X



森友疑惑の本丸はやっぱり“影の総理”か! 安倍首相が今井尚哉・首相秘書官の大阪での行動を追及されて異常な狼狽
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001キャスター5 ★
垢版 |
2018/03/28(水) 07:42:32.51ID:CAP_USER9
 昨日おこなわれた自民党大会では、公文書改ざん問題で揺れる最中であるというのに「憲法にしっかりと自衛隊を明記し違憲論争に終止符を打とう」などと自分の悲願である憲法改正を声高に叫んだ安倍首相。一方、会場では、安倍首相の似顔絵入りの「書いて消せる!マグネットシート」なるものが党員への土産物として配られたことが話題に。司会者は「何回書いても消せますので、どうぞ何回でも書いて消してください」と連呼していたという。

「何回書いても消せる」……。いかに安倍自民党に反省の色がないかということを象徴するエピソードだが、明日に迫った佐川宣寿・前財務省理財局長の証人喚問も、「佐川がやったこと」として罪を全部なすりつける気でいるのだろう。

 しかし、その安倍自民党のシナリオに、ヒビが入りはじめている。それは“影の総理”との異名をもつ安倍首相の最側近・今井尚哉首相秘書官の関与が追及され始めているからだ。すでに複数のメディアが今井氏を名指しして“疑惑の本丸”“司令塔”と書き始めているし、前川喜平・前文部科学事務次官や、元通産官僚で首相秘書官や総理夫人担当の経験をもつ江田憲司衆院議員ら官僚経験者も、不当な土地取引や改ざんに今井首相秘書官が関与している可能性を指摘している。

 実は、本日おこなわれた参院予算委員会の集中審議でもその疑惑をさらに濃厚にするようなシーンが見られた。安倍首相が今井首相秘書官の名前を出されて、あからさまに狼狽し、慌てふためいたのだ。

 安倍首相の言動に異変が起きたのは、民進党の増子輝彦議員が「2015年9月3日〜5日」の動きについて質問したときだった。



http://lite-ra.com/2018/03/post-3905.html
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:30:56.21ID:nOsvwDpH0
>>192
日本の問題だけど、もう安倍ちゃん関与してないからねぇ〜
で?いつまでアベガーしてんの?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:31:10.44ID:c0oa76Ic0
>>199
どうかね。
アメリカも半分おかしいやつが大統領やってるからなあw
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:31:37.23ID:FN7FllVr0
い、今井さんでしたっけ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:31:58.13ID:jeSNEw720
アベサポ君達

リテラソースの何が間違い?

リテラはかなり正確な記事かくよ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:32:05.70ID:TwGzKvrc0
4、伊勢志摩サミットでの“怪文書作成”/2016年5月26日

わろた
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:32:09.38ID:4iRhyCsy0
>>1 こいつスレ建て禁止のリテラソーススレばっか建ててるけどいいの?
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:32:10.72ID:c0oa76Ic0
>>201
関与してない?
じゃあ安倍ちゃんは選挙戦の忙しいさなかに大阪くんだりまで行って
りそな冬柴と何してたんだw?
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:32:21.81ID:PgBN1TPT0
>>198
だね
土地価格が急落しているなら売り抜ける動機がないわけじゃないけど
そうしたら周辺土地価格の下落を誘うことになるだけだからやらないだろうしね

財務省はその資産の処分のときは国民の資産の価値の最大化を図ればいいだけであって
慌てて売って買い叩かれるとかありえない話、てか条件悪ければ売らない一択
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:33:16.64ID:niTPZQ9e0
>>206
在日左翼記者だらけだな
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:33:24.98ID:PgBN1TPT0
>>201
もう、って言いましたね?

