し切りで店を予約していた小学校の教師に、宴会を「ドタキャン」されたというのだ。その一方で、学校側はJ-CASTニュースの取材に対し、そもそも店を予約していた認識はなかったと説明する。いったい、何があったのか。

「先生、これからこれ全部捨てます」

騒動の発端は、越谷市のワインバーの店主が26日20時頃に投稿したツイートにある。19時から店を貸し切りで予約していた25人の客が1人も来ていないとして、「死にたい。電話切ってて繋がらない」と呟いたのだ。

さらに店主は、「ドタキャン絶対許さない」として、貸し切り予約をしていたのは柳之宮小学校(埼玉県八潮市)の教師だったと明らかに。サラダやフルーツなど大量の前菜料理が並ぶ厨房の写真をアップし、

“「先生、これからこれ全部捨てます。 あなた方が軽率な予約をした結果がこれです。人の上に立つ先生がこれは酷いよ」

と訴えた。続くツイートでは、「急激に具合が悪くなって、もう立っていられない」とも報告していた。

こうした投稿はたちまち拡散し、ネット上には柳之宮小学校の教師を批判する投稿が相次ぐ騒ぎに。ツイッターなどには、

“「人として最低。こんな教師に教わる事なんてあるのか?」
「お店の人のこと考えるとほんとまともな人間の仕打ちじゃない」
「道徳を教える側がしっかりしていないのには失望しました」

などの書き込みが数多く寄せられた。

さらに、同校のWikipediaページが一時書き換えられたり、Googleマップの「口コミ」欄にも批判的な投稿が寄せられたりするなど、学校側への批判は加速。いわゆる、炎上騒ぎとなっている。

店主との話し合いはすでに済み、直接謝罪も予定

ワインバー店主に名指しで批判された柳之宮小学校の男性教頭は27日昼、J-CASTニュースの取材に対し、

“「お店との連絡にミスというか、行き違いがありました。こちらとしては、日程の確認をしただけで、正式に予約を入れたつもりはありませんでした。ですが、お店の方では、私どもが予約をしたという認識だったようです」

と話す。そのため、同校の教師らは26日夜、件のワインバーではなく別の飲食店で年度末の納会を開いていたという。

その上で教頭は、「いずれにしろ、結果としてお店にご迷惑をおかけしたのは事実」だとして、貸し切り分の料金全額を店に支払う予定だと説明。25人分の予約で、総額は約10万円。

すでに、店主との話し合いは済んでいるという。ただ教頭は、27日中にも店を訪問する予定だとして、「直接、店主に謝罪をさせて頂くつもりです」としていた。

なお、当の店主は学校側の「ドタキャン」を訴えた一連の投稿をすでに削除している。その上で、27日昼のツイートでは、

“「色々波紋を呼んでいますが、すでに当事者間の話し合いが進んでいるので、今後この件の話題には一切触れません」としていた。

2018/3/27 14:08
J−CASTニュース
https://www.j-cast.com/2018/03/27324616.html?p=all

★1が立った時間 2018/03/27(火) 15:21:59.46
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522152963/
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:40:52.50ID:IptCSkRO0
観光旅館の仲居さんが 「団体は先生と警察の客が一番汚い」 と吐き捨てるように言った。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:40:53.49ID:I/jmD+u80
年度末の納会ワインバー予約
        ↓
新年度から来るお偉いがワイン苦手だと判明
        ↓
 幹事あわてて別の店を予約
        ↓
 幹事予約の取り消しをし忘れる



