X



【北海道】あいさつの仕方が悪いと謝罪要求も 増えるクレーマーに苦慮 旭川市役所、全部局で調査開始
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nita ★
垢版 |
2018/03/29(木) 07:10:44.37ID:CAP_USER9
3/29(木) 6:03配信
北海道新聞

 旭川市は、苦情などの際に職員に対して暴言を浴びせたり、過大な要求をするクレーマー対策に苦慮している。職員に常習的に暴言を繰り返した女性について、市は昨年11月、コンプライアンス条例に基づく不当要求行為に初めて認定した。ストレスがたまりがちな社会情勢を背景に、こうしたケースは増えているとみられ、市は新年度、庁内の全部局を対象とした調査をまとめる。

 市によると、女性は少なくとも昨年5〜8月の間に庁舎内や電話で暴言や過大な要求を繰り返し、業務を60時間滞らせた。「対応が悪い」などと職員に謝罪を迫り、昨年7月には休日出勤の職員に8時間連続で電話応対させたという。このため市は2008年4月に制定した同条例に基づき、不当要求行為に認定した。

 条例は、市民らによる暴力や暴言を伴う不当な要求から職員を守るのが狙い。副市長と部長ら6人でつくる委員会が協議して認定する。強制力はないが、市長は認定された人に警告を発することができる。今回のケースでは認定後、職員が女性宅を訪れ、文書を渡そうとしたが、破り捨てられたという。

 こうした市民による暴言や過大な要求は後を絶たない。「職員のあいさつの仕方が悪い」「市長への手紙の返信に、時候のあいさつが抜けている」などとして謝罪を求められたり、職員が暴力を振るわれたりする悪質なケースもあった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180329-00010000-doshin-hok
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:08:39.58ID:SX0QoOar0
>>2
原題は「Kramer vs. Kramer」であり離婚裁判の法廷を洒落た言い回しにしていたのに
邦題で「vs.」を抜いたためわけのわからないタイトルになってしまっている、とデーモン閣下が昔批判してた
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:08:43.88ID:vRrXIK0w0
>>418
たまに女性職員の相槌で「うん、うん」っていう奴はいるな
せめて丁寧語使えと、おばさんが可愛く言っても反応に困るわ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:10:57.64ID:BHKze5Kx0
お客様は全能神ですって考えなので
やってる事はISISと一緒
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:11:21.05ID:DlSEiuc10
>>419
違うだろ
ちゃんと算定された分は払う
遅れながらも遅延利息も払う事になるんだから

取り決め交わした金額から増額をしてと言うなら俺に直に言え
イキナリ差し押さえスンナ、こんな簡単な話で延々と、馬鹿だろお前は
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:11:24.96ID:t+Euy7210
AI化すれば一々クレーマー対応する必要も無いし公務員の人件費も削減できて一石二鳥以上の効果がある
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:11:39.77ID:W+1zDcHiO
公務員はコネだからクレーム入れても無視されるのが普通
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:12:17.50ID:g5+rPwLu0
役所に限らず何なんだろうあの愛想のない態度とか思ったりすることもあるが
だからといってそこまでだよな クレーム言う労力が無駄に思える
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:14:10.13ID:1SiOD/Di0
>>407
縦割りで見てないって担当部署に出してないってだけじゃないんか?
認めたというがクレーマー相手にすんのが面倒だからそういって受け流されてるんじゃないかね
そもそも今時はデータなんて全てコンピューターに記録してるから機密事項でもないデータが回ってないってのが起こりにくいわけで

それで自己都合で働かずに保険料納めなかったのに逆ギレしてる件はどう言い訳するの?
収入増えたのに増えた後の支払いを相談しなかった己の非を棚にあげて人を責める前に自分の行いを鑑みた方がよろしいかと
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:15:04.69ID:xumikyeZ0
てめえらはそれを我慢して国民の税金で夏冬ボーナス満額、どんなへき地でも上場企業レベルの給料もらうのが仕事だろうが

あほぼけ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:15:07.21ID:/g9k79QW0
過度な条例だね、違憲だと思う。
行政監視の権利を侵害する。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:15:25.44ID:HCA1Kwgg0
税金で生活してんだから文句言うな
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:16:08.10ID:zl4QvPVZ0
土下座の強要をするのも道民
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:19:25.16ID:QSxZl5je0
旭川市は市民の口座を
税金滞納など一度もしてないのに
勝手に2度も差し押さえるからな