では、いつまで関与してたんです?
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:34:10.97ID:m0c2paWg0
リテラはゲンダイ以下の虚構メディアだぞw
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:34:49.10ID:Hnpm9PFW0
防波堤の佐川が決壊したら一気に崩れるんだろうな。楽しみ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:35:50.76ID:CPAXbaGZ0
政治的答弁は今井が作る
実務的部分は理財局で作るが
今井から「直せ」と言われれば課長が直す  という手順のようだから

今井が色々指示しているんじゃないか

>佐川氏「政治的な質問はそこは理財局の答弁作業ではないので、実務的な話については理財局で書いて、
それを官邸に理財局の職員がお届けするということだろうと思います」
『抜粋』という言葉は、どういうふうに取っていただくかということですけど、
要するに実務かの局長が答弁するような細かい中身は総理や大臣にはご答弁いただかないので、そういう意味では、
政治家としての総理と大臣が答弁するような中身についてという意味で抜粋と申し上げました。
それ以外の中身については、官邸の秘書官から何か質問とか、
『てにをは』の直しがあれば現場の課長として対応するということだろうと思っています」
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:35:57.31ID:TwGzKvrc0
経産省出身とか書いてあるけど
馬鹿同士気が合うんだろうなw
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:37:11.63ID:PlSsFOEA0
公文書を改ざんするくらいだから
投票結果も改ざんするだろうな
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:37:18.37ID:gXbc0YOw0
>>1
どこの男組だ、流全次郎を呼んで来いよ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:37:27.03ID:jeSNEw720
◆【アッキード事件】森友学園/公文書改竄/加計学園/リニア/スパコン汚職・準強姦もみ消し/総合・避難所★1421 [786271922]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1522135009/
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:38:08.00ID:u3uNa6yx0
日本揚げ番組作ってくれたりして
安倍ちゃんもよくやってくれた

悲しいけどもう限界だね
楽になってゆっくり休んでください

今までありがとう
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:38:57.30ID:jeSNEw720
アベサポ「リテラ((((;゜Д゜)))」
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:40:14.17ID:jUa5xPaU0
いや、リテラはソースとしてはおかしいのは常識だろww
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:40:16.54ID:saD6Q9vq0
後を付け回すようなことをされたら
誰でも不快になるだろ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:40:44.33ID:q83prZHr0
>>198
橋本元市長も調べた結果土地を早く処分したがってようだと言ってるぞ

それに関係業者2人も死んでるんだから何かあるんだろう

少なくとも売り手・買い手・政府以外の何かが関与してるんだろ

籠池夫人のメールに出てきた辻元も園内に入った入らないの騒動起こしてたのに手を引いたし

 
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:42:06.74ID:pwhTWZ1M0
>>8
谷の電話に財務省はハッキリ無理と答えてるだろ
推測はともかく捏造はいかんよ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:42:26.89ID:jeSNEw720
>>222
おかしいソースは?
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:43:22.43ID:jeSNEw720
▽3月 30日 (金), 19:30 〜
官邸前大抗議行動 Stand For Truth

ttps://twitter.com/public4f/status/978860205063667712
未来のための公共
@public4f
【Tweetボタンで拡散】
日本の良識を根底から揺るがす公文書改竄。
佐川氏は証人喚問で真相を語りませんでした。
また、事件の鍵である昭恵夫人の証人喚問は必須です。
3月30日(金)19時半〜首相官邸前で真相解明を求め抗議を行います。
#官邸前大集合 #全部明らかにしてください

ttps://standfortruth.jp/0330.html
抗議に参加される皆様へ
Stand For Truthは、幅広い人々に参加していただくために、「森友問題」一本に焦点を絞ったかたちで抗議行動を行います。
ご参加される皆さまにつきましては、様々な意見をお持ちだと存じますがご理解・ご協力のほどよろしくお願いします。

中継配信
ttps://www.youtube.com/watch?v=4v0QoMXTHN4
【ライブ配信】#0330森友公文書改ざん問題に対して真相を追及する官邸前大抗議行動
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:46:51.06ID:UTE65lgy0
なんでそんな遠回りばかりするのかな、
少し安倍から離れたらなぜ大幅値引きが行われたか見えてくるのに
野党はバカばっかりだ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:46:52.72ID:tYkfrCIb0
やっぱこいつか、東芝を窮地に追いこんだ元凶はこいつだし、
居るだけで有害だから、さっさと引導を渡してやれ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:47:18.42ID:x3B97ACx0
>>52
1960年以降の比較的新しい歴史なんだよなぁ。
関西によくある、大昔から因縁のある特殊性ではないってことも
話がややこしくなってる。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:47:26.58ID:j66cuRKD0
>>8
籠池が安く売れの前に野田中央公園になった土地が格安で売られた。
を入れないと本質が意味不明になる。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:47:32.04ID:jeSNEw720
影のキーマン・今井秘書官、安倍ちゃんの親戚だった [511393199]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1522037704/

