X



【社会】スナック菓子・ブラウニー…多様化する大麻、乱用の懸念

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nita ★
垢版 |
2018/03/28(水) 17:59:31.65ID:CAP_USER9
3/28(水) 17:11配信
朝日新聞デジタル

 スナック菓子にチョコレート、電子たばこのようにして使う液体の「リキッド」……。大麻が近年、様々に形を変えて広がっている。こうした「大麻製品」は、含まれる幻覚成分の濃さの割に手を出しやすく、乱用が懸念されている。

 財務省関税局によると、全国の税関が水際で摘発したチョコレートやクッキー、グミなどの菓子類やリキッドなど大麻製品は、4年前から急増。最も多かった2015年で24件に上った。16、17年は各9件。11〜13年は年間1〜2件にとどまっていた。危険ドラッグ対策が14年に本格化した影響もあるとみられる。

 国内で押収される例も目立つ。関東信越厚生局麻薬取締部横浜分室は今年に入り、違法薬物事件の捜査の過程で、スナック菓子やブラウニーを押収した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180328-00000070-asahi-soci
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 22:15:53.89ID:bE4OUVVh0
>>684
合法であれば94%は合法的に入手するという事でしょう?
それまでは暫く違法であったのだからまだそのルートで入手をする人達もわずかに4%存在する
また不法移民等は合法的な販売店で求められるIDの提示をする事が難しい場合もある
しかし合法であれば94%は合法的に入手をする。

また酒の密売は酒が合法で容易に入手が可能であるなら殆ど需要が無い
それが何か?
大麻が合法であれば殆どの人達は合法的に入手をする事と同じ事だろう
マフィアの資金源にはならない
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 22:17:55.29ID:bSOBK6RA0
>>705
大麻の効果を得るって所で、日本の法律に引っかかるから、そりゃ止められるわな。
しかし、日本側もよく見つけられるよね。犬が吠えたのかな?
それとも海外で普通に売ってるから
原材料:大麻
とか当たり前のように書いてあったんだろうか?
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 22:26:50.80ID:bE4OUVVh0
>>708
アメリカの合法な州とかの製品はキッチリとパッケージに主要な有効成分であるTHCの含有量が表示されてるよ
きちんと表示をしなさいといった規定が確かあったはず

細かい事を言うと大麻取締法は種と茎を除いた部分、つまり大麻の葉と花を禁止している。
THCが入ってるか否かで扱いが変わるような事は法律には書いてないんだよね
しかし実際の捜査手法としてTHCの検出する検査が用いられ、また証拠となる

多分ちょっとややこしいねいきなりだと
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 22:37:16.61ID:bE4OUVVh0
大麻の種にはTHCを含めカンナビノイドは含まれない
栄養素は非常に豊富で食肉より蛋白質の割合としては大きい
大麻の茎にはTHCを含めたカンナビノイドは花や葉と同じ成分が含まれる。ただし花や葉のような量では含まれない

つまり茎の部分から抽出したTHCを含む食品は違法な物品に当たらないのでは無いか?とも考えられなくも無いんだよね。

但しそれを実際にやって確かめる事は、絶対に推奨はしません。あなたの自由を失う可能性を否定できません。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 22:38:05.39ID:ejfiRks00
>>707
6%は表面化しただけの数字だろうがw
そんなこともわからない知恵遅れがよく酒と比較しようとか考えたものだなwwwwww
感情的ヒステリーwwwwwwwwwww
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 22:44:31.88ID:8zBe7Gyi0
CBD?何か落ち着く系のやつ
あれは合法なんだろ
よくわからんよね
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 22:44:49.62ID:bE4OUVVh0
>>712
じゃあ表面化してない部分がいくらあるんだ?

自分が持ち出した数字で突っ込まれたらそれかい

感情的ヒステリーがどうしたんだ
情けないヘタレとか信用できない嘘つきとか意味を重ねる言葉の使い方ってのはある
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 22:49:09.10ID:+PHqN3cC0
酒税と消費税の区別がつかないのは、日本人ではないから?
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 22:52:47.61ID:ejfiRks00
>>714
酒の密売の質問からは逃げておいて自分は質問できるとでも思ってるのかw

知恵遅れがwwwwwwwwww
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 22:57:37.90ID:bE4OUVVh0
>>716
トマトを自分で作って食べても税を払う必要性は無い
金を出して買えば税を支払う必要性が出てくる
(食料品に消費税がかかるって事自体は如何なものかという部分があるが)

大麻の場合も商品として購入すれば、というか商品を販売して対価を得れば税を徴収される。という話でしか無い
その徴収の理由や税率や使途は異なるにせよね
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 23:02:07.72ID:bE4OUVVh0
>>717
酒の密売は酒が合法で容易に入手が可能であるなら殆ど需要が無い
大麻が合法であれば殆どの人達は合法的に入手をする事と同じ事だろ

二回目
>>718
言葉とは頭のよろしい人の為だけにあるものでは無い。
「正しくない言葉」というのもまた言葉である
頭痛が痛いという風に表現がしたいなら、そうすれば良い。それで意味が理解できなくなるという事も無いので
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 23:07:31.29ID:ejfiRks00
>>720
間違いを間違いと認められないような知恵遅れがなに言ってんだよwwwwwwwww
情けないヘタレはともかく、信用できない嘘つきのどこに重複表現があるよwwwwwwwwww
知恵遅れwwwwwwwwwwwwww
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 23:16:43.42ID:bE4OUVVh0
>>722
嘘つきは信用できません。違いますか?
また間違いか否かはそれはどうでも良い事です

正しい日本語講座は結構です

>>721
表面化してない部分がいくらあるのか把握できてないのでお答えは今致しません

酒の密売は酒が合法で容易に入手が可能であるなら殆ど需要が無い
大麻が合法であれば殆どの人達は合法的に入手をする事と同じ事だ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 23:16:56.15ID:2TLA4l0X0
>>722
あんたが一番知恵遅れに見えるよ
精神的にも狂っているな
まあ一番まともではないね
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 23:20:48.46ID:ejfiRks00
>>723
じゃあお前は信用できないwwwwww
間違いを認められないその頭の悪さがなによりも知恵遅れの証拠だよなwwwwwwww
感情的ヒステリーwwwwwwwwwwwwwwwwwww

合法化しても6%もあるのは大いに問題なんだがwwwwwwwwwwww
酒とは比較にならない犯罪性の高さだなおいwwwwwwwwwwwww
いっぺん死んでこい知恵遅れwwwwwwwwwww
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 23:23:22.75ID:+PHqN3cC0
>>720
未成年者に売るのは無視か?

成人にかんしては、酒の密売は需要がないが
酒の密造はあるぞ

大麻合法化といっても未成年者は禁止だろうが
自家栽培を認めたら、好奇心旺盛な未成年が大勢手を出すだろう
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 23:25:43.72ID:Y6/yx5Ix0
ケーキとかにすればタールの害は無いからなあ
健康的ですよ
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 23:27:24.51ID:sPIpe4yl0
道警みたいに、警察が仕入れてんじゃないよな?

