X



【自動運転車】安全への疑念で関連株が急落 米テスラとエヌビディア
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/03/28(水) 21:52:57.42ID:CAP_USER9
http://www.bbc.com/japanese/43564762

2018/03/28
自動運転車技術の展望について新たな懸念が起こる中、電気自動車大手の米テスラと、カリフォルニア州を本拠地とする半導体メーカー・エヌビディアの株価が27日、急落した。

米国株式市場は、国際的な貿易戦争の恐れが減少したことを受けて26日に上昇していたが、広範な技術銘柄の売りに自動運転車技術への疑念が加わり反落した。
テクノロジー株比率が高いナスダック総合株価指数は200ポイント超(約2.9%)下落した。

S&P500種株価指数は1.73%安の2612.6ポイント、ダウ平均株価は1.43%安の23857.7ポイントとなった。

自動運転技術のサプライヤーであるエヌビディアは、同社が公道での自動運転試験の中止を発表して以降、関連市場で最大の落ち込みを記録した。
同社株は、昨年急激に上昇していたが、この日は7.8%近い下落に終わった。
エヌビディアの決定は、配車サービスの米ウーバーテクノロジーズが米アリゾナ州で試験運行していた自動運転車による死亡事故を受けたものだ。

アリゾナ州は26日夜、連邦による調査が終わるまで、試験へのウーバーの参加を禁止すると発表した。トヨタなどの他社も、公道での試験を縮小すると発表している。
米国家運輸安全委員会(NTSB)が、テスラ製の車1台を含む死亡事故について調査していると発表して以来、自動車安全についての疑念はテスラにも付きまとっている。

NTSBは、事故のあとに発生した火災を調査しており、自動運転システムが作動していたかを究明しようと試みているとした。
同委員会はツイッターに「NTSBの調査員は、2018年3月23日にカリフォルニア州マウンテンビュー付近で起き死者を出したテスラ車の衝突事故について現地調査を実施している。衝突当時、自動運転システムが作動していたかどうかはわかっていない。調査対象には衝突後の火災、車を安全にするための現場からの車両除去の手段などが含まれる」と投稿した。
https://mobile.twitter.com/NTSB_Newsroom/status/978651644417265664?ref_src=twsrc%5Etfw&;ref_url=http%3A%2F%2Fwww.bbc.com%2Fjapanese%2F43564762&tfw_creator=bbcnewsjapan&tfw_site=bbcnewsjapan

テスラの株価は8%超下落して280ドルを割り込み、今年の最安値を記録した。
エヌビディアとテスラは昨年、規制撤廃と法人税控除の期待から市場が急騰したことを受け、株価を急上昇させていた。
投資家は貿易摩擦や米連邦準備制度理事会(FRB)による利上げといった諸問題にも悩まされており、両社の行く末は荒れ模様だ。
フェイスブックとグーグルの親会社アルファベットの2社も27日、現在発生している個人情報保護に関する懸念を受けて株価を5%下げた。
(英語記事 Tesla and Nvidia shares fall amid driverless car doubts)
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 21:53:16.29ID:XqSwiOu60
トヨタ最強
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 21:54:03.69ID:zYP6IhFM0
>>1

■ASD(自閉症スペクトラム・アスペルガー症候群)

 いわゆる空気を読むや相手の気持ちを読むことが苦手な「社会性」、相手の発言を即時に正しく理解したり、自分の思いを細かくわかりやすく伝えることが難しい「コミュニケーション面」、
そして次に起こる出来事を想像することが苦手で自分の安心したルール・環境に過度に固執しやすい「想像・こだわり」といった特徴があります。
また

「積極奇異型」
「受動型」
「孤立型」

という3つの型で分類することも支援の現場では一般的です。
全く違うように見えますが、他人や多人数のグループに上手に関われないので、

・自分のペースを押し付けるのが「積極奇異」、
・同じ理由で上手に関われないので自分を消してしまう「受動型」、
・そしてそもそも上手に関われないことを何とも思わない「孤立型」