【悲報】疑惑の今井尚哉首席秘書官、昭恵の親族、谷査恵子 の上司、経団連会長の甥だった [425021696]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1522141103/

【森友文書】ネトウヨが「本件の特殊性とは同和のこと」とデマを拡散中 デマの発信源は今井尚哉首相秘書官の模様 ★3 [593776499]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1522144206/
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:47:46.70ID:Ih1CvPuZ0
なんで、全て終わったあとにこんな記事貼ってるの?
バカなの?
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:47:51.50ID:c0oa76Ic0
>>230
わからん。なぜ大幅値引きとおかしな融資が行われたんだ?
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:48:04.17ID:/B7mdWqX0
今井尚哉内閣総理大臣秘書官の関与かあ

やっと辿り着いたんだなあ

すべての疑獄に関与してるんじゃない?

今井尚哉内閣総理大臣秘書官って
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:48:42.63ID:q83prZHr0
しかし、どのマスコミも、解決解決言ってるわりに、この問題発覚後、死人が出てる事に一切触れないのおかしいだろう

役人が自殺した事は取り上げても、関係業者が死んだ件野党もマスコミも取り上げない

死人が出るって異常なことなのに、何故追及しない?

 
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:49:14.00ID:c0oa76Ic0
>>239
hint:日本の報道自由度。
なかなかの暗黒だよ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:49:39.37ID:vBl/Nhzu0
安倍信者なんて人達は、真相はどうでもよくてただ安倍を守りたいだけなんだよね
世間の多くがあれで納得するはずないっての
これだから日本会議だとかもカルトだと揶揄される
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:50:16.89ID:4nEQwP+A0
事の真相。

1特殊性という案件=同和・部落・在日系の案件。


2なぜ決算文書に昭恵夫人や政治家の名前が?=同和・部落案件を隠し、話を進めたかった。

大阪市や府の学校設立の規制緩和に沿って話を進めたかった。


3書き換え問題=実は、部下が勝手に財務省と佐川氏の国会答弁に忖度して、書き換えた。



部下と財務省を、守った佐川氏。官僚の鏡である。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:50:52.76ID:StTL6NQ+0
なぜかたいして興味なかったはずの橋下や池田が追及へw

橋下徹‏認証済みアカウント @hashimoto_lo · 3月27日
佐川氏証人喚問)佐川氏「不動産鑑定に基づいて売却を行ったので適正な売却だった」の証言はアウト。
今回は、評価価格ではなく、意見価格で売却。意見価格での売却は原則不可。
しかも予定価格の評価調書も作られず、見積もり合わせもしていない。なぜ意見価格だったのか。ゴミの存在が不明確だったから

池田信夫‏認証済みアカウント @ikedanob · 1 時間1 時間前
政治ショーはもういいから、野党は真相を解明してほしい。
理財局以外の官僚が、一人も改竄を知らなかったとは考えられない。
誰が知っていて誰を欺いたのかを調査することが出発点だ。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:51:24.17ID:OVCK41+t0
久しぶりにリテラを見た気がする
最近は普通の新聞や評論屋さんもリテラ並みの事を言うから
相対的にリテラの個性が失われているかもしれない
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:51:53.66ID:Z03T/enTO
忖度ってあった証明も出来ないけど無かった証明も難しい
これ与党も野党もどこでケリつけるんだろ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:53:00.91ID:GzHqLn3e0
左翼ってこんな妄想で喜ぶバカなのか
大体豊中の一私学に便宜を図ってどんなプラスがあるんだよ
視野がミクロすぎて狂信的反安倍主義者しかついてかないだろ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:53:15.28ID:BovBbI9j0
>>198
昨日佐川本人が国有地は早期売却が基本みたいなこと言ってた
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:54:15.14ID:eftbRkgZ0
>>1
野田中央公園、関西生コン2回の強制捜査
なんで一切報道しないのかなあ?