多分こんなところだろ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:41:23.90ID:zi5Q0Sql0
>>237
まあそんなところかなあと思うけど、学校の年度末納会は単なる飲み会ではなく
異動する教職員の慰労も兼ねた準職務で、かなり大事な行事
こういった準職務的な会合の幹事は、一年間単位で任命され、慶弔関係なども担当し
それなりに重要な役割なので、二人が普通
たいていは、新人ではなくある程度年数のたった中堅がやる
中堅どころが二人もいて、キャンセルし忘れってどういうことかなと
まあこの学校は新人ペーペーが一人でやっていたかもしれないけど
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:41:28.82ID:DlItE8zo0
>>299
ここで議論するよりも
学校に確認すればいいじゃん
確認するの大事ってスタンスなんでしょ?
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:42:29.64ID:MnUdsgcx0
>>301
警察については知らんが、教師についてはコネ作りのために教育委員会でバイトしてたワイも同意するわ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:42:38.09ID:KCKI4Mvo0
>>250
民間企業だと若いテクニカルスキルの高いヤツにやらせて
ヒューマンスキルをチェックするけどなあ。
教師も塾講師並みに周辺評価を重視出来たらなあ。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:44:15.96ID:I/jmD+u80
>>250
うちはとりあえず
新卒に幹事やらせてセンスや段取りをチェックする

チェーン居酒屋でやるような奴は
大抵出世できない
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:44:45.37ID:OM4KPzST0
建設業界のワイから言わせると医者も酷い
まあ、教師も確かに酷い
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:44:57.19ID:DlItE8zo0
299 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/03/28(水) 07:40:15.30 ID:OM4KPzST0 [17/17]
>>290
いやいやいや
おまえさん熱くなりすぎ
もう一度1見て来なよ
あなたの書き込みは最初の方は
「だよなー」って見てたけど、途中からおかしなことになってるよ

熱くなってたいけど 
書き込み回数は圧倒的w
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:45:04.88ID:N6kUBpcG0
結局のところ
記事に書かれている事しか見えないので、
ここまでのスレの大半が、憶測
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:45:29.90ID:qgjcsPQO0
Twitterで晒すまでの経過時間

普通の頭じゃないわ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:45:31.20ID:x1ppc6vz0
普通なら1週間くらい前に確認の電話くらいするよね?店側が
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:45:56.38ID:MnUdsgcx0
>>308
新採にいきなり幹事やらせるとか、鬼じゃね?
そもそも歓迎会は誰が幹事やるんだって思うんだが。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:46:15.02ID:xAbZ3uoS0
>“「お店との連絡にミスというか、行き違いがありました。こちらとしては、日程の確認をしただけで、正式に予約を入れたつもりはありませんでした。
>ですが、お店の方では、私どもが予約をしたという認識だったようです」
嘘くせーな。どういうやり取りして勘違いが起きるんだよ
単純にキャンセルし忘れたんだろ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:46:41.46ID:KIT8lfot0
常連で信用できる客は電話予約にすればいいし、
はじめての人なら前金をもらう、それがしにくくても
前日や当日に店から電話で再度確認、
連絡取れない場合はキャンセルなど予防策はいくらでもあるのに
こんなけドタキャントラブルがありながら
なんの対策もしない店が無能すぎる。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:47:04.34ID:OM4KPzST0
しかし、酒飲めない奴や新卒から定年前まで幅広く集まる学校納会で、志向好みが前面に出るワインバーなんか予約するような奴が幹事だからな
担当者の力量も推して知るべし
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:47:04.46ID:zi5Q0Sql0
>>302
年度末納会には、新年度に異動してくるオエライさんは来ない
(まだ辞令が出てないから)
異動してきた教職員の歓迎会は新年度になってからやる
行事としての重要性は納会のほうが高い
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:47:10.39ID:MnUdsgcx0
>>313
大学の頃から幹事何度かやってるけど、かかってきたことってまず無いわ。
逆にこっちから、人数変更なんかで電話することは結構あったけど。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:48:12.39ID:OM4KPzST0
>>310
だれ?マルチ?
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:48:15.69ID:MnUdsgcx0
>>317
幹事って普通1年通してやるもんじゃね?
年初の新採の歓迎会から、年度末の送別会まで
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:48:50.36ID:CFyu0tsl0
>>238
その時は、空きがあったから入れた。