俺もクレーム入れるわ!
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:19:32.21ID:b2zjxBqW0
ほんとにそろそろ真面目にクレーマー撲滅できる刑法作らないと暇をもてあました老人クレーマーで社会が滅ぶ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:21:45.78ID:OeTdwmZ20
>>397
馬鹿ジャップが大量に住み着いてる
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:22:57.62ID:CiDPHjtu0
ここは知らないが公務員が不遜なのは事実だしなぁ
宮内庁とか何様
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:23:35.84ID:pxPuxwHC0
>>413
いやクレーマーばりにっていうか
もうすでに紛れもなくクレーマーだよ?
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:23:53.15ID:poBpIbrI0
神をクレーマー扱いとかやっぱり公務員は糞
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:24:10.12ID:Nl87NB/M0
経験上民間より態度悪いの多いし
苦慮なんて被害者面してる時点で
何となく役所側に原因があるんじゃいかと思ってしまう
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:24:18.18ID:ngUtJI6J0
警察署の免許更新に行って来たけど、「おはようございます」って言葉が一切なかったぞ。
挨拶なんかなくて良い。
事務的で良いのだぜ。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:25:02.22ID:CiDPHjtu0
役人は頭おかしいよ
間違っても謝らないし
民間じゃ考えられない
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:25:15.79ID:PtSUK4t90
集団ストーカー犯罪で家宅侵入、窃盗、器物破損を繰り返す悪質集団の正体は?
犯人は警察組織内の体を張った汚れ役、機動隊か!?
この組織は平時は暇な組織であり、厳しく訓練され結束力も強い(集団ストーカー犯罪等の法逸脱行為を日常的
に行っておれば秘密事項が多くなり裏切りは許されない・・犯罪を世間にバラす可能性がある人間は追い出すか
中には殺して自殺扱い)
https://sites.google.com/site/gangstalkinghksssyk/policy_and_law_plan/reduction_plan_of_the_police
ニュースを見ると警察官の自殺は機動隊という部署の人間に多いようです。警察組織には不都合な人間を機動隊
へ転属して追い出すという流れがあり、その手法もすでにマニュアル化されているような状態になっていること
も予想されます。警察官やその身内や知り合いの人は、機動隊へ転属した警察官に注意を呼びかけたほうがよい
かもしれません。
それとも集団ストーカー犯罪で家宅侵入、窃盗、器物破損を繰り返す悪質集団の正体は消防署員か?
集団ストーカーの主犯は警察なのだが彼等は自ら手を汚さない。だとしたら下部組織に汚れ役をやらせる
ことになるが家宅侵入などの悪質で危険な犯罪は一般人には依頼できない。もしミスすると警察が主犯で
あることがばれてしまう。だから税金で雇っていて警察よりはランクの低い組織である消防がその任務を
負っているとも考えられる。消防による救急車両の付きまといが集団ストーカー犯罪として有名なことは
被害者なら誰でも知っていること。厳 しく訓練され結束力が強く(秘密を外部に漏らさない)且つ消防は
暇で暇でしょうがない。警察の手下として汚れ役をさせるにはもってこいなのである。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:28:42.88ID:w5SSr9ol0
些細な理由を見つけては嫌がらせをしてくるのが老害の特徴だからな
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:30:35.19ID:zPaiAad10
包丁で退職
オファーきたけど疲れたから働かない
で30万保険料払えない
相談してなんとか払いはじめる
役所ミスる
差し押さえ
キレる
再就職するも休みは朝からごちゃん
煽られて弁護士探すことを決意
自身をクレーマー認定
赤い弁護士探すといったものの人に頼る
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:34:06.17ID:3sL3jOl90
>>294
クッソ楽だから
役所の仕事がマジで一番楽
運悪く窓口担当になった奴はご愁傷様としか言いようがない
他の部署の仕事は呆れるぐらい楽チン
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:35:55.90ID:7b6wgjRQ0
マスコミの影響でドサンコはいい人なんてやってるけど
実際は真逆だからなw
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:38:39.87ID:Lo3iZqzH0
あらすじ