つうか今の警察ほど、信頼されてない機関も珍しいんじゃないかな

検索は「稲葉事件」でどうぞ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 23:43:11.98ID:Oiba/A/T0
>>728

非合法でも同じ事。日本の未成年者大麻事犯は激増している。

ヤクザの密売人は未成年者にも売る。覚醒剤などを勧める危険性も有る。
成人にもお金を出せば制限なしに売る。当然、覚醒剤なども勧める。

合法化した場合、「政府公認ショップ」では、ID管理により未成年者には売らない。
ライセンス保持者にも規定量以上は売らない。
しかも、非合法組織の密売を減らし、大麻販売を政府が管理して税金まで取れる。

今年の夏に嗜好大麻を合法化するカナダは、未成年者に譲渡した場合、
最高刑は10年と言う新法を作った。

無秩序な非合法、管理された合法化、どちらが良いか? 自分の頭で考えてみよう。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 23:51:02.20ID:gBA3PaHc0
お酒もタバコもやらないから
大麻解禁とか望む人が理解できない
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 23:52:28.01ID:Oiba/A/T0
>>728

【ユニオン+カルチャーハイ】文字起こし板
https://twitter.com/legalize93union

街角にいる売人は客が何歳か知りたくもない。

身分証明書なんて要らない「金を見せろ」と言うだけさ。

そして、金があるなら、それが四歳児だろうが関係無くクサが買える。

過去10年において、米国の子供達は、違法薬物を買う方がビールや
タバコを買うより簡単だと言っている。

子供がビールを買うのは難しい。身分証明書を確認するという制度化された
規制を受けるからだ安全装置が働いていて、4千円財布にあるからといって、
売ったりしない。

詳細は本編にて・・・

【ザ・ユニオン:大麻ビジネスの真相】日本語字幕付き
https://www.youtube.com/watch?v=FXo8tZES_q8#t=50

【カルチャーハイ】日本語字幕付き
https://youtu.be/Yzgr7BCjh4o
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 00:08:51.08ID:whQup6ZI0
年を取ってから暗算とかできなくなるんだろ。
推進派は長期的に見た健康面や経済面、犯罪への影響を統計的に評価する必要がある。
短期的に見て無害の主張をするだけでは不足。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 00:30:05.69ID:fjjfbslQ0
>>734

暗算が出来なくなると言う研究論文はない。

反対派は大麻長期使用による悪影響を懸念しているが
2015年8月3日、下記のような研究結果が発表されました。

【大麻長期使用による影響】
http://www.fool.com/investing/general/2015/09/13/findings-from-a-long-term-study-on-marijuana-use-u.aspx

ピッツバーグ大学メディカルセンター、ラトガース大学の研究者によって、
大麻長期使用による健康への影響が調査された。

研究者は、1980年代後半にピッツバーグ公立学校で14歳の男性を追跡し始めました。
これらの個人が36歳になった2009年から2010年まで、これらの青年を追跡調査し、
大麻使用による、喘息、うつ病、高血圧、および精神病など、物理的および精神的健康状態を調べた。

参加者を、研究のための4つのグループに分けました。

1.早期慢性ユーザー(22%)
2.後期思春期のユーザー(21%)
3.マリファナ非利用者(46%)
4.青年期だけ大麻を使用したもの(11% )。

調査結果は、1980年代後半と2009から2010年の間に4群のいずれの間でも、
統計的に有意な身体的または精神的な健康の違いがなかったことを示しました。

慢性マリファナユーザーは、他のグループのいずれかよりも、
悪くない健康状態を保っていた。

元論文
Chronic Adolescent Marijuana Use as a Risk Factor for Physical
and Mental Health Problems in Young Adult Men

http://www.apa.org/pubs/journals/releases/adb-adb0000103.pdf
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 00:33:11.01ID:fjjfbslQ0
>>734

長期大量使用者でも然したる弊害は無い事が明らかになっている。

【大麻に関する全米調査委員会:報告書】

The Report of the National Commission on Marihuana and Drug Abuse
http://www.druglibrary.org/schaffer/library/studies/nc/ncmenu.htm

Early findings from studies of chronic ( up to 41 years ) , heavy
( several ounces per day ) cannabis users in Greece and Jamaica also
failed to find such evidence .

ギリシャとジャマイカにおける、最長41年の長期慢性使用者、1日数オンス
(1オンス28g)の重度使用者を調査したが、証拠を見つけることに失敗した。

General Body Function

In the Jamaican study, no significant physical or mental abnormalities
could be attributed to marihuana use, according to an evaluation of
medical history, complete physical examination, chest x-ray,
electrocardiogram, blood cell and chemistry tests, lung, liver or
kidney function tests, selected hormone evaluation, brain waves,
psychiatric evaluation, and psychological testing. There was no
evidence to indicate that the drug as commonly used was responsible
for producing birth defects in offspring of users.

一般的な体機能

ジャマイカの研究において、病歴、完全な身体検査、胸部X線、心電図、
血液細胞化学テスト、肺、肝臓または腎機能テスト、ホルモン評価、脳波、
精神鑑定と精神的テストの評価によれば、重要な肉体的または精神的な
異常は、大麻使用に起因していなかった。

子孫の先天性欠損症の異常を示す証拠は何もなかった。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 00:35:20.58ID:fjjfbslQ0
>>734

アメリカではベトナム戦争当時からの長期使用者が多く、長期使用でも
然したる弊害がない事が確かめられている。

国境なき医師団の創設者として知られるフランスの医者で政治家の
ベルナール・クシュネルは、ピエール・ベルナール・ロック博士の監修の下、
1998年に政府報告では、『以前から指摘されている長期大麻使用者の脳の形態変化は、
近代的なMRIによる検査で確認することはできない。さらに、大量のTHCを投与した
マウスにおいても、海馬の不可逆的形態損傷は発見されなかった』としている。

2005年の春に出版されたアメリカン・ジャーナル・オブ・アディクション誌に
掲載された臨床試験のデータによると、長期ヘビーな場合も含めて最大限に見積もっても、
大麻使用には、認知力や記憶力に対して無視できる程度の影響しかない。

ハーバード大学医学部の研究者たちは、脳の磁気共鳴映像を撮って、22人の
長期大麻使用者(生涯平均2万100本の喫煙)と26人の非使用対照群を比較し、
両者の間の映像には「何の目立った違いもなかった」 ことを確認している。

以前の研究でも同じような結果が出ている。精神医薬ジャーナル2004年10月号では、
双生児比較法で54組の一卵性双子の男子の認知力について大麻の長期にわたる
後遺症の可能性を調査し、「認知力には長期大麻使用による顕著な後遺症は
見られない」 と報告している。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 00:47:21.57ID:fjjfbslQ0
>>734

記憶力は、25年も大麻を吸っていても、50%は、まったく吸引したことがない人よりも、
15の単語一覧のうち覚えている単語が1つ少なかった。と言うだけだった。

それ以外の認知機能には影響は出ないようだった。

大麻は「少しだけ」記憶力を減退させる、研究結果
https://forbesjapan.com/articles/detail/11246

研究開始から25年後、被験者は単語のリストを思い出す記憶テストや、認知力の
テストを受けた。その結果、大麻を常用している人は言語記憶が少し衰えて
いることが確認された。

過去に大麻を使用したことがある50%は、まったく吸引したことがない人よりも、
15の単語一覧のうち覚えている単語が1つ少なかった。

ただし、この研究では長年にわたって、どのように認知力が変化したのかを説明できていない。
つまり、そもそも言語記憶力が弱い人が、長年にわたり大麻を使用する傾向があるのかもしれない。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 00:47:50.14ID:whQup6ZI0
>>735
それは健康についてだけだね。
知的、認知能力や犯罪、事故、経済面への長期的な影響は含まれていない。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 00:49:12.31ID:fjjfbslQ0
>>734

『暗算が出来なくなる』と言う研究論文を一次ソースで提示してくれるか?
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 01:00:41.33ID:fjjfbslQ0
>>734