ビジネスホテルだと、ノーショー(ドタキャン)よりも、
予約してないのに、予約したと言い張る客が困るんだよ。
他のホテルも満室な平日の深夜にダメ元でやって来てゴネる。
ネットオンリーなら、予約画面かプリントアウトで確認できるんだけど、
電話予約もやってると困る。
飲食店でも困るパターンのはずなんだけど。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:49:47.06ID:Ihli4/eb0
そもそもこの店ってアルバイトいないの?
下手すりゃ別の従業員がキャンセル受けて、反映させ忘れただけかもよ?
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:51:05.94ID:4iWrP8Ca0
>>218
事実ではないことを事実として語ってるなら妄想と片付けてもらってもいいですけど
感想を述べることを妄想と扱うのですかwww
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:52:03.70ID:N4bfh07O0
>>311
学校側の幹事が店へ電話した→最終的に学校側が店側への満額支払いと謝罪を決めた。

これだけが我々の知りうる事実
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:52:15.21ID:TLJdDJq+0
>>284
防腐剤添加しない食材は手をつけなくても長持ちしないだろうね。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:52:42.31ID:xAbZ3uoS0
ガチの事例だけど、宴会繁盛期だと

とりあえず数件予約して
社内でアンケとって店決めて
予約取り消しをしている奴とかいる
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:52:55.45ID:OM4KPzST0
>>323
悪知恵付いたわ(嘘)
言った言わない論争は客が勝ちになりやすいからね
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:53:37.05ID:qgjcsPQO0
100%儲かってない店の良い例
店側の不備多すぎ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:54:07.29ID:TLJdDJq+0
>>292
君の例えなんかどうでもいいが、教師側は非を認めて謝罪し弁済した。
この事実に何ら揺るぎはない。
それで?
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:54:58.24ID:ZCIqzoBv0
今ネットで悪評広まりやすいのに店主の横暴さがバレてもう店無理だろ。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:55:15.46ID:/upNJKcW0
>>4
それだな
店が正義かどうかは他人には分からないが、気に食わない事があると晒される店というイメージはついた
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:55:57.15ID:hjDBRlSN0
はっきり伝えない教師も悪いが大人同士で商売なのに予約か否かのコンセンサスも確認せず、フルーツが無駄になった?からツイッターで具体名上げて拡散させておいて慰謝料10万受け取るってなんだかなぁと思うよ。
ツイッターで拡散させる能力あるなら損失出る前に予約の確認する能力もあるだろ。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:56:02.83ID:0QjZzuKg0
>>330
自分も店側にも余計な手間増やすアホだな
偉い人の好み聞いて自分の幹事権限で一軒サクッと決めればいいのに
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:56:31.28ID:2+dwu0Ik0
>>333
詐欺の存在は「支払い」が「契約」の「証左」にならないことの証左
はい完全論破w
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:56:58.27ID:MnUdsgcx0
>>324
まあ、店側も悪評って感じではあるな
店名で検索したらこの関連記事が上位に来るから、
知らん人でも嫌でも目に入るわな
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:57:01.14ID:XLSWVWVQ0
>日程の確認をしただけで、正式に予約を入れたつもりはありませんでした。

現に人数や予算を伝えて貸し切りされてたのにこんな言い訳があるかw
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:57:24.87ID:PeNiE7ON0
>>330
いるいる
人数確定前にそれぞれの人数規模ケースに合わせて店を予約するやつ