と、現象や根っこの特性・障害は共通しています。


【 なお ”自閉症” と言っても自分から閉じこもる病ではありません。】

【 医学的に言われる ”自閉” とは ”自分目線” ということです。】


■ASD:自閉スペクトラム症

コミュニケーションや対人関係、想像力のかたより。パターン化した興味や活動など。


●空気を読むことが苦手、言葉の比喩や裏の意味がわからない。

●人との距離感が独特で、一方的だったり、拒絶的だったりする。

●好きなテーマを語りだすと止まらない、人の話を聞くのが苦手。

●過去のことはよく覚えているが、未来を想像し予定を立てるのが苦手。

●時に過去の嫌な出来事がフラッシュバックして情緒不安定になる。

●視覚、聴覚などの感覚が過敏。

●同時に複数のことを処理することが苦手。

●他者視点に立って考えることが苦手。


こだわりや限定した社会性は仕事などでプラスに働くこともありますが、コミュニケーション面の苦手さはどの職場・環境でも不利に働くことが多いのは確かです。
他の発達障害と同じく生まれてから死ぬまで基礎的な特徴は続きます。

 自閉症スペクトラム・アスペルガー症候群は知的には通常である人が多く、中には一部のIQが120を超えるような人も珍しくはありません。
勉強ができることから学校社会に適応して、大人になるまでは気づかれない場合も目立ちます。
ただし大学や就活、職場というコミュニケーションが複雑に迅速に求められる場で苦手感が強くなることが一般的です。


【社会】発達障害、社会人になってから診断される人が8割 
仕事で問題が生じて判明 7割が職場でカミングアウトできず

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520425908/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520413762/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520400723/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520393145/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520386480/

wmg
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 21:54:26.33ID:OlX177ix0
根本的なことを間違えてるからなぁ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 21:55:51.14ID:sR9NrsJ90
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 やっぱり官公庁が指針とかガイドラインを示して超安全なプロトコルに基づいて
      各社が開発していかんと危ないよな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 21:55:58.17ID:QFGF67RS0
ん?いつかは事故る事くらい誰でも予想できただろ?
脳味噌オートマティックになってんのか?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 21:57:20.54ID:DYxOjJmv0
シナと名誉G7
EV研究に遅れた日本もうダメだとかほざいてたよねw
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 21:57:52.82ID:FVZZtkCC0
自動運転と空飛ぶ車は
米国で良くあるハッタリだけのクラウドファンディングみたいなもんだろ

こんなものに大真面目に乗っかる
日本のメーカーと政府はアホだと思うよ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 21:58:06.53ID:UqIvqQYY0
いずれ自動運転は実用化されるだろうが
思っていたより道のりは長そうだな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 21:59:48.32ID:1xmZsMGF0
一般道での自動運転ができるのは50年先だろうな 早くても
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 22:00:14.28ID:clWGrdyY0
日本の下町で走行テストしても事故が起こさないレベルじゃないと絵に描いた餅
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 22:00:51.14ID:rQxCRNBZ0
コンピュータのこういう業界は失敗を隠したり無視しようとするからな、
最先端行ってるから、多少の
ミスや犠牲はいいんだ!という
考えが多い。だからこんな死亡事故がおきる。ていうかテスラとか
事故起こしまくってるだろ(笑)
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 22:01:30.42ID:UiZzoSPD0
人間が運転するより安全だろ

ヤンキーガイジは、なんでも交通事故死者とくらべて
だから安全って主張する癖に、自動運転は1人も殺しちゃいけないのかよ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 22:01:42.42ID:DYxOjJmv0
>>9
自動運転は投資すべき
EVはまともなエンジン作れないシナと名誉G7が絶賛して赤っ恥状態
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 22:04:35.79ID:FVZZtkCC0
米国はクラウドファンディング等で研究費集めて
延々と無駄な研究やって飯食ってるエンジニアや学者が山ほどいるんだよ
そんなとこに大真面目に参入するとかあり得ない
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 22:05:03.33ID:xeqp8wan0
>>14
人間が運転したほうがマシというのがバレた
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 22:08:29.26ID:mfWpfclo0
>>18
20年後はアマゾンみたいになる。ダメリカはトンスルランドと同じ、詐欺師の天国
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 22:08:33.91ID:/25ScUDA0
>>2
世界中の天才級が集まっているシリコンバレーでこんな感じなのに、printfを知っているだけで採用される日本の自動車業界では1000年経っても無理
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 22:11:51.71ID:WD9Diag70
真面目な話、他人の運転してるクルマの助手席に乗ってるとヒヤヒヤする
人為らざる物が動かす自動運転ってそれ以上のヒヤヒヤを味わう訳で……
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 22:16:56.43ID:Fei0LIlC0
穂積陳重の『続・法窓夜話』(1936.3.10)を現代語に完全改訳。