ぶわーっははははははははははは
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:54:34.96ID:seA4bhu90
お前らは安倍のために生きてるのか
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:54:36.53ID:Fjkvr4rO0
>>8
籠池が昭恵を名誉校長に推薦したのは決裁後数ヵ月経ってからなんだよな
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:55:03.40ID:Dcssa9rY0
         r:"`ヽ、   __
.          \::生\    ___
       , -― ー\::コ\    ____
      /ヽ     ヾ): ン)   __
     /    人( ヽ/::: /   
    .|   ノ ⌒,, 〈:: /'i ズガッ
    |   /  (◎),〈/○)!
     /ヽ |,  ー ┃ ー !
    | 6` l U`  ,   、 .!
     ヽ_ヽ  、_(、 _,)__/
      \ u ヽJJJJJJ    ギャ ────── ッ
       )\_  `―'/
      /\   ̄| ̄_
     ( ヽ. \ー'\ ヽ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:55:49.32ID:ZH/bOp4U0
リテラとゲンダイは最初に記名しとかんとね。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:56:01.78ID:q83prZHr0
>>254
答弁の中でポロッて出たね 早期売却したい件

野党も多くのコメンテーターも気づかなかったけど、八代だけが気づいてた

 
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:56:09.88ID:eftbRkgZ0
関西生コンは北チョン系
そこから献金受けてる辻本
極左暴力集団革マルから献金受けてる枝野

ぶわーっはははははははははは
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:56:48.04ID:tCojc+dO0
>>255
2度目の強制捜査では2台の護送車が来て

物々しい状況の中、誰か連行された。

NHKも取材に来ていたが、メディアはだんまり。

こんなメディアのニュースは全部信じられない。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:56:50.80ID:52s0c3gG0
公文書改竄 元財務官僚・高橋洋一が斬る
2018.3.26 11:45 - 産経ニュース

 改竄が行われる前後、財務省でなにが起きたのか。ここから先は、表に出た情報から構成した私の想像です。
昨年2月9日に朝日新聞が森友問題を初めて報じましたが、当時理財局長だった佐川宣寿氏が決裁文書を読んでいないか不勉強だったため、国会で誤った答弁をしたと考えられます。

 通常であれば、朝日新聞報道を受け、近畿財務局が理財局に通報し、課長補佐か課長が理財局長に報告をします。
気の利いた理財局長なら『これは国会で問題になる』と考え、課長クラスに問い合わせるか決裁文書を読むでしょう。しかし、佐川氏は怠ったのではないでしょうか。

 佐川氏は近畿財務局での勤務経験があるものの、国有地売却には携わっていなかったので、経緯が詳細に記された決裁文書の存在を知らなかったのではないか。
佐川氏は「記録廃棄」と答弁した後に決裁文書を見て、驚き、怒ったのではないでしょうか。佐川氏が初めて決裁文書を読んだ日は焦点になるでしょう。

佐川氏が答弁後に決裁文書を読んで、「こんな文書があるのか」「書きすぎではないか」と驚いたり怒った姿を見れば、下にいるノンキャリアの課長補佐らが震え上がり、近畿財務局に改竄(かいざん)を指示することはありえます。

 改竄内容は、主に文言の削除や、交渉の経緯をまるごと抜き取っていたというものでした。書き換えるより「抜く」ことは罪悪感が少なかったかもしれない。
問題が浮上する以前にも同様の改竄があったことが発覚しており、常態化していた可能性もあります。

 改竄を当時の事務次官や主計局長、主税局長、官房長らが佐川氏から聞いて知っていたかは闇の中です。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:57:21.48ID:3dEdi5Fk0
「忖度・改竄の家」 (2018)
作詞:佐川宣寿、作曲:佐川宣寿、歌手:佐川宣寿

 顔もみたくないほど
 総理に嫌われるなんて
 とても信じられない
 愛が消えたいまも
 ほこりにまみれた人形みたい
 愛されて捨てられて
 忘れられた部屋のかたすみ
 私は総理に命をあずけた

 あれはかりそめの恋
 心のたわむれだなんて
 なぜか思いたくない
 胸がいたみすぎて
 ほこりにまみれた人形みたい
 待ちわびて待ちわびて
 泣きぬれる部屋のかたすみ
 私は総理に命をあずけた
 私は総理に命をあずけた.
https://www.youtube.com/watch?v=EmHY9ZP4Mbo
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:57:37.77ID:eftbRkgZ0
関西生コンなんかリテラ報道してたっけw
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:57:41.03ID:2ZB4fggp0
リテラでスレ立てしていいのだっけ?
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:57:51.67ID:CPAXbaGZ0
和泉補佐官のこともたまには思い出してやってくださいw