なんか「賢い知恵」みたいな感じで3件ほどさっさと予約してんの

ルール違反な気がするし下手すりゃ営業妨害な気もするけどね
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:57:26.30ID:2+dwu0Ik0
ID:TLJdDJq+0
よっわw
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:57:51.25ID:9LLep9EP0
日程の確認って詳しく名前とか言わないとできないものなの?
だとしたらこのワインバーめんどくせぇ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:58:20.17ID:N4bfh07O0
>>335
今後はこういう訴え方の店が増えると思うよ。これまでは店側の泣き寝入りだったわけで
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:58:49.36ID:OM4KPzST0
>>340
正直もうダメだと思うわ
キッチンとらじろうの悲劇ふたたびみたいなことになる
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:00:43.30ID:TLJdDJq+0
>>275
三波春夫って大昔の人?いや、たかが一世代前の話だね。
三波春夫自身が言葉が一人歩きしてクレーマーの金科玉条にされたのを嘆いているけどね。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:01:17.65ID:s1h37zXv0
>>327
ワインバー側のミスってことでいいの?
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:01:35.18ID:I+6bkC440
ここまでの騒動になってまさか料金だけ払えば終わりなんて思ってるの?
慰謝料は?事実、店主は体調を崩してる訳だし
倍のお金は貰わないと話にならないよ?
俺だったら50万貰えるまで次の日から毎朝ドタキャンの事実を書いたプラカードもって校門前で生徒に向かって叫び続けるわ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:01:46.40ID:nr/pkwhq0
>>326
かかってきた電話番号をそのまま連絡用の電話として扱うのは珍しいで
ちゃんと別個に電場番号聞く店がほとんど
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:01:50.89ID:T+Xvk7cWO
>>18
同じこと思った
大体前金がないなら前日に確認の電話入れるだろうし
予約した本人以外の連絡先もあからさまなんだからいくらでも確認とれるはず
しかも全部捨てるとか
バカッター使ってるなら無料で配れよ
美談になった前例も知らないのか?
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:02:06.88ID:qUBFG2Pm0
担当の教員がキャンセル忘れた説と思う
教頭も、店に全額払うから治めてくれってことだろう
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:02:10.98ID:MnUdsgcx0
ただ、まあ、難しい問題やね
ワイも昔、賄い目当てで飲食店のバイト掛け持ちして
年末年始や歓送迎会の時期にドタキャン実際目にしたことあるけど、
店側の損失はかなり大きい
食品廃棄だけじゃなく、貸切の場合その時間帯客が入らないのにバイトは入れてるわけだから
ゼロどころかマイナスになる
ツイッターで晒すことの是非はあるけど、ある程度こういうのの対策もしていかにゃアカンやろ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:02:27.97ID:2+dwu0Ik0
>>349
してたら半年前なんていわんだろ
近いだけ過失なんだからな
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:02:31.34ID:TLJdDJq+0
>>339
教師が認めてますよ。残念ながら。
弱いなあ。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:02:37.81ID:IuTHUb680
>>1
ドタキャンしかも連絡ない。更に

>学校側はJ-CASTニュースの取材に対し、
>そもそも店を予約していた認識はなかったと説明する。


悪質にもほどがある。

公務員ってマニュアルで決まってるのか知らないけど
決して過ちを認めない。

必ず「意見の相違」とか

>「お店との連絡にミスというか、行き違いがありました。


「行き違い」とか言ってごまかす。


卑劣過ぎる。

くだらん言い訳するくらいだったら素直に過ちを認めて
謝罪しろ。見苦しいんだよ。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:03:31.73ID:HE2PFSdw0
学校の職員やってる友達が言うには
教師にまともな常識があるやつはいないそうだ。
だから教師同士でしか結婚できないとも。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:03:32.89ID:2+dwu0Ik0
>>358
ソースは?
妄想かな?
はい論破w
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:03:43.00ID:eD1qhdJq0
お金を払うって事は教師側が非を認めてるわけだしもう良いじゃん
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:04:01.65ID:xYHv3B1m0
まあ何軒か同時予約してキャンセル連絡しなかったんでしょ