短編×100話なので気軽に読めます。無料のKindle読書アプリを
導入頂いたのち「無料サンプル送信」(右側中段)を選択頂けば
冒頭の1/10程度を立ち読み頂けます。00005

(続)法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V/
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 22:17:43.45ID:yV55TLSP0
>>21
あいつら何か不具合起きたらパッチ当てればいいぐらいに思ってるやつらばっかりだから
堅牢な機械システムとかは不得意なんじゃね?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 22:18:16.01ID:gvTY7PvE0
グラボかクルマか区別出来なさそう、nVidiaのGTX
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 22:19:39.20ID:Ef5SZZNq0
というかエヌビディアの石に命託すとか
自作ラーならアリエナイ選択だと思う

すぐエラーはいてブルスクの原因になってるぞw
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 22:20:15.26ID:xeqp8wan0
>>22
機械と会話することに躊躇いのない世代が現れつつあるように
AIに命を預けることに躊躇いのない世代が現れるかもしれん
ヒトラーの予言にあったロボット人間かな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 22:23:46.23ID:LEAdZ2Ck0
新宿古着屋ワタナベは人生が急落中ダイバクショウ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 22:24:02.96ID:t8FcmDIN0
>>4
お前がわかってないだけ。、
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 22:24:26.74ID:t8FcmDIN0
>>5
買うのは良いアイデアだ。
買えるならな。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 22:25:09.36ID:0zN4Gkm30
nVidiaは今後もこの流れで上昇できるだろうが、
テスラはそろそろアホどもにもダメ企業だってことが理解出来てきたかな?
大手メーカー基準では市販レベルには到底達していないものを売って世界で最先端アピールしてただけってことがバレた
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 22:25:36.94ID:evbtA2cN0
でも例の映像見る限り、あんな風に出てきたら避けようがないと思うの
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 22:25:46.15ID:xeqp8wan0
>>27
もはや演算結果すら正確ではない

2 + 2 = 4, er, 4.1, no, 4.3... Nvidia's Titan V GPUs spit out 'wrong answers' in scientific simulations • The Register
ttp://www.theregister.co.uk/2018/03/21/nvidia_titan_v_reproducibility/
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 22:34:54.80ID:z40yxWMG0
>>34
アリゾナ州で起きたUberの死亡事故のことなら
飛び出しでもなんでもないよアレ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 22:37:41.01ID:orP+sjAP0
>>26
日本の自動車各社は自動運転のテストはずっとやってきたぞ。
お前が知らないだけ。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 22:41:15.34ID:ii1+AO+s0
自動運転の開発競争って、技術なんて後からついてくるみたいなノリで
やってる感じがする
特許とか世界初の栄誉とかその他色々な目論見はあるんだろうけど
安全技術なのに開発環境は一番安全が蔑ろにされてるというか
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 22:50:55.74ID:84dgTqlP0
エヌビディアの株買えば、優待でグラボくれたりするの?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 22:51:52.35ID:mD4G32MA0
車両火災あとでも残り電池セルが爆発の可能性ありとのことで、消防車が待機したまま事故車から電池セルを取り出したとか
普通の事故対応では考えられない状況で改めて電気自動車の危険性を浮き彫りにしたそうな
つうかテスラ車の設計に問題ありまくりの予感が
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 23:24:05.02ID:+ZgnrOYP0
誰か教えて!