森友に6200万円の補助金が下りた名目 「サステナブル建築物等先導事業」

和泉補佐官 著書「サスティナブル建築と政策デザイン(共著)」「CASBEE入門(共著)」「サスティナブル生命建築(共著)」

>2015年7月31日:迫田英典理財局長と財務省の事務次官が、安倍首相に面談。
・8月7日:麻生太郎副総理・財務大臣と迫田英典理財局長、事務次官が、安倍首相に面談。
・9月3日:財務省の岡本薫明官房長と迫田英典理財局長が、安倍首相に面談。
・9月4日:森友学園の建設工事関係者(キアラ設計所長、中道組所長)、近畿財務局池田統括管理官、大阪航空局高見調整係が、近畿財務局9階会議室で会合。
・同日:国交省の「平成27年度サステナブル建築物等先導事業」で森友学園の瑞穂の國記念小學院が選出され、約6200万円の補助金交付が決定。
・同日、安保法案の審議中であるにもかかわらず、安倍首相はテレビ出演のため大阪入り。
・9月5日、昭恵・首相夫人が塚本幼稚園で講演し、瑞穂の國記念小學院の名誉校長に就任。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:57:59.52ID:J0uSm3RA0
>>243
だよな

だから、工作員が多いことがわかるわな

これだけおかしいってのに
おかしくないって言う奴って、工作員であることを意味していくわな

100人がいたら、100人がおかしいって考えることだからね

だったら、1の政府ではなく
企業や学校、君らの周囲で同じ問題が起き、君らが第三者や
被害者の立場だったとしても、それはおかしくないって言いきれるのか??

それはないことになるから、100人中、100人がおかしいって思えることな

山尾の不倫の問題や、下村のも同じな

それでも擁護するってことは、加害者側にいる連中
工作してる連中であることを意味していくわな

はっきりしたことになるね
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:58:35.39ID:f4EngZI40
>>254
じゃあ2年前に大阪音大に売ればよかった。駐車場目的だからゴミ関係ない。
そもそも大阪空港の滑走路の延長線上の騒音地域だったところに小学校ってのが本当に意味不明。
安全のためにも公園にしとけ。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:59:25.28ID:eftbRkgZ0
関西生コンに触れると
長文基地外コピペ嵐が来ますー

ぶわーはっははははははははははは
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:59:58.33ID:KcNGlO2x0
どうせ大阪の名前出せな連中が出てくるんだろ?
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 18:00:00.82ID:2LDj7Ejw0
森友問題なんてね、一生噛めるガムみたいなモンですよ。でもガム噛み続けてちゃんと飯食わなかったら命に関わるのは馬鹿でも分かるよ。それでもこのガムをまだ、噛み続けろと言うヤツが居るとしたら?断言できる。それは敵だ!馬鹿でも分かる理屈だろ。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 18:00:08.22ID:J0uSm3RA0
>>264
それはなんか上手いな

おもろいわ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 18:01:11.43ID:q/M0uvorO
>>266
効いてる効いてる
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 18:01:48.22ID:q83prZHr0
>>269
だから、その後、死人がでるような状況が土地に対し何かあったんだろ?

死人が出てるんだよ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 18:02:18.48ID:q/M0uvorO
>>270
効いちょる効いちょる
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 18:02:28.79ID:d1CN5kgo0
>>208
> 慌てて売って買い叩かれるとかありえない話、てか条件悪ければ売らない一択

毎年維持費の方が多くて赤字で、将来も価値が下がり続ける見込みしかないなら、
早期に売りたいのは当然じゃない?持ってるだけで国益を損ねるんだから。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 18:03:07.32ID:BT+dkTMZ0
>>229
>本丸は辻元きよみだろ

超同意。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 18:04:46.09ID:f4EngZI40
>>277
更地の維持費w国有財産の山なんて維持できないなw
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 18:04:53.90ID:PgBN1TPT0
>>277
空き地の維持費って?