昔、飯能の高麗神社という神社に、ビワ法師の芳一という男がいた。
幼いころから目が不自由だったが、ビワの腕は師匠をしのぐ
程の腕前で、特に壇ノ浦の合戦の弾き語りは真に迫るものがあった。

ある蒸し暑い夏の夜、神社で芳一がビワの稽古をしていると、身分の高い方から
の使者がやってきた。ビワの弾き語りを聞きたい、というので、芳一は使者の後を
ついて行き、大きな門の病院に通された。さっそく芳一は、壇ノ浦の合戦を弾いて
聞かせると、大勢の人がいるのかむせび泣く声が周囲から聞こえてきた。
やがて女の声が聞こえ、「今宵より三夜間、弾き語りをして聞かせてほしい。
またこの事は誰にも内緒にするように」と、告げられた。

朝、神社に帰った芳一は、神主から不在を問い詰められたが、女との約束通り何も
話さなかった。そこで神主は、夜にこっそりと神社を抜け出した芳一を祈祷師に尾行させ
ると、高麗病院の霊安室の前で、ビワを弾いている芳一の姿を見つけた。

若光の亡霊に憑りつかれていると知った神主は、藪医者に相談し、芳一にリスパダールを飲ませたた。
そして、誰が話しかけても絶対に声を出してはならない、と言い聞かせた
その夜、また亡霊が芳一を迎えに来たが、リスパに守られた芳一の姿は見えなかった。
しかし藪医者が芳一に胃薬を飲ませるのを忘れてしまったため、亡霊には胃だけは見えていた。
亡霊は、迎えに来た証拠に、と芳一の胃をもぎ取り帰って行った。

朝になって急いで様子を見に来た神主は、芳一の胃が取られている事に気が付いた。
神主は、かわいそうな事をしたと詫び、医者を呼び手厚く手当をした。
傷が癒えた芳一は、もう亡霊に憑かれる事もなく、芳一のビワはますます評判になった
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:39:07.00ID:Qhew0PAx0
警察呼べ業務妨害だ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:40:03.79ID:3sL3jOl90
>>42
千葉にあるとある市役所なんて、人によって言うこと違うからな
明らかな間違いでも平気で言い切る
しかもミスを追及されても誰も責任を取らないから、何度も同じ間違いを繰り返す
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:43:59.58ID:hKdE3wcI0
>>430
基本、目的外の利用は禁止されているからね。

税と保険料、同じ役所内なんだから見られるはずなのに見ていないのはおかしいっていうけど、個人情報保護の観点からそうなってんだから面倒でも両方に必要な書類出さなきゃいけない。

国勢調査にわざわざ協力してやったのに、その結果元に税金の取り立てとかやられても嫌でしょ。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:45:31.11ID:UMzFfqPQ0
つまり挨拶とかないほうがいいんじゃね?
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:47:06.54ID:0bN1Lrne0
>>452
本土人よりは遥かにマトモだけどなww
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:48:21.07ID:CiDPHjtu0
>>294
役所でまともなのは非正規だったりな
首にならないから正規はほんとに働かないよ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:49:22.45ID:CiDPHjtu0
>>410
逆逆、正規のほうが酷い
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:49:48.29ID:0bN1Lrne0
>>443
個人の対応を公務員全体に当てはめる馬鹿発見
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:52:42.56ID:RKgJUYtW0
>>131
それは道職員だろ。アホか。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:52:48.65ID:pe4+Unrk0
クレーマーってどうせ
認知入ってる老人か
精神病のキチガイ

仕事もしてなくヒマだから
永久にイチャモンつけてくる

そんなのの対応で時間食われてたら
結局まともな一般人に割く時間がなくなる

バッサリ切り捨てたほうがいい
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:54:33.80ID:CiDPHjtu0
>>461
はぁー?
会ったこともないのに感想言うほうがおかしいだろ
実際会ったやつらは上から目線だし、めんどくさそうに仕事するし、
気分屋だし、謝らないし、腐ってたわ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:56:54.43ID:/CwqIaQM0
クレーマー育成したのは2ちゃんねる
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:57:56.14ID:CiDPHjtu0
少しの質問にもたらい回しだし
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 11:00:42.86ID:jklcheYq0
上司が弱腰だとこうなる
うちは話して分からん相手には警告の言葉を伝えてあとは「これ以上お話することは有りませんのでお引き取りください」とシャットアウトだ
それでも騒ぐようなら110番