素朴な疑問
自動運転で「追い越し」ってあるの?
つまり「追い越し」は簡単に言えば「反対車線で出る」ということでしょう?
自動運転していて前にトロトロ走っている車がいたとして「反対車線に出て」追い越す、は可能なの?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 23:25:50.85ID:ZrNOZQ5C0
プログラムみたいにトライアンドエラーを簡単にはできないもんね。
そもそも公道でエラー出しちゃダメだし。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 23:39:29.37ID:XLXGdOi10
まあ株価は下がるわなあ
だが安全が証明されても戻りにくいし
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 23:44:37.99ID:9PHOXoL+0
まぁ歩行者保護より、搭乗者保護用の剛体球空間でも搭載すれば売れるよ
核シェルター並の強度ショックアブソーバー付きでな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 23:48:52.93ID:41BFsRw90
>>38
先進分野はアメリカでやってるからさ
>>39
量産に落とし込む細かいところをやらせるってだけの話
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 23:51:34.68ID:41BFsRw90
アメリカでギルブラッドレーまで引っ張りだして、LIDAR開発企業と提携組んで開発してんのにさ
日本どうこうでトヨタの開発力を測ってんなら頭悪いよ
もっと現実を見たほうがいい
nvidiaとも協業してるし
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 23:52:58.71ID:WlWhrKUD0
>>29
BSODでチェックディスク始まって、数十分は画面が青いまま。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 23:53:52.15ID:saD6Q9vq0
禿バンクがエヌビディアの株を大量に持っていたな
禿バンクは明日の株価も下げるのかな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 23:57:55.78ID:cLe9Bot00
>>40
もともとハッキングをふくめた完全な安全を保証出来ないと言われてた。
開発者はみんな知ってたがスゴイコトやってるアピールでかき消された。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 00:48:45.29ID:8kSUyt7+0
>>1
テスラはもともとここでは補助金ビジネスで
実用化は無いと言われていたけどねー
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 00:51:19.73ID:Od+Uw8MS0
テスラって利益出てるのかあそこ
新進気鋭で話題にやたらでるけどまた今期も赤字でしたーとかばっかやないか
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 00:52:12.21ID:9o3/uIN/0
あんまり騒ぐと隠蔽する方向に行く気がするけどな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 00:59:16.78ID:QnhC+wOi0
まあ先進国じゃ無理だよ
最初は人の命の安い国じゃないと
中国ですら難しいだろう
本命は北朝鮮だろう
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 01:06:33.46ID:V3MAETRF0
>>7
思ってたよりずっとレベルが低かったから失望したんだよ
事故るにしてももっと複雑な状況下だと考えてた
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 01:10:55.56ID:VRqyWNPP0
>>59
事故を100%防ぐことは不可能
当たり前の話

あと、根本的に公道テストは「オマケ」でしかない
実際はその何十倍、何万倍、何億倍と仮想空間でのシミュレーションが中心
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 01:21:50.75ID:kRGVok1b0
あれどう考えても避けれん事故でしょ?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 01:28:59.14ID:8kSUyt7+0
>>62
あの位置に達するまで何してたのってことさ
左からやって来たんだよ。

飛び込んだわけじゃない。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 01:31:13.73ID:V3MAETRF0
>>62
・歩道が広い
・車道は二車線
・Uber車は右の車線
・歩行者は左の方から歩いて来た
これで事故るなら公道に出てはいけなかった
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 01:32:59.19ID:5gEd24FG0
AIが三重になっている場合のAIの会話:

AI-1 「そういや、これって自動運転なんだよな?」
AI-2 「ってことは、何もしなくていい?」
AI-3 「そだねー」

ボコッ !!
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 01:33:51.76ID:VRqyWNPP0
>>64
自動車のメカニカル的な限界
システム上のリスクの限界

が存在する以上、どんな状況だろうが事故ゼロは不可能
当たり前の話
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 01:34:53.37ID:5gEd24FG0
>>66
この程度で事故るなら、誰も使わんてwww
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 01:35:30.06ID:V3MAETRF0
>>66
670 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2018/03/28(水) 22:39:27.22 ID:INKyLirz0
ウェイモは、自社の自動運転車なら
回避できた事例とコメントしてるんだな
ウーバーは技術力が足りていないんじゃないか。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 01:38:48.33ID:VRqyWNPP0
>>67
事故なんてのは後から振り返ればこの程度なんて山ほどある話

そもそも運転アシスト機能の延長が自動運転であって
運転アシスト機能を「誰も使わない」ことはありえない
運転アシスト機能は新車の標準装備になって日本中走り回ってるわけで
「誰も使わない」なんてのは世間知らずもいいところ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 01:43:50.54ID:V3MAETRF0
運転アシストは手動運転の補佐であって
自動運転は車主体のものだから延長ではないのでは
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 01:45:26.12ID:8kSUyt7+0
>>64
だよね。
玩具の類だわなこれは
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 01:47:08.10ID:VRqyWNPP0
>>71
運転アシスト機能=運転者の負担軽減

よって
運転アシスト機能を高度化していけば完全自動運転になる
という当たり前の話

なので、運転アシスト機能の充実、機能向上が止まらないと仮定すれば
必ずその先には自動運転が待っているだけ
という当たり前の話
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 01:52:18.08ID:SGyyGBAI0
>>60