肺疾患においても、長期間の大麻吸引と肺疾患との関連を否定する研究結果が出ている。

大麻の煙では肺癌にならない。むしろ、肺癌を抑える効果さえある。
肺癌が心配な人は、ヴェポライザーや経口摂取など喫煙以外の摂取方法もある。

【大麻喫煙では肺癌にならないばかりか、抑制効果すらある】

Marijuana Use and the Risk of Lung and Upper Aerodigestive Tract Cancers: Results of a Population-Based Case-Control Study
http://cebp.aacrjournals.org/content/15/10/1829.long

UCLAの先駆的研究者タシュキン教授が40年がかりでたどりついた結論
ヘビーなユーザーとしては生涯のジョイント本数が22000本以上のヘビーユーザーでも、
中からヘビーな11000から22000本のユーザーでもガンになるリスクは増加せず、
カナビスの使用量が増えても肺癌や咽頭癌の発生率が高くならないことが分かった。

これは、タバコの量が増えるほど癌のリスクも大きくなるのとは全く違っていた。

また、カナビスも吸っているタバコ・スモーカーでは、タバコのみのスモーカーよりも
若干ながらも肺癌のリスクが低くなることも示された。

【長期間の大麻吸引と肺疾患との関連を否定する研究結果が相次ぐ】
http://socius101.com/post-706/

アメリカ胸部学会がジャーナル誌、”Annals of the American Thoracic Society”にて
公開した研究によれば、マリファナタバコを毎日、20年間という長期間において吸入
したとしても、マリファナが肺の健康状態の悪化に及ぼす影響は認められないとのことです。

これは米アトランタ・エモリー大学の研究者グループの研究によるもので、グループは
大麻吸引と肺の健康との関連を調査するため18〜59歳までの成人を対象に調査を行いました。

マリファナの習慣的な使用は、肺機能の有意な異常に繋がりません。

慢性閉塞性肺疾患への明確なリンクは確立されません。

タバコの重大な肺への損傷と比較して、マリファナの長期ヘビーユーズは、
はるかに低い肺合併症リスクを意味します。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 01:05:15.26ID:vsnb1nwQ0
大麻入り食品とか
大麻そのものより密輸しやすいから
日本にも出回るかもね
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 01:06:21.37ID:fjjfbslQ0
>>739

それら全てにおいて統計データによる証拠で否定できる。
なんなら、反証データをコピペしようか?

>>741

>年を取ってから暗算とかできなくなるんだろ。

私の質問 : 『暗算が出来なくなる』と言う研究論文を一次ソースで提示してくれるか?

>知らんがな。

無責任にデマを平気で垂れ流す奴だな。
これだから、反対派は信用ができない。
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 01:08:06.46ID:fjjfbslQ0
>>739

最新の研究データでは『大麻使用でIQも低下しない』と判明しています。

アルコールの使用は、IQ の低下に密接に関連していることが判明した。

〔No, marijuana use doesn’t lower your IQ〕

大麻使用でIQは低下しない。
http://www.washingtonpost.com/blogs/wonkblog/wp/2014/10/22/no-marijuana-use-doesnt-lower-your-iq/
http://jop.sagepub.com/content/30/2/159.long

同研究では、以前のデューク大学の研究より、はるかに多い未成年者のサンプルを利用。
(英国ブリストル地域で 1991〜1992 年に生まれた 2,612 名)

研究者は、8歳で、そして、再び15歳で子供たちのIQ得点を調べ、
交絡要因 ― アルコール使用、タバコ使用、母の教育その他 ― が考慮されたとき、
「大麻使用と15歳の低いIQの関係はない」事を発見した。

深刻なマリファナ使用さえ、IQと関係していませんでした。
アルコールの使用は、IQ の低下に密接に関連していることが判明した。


以前の大麻使用はIQが下がると言う研究は双子の研究でも否定されました。

Impact of adolescent marijuana use on intelligence:
Results from two longitudinal twin studies

青春期のマリファナ使用の知性への影響: 双子による長期的な二回の研究結果
http://www.pnas.org/content/early/2016/01/13/1516648113.abstract

本研究の目的は、思春期の双子の二回の経年的研究における知的性能の変化と、
マリファナ使用の関連を検討することであった(N = 789 および n = 2,277)。

私たちは、参加者の家族の背景特性と遺伝的傾向を調整する知性の標準化された
アプローチを使用して、大麻使用前、9-12歳で、そして、再び、17-20歳で計測しました。

使用頻度と知能指数(IQ)変化との間に、用量反応関係の証拠はなかった。
また、大麻使用の双子は、禁欲的な兄弟に比べて有意に高いIQの低下を示すことが
できませんでした。

これら二つのサンプルから得られた証拠は、測定されたIQの減少は、
大麻の影響に晒された直接的な結果でない場合があります。
むしろ、大麻開始と低い知性は、基礎をなす家族の要因に起因している
事を示唆している。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 01:10:14.10ID:fjjfbslQ0
>>739

50年以上多くの国民が大麻を使用し、大麻使用率が10%前後の大麻寛容国でも、
大麻起因で犯罪率が増加することはない。


▼ カナダの大麻使用率は増え続けて来たが、犯罪率は劇的に低下している。

大麻と犯罪率は、相関関係も因果関係もない。
そう言う事が統計的に分かって来たから、民主的に合法化される。

【カナダ:犯罪率推移グラフ】
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-64-84/infonewlifebridge/folder/460301/21/5526521/img_0?1338171140


▼ 大麻を20年以上コーヒーショップで販売しているオランダの犯罪率は下がり続けている。

大麻に関する社会的実験は、既に終了している。
だから、多くの国/地域で、嗜好/医療合法化の流れになっている。

【犯罪者不足でオランダは19の刑務所を閉鎖】
http://ameblo.jp/wake-up-japan/entry-11881599966.html

犯罪率が減少し続けており、この傾向が今後も続くことが予想されるため、
オランダでは国内の刑務所8ヶ所を閉鎖予定であると、2009年に同国の
法務省が発表している。

そして2013年になった現在、19ヶ所の刑務所が閉鎖される予定である。
犯罪率が低下し続けているのが、その原因の一部だ。

オランダ「犯罪者が減りすぎたので、予定よりさらに刑務所を閉鎖する」
http://labaq.com/archives/51866286.html

2015年だけで19もの刑務所が閉鎖される計画が提出されたとき、オランダ
法務省はこれ以上の削減はない旨を伝えていました。

ところが空になる監房の費用がかさむことから、さらに5つの刑務所を閉鎖
する意向であるようです。

その背景にはここ数年で平均0.9%ずつ落ちる犯罪率の減少があり、そのため
さらに3000室ほどが空になることが予測されています。


▼ アメリカの大麻使用者は右肩上がりに増え続けているが、犯罪率は減り続けています。

【アメリカ:過去1か月以内に使用した薬物、時系列推移】
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/001/892/56/N000/000/003/144682532085936519178.jpg

☆【図録 米国の犯罪件数の推移】(NGワードに成るので検索)

1990年から、暴力犯罪、財産犯罪共に減り続けている。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 01:10:26.17ID:whQup6ZI0
>>747
興味はあるから貼ってくれるなら読む。
動機はよくわからないが底知れない熱意だな。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 01:11:23.62ID:fjjfbslQ0
>>749 追記

2015年から全米で犯罪率が上がっている。これは警察と市民との信頼が薄れた事に起因する。

大麻とは全く関係がない。

2015年に米国の殺人率が急増しました。
http://www.bbc.com/news/world-us-canada-34120247

少なくとも30都市で、殺人率が急激に増加しました。

ミルウォーキー、76% 、セントルイス、56% ミズーリ州、60%の増加。
そしてボルティモア、メリーランド州が続いた

急激な増加につながっているかは不明だが、何人かは「ファーガソンの効果」を指摘している。

米国の殺人、昨年は10.8%増 「ファーガソン効果」か
http://jp.wsj.com/articles/SB12281053434115554903104582338932494432366