最近では声を荒げる奴もいなくなった
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 11:04:46.36ID:VgbrXpHi0
こんなくだらんクレーマー対策などやってる暇があったら、
国の財政が悪化してるのに公務員給料を増やし、社会保障を削りまくり、
なおかつ増税しようとする政府自民をつぶすのが先決だろ。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 11:06:20.53ID:vBmBy+WR0
>>100
窓口の人で敬語でしゃべってくれない人とか、
手違いあると不満そうに感じよくない人とかいたことあるな。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 11:06:48.22ID:1R/rQ9Io0
雇ってくれていた親に包丁突き立てられて勘当されたわけだな
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 11:08:28.19ID:QOih5xFT0
>>8
俺の期待した挨拶じゃないから態度が悪い

あれ?どこかの野党みたい
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 11:09:18.64ID:CiDPHjtu0
>>469
こっちも、役人相手にやりたいねw
「これ以上お話することは有りませんのでお引き取りください」ってw
あっちは公権力使ってくるから酷いもんだわ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 11:10:52.80ID:qxPdbzo/0
役所の奴っていつもふて腐れてるのにw
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 11:12:47.84ID:cK4wxvXgO
>>474
そして来る警察

役人がしつこいって何か法に反してる時
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 11:13:16.67ID:vI/xBytJ0
>>33
前者は怒鳴ればすっきりして帰るのもいるからね。
後者とかクレームきそうな対応になってしまってあっさり帰られるほうが怖い。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 11:14:46.74ID:CBcCF0pH0
まあたいして仕事もしてないのに安定して高給取りだからな
文句言われるのも仕事と思えよ、公僕
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 11:18:45.96ID:JMLtckrK0
役所とかって、営業終了時間ギリギリに行くとスゲー嫌な対応されるのはどうにかならんのか。

営業終了時間と受付終了時刻を分けてくれれば理解出来るが、そんなことはどこにも書いてない。
だから営業終了時刻=受付終了時刻と捉えてるが、俺の感覚がおかしいのかね。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 11:19:17.60ID:CiDPHjtu0
>>476
役人たちが「虚偽」とみなすのは、
自分たちが嘘つきだかそう思うんだろう
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 11:22:27.53ID:pSNd015F0
んなもん、無視で。
いちいち下らんことに対応してるからクレーマーが付け上がるんだよ。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 11:22:55.28ID:cK4wxvXgO
>>480
営業終了時刻=終業時刻だからサビ残確定

聞いたことあるけど規則がおかしい。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 11:23:21.72ID:i5oCceiv0
まあ終了間際に滑り込みはどこだろうといい顔はしないわなw
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 11:27:01.94ID:42bVN+r90
>>19
うん、うん、あ?はい、うん、そうそう、うん、うん、はい。図書館も含めてほとんどこんな感じ。まともな挨拶出来る人が稀だよ。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 11:28:11.83ID:4hLNMBYu0
あいさつクレーマーに限って自分からはあいさつしないw
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 11:28:34.55ID:gUlbLxQa0
バカが文句言ってきたからって相手にするのが悪い
適当にあしらっとけ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 11:31:04.17ID:hKdE3wcI0
>>480
そんなことはどこにも書いてないという話で言ったら営業時間内に来た客には笑顔で接客しないといけないとも書いてないしな。