仮想空間はいくらやっても仮想空間。深層学習の根本的なところが
わかってないよお前w
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 01:53:37.81ID:VRqyWNPP0
>>74
わかるもわからないも
現実に何億時間何十億時間と自動運転AI学習の中心は仮想空間なので
否定したところで全く無意味
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 01:54:47.87ID:LediaOcr0
そのうち、自動運転専門の当たり屋が出るだろうな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 01:55:28.09ID:qvfWnXHv0
>>70
山ほど事故はあるが、日本では死亡事故は減少傾向で、H28は 3,904人になった。既に山ほどと言いにくい。

これを踏まえて、Ubarの死亡事故はノーブレーキと見られる状況で人を轢いた事が最大の問題。
車主体で走っているのに、人がいない、または轢く事はないと車が判断したのではないかと考えられているからこそ問題。
アシストの延長としてなら人の過失100%だが、完全自動運転車に過失という概念はまだ確立していない。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 01:55:53.22ID:SGyyGBAI0
>>75

お前が5chで必死にAIを擁護していることのほうがよっぽど無意味。
ま、現実はお前の意図とは関係なく動くから安心しろw
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 01:59:53.57ID:V3MAETRF0
乗用車とトラックを合わせれば日本には7000万台ぐらいあるだろ
一年の死亡者数が4000人ぐらい
もちろん死人が減るにこした事はないけども人間が起こさないタイプの事故が発生しそうで怖い
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 02:00:06.13ID:iIBkkjoA0
自動運転って実用化されたら便利だけど
職業ドライバーが失業するから経済的にやばくないか。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 02:00:58.56ID:5EO0Vmvl0
グラフィックカードのメーカーとしてしか認識してなかった
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 02:05:02.53ID:xpbtfLyA0
オートクラッチ(自動クラッチ)は便利だけど。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 02:06:56.10ID:8kSUyt7+0
>>80
不足してるくらいだし、そこは問題ないけど
整備の手抜きが出来ないのと
車のメンテにお金がかかるのとで
採用しない運送会社が多そうだけどね。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 02:08:21.94ID:HpQP7I700
DLの限界
やはりMLしかない
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 02:09:40.13ID:HpQP7I700
>>84
自己レスだが一万件ぐらい事故れば覚えるかもな
それまで俺は外に出ません
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 02:26:05.80ID:8HsBznp50
>>61
明るいなあ
歩道に歩行者もちらほら
ウーバーが公開した映像と大違い
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 02:28:01.88ID:w/zWs7Sw0
これほど単純な状況でいとも簡単に死亡事故を起こすんだから、そりゃ、あっけにとられるわな
自動運転車によそ見運転モードでも組込んであったのかと思うわ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 02:33:35.23ID:8HsBznp50
テスラの株価はもう一年くらいずっと高止まりしてたから、あとはいつ落ちるかってだけだっただろ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 02:35:39.56ID:nPeUUxmt0
こりゃあパナソニックも引き摺られるな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 02:44:03.65ID:Zxa0hNkh0
>>87
レーダーもなにも効いてないって感じだな。こりゃダメだろう。
自動運転なんて意味ないよ。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 02:48:31.20ID:JPeo4uJG0
ンヴィディアは巻き添えじゃね?
ンヴィディアのせいかどうかわからんでしょ現時点で。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 03:00:16.95ID:AgVOVKTU0
>>91
まだ実験段階のものに期待しすぎ。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 03:00:35.73ID:lQ36P84Q0
もともと人柱活用前提で開発スピードのアピールして企業価値を稼いでんだから
これくらいのネガ要素はサラッと呑み込んで見せろよ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 07:53:35.08ID:QSceeHtg0
>>73
> 運転アシスト機能の充実、機能向上が止まらないと仮定すれば
> 必ずその先には自動運転が待っているだけ
> という当たり前の話

運転という行為に関する主客の逆転
「人間が運転して機械がサポートする」のと
「機械が運転する」の間には越えがたいギャップがあると思うなぁ…
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 08:28:39.91ID:8+a+afFb0
>>77
4000人いってるなら

車自体販売中止でいいだろw

ウーバーの技術が低いだけ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 08:31:07.35ID:8+a+afFb0
>>80
まず公務員はAIどころか
ITでかなり代替できるよな

自動化で富をうんでベーシックインカム一択だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況