米連邦捜査局(FBI)が26日に公表したデータによると、2015年に米国で発生した殺人件数は、
前年比10.8%増加した。過去20年にわたる犯罪率低下傾向が終わりつつあるとの懸念が高まる恐れがある。

犯罪学者はもう1つの要因として「ファーガソン効果」を挙げる。14年8月にミズーリ州ファーガソンで
18歳の丸腰の黒人少年が警官に射殺された事件をきっかけに、各地で抗議行動が起きた。
一部の法執行当局者は、警官がそれ以降、公の場で批判されることを恐れ、パトカーから降りて
路上犯罪を減らす難しい任務に取り組むことに消極的になっていると論じる。

一方、ファーガソン効果の別の広がりも指摘されている。2年前にシカゴで17歳の黒人少年が
白人警察官に16発撃たれて死亡した事件など黒人住民への発砲が相次いだため、黒人社会は
警察への協力を拒むようになっている。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 01:12:44.89ID:fjjfbslQ0
>>739

大麻で労働生産性が下がった国、没落した国は古今東西存在しない。

50年以上多くの国民が大麻を使用し、大麻使用率が10%前血繧フ大麻寛容国bナも、
国bヘ滅びていないbオ、時間当たりbフ労働生産、一瑞l当たりのGDboは日本より高b「。
日本�ネ上に経済発展bオている。

【大麻合法化でGDP、労働生産性が衰退する事はない】

オランダは20年以上、大麻非犯罪化の「大麻大国」
アメリカは20年以上、医療大麻解禁の歴史があり、半世紀以上、多くの国民が大麻を嗜んできた。

【世界の一人当たりの名目GDP(USドル)ランキング】2013年

9位 アメリカ 53,000.97、 13位 オランダ 47,633.62、24位 日本 38,491.35

【OECD加盟国の時間当たり労働生産性】(2011年/34カ国比較・単位US$)

4位.米国 60.2 、5位.オランダ 59.8 、19位.日本 41.6

日本のGDPの推移
http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html

オランダは大麻を非犯罪化して20年以上経つがGDPは右肩上がりで伸びている。

オランダの名目GDPの推移(1980〜2014年)。
http://ecodb.net/country/NL/imf_gdp.html

アメリカは医療大麻を解禁して20年以上。多くの国民が半世紀以上大麻を楽しんでいる。

GDPは右肩上がりに伸びている。

アメリカの名目GDPの推移(1980〜2014年)。
http://ecodb.net/country/US/imf_gdp.html

大麻で国が衰退すること、経済、労働生産性が衰退する事はない。

↓の図表で全否定できる。

図表【OECD先進国の名目GDP】日本以外の先進国は右肩上がりに成長している。日本は長期停滞。
http://blog-imgs-30.fc2.com/s/h/a/shavetail/2010041820020702d.gif

各国のGDP推移 (1995年を100とする)
https://pbs.twimg.com/media/DCnBakDVwAEX1sC.jpg

   1995年 → 2015年
中国  100  2001.56
韓国  100  322.14
米国  100  301.71
加国  100  336.20

日本  100  99.31

大麻の使用率とGDPは相関していない。
大麻使用率が高い欧米諸国ではGDPが伸び経済成長している。
大麻使用率が低い日本は成長していない。
大麻使用率と経済発展は、相関関係、因果関係がないと図表から断言出来る。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 01:14:20.29ID:fjjfbslQ0
>>739

大麻と交通事故の因果関係は確率されていない。
むしろ、大麻合法州の方が全米平均よりも交通事故死亡率が低い。

大麻合法化に否定的な人たちは、交通事故との関係を言うが、
相関関係は因果関係を意味せず、交絡因子の作用を無視している。

大麻と交通事故増加の因果関係を示す証拠は全くない。

大麻が合法化されても、交通事情に大きな騒乱は起こらない。
http://www.foxnews.com/health/2015/03/04/cannabis-moderately-impairs-driving/

アメリカ国家運輸安全委員会(NTSB)は、1975年以降の大量のデータを収集し、
致命的な自動車事故や、薬物影響下のドライバーのデータをまとめ、
数十年にわたる研究の結果を、2014年11月に特別報告書で発表した。

NTSBの研究者は、大麻の活性作用が徐々になくなったあとも、
THCが長く人体に残存するため、血中濃度基準値が無意味であると認めます。

飲酒運転は、大きな変動性、大きな障害を示した。大麻喫煙者は控えめな障害を示した。

大麻は控えめに運転能力を損なう可能性があるが、アルコールおよび様々な処方薬は、
はるかに大きな障害、運動協調の喪失、および認識の減損を引き起こす。

これらの研究は、大麻が時間とともに国中で合法化されても、
交通事情に大きな騒乱を起こし得ないことを意味し得る。

しかし、大麻、飲酒、処方薬など、いずれも影響下での運転はお勧めしません。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 01:15:13.37ID:fjjfbslQ0
>>739

最新の研究データでは、大麻の事故危険性は素面ドライバーと変わらない。
飲酒運転と大麻影響下での運転の危険性は「月とミジンコ」くらいの差。(図表参照)

図表【飲酒運転と大麻、他の薬物の運転危険度比較】
http://livedoor.blogimg.jp/soulfree1029/imgs/d/2/d2e2a274-s.png

上記の図表は「国家道路交通安全局からの新しい研究」に基づいている。

国家道路交通安全局からの新しい研究
http://www.nhtsa.gov/staticfiles/nti/pdf/812117-Drug_and_Alcohol_Crash_Risk.pdf

マリファナを使用するドライバーは、アルコールを使用するドライバーよりも、
事故を起こす確率は有意に低い。

そして、年齢、性別、人種、アルコール使用を調整した後、マリファナの
陽性反応を示したドライバーは、もはや「運転する前に、任意の薬物やアルコールを
使用していない人」よりも、事故を起こす可能性がなかった。

事故起こした3,000以上のドライバーと、6,000人の比較対象ドライバー
(事故に巻き込まれない)からデータを集め、

呼吸アルコール検査は、10,221人のドライバーから、9,285人のドライバーからの
口腔液サンプル、1,764人のドライバーからの血液サンプルをデータ化して、

研究チームは、一日24時間事故に備えました。1週につき7日20ヵ月の期間、
比較検証しました。比較検証ドライバーは、日、週、時刻と目的地の方向
など同じ場所、条件で選ばれた比較データを使って検証している。

【結果】

・大麻の事故危険性は「1」。素面ドライバーと変わらない。

・アルコール検知基準値以上陽性のドライバー。事故危険性「6.75」

▼ 図表5.薬物使用と事故危険性の補正オッズ比

大麻の事故危険性は「1」。素面ドライバーと変わらない。

▼ 図表6.アルコールとドラックの事故に対する影響

素面ドライバーを「1」として

・アルコール検知基準値0.05%以上陽性のドライバー。事故率「6.75」
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 01:21:00.42ID:mUUMDJsX0
>>741
反対派はソースも無しに嘘をついていたんだなw
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 01:27:24.80ID:fjjfbslQ0
>>739

多くの国家機関の研究データで、大麻は直接的に事故の増加にはつながらないと言う結果が出ている。

大麻と交通事故の関係
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%BA%BB#.E4.BA.A4.E9.80.9A.E4.BA.8B.E6.95.85.E3.81.A8.E3.81.AE.E9.96.A2.E4.BF.82