いやな顔されるってのも主観だし。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 11:31:13.37ID:42bVN+r90
>>480
金曜の夕方に暴行してきた奴を捕まえて警察行ったら、「それくらいじゃ逮捕にならない」「いいかげん許してやってくれ」などとこっちが面倒臭い奴扱いされた。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 11:34:35.44ID:cK4wxvXgO
>>490
もっと上の、正しいクレーム受け付け先に連絡すべき案件だな。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 11:36:26.33ID:Jt7rd4iU0
今も昔も変わらない
最近はお客様とか下手に出るから舐められる
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 11:37:58.82ID:MQ0hyFMG0
相手の挨拶にうるさいやつって変なの多いな。
まずは自分から気持ちのいい挨拶したらいいのに
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 11:38:03.13ID:hKdE3wcI0
車の保険の関係で全労済だか行ったら、
ハンコ持ってきてくれって言われて持って行ったハンコが
シャチハタだから
出直して来いって言われてキレたんだけど
これはクレーマー?
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 11:39:42.01ID:RKgJUYtW0
>>493
自分から挨拶をする人間の方が挨拶にうるさいよ。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 11:39:56.41ID:5kdLjJPD0
こういうの海外だとばんばん逮捕してそうだな
日本はあまいから
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 11:40:36.94ID:4vNVtFeH0
構ってちゃんに構わなくてすむ条例ができるといいな
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 11:41:19.35ID:zIGgC5BJ0
>>494
契約絡みの判子とか印鑑と言われたらシャチハタNGが常識かと思ってた
まあBtoCなら何もわからない客もいるから一言あっても良い気がするがキレるのはどうだろうか
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 11:42:22.68ID:cK4wxvXgO
>>494
シャチハタって判子じゃないらしいよ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 11:44:46.62ID:hKdE3wcI0
>>498
そこまでキレてはないとは思う。
5分くらいやりとりしてまた後日手続きしにきた。
シャチハタダメだっていう規則はないでしょうと聞いたけど、規則だからダメの一点張り。

契約の意思が確認できればいいんだから最悪サインでも受付しなきゃいけないんじゃないかと思うんだが。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 11:46:27.00ID:d1Pkr9Vq0
>>501
シャチハタでゴネるヤツは
あとから契約でもゴネるに決まってるんだから
そういう扱いうけて当然
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 11:47:02.59ID:J6rzZAc9O
日中からヒマをもてあましてうろうろしてる高齢者やニートが増えてるから、そりゃクレーマーも増えてるだろうな。
ヒマでのっぺりとした暮らしをしていると、些細なひっかかりにも敏感になるからな。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 11:47:59.28ID:E0WHCxZK0
公務員の高給にも文句を言えよ。

民間平均の3倍以上血税から盗み取り、さらに裏金まで
作ってる犯罪者集団がやりたい放題。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 11:48:34.91ID:zIGgC5BJ0
>>501
そうは言っても日本は判子社会だからなあ
現場レベルでシャチハタOKしても上層部や外部には受け付けて貰えないだろうし
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 11:49:40.58ID:hKdE3wcI0
>>502
俺は逆の立場でサインでも受付してるわ。

まあ立場が違うけどな。
保険は別に後日の揉め事の種になるかもしれないからシャチハタは受け付けませんは企業の自由だわな。
(と思ったから後日また来た)
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 11:50:01.72ID:cK4wxvXgO
>>501
オーダーメイドかつ実印登録して照合可能なものならわかるけど、100均の量産ハンコでもOKでサイン冷遇の日本社会がおかしいとは思う。

でもこれが社会常識だからな
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 11:52:21.67ID:/BVMMDS60
窓口は非常勤務だろ
お前らが思い浮かべる公務員は窓口からみえないさらに奥にいる
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 11:56:55.25ID:xcSbbmwE0
公務員狩りが若者やヤクザの間で流行ればいいのに
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 12:04:17.47ID:LJyX66ed0
まぁ田舎は知らないけど役所関係も派遣が増えてるから、マナー以上に会話も通じないやつも多いけどね
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 12:10:28.94ID:lqJCeyhR0
うちの店長はファミチキを入れ忘れた件で呼びつけられおばさんから1時間説教を食らった
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 12:16:36.25ID:b7ItIlnY0
これは理解出来るな
態度悪いやつはまじで悪いからな
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 12:20:39.96ID:ZhDDpGRn0
自分等の対応も良くないくせに、役人は こういう対策は早いんだな。バカ地方公務員
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 12:21:10.04ID:jTU5MKjN0
最近は優位的な立場になりたがるバカが多いやな
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 12:23:37.43ID:JuzNApBM0
相撲協会か
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 12:23:55.62ID:oltnjdMD0
こういう手合いの老人は警察がきた途端おとなしくなる、ヤカラ以下のゴミ
「寂しかった、相手にしてほしかった 」なんて泣き落としまで始める
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 12:24:34.97ID:ycTGOCDO0
役所は態度悪すぎ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 12:29:58.92ID:8BQc6jHA0
役所の職員を擁護する気にだけはならんな
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 12:29:59.66ID:fRKLNh6M0
>>9
ニートで統合失調症か、救いようがないな
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 12:38:36.58ID:1yXV8Oyg0
>>512
それは店が悪いだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況