固定資産税が入らないくらいだぞ、デメリットなんて
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 18:05:07.95ID:UTE65lgy0
籠池はなんでこんな土地に小学校を建てようとしたんだろ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 18:05:35.77ID:oQlVHU3B0
お前らモリカケ程度の問題で安倍辞めさせて本当にいいの?取ってかわるのは民主党(立憲、民進、希望)だよ?安倍みたいに海外から投資を呼び込み日経平均を上げられるの?
できないよ。民主党時代、日経平均いくらだったか憶えてる?八千円ぐらい。それが野田首相が示威を表明した途端に上がりだしそこからアベノミクスで結果二万五百円〜二万千円。
日本株を売買してるのは6割外国人投資家なんだけど投資する理由のひとつに「世界で一番安定した政権だから」が挙げられてるんだよ。
テレビでは必ず「良いのは株やってる人だけ」って流すけど本当か。株高で年金の運用益も六十二兆円。株価が上がるってことは各企業の市場での値段が上がるってこと。
そうすると外資は敵対的買収を仕掛けにくくなるし逆に日本企業は株高を背景に「世界三位のスウェーデンの企業を買収」なんてこともできる。
他にも内部留保が増えるわけで社員持ち株制度があれば株価上昇や配当金が増えたり社員に給料で還元したりってことができる。第2四半期決算は株高を背景に上方修正ラッシュのうえ
四社に一社は過去最高益だった。ローソンをはじめとする企業が安倍のアホの呼びかけに応じる形で賃上げし僅かに給料も増えた。
これから日本はバブルを迎えるといわれてるよね。満たされつつあるバブルの条件https://www.nikkei.com/article/DGKKZO22723570W7A021C1ENK000/
バブルを迎えるタイミングで辞めさせたらこれはもう本当に大馬鹿者だよ。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 18:06:32.09ID:0R+l1Evl0
リテラでさえこの程度のネタかよ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 18:06:53.71ID:UpD7JxYg0
>>11
今回は改ざん問題だから仕方なくね
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 18:07:06.27ID:f4EngZI40
>>282
土地代が安いし、施設の維持費も騒音や近くに高速走ってる環境の悪さ理由に市や府にタカるつもりだったんだろうな。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 18:07:19.51ID:HU4Wjjri0
佐川喚問でパヨクは窮地に立ったから
>>1のパヨ記者は妄想全開のリテラソースを貼ってパヨクを援護するのが目的としてるね
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 18:07:51.11ID:ip4+8whl0
Q リテラってどういう意味? 

A リテラシーから、シーを抜いたもの。つまり不完全な理解力・読解力という意味です。


  
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 18:07:55.90ID:PgBN1TPT0
>>286
そんなところに立地する大阪音大って…
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 18:08:11.16ID:w9TNNsZ10
>>11
国民をなめきっている。
値引きを持ち掛ける近畿財務局の音声データが出てきて
『これは逃げられん』と思っていたら、冒頭解散でしょ。

どう考えても国会で森友、加計学園問題を追及されることから逃げるための解散でしたね。
近畿財務局の職員が学園側に売却額の見通しを伝えていたとされる
音声データの存在が昨年8月に発覚。

そのあとの臨時国会では野党の追及で新たな展開も予想されていました。
もともと森友問題は、木村市議は情報公開請求した問題の土地の公文書が
「黒塗り」だらけだったことから「絶対に何かある」と調べ始めのがきっかけ。

国有地の新設予定だった小学校の名誉校長が安倍首相の妻、昭恵氏が就任予定だったことなどが分かりました。

一連の疑惑解明の動きの中、木村市議は大阪地検に近畿財務局職員(氏名不詳)を背任容疑で告発。
国有地疑惑を最初に裁判で訴えたのも木村市議でした。

臨時国会は審議のないまま冒頭解散となり、財務省の「忖度(そんたく)」の疑惑は残ったまま選挙戦に逃げた。

疑惑について安倍首相は「選挙期間中に説明する」と主張していますが、
結局は説明など何もなく
佐川一人の証人喚問で
締めくくり作戦を遂行したのです。

本当になめきった考え方だと思います。
それじゃ国会なんかいらんやん。
国会で時間かけて議論して、虚偽答弁
森友、加計のモリカケ問題。
「お友達」「忖度」「ご意向」。
加計問題も森友学園の問題も、安倍首相がお友達のために仕事の便宜を図ったのではないか、というのが問題の本質です。

木村市議は「モリカケ問題はまさに政治の私物化。
それをごまかすために解散権まで使って、昭恵本人のページもまるごと隠蔽。
これは究極のやりたい放題です。
こんな政治を続けさせていいのかどうか。
それが問われているのが今のモリカケ問題なのだ。
逃げ回っている安倍政権