普通何回も電話あったら番号検索なりするし、店からだとわかったら折り返すよ

今回みたいに問題にならなきゃ謝罪もお金も払わなかったでしょうな
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:04:34.39ID:MnUdsgcx0
>>352
役所で忘年会とかやる場合
役所の電話でかける(相手側の通知は代表通知)→予約して連絡先は幹事個人の携帯番号、って流れだしな
記事読むと、教師の個人携帯にかけても切られていて繋がらないってことだから
教師側が個人の電話番号を伝えていたのは事実だろうな
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:04:45.16ID:CFyu0tsl0
>>331
やるなら二度と使わないホテルでな(嘘)
顧客情報に入力してるから、予約を確認する時に表示されるから
「またこいつか」と内心思ってる
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:05:20.99ID:OM4KPzST0
ワインバーって女の子口説く店だろ
職場の納会って(笑)
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:05:45.85ID:+A20+MtF0
>>338
幹事次第だね
何しても文句言う奴は絶対出る
その捌きというかはねつけがうまくできりゃいいけど、気の弱い人はみんなの意見きいて際限なく仕事増やしちゃう
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:07:21.78ID:bK/LtpTW0
日時と人数とコースと料理まで確認しといて予約した認識は無かったは通用しないだろw
素直にドタキャンしたって認めりゃいいのに
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:07:25.68ID:TLJdDJq+0
>>361
>>1
何度繰り返したら気がすむんだろうねw
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:07:25.74ID:eD1qhdJq0
俺も商売やってるからわかるんだけど
常識もないクソみたいな客は本当にいるんだよ
店側が狂ってるなんて事は普通あり得ない
この店主の場合死活問題だったからツイートしちゃったんだろうけど
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:08:00.75ID:OM4KPzST0
五万以上の予約は事前にカード決済で、手続き踏んだキャンセルは取り消せる
そんな仕組みがあればいいのにな
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:08:13.76ID:C8ovg+2Z0
>>314
歓迎会は司会だけやってもらって、その後の暑気払いとかは会場決定含めて新人の仕事
その代わり、どんな会場になろうと文句は禁句
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:08:18.80ID:2+dwu0Ik0
>>370
契約は双方の同意だからしてないってことだね
はい論破w
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:08:26.63ID:TLJdDJq+0
>>362
認めたくない勢力がいるんだよ。
教師が非を認めたのに「ソースは?」とか言ってる馬鹿が。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:08:33.89ID:zi5Q0Sql0
>>353
教職員団体が来ないと思った時点で、貸し切りの標示をとりはずし
飛び込みのお客さんをどんどん入れて、火の通ったものは無料で提供すればよかったね
以前、あるレストランで、店員がでかいホールケーキを持って客の間をまわり、
「本日、急にキャンセルがはいったので余りました、
当店自慢のケーキですので、ご希望の方にただでサービスします」
と言いながら切り分けて配っていた
いまだに好印象の店として記憶にある
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:08:51.47ID:XWkF0TxP0
越谷でワインバーとかwww
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:09:11.97ID:Xer82S0I0
小藪千豊よく言った!ネット時代に左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

前川喜平のTwitterを見ると前川は淫行役人の上に政府転覆を狙っている極左テロリストだとよく分かる。
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、この件って売国左翼マスコミのめちゃくちゃさがよく表れている
https://twi55.com/maekawa20180317/

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言[03/16]★3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

佐川氏の証言が全てです。売国左翼マスコミや売国野党の下劣なイメージ操作に騙されないように気をつけましょう。安倍政権が倒れたらチョンが利するだけ

【証人喚問】佐川氏 「官邸に加え、安倍昭恵氏、安倍首相秘書官、麻生大臣、麻生大臣秘書官の指示も無かった」と証言★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522123830/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:09:21.21ID:TLJdDJq+0
>>374
してなければ支払う必要はない。
けど支払った事実。
それで?
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:10:00.25ID:Xer82S0I0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:10:01.66ID:lBG12IBd0
>>360
その通り。礼儀作法は悪いわ、時間にルーズだわ、なんで先生になれたの?って人ばかりだよ。サービス業やってるが先生は最低の客が多い
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:10:28.07ID:2+dwu0Ik0
>>379
それは底辺のお前の価値観であって、してなくても払う人間は無限にいる
はい論破
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:10:44.21ID:bK/LtpTW0
>>376
メインの料理をタダで配ったらその分客は料理を頼まないんだから損するだけじゃん
捨てた方がマシじゃね
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:10:46.94ID:Xer82S0I0
前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、この件って売国左翼マスコミのめちゃくちゃさがよく表れている

https://twi55.com/maekawa20180317/

前川喜平のTwitter裏アカウントが見つかって反日発言が続々発掘中
http://netgeek.biz/archives/114818
前川喜平さん 「天皇制は廃止し退位を」「制服向上委員会が好き」等とツイートしたと報じられてしまう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1521467709/