大麻を吸引すると調整能力、視標追跡能力、反応時間といった運転時に必要な能力が
低下するが、大麻タバコ3分の1本以下の少量の吸引であれば運転能力に支障は見られず、
かえってシラフのドライバーよりも事故を起こしにくいという研究報告がある[89]。

特に近年は欧米政府機関により、同様の趣旨の報告が相次いでおり、英国運輸省に
よる報告書[90]は「平常時とは異なるが、必ずしも事故につながる技能的な障害が
あるとはいえない。」としている。

米国運輸省[91]やカナダ政府違法薬物委員会[92]からも同様の報告がある。

また、英国国会貴族院科学技術委員会の報告書[93]では、アルコール使用者は平常時
よりも危険な運転をする傾向があることに対し、マリファナ使用者は危険を回避しようと
低速で注意深く運転する傾向にあり反応時間や運動能力の低下を相殺するため、直接的に
事故の増加にはつながらないとしている。

大麻使用者は、薬物の急性影響下で運転行動を適応させ、より慎重になる
という証拠がある。全体的に、既存の証拠は、大麻が交通事故による傷害に与える
わずかな因果関係を指摘している(WHO, 2016)。

大麻は、アルコールと比較して、その効果は特に小さい。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 01:31:14.65ID:QIr6Rhkk0
酒飲みは大概酒止まりだけど
ドラッグ系やる奴は色々やるよな
まあ大麻がこうなら他はどう?ってなるんだろな
で逮捕されたり死んだり
もろゴートウェイじゃんww
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 01:31:16.82ID:fjjfbslQ0
>>739

【調査結果:大麻合法化は自動車事故の増加に結びついていない】

米国公衆衛生誌に掲載された新しい調査によると、嗜好大麻合法州は、禁止州よりも
交通事故死亡率の増加率は高くない。

この調査の研究者は、嗜好大麻合法州(コロラド州、ワシントン州)の
自動車事故死亡率を、違法である州のデータと比較した。

研究者によると、2つの群の間で死亡率に有意差はなかった。

ワシントン州、コロラド州に於ける合法化後の事故死亡率
http://ajph.aphapublications.org/doi/abs/10.2105/AJPH.2017.303848

目的。

嗜好大麻合法化を伴う最初の2州に於ける自動車の衝突死亡率を評価し、
同様の州に於ける合法化なしの自動車衝突死亡率と比較すること。

メソッド。

米国の死亡診断報告システムを使用して、コロラド州、ワシントン州と
8つの州で、2009年から2015年までの年間自動車事故死亡者数を調査した。

嗜好大麻合法化前後の自動車の衝突死亡率(走行距離10億分の1)、トラフィック特性の
時系列変化を、「差分の差分法=difference in differences approach」を用いて比較した。

結果。

ワシントン州、コロラド州での自動車衝突死亡率の合法化前後の変化は、
対照州のそれと同様であった。 ワシントン州、コロラド州での自動車衝突後の
致死率の変化も、対照州とは有意差がなかった(調整差異係数= +0.2死亡率/
10億車両マイル走行率、95%信頼区間= -0.4、+0.9)。

結論。

嗜好大麻合法化後3年、ワシントン州、コロラド州の自動車事故死亡率の変化は、
合法化がない類似の州と統計的に異ならなかった。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 01:32:04.38ID:KX2pokgI0
日本も研究して医療利用しないと世界から取り残される
アジアの国でも解禁され出してるのに
そこより遅れてるってどうよ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 01:36:31.27ID:h++guBSa0
日本もこの数年で大麻合法化へのプロパガンダが顕著になってきてるな
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 01:37:25.67ID:fjjfbslQ0
>>757

薬物のゲートウェイ(入り口)となるのは、明らかにアルコールだ。

Study: The 'gateway drug' is alcohol, not marijuana

研究結果 :「ゲートウェイ・ドラック」は、アルコール。大麻ではない。

「ゲートウェイ・ドラック」としてのアルコール:米国12年生の研究 (米国学校健康協会)
http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/j.1746-1561.2012.00712.x/abstract (元論文)

学校保健レビュー誌に発表された研究は、「ゲートウェイ理論」は、マリファナと関連するのでは無く、
むしろ、世界で最も有害で、社会的に容認された薬剤の一つ、アルコールで有る事を発見した。

結果:

調査結果は、アルコールがタバコ、マリファナ、およびその他の違法な薬物使用に
つながる「ゲートウェイ・ドラック」である事を示した。

さらに、アルコールを使用した学生は、合法薬物と違法薬物の両方を使用する可能性が有意に高かった。

結論:

この調査の結果は、アルコール使用の遅延や防止によって他の薬物使用が
影響を受ける可能性があるため、学校での薬物乱用防止プログラムでは、
アルコールに一次的注意を払うべきであることを支持している。

したがって、学校や公衆衛生当局は、予防的な努力、政策、資金を、
青少年の酒類使用に集中させることが賢明であると思われる。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 01:41:03.54ID:CYCcyvUi0
>>1
やっぱりアッキードは外交特権で仕入れてるのかな?
もし見つかっても忖度して貰えるし改竄だってやって貰えるし
吸いたい放題だな
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 01:43:18.77ID:QIr6Rhkk0
>>761
じゃあ結局大麻ダメじゃんw
ゲートウェイが仮にアルコールだとして、でも結局
アルコール 大麻ときて、その他違法な薬物に行くってことが明らかになったんだろw
大麻以降がなければ次に行きようがないわけだからさ はい終了
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 01:47:34.89ID:n89xBRH80
ブラウニーとかスペースケーキって吸うよりも吸収が多くて危ないらしいな
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 01:48:35.48ID:mUUMDJsX0
>>763
おまえ、ゲートウェイの意味も分からんのか?
0766名無しさん1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 01:49:30.86ID:MAxMedSn0
歴史的文化的な背景によって大麻アリナシ決めればいいよ。
戦前とくに取り締まる法律がなかったとしても、日本人の多くはやってなかったんじゃないの?
てか覚せい剤取締法もなかったか。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 01:50:13.48ID:iOQdeXdl0
大麻吸って車運転できんの?
受動喫煙防げんの?
子供や妊婦への影響は?

大麻受動喫煙で交通事故
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 01:51:39.42ID:ipVB+bAW0
こか いいんじゃないかな。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 01:53:08.41ID:QIr6Rhkk0
>>765
なんだ?ラリってるのかw
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 01:53:22.97ID:fjjfbslQ0
>>764

いや、吸収率、バイオアベイラビリティ(生体利用率)は喫煙の方が高い。

吸引や経口の場合は体内への吸収率は数%から50%程度とかなりの幅がある。

大麻抽出製剤のSativexでの投与量はTHCで20〜30mgだが、
舌下投与でのバイオアベイラビリティ(生体利用率)を考えると体内で作用する
THCは数mgから10mgの範囲。

経口でのバイオアベイラビリティ(生体利用率)は更に低い。

カンナビノイドの摂取方法
http://coco-sinsere.com/?p=456

国際大麻医療学会による研究では、摂取方法について下記のような説明がある。

@肺からの吸入(ジョイント・喫煙)が63%
A同じく吸入でヴェポライザー(気化吸入)が23%
B口から入れる経口摂取(お菓子やケーキ類・CBDチンキ)が8%
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 01:54:28.10ID:fjjfbslQ0
>>763

ゲートウェイ仮説と言うのは、既に科学的検証により完全に否定されている。

Study: The 'gateway drug' is alcohol, not marijuana
研究結果 :「ゲートウェイ・ドラック」は、アルコール。大麻では無い。

http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/j.1746-1561.2012.00712.x/abstract (元論文)