昭恵夫人本体の説明責任も証人喚問で求められています。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 18:08:19.91ID:punL/L6I0
>>201
辞任決定。

高井 寛 @Butsubutsu804
高井 寛さんがThe New York Timesをリツイートしました
NYT。「関わっていたら辞める」発言を冒頭に置き、改竄部分も詳しく報じている。
森友学園が極右であり、教育勅語を暗唱させていたこと、また、右翼組織としての日本会議の名が文書から消されたことも紹介するなど、全体としては首相夫妻が極右に便宜を図り、官僚が文書の改竄まで犯した、という論調。
https://twitter.com/nytimes/status/973208003276103685


「森友の信頼向上」が目的
首相、昭恵氏名誉校長就任
2018/3/26 17:19
https://this.kiji.is/350913519656928353
安倍晋三首相は26日午後の参院予算委員会で、森友学園が建設を予定した小学校の名誉校長に夫人の昭恵氏が一時就任したことに関し、学園の信用度を向上させるのが目的だったとの認識を示した。「学園の信頼性を高める。妻もそのように理解していた」と述べた。

首相発言は、昭恵氏が首相夫人の立場や影響力を意識して、学園側に協力したことを認める内容だ。

> 学園側に協力したことを認める
> 学園側に協力したことを認める
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 18:08:34.34ID:5kmJmBqe0
安倍政権オワコン
石破がんばれ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 18:10:32.31ID:d1CN5kgo0
>>279
>>280
>固定資産税が入らないくらいだぞ、デメリットなんて

それも大きな損失だし、不法投棄対策や雑草伐採などのメンテナンスも
定期的に必要だろ。何か公害問題起きたり事故があったり周辺住民から
苦情があったら行政の責任問題になるんだし。
それに今買いたいという人がいるのに何年も認可しなかったら
その間の機会損失も大きいだろ。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 18:12:22.34ID:aR6DOzZY0
自民党は古臭い権威主義がチラついて気持ち悪い。自浄作用が働いてない。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 18:12:29.99ID:f4EngZI40
>>293
お前にレスつける奴は少ないと思うがあまりの頭の悪さにあきれてってのを理解してね
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 18:12:42.24ID:PgBN1TPT0
>>293
じゃ君のまわりの公有地処分を手伝ってやれよw
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 18:12:53.59ID:ip4+8whl0
また生コンに一歩ずつ近づいていく。インタビューに答えてはいるが、辻元の顔から生気が失われていくのがよく分かる。
コメント時の心ここにあらずの顔を観て欲しい。頭のなかは生コンのことでいっぱいのはずだ。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 18:12:54.74ID:abgnX3G50
「安倍3選支持勢力」が党内議員票(405票)の過半数を割り込み、細田派や
お友達議員、安倍チルドレンらの140〜150票にとどまる可能性がある。
沈没船からの集団脱走は急加速している。

「選挙基盤が脆い1〜3回生の議員は、“次の総裁”の神輿を担がなければ
自分のバッジを守れない。3選ムードがなくなった今、誰が自分の
救命ボートになってくれるかを必死に見定めている」

首相を支える立場の細田派でも、ついに似たような空気が漂う。細田派議員は
顔を引きつらせた。

「総理のお友達優遇で我が世の春だったが、その反動で党内の怨嗟を
浴びている。清和会が政権を手放すことになれば報復人事は避けられない。
こうなったら、“我が派には(清和会出身の)小泉元総理や福田元総理のような
考え方もある”という姿勢を見せたほうが得策かもしれない」

政治ジャーナリストの野上忠興氏が語る。

「細田派が一枚岩にならない事態になれば、安倍氏の個人票はせいぜい数十票で、
石破氏や岸田氏、あるいは別の候補を下回る。現職の総理総裁が総裁選で
1位になれなければ不信任と同じ。自ら降りるという結末も現実味を帯びてくる」

News ポスト セブン <2018.03.28>
http://www.news-postseven.com/archives/20180328_662094.html
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 18:13:06.96ID:rwszVIJl0
>>8
首相動向:迫田に会いすぎw
そんなに頻繁に会うような部署じやないだろ
迫田がついてた部署はwww
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 18:13:26.45ID:hKK3Mh760
今度は影の総理が出てきたぞw
次は裏の事務次官とかきそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況