597857
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:10:49.62ID:OM4KPzST0
>>376
これだよな
俺もヤマザキパンが災害時トラック開けてパン配るって話聞いてからパンは山崎パンあれば選んで買うし、コンビニもデイリーヤマザキがあればそっちで買う
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:11:10.33ID:MnUdsgcx0
>>373
過酷な職場だな
遠方から就職してきて土地勘無い可能性も高いのにな
そういう職場もあるんだなあ

自分がバイト含めて仕事してたところは
幹事は大体中堅がやってたわ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:11:46.71ID:CFyu0tsl0
>>371
貸切レベルの宴会なら、当日昼に確認の電話してもらうか、電話するでしょ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:11:54.40ID:rEPF9xxo0
わざわざ電話繋がらないようにして逃げようとしたんだから学校側は認識していて無視したんだろ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:11:54.61ID:TLJdDJq+0
>>382
君の主観と違って教師側は非を認めて支払った。
それで?
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:12:23.78ID:+A20+MtF0
日本人はどっちが正しいかより(今回は事実はわからないが)、どっちがより可哀想かで決めるからね

店が特定の学校名出さずに、教師がこんなことしましたってなら同情集まり今度いってやるかって人も出てくるが
個別名出して学校にクレームきたと知ると、今度はそんなお店やだな、そんな強気の店自分が予約したときも同じことされるかも
と思う人が多くなる
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:12:45.57ID:MnUdsgcx0
>>376
はっきりと「キャンセル」とわかったらそれができるけど
連絡が来ない状態だと、それができないんだよな
単に遅れているだけの可能性もあるから
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:12:59.35ID:2+dwu0Ik0
>>390
非を認めたフリをするのが社会人
それで?
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:13:06.00ID:4dXg/tHj0
店側が新規店舗で予約に慣れてない間抜けならいざしらず、長年やってるなら予約か空きを確認したかだけなんて普通はわかるだろ
予約ならちゃんと相手の連絡先と名前、予約日時、予算と料理メニュー、酒をどうするか等々きっちり復唱確認して「ありがとうございます。当日お待ちしております」「はい、よろしく」で終わるだろ
貸切にしてるならそこまでしてるだろ
相手は地元の学校関係者ならドタキャンなんかしないと思って準備しただろう
でも待てど暮らせど来ない。連絡しても電話にでない
これは大きな損失になるからキレるだろう
まあ、ツイッターに載せた事自体はどうかと思うが予約した側の問題だと思う
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:13:08.00ID:55w9F76uO
学校名と教師の名前と電話番号と予約日と人数と予算に関してまで店側と話詰めてるって普通に予約だと思うが違うのか?
つかなんで電話出なかったの?確信犯だろ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:13:14.12ID:kwdeumuB0
学校の先生は結構、頭のネジがどうかなってるレベルで非常識な人が多いから
カタギの商売人は彼らを相手にするときは警戒した方がいいよ。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:13:36.37ID:TLJdDJq+0
>>386
中国人、みんなアンタに殺されてしまうん?
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:13:42.35ID:XWkF0TxP0
>>389
電話繋がらないなら翌日改めて連絡するよね
それなしでネットに晒すとかこんな店は早晩潰れると思うけどな
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:13:53.53ID:OM4KPzST0
>>390
いや、だから、非を認めてないけど、金は支払ったんだろ
慰安婦合意の10億と一緒
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況