学校保健レビュー誌に発表された研究は、「ゲートウェイ理論」は、マリファナと関連するのでは無く、
むしろ、世界で最も有害で、社会的に容認された薬剤の一つ、アルコールで有る事を発見した。

Teen Smokers and Addiction Statistics
https://www.newportacademy.com/resources/substance-abuse/are-cigarettes-a-gateway-drug/

薬物使用と健康に関する全米調査によるとタバコを吸う十代は飲酒をする確率が5倍高い。
大麻を使用する確率は13倍、コカイン、ヘロインは7倍。

アルコール中毒と乱用は、タバコを吸わない仲間より9倍高い。
薬物濫用と依存症は、タバコを吸わない仲間より13倍高い。

アメリカの全国調査では、大麻を使用した未成年と大人の90%が、
大麻より先にタバコを吸うか、アルコールを飲んだ。

【全米科学アカデミー医学研究所】マリファナの医学:科学ベースの評価
http://safeaccess.ca/research/iom.htm

未成年者の喫煙とアルコール使用が、マリファナ使用に一般的に先行するので、
マリファナは最も一般的でなくて、めったに最初の違法薬物使用への「入口」ではありません。

マリファナの薬理効果が原因となって、他の違法な薬物濫用と
結びつくと言う決定的証拠はありません。

http://tymanews.typepad.com/weblog/2006/12/post_87.html

アメリカのNIDA(国立薬物乱用研究所)が実施した調査で、10〜12才の少年たちを22才の成人に
なるまでの最長12年間にわたって調査したものです。

その結果、たばこやアルコールを出発点にマリファナに移行していった人、
逆にマリファナを出発点にたばこやアルコールに移行していった人、
そして出発点の薬物から他の薬物に移行しなかった人が入り交じった結果となりました。

いわゆる「ゲートウェイ理論」は成り立たないことが分かりました。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 01:55:12.69ID:fjjfbslQ0
>>763

イギリス議会は大麻とゲートウェイの因果関係を検証委員会で検討した。
しかし、多くの研究にも関わらず因果関係の証明は困難だった。

・「われわれには大麻のゲートウェイ理論を支持するいかなる証拠も発見できなかった。」

英国議会報告書
http://www.publications.parliament.uk/pa/cm200506/cmselect/cmsctech/1031/103107.htm

2005年のイギリス国会下院科学技術委員会の報告書は、様々なドラッグや
ゲートウェイ理論に関して幅広く考察、イギリス国立薬物乱用センターの
ストラング博士は、「(大麻をゲートウェイとする同じ論旨では)小学校に
行くことはヘロイン中毒患者になるゲートウェイですが、そこに何らかの
つながりを見出そうとは誰も思わないでしょう。」と語っている。

また、薬物乱用諮問委員会会長の マイケル・ローリンズ卿は「若い頃の
ニコチンやアルコールの使用は、続く薬物の乱用に対してカナビスに比べ
はるかに広い入り口である。」と語っている。

同報告書は、「われわれには大麻のゲートウェイ理論を支持するいかなる証拠も
発見できなかった。」と結論付けている。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 01:55:51.93ID:fjjfbslQ0
>>763

日本でも、大麻が覚醒剤、コカイン、ヘロインなどのゲートウェイに
なっていない事は統計データで明らかになっている。

厚労省の推計によると、大麻経験者136万人、覚醒剤経験者32万人、
コカイン、ヘロイン経験者は、誤差範囲内。

覚醒剤の初使用薬物は覚醒剤、有機溶剤が大多数であり、
大麻は覚醒剤のゲートウェイにはなっていない。

全国の精神科医療施設における薬物関連精神疾患の実態調査
http://www.ncnp.go.jp/nimh/yakubutsu/report/pdf/J_NMHS_2014.pdf

3) 覚せい剤群・危険ドラッグ群・処方薬群の初使用薬物(表12)

覚せい剤群の初使用薬物は、50.9%の者が覚せい剤であり、31.9%の者が有機溶剤であった。

覚醒剤使用者は、大麻がゲートウェイになってはいない。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 01:56:35.74ID:fjjfbslQ0
>>763

アメリカ政府は、最新の情報を精査して、極最近(2017年2月)、大麻がゲートウェイ、
うつ病、精神病、肺がんになる、脳に損傷、認知低下を与えるなどの情報は虚偽、
誤りとしてホームページから削除しました。

【DEA(米国麻薬取締局)が、大麻の誤った情報をウェブサイトから削除】February 13, 2017
https://thejointblog.com/dea-removes-marijuana-misinformation-website/

DEA(米国麻薬取締局)は、ホームページから大麻が精神病、脳障害、頸部および肺腫瘍を
引き起こす、大麻の使用がゲートウェイ薬としてヘロインなどの使用につながる、
との主張が含まれている45ページにも渡るステートメントを嘘と認め削除した。

After Months of Public and Legal Pressure, DEA Removes Marijuana Misinformation from Website
http://ireadculture.com/dea-removes-cannabis-health-website/

DEA(米国麻薬取締局)は、政府機関が公衆に虚偽の情報を提供することを禁じる
「情報品質法」に違反しているとして、ウェブサイトから以下の情報を削除した。

1.大麻は、ゲートウェイ薬である。
2.大麻使用は、成人の不可逆的な脳障害や認知低下を引き起こす。
3.大麻使用は、精神病、肺癌などの主要な要因である。

【DEA(米国麻薬取締局)は、大麻の健康リスクに関するドキュメントをウェブサイトから静かに削除した】
http://www.alternet.org/drugs/dea-quietly-removed-document-marijuana-health-risks-website

米国麻薬取締局(DEA)は 、大麻に関する誤った記述と虚偽の記載について
長い間批判されてきたウェブサイトから、45ページの文書を静かに削除した。

http://www.portlandmercury.com/ask-a-pot-lawyer/2017/02/22/18857618/fact-checking-the-dea

(1)データは、大麻使用と精神病の発症との間の因果関係を示唆していない。
(2)大麻や肺がんに関する科学的研究のほとんどは、関連性が弱いか不一致である。
(3)全体的な研究は、通常の大麻使用と他の違法薬物の使用との直接的因果関係を示さない。

として、ASAはDEAに対して誤った情報の削除を求めた。

DEAは以下の情報を誤ったデータとして削除した。

(1)大麻は精神病の出現を早めます。
(2)大麻はうつ病を悪化させ、より深刻な精神病につながる。
(3)大麻は肺癌を引き起こす。
(4)大麻は他の危険な薬物の「入り口」である。

DEAは大麻に関する間違ったまたは誤解を招くとされる陳述を削除した。
しかし、残念ながら、まだいくつか虚偽の記載があります。

【日本語記事】大麻の危険性についての誤情報を麻薬取締局が撤回する:アメリカ
http://ameblo.jp/wake-up-japan/entry-12266567964.html

「大麻の使用は危険」という情報のほとんどは都市伝説レベルの誤情報ですが、
その一部が公式に撤回されたようです。

大麻(マリファナ)が健康に悪影響を与えるという誤った情報を広げていると批判されていた、
アメリカの麻薬取締局(DEA)の公開文書が同機関のウェブサイト上から消えていた。

「マリファナの乱用に伴う危険性と結果( The Dangers and Consequences of Marijuana Abuse )」という
約45ページの文書には、マリファナの使用に関する予期しない影響とされる情報がまとめられていた。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 01:57:21.77ID:fjjfbslQ0
>>763

ゲートウェイ仮説を提唱した米国麻薬取締局(DEA)も、ゲートウェイ仮説を否定する
以下のような公式見解を発表している

これらのDEA正式見解に基づいて虚偽申請され反論出来ないデータを削除した。(>>149 参照)

カンデル(Kandel、1975)は、約40年前、マリファナが他の違法薬物の使用や乱用につながる
「ゲートウェイ薬」であるという仮説を提唱した。

その時以来、疫学研究はこの前提を探究した。

全体的に、研究は、通常のマリファナ使用と他の違法薬物の使用との直接的な因果関係を支持していない。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 01:58:14.22ID:fjjfbslQ0
>>763

「ゲートウェイ論」と言うのは、大麻に大した害は無いと研究で証明されてしまったので、
禁止する理由の無くなってしまったアメリカの大麻禁止法の中心人物である、
悪名高き麻薬取締局のハリー・アンスリンガー局長一派が捏造した論理。

レス番 >>146 >>151 で示したように、ゲートウェイ仮説を提唱した、アメリカの
国立薬物乱用研究所(NIDA)、米国麻薬取締局(DEA)自身が後にゲートウェイ仮説を自ら否定している。

反対派が「WHOのレポート」だと大嘘をついているレポートでさえ、『ゲートウェイになると言う
因果関係は確立されていない』と明記されている。

ちなみに、禁酒法時代には、酒がヘロインなどの薬物のゲートウェイになると言われた(笑)

その捏造論理を未だに信じて禁止理由にしているのが、日本の厚労省 (再び笑)
その捏造プロパガンダ「ダメ絶対」を今だに信じてるのが反対派、笑っちゃうね。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 01:59:40.36ID:fjjfbslQ0
>>777 追加情報

ゲートウェイ仮説などと言う科学的根拠のないデマを捏造して、
大麻禁止法を制定したハリー・アンスリンガーとはどんな人物かと言うと・・・

大麻がアメリカで、日本で、国連で国際的に禁じられたのは、謂れのないの人種差別、
狂気に満ちた悪意と偏見からだと言う動かぬ証拠がある。

大麻解禁派から大嘘つきと呼ばれ蛇蝎のように嫌われ、軽蔑されている
米国麻薬取締局初代長官を32年間も務め、大麻禁止法の中心的な役割を果たした
ハリー・アンスリンガー と言う男がいる。

アンスリンガーは、その後、国連麻薬委員会の米国代表に就任した。
また、世界中を回り、来日もしてアンチ大麻活動をした。

アンスリンガー は1937年に『マリファナ:青春の暗殺者』と題する報告書を出版して
大麻禁止に関する連邦議会運動を開始した。

その年、アンスリンガーは議会の前で大麻禁止を支持して以下のように証言した。

“There are 100,000 total marijuana smokers in the US, and most are Negroes,
Hispanics, Filipinos, and entertainers. Their Satanic music, jazz, and swing, result
from marijuana use. This marijuana causes white women to seek sexual relations
with Negroes, entertainers, and any others…the primary reason to outlaw marijuana
is its effect on the degenerate races… Marijuana is an addictive drug which produces
in its users insanity, criminality, and death…Reefer makes darkies think they're as
good as white men.”Marihuana leads to pacifism and communist brainwashing…
You smoke a joint and you're likely to kill your brother…Marijuana is the most
violence-causing drug in the history of mankind.”

「米国には10万人のマリファナ喫煙者がいて、ほとんどが二グロ(黒人)、ヒスパニック、
フィリピン人、芸能人だ。 彼らの悪魔の音楽、ジャズ、そしてスイングは、マリファナ
使用の結果だ。 マリファナは、白人女性が黒人、芸能人、その他の人と性的関係を
築くようにする。マリファナを禁止する主な理由は、縮退した人種に及ぼす影響である。
マリファナは、狂気、犯罪、死亡を引き起こす中毒性の薬物だ。黒ん坊を白人と
同じくらいよいと思わせる。マリファナは平和主義と共産主義に強制思想改造工作する。
マリファナは人類史上最も暴力を引き起こす薬物で、あなたの兄弟を殺すだろう。」
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 02:04:13.01ID:b25V4yrz0
大麻大好きっ子が基地外みたいに頑張るほど
ああー、やっぱり常習性あるんだね、ってのがわかるんだよなぁw
実際アメリカでも問題起きてるしな
なぜかあまり報道しないだけでw
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 02:04:45.11ID:fjjfbslQ0
>>767

最新の研究データでは、大麻の事故危険性は素面ドライバーと変わらない。(>>754 参照)

大麻寛容国、合法地域では、公共の場所での大麻喫煙は禁じられており、
大麻の受動喫煙、副流煙が問題になった事はない。

妊娠中、授乳中の大麻喫煙は避けるのは当然の事だが、
胎児への影響は殆どない。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 02:07:11.97ID:fjjfbslQ0
>>779

『大麻の依存性はカフェイン以下、危険性は酒、タバコ以下』

【アメリカ国立薬物研究所研究員による麻薬と嗜好品の比較表】

種 類    依存性 禁断性 耐 性 切望感 陶酔性

ニコチン     6      4     5     3     2
ヘロイン     5      5     6     5     5
コカイン     4      3     3     6     4
アルコール   3      6     4     4     6
カフェイン    2      2     2     1     1
大麻       1      1     1     2     3

『大麻の依存性はカフェイン程度、致死性はカフェイン以下』

図表【薬物・嗜好品の致死量 & 依存性】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/08/2e90c5c19079cd0146ee467ac5e9a86e.jpg

図:横軸

薬物は、効果を発揮する用量(薬効量)と死亡する用量(致死量)の
差が大きいほど安全性が高い。

致死量:

薬効量の比率は、ヘロインが6、アルコールが10、コカインやモルヒネは15、
ニコチンが50、カフェインが100、大麻(マリファナ)は1000以上と考えられている。

大麻を過剰に使っても死ぬことはない。大麻の致死量は無いに等しいと言われている。

図:縦軸

依存性はカフェイン程度

ソース:Gable, R. S. (2006). Acute toxicity of drugs versus regulatory status.P149-162 図表:P155

【大麻の精神的、身体的依存性は酒、タバコ以下】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f8/25711dc23921c832ce67c1e730fd906e.jpg (図表1)

【大麻の身体的依存性は「最も低い」精神的依存性は「弱い」と表現されている】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/33/40611b80b5d66c0c6a33f5352dfa8857.jpg (図表3)

【全米科学アカデミー医学研究所】マリファナの医学:科学ベースの評価
http://safeaccess.ca/research/iom.htm

大麻の離脱症状&依存

大麻の離脱症状は、他の薬(アルコールとニコチンを含む)のユーザーよりも少ない。
大麻の依存性は、他の薬(アルコールとニコチンを含む)の依存ほど厳しくない。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 02:07:50.17ID:fjjfbslQ0
>>779

・大麻の身体的および精神的依存性は極めて低い。

・タバコ使用者の32%、アルコール使用者の15%は依存症になった。対して大麻は1.1%だった。

世界的に医師のバイブルと言われる医学書にも、『身体依存はほとんどないことが
臨床的に明らか』と明記されている。

世界で最も信頼されている医学書のひとつ「メルクマニュアル(The Merck Manual)」より引用
http://merckmanual.jp/mmpej/sec15/ch198/ch198j.html

長期使用により精神依存が生じうるが,身体依存はほとんどないことが臨床的に明らかである。

大量使用や使用をやめられないという報告はまれである。

*****

大麻の依存性は極めて低く、カフェイン以下である。(>>141 参照)

大麻の依存性は極めて低い。

「ゲートウェイ神話」の偽りを暴く
http://www.drugpolicy.org/sites/default/files/DebunkingGatewayMyth_NY_0.pdf

実際には、2010年に大麻を使った12-17才の2.8%が依存し、12歳以上では1.1%だった。

一方、タバコ使用者の32%、アルコール使用者の15%は依存症になった。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 02:14:41.66ID:X4yit50O0
>>7
こいつに痛恨の一撃を山ほど貰ったのは良い思い出
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 02:15:17.34ID:JZIb1/Y10
>>782
大麻スレで度々、見掛けるいつもの人かな?
「そういうコピペ止めなよ〜変に思われるから」みたいなレスした記憶ある
「これが効果ある人もいるだろ」みたいな返し貰った気がw

まだやってのんか
お前の望む世界はもうすぐだ、そうアクセクするなよ〜
って言っておくわw

そもそも子供しかいないんやで、この板
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 02:17:37.81ID:IaWVrCbC0
>>731
違うね
好奇心旺盛な未成年者であっても
身近に大麻使用者がいなければ手を出そうとは思いもよらない

タバコや酒がそうだが、親がタバコを吸っているのをみて、興味を持つのだ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 02:32:06.31ID:mUUMDJsX0
>>785
ネットや海外の映画で大麻の情報が得られる時代に
昭和で思考停止してんじゃねえぞボケナスw
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 02:37:08.37ID:IaWVrCbC0
>>787
ピストルの情報も同様に入るが?w

現物を目の前で使うバカな親がいる事の影響は大きいんだよ
もちろん親でなくとも、近所のお兄さんでも同じような影響はある
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 03:28:12.31ID:xtdXZP+H0
大麻は人畜無害。
早く解禁しろ。

禁酒法と同様、無用な規制だ。
禁酒法がマフィアを育てたんだよ。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:45:06.80ID:IaWVrCbC0
>>789
違う
当初、税務署が横着して「違法な手段で獲得した利益に課税するのは、違法な手段で稼ぐ事を公認したことになる」と
マフィアに課税しなかったのが原因

税金すら納めないマフィアは豊富な資金力で警察や政治家を買収するようになった

課税の義務があれば、税務署は違法な手段で稼いでいることを認知し
警察に連絡することで、警察が捜査を開始できる。

アンタッチャブルは、アル・カポネを脱税で訴追し
連邦裁判所は、納税義務ありと判断を下した
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:10:06.18ID:7UFBxkmn0
コピペ荒らしをやめられないのは感情的ヒステリーのせいですねw
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:39:54.08ID:l6Vw/E330
>>791
荒らして無いじゃないか

毒蛞蝓
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:48:39.36ID:l6Vw/E330
>>788
拳銃に限らず1/1スケールの精巧なプラスチック豆鉄砲は人気があるな
子供は銃のおもちゃは大好きだ

なんでそんな物が人気があるのかと言えば法的に所持が阻害されてる以外にも銃を攻撃や防衛の道具として欲しているのとは違っているからだろう
攻撃や防衛の道具としての銃は危険性は高い。

しかし、大麻にはそのような危険性は無い。
大麻には致死性が無い

また禁止法では若年層の利用の増加を抑制できていない

子供には不適切であるから万人に対して禁止しなくてはならないというのはあまりにもバカげている
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:58:13.11ID:l6Vw/E330
>>794
知っての通り、彼だけにその責任があるとは言えない
流れに全く関係の無い内容をIDを切り替えながら貼る、毒電波コピペ先生を無視するわけにはいかないね

実際には毒電波コピペは荒らしへの対応のお手本通りに本当に無視されているが

多くの人に彼のコピペは無視されず、毒電波コピペが無視される理由はその内容によるものが大きいと思われる

彼は荒らしには該当しない
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 08:06:36.99ID:7UFBxkmn0
>>795
ラリコピペが知恵遅れのコピペ数を上回ったことは一度としてねえよwwwwwwwwwwww
感情的ヒステリーの知恵遅れwwwwwww
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 08:13:23.87ID:l6Vw/E330
>>796
必ず毎回集計してるんだ
大ファンなんだね

しかし書き込み数が多ければそれが理由で荒らしである。という事にはならない
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 08:16:16.43ID:l6Vw/E330
>>786
大麻より遥かに利用率が高く、また運転中にも関わらず利用する動機にあふれた携帯電話

運転中以外にも誰に対しても所持を禁止しますか?


●運転中の携帯メール作成は、カナビス運転よりもはるかに支障が大きい
2008年9月25日 - イギリス・ロンドン発

ロイター通信が伝えた イギリス交通研究所(TRL)の今週発表した研究によると、運転中に携帯でメールを書く行動は、カナビスを吸って運転した場合よりもはるかに運転能力に大きな支障が出ることが示された。

この研究は、18才から24才まで被験者17人を対象に、運転シミュレーターを使って行われた。

「携帯で文章を作成している人の反応時間には35%の低下が見られた。これに対して、アルコールを法的容認限度まで飲んだ人の場合の低下は21%、カナビス喫煙の場合は12%の低下で、これらに比較すると低下率ははるかに大きくなっている。」

また、研究ではレーンの位置や前方の車との車間距離を維持する能力についても、携帯の文章作成のほうがカナビスの影響よりも悪影響が大きいことも見出されている。

アメリカでは現在、運転中の携帯でのメールやりとりは 5州で禁止されている。しかし、一方では、血液または尿の中にわずかでもカナビスまたはその不活性の代謝物が運転中のドライバーから検知されれば刑事罰の対象とする州法が 15州で施行 されている。

今年の5月に出版された事故の分析と防止ジャーナルに掲載された研究では、運転能力全体から見れば、カナビスの影響下にある人の場合は、血中アルコール濃度が0.05%のドライバーと同程度の運転能力になっていると報告している。

For more information, please contact Paul Armentano, NORML Deputy Director. 
Or see NORML's white paper, "Cannabis and Driving: A Scientific and Rational Review,"

Source:  http://www.norml.org/index.cfm?Group_ID=7710
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 08:18:56.98ID:7UFBxkmn0
>>797
容量オーバーさせてスレ落とすのは荒らしの所業以外のなんですかw
感情的ヒステリーの知恵遅れはこれだからwwwwww
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 08:22:27.01ID:l6Vw/E330
>>799
数を数えずに数字の話は出来ないですね

数も数えて無いのに>数を上回ったことは一度としてねえよwwwwwwwwwwww

いろいろと感心させられるばかりでございます
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 08:24:13.08ID:F9+AuTho0
糞チョン大麻ジャンキー
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 08:26:08.83ID:7UFBxkmn0
>>801
見ればわかることだからなwwww
ためしにこのスレ見てみろよwwwwwww
知恵遅れwwwwwwwwwww
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 08:32:22.46ID:l6Vw/E330
>>800
大した長さでも無いのにくだらない内容を二回に分けてレスするのは

出来るだけ早めにスレを終わりにしたい
といった意図が感じられますね

また4日すぎるまではそういう事を控える傾向が見受けられます
これはスレを眺めたら一目瞭然ですね

因みに今まで繰り返して来たようにアホな突っかかり方を繰り返して、合法化支持論者がバカらしくなって書き込みをやめてくれたりしないかななどと考えても
まず間違いなく全くの無駄でしょう
それはあなた方のアホさ加減よりも禁止法の馬鹿馬鹿しさの方が多くの人にとって重大だからである

以上です
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 08:42:08.70ID:5AG+rT4V0
最近大麻には脳を破壊する作用があるって研究結果が出て、やっぱ危ないんじゃんって話になったばかりだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況