X



【予算成立】安倍首相「今年の春闘は多くの企業で賃上げされ、企業が昨年を上回るペースで賃上げを行っている」会見

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001復讐の鬼 ★
垢版 |
2018/03/29(木) 12:11:17.79ID:CAP_USER9
安倍晋三首相は28日、参院本会議で平成30年度予算が成立したことを受け、国会内で記者団の取材に応じた。

 【平成30年度予算】

 来年度予算の早期成立こそが最大の景気対策だと申し上げてきた。今年の春闘は多くの企業でベースアップが行われ、
多くの企業が昨年を上回るペースで賃上げを行っている。速やかに予算を執行し、景気回復の暖かい風を小規模事業者、
そして中小企業、地方にお届けしていきたい。いろんな事情を抱える皆さんにとって働きやすい日本にしていきたい。
予算の中には、介護あるいは保育を充実していく予算、給付型の奨学金を拡大していく予算も入っている。

 【外交】

 来月には訪米し、日米首脳会談を行う。5月には訪露してプーチン大統領、6月にはG7(主要7カ国)首脳と会う。
地球儀俯瞰外交を展開する中で、日本にとって大きな問題である北朝鮮の核・ミサイル問題、何よりも拉致問題の解決に向けて全力を尽くす。
南北、米朝の首脳会談が予定され、昨日まで中朝首脳会談が行われた。大きな変化が起こっている。
日本の懸案を解決していくために、その責任を果たしていきたい。

 【財務省の決裁文書改竄と森友学園への国有地払い下げ問題】

 国民の皆さまの行政に対する信頼を揺るがす事態となったことを行政の長として責任を痛感している。改めておわびを申し上げる。
調査を徹底して全容を明らかにし、うみを出し切って二度とこうしたことが起こらないように組織を立て直す。
国会等を通じて、私も妻も国有地払い下げ、あるいは(森友学園の)認可に関わっていないということは申し上げてきた。

http://www.sankei.com/politics/news/180329/plt1803290005-n1.html

関連スレ

【外交】安倍首相、来月17、18日訪米 18日首脳会談で最終調整  拉致、関税問題などの課題
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522206611/

【外交】安倍首相、ロシア訪問5月26日予定 プーチン大統領との会談
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521883220/

【外交】日本・中国・韓国の3カ国の首脳会談 5月上旬に東京都内で開催
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1522203419/

関連スレ

中小企業にも待遇改善の波  賃上げ・公休増 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522230365/
【経済】春闘、賃上げ率で前年上回る 連合会長「大企業と中小企業の格差が縮小の傾向」 連合第2回集計 
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521880070/
【官製春闘】「賃上げ」去年より増加 中小企業も 賃上げ率が2%を上回ったのは5年連続
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521514577/
【アベノミクス】正社員の採用、リーマン・ショック前の水準上回る 中小企業の採用も増
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521622848/
【アベノミクス】個人金融資産は1880兆円余 株価上昇で過去最高
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521449507/
【アベノミクス】大卒内定率、過去最高の91%
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521363635/
【経済】1月の完全失業率2.4% 24年9ヶ月ぶり低水準 完全雇用状態、有効求人倍率74年以来の高水準
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519960488/

【東日本大震災7年】名目GDP 65兆円増 安倍政権で急速に回復★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520824093/
【経済】実質GDP改定値 年率1・6%増に上方修正 10〜12月期、 連続のプラス成長は28年ぶり
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520504058/
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 15:34:55.20ID:V336SPwM0
>>777
今の31歳から41歳くらいまでが氷河期な、50代は氷河期どころかバブル世代だぜ 
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 15:35:30.20ID:AjDdlaz30
全人口の何%なんですかね
たぶん二桁にはいかないと思う
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 15:39:24.21ID:fIqjNN1X0
>>4
オレは転職で月給でプラス10万円だよ。
チャンスを生かせずに文句言ってなにもしない奴がバカ。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 15:40:48.97ID:NsKn4x+YO
っと言う夢を見たんだよね?夢だよね夢?

そゆの見果てぬ夢って言うんだよオジサン。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 15:43:54.36ID:df/sUQ7L0
同一労働同一賃金に反対する連合、共産党、民進、立憲は死ね
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 15:44:57.19ID:/S3mhyed0
賃上げ要求もせずに
組合費吸い上げて倒閣活動
その政府が賃上げ要求実施する始末
労組要らなくね?
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 15:45:15.80ID:JmERZXTg0
国の税収が50兆円
公務員の給料27兆円、国債の利子22兆円払ったら国の金庫は空
50兆円借金して予算組んでいる
まったくデタラメ、目茶苦茶
財務省の役人は世界一あほ
借金、ばらまきでインチキ好景気
どんなバカがやってもやれます
借金ばらまきで好景気にわくお人好しの国民の皆様
阿部大増税はすぐですよ
阿部が日本の国を潰します
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 15:49:17.85ID:8ZClO3gJ0
>>34
頭の病院に行け
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 15:49:50.46ID:KnNCVeRU0
>>794
安倍が徴兵制をはじめるとか、戦争になるとか、大増税するとか、
ほんとお前らってそんなのばっかだな
日米安保で日本は徴兵制になるとか共産党はいってたが、いつになったら始まるんだ?
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 15:50:15.66ID:OeJh4MUW0
これ大企業しか統計取ってない奴だろ
野党側も反論あるなら中小含めた統計取ればいいのにあいつら何やってんだ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 15:53:19.63ID:8ZClO3gJ0
>>793
積極的にアベシネしてる組合って主に公務員とJRの労組だよね

インフレすると困る奴ら
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 15:57:50.33ID:HNwdkC4o0
底辺だけど微妙に上がったわ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 15:58:23.45ID:9v460wDD0
民主時代は、民間給与実態統計でも停滞していたからなあw

年   平均給与  前年比
2009 405.9万円  -5.52%
2010 412.0万円  +1.50%
2011 409.0万円  -0.73%
2012 408.0万円  -0.24%

2013 413.6万円  +1.37%
2014 415.0万円  +0.34%
2015 420.4万円  +1.30%
2016 421.6万円  +0.29%

今や中小企業でも賃上げが最大になっているからな
0804ウサ道の白兎 ◆uSmsqeJw8M
垢版 |
2018/03/29(木) 16:00:48.63ID:6zsh3ULO0
      ,. -‐-、        ,.- 、
     /     i      /,   ヽ.
    /      ハ├──-//i    i
   ,'      / ソ::::::::::::::::::ヽ、!    |
   i   /:;:::::::::::::::;:::::::::::::::ゝ、____ノ
    〉--' /:/、__;:ィ::ハ::、_;:!:::i:::ハ::〈
   i::::::::/::::::ハ_ニ;、,レ レ、_;、ゝ::::|:Y
   ハ:::::::レヘ::i' rr=-,´   r=;ァハソ:::ハ =ャ
   |::::::::ノ:::l:|〃 ̄      ̄ l:::::|::ノ
   ノ:::::::::::::ハヽ、   'ー=-' ノ::::i:::(   =ャ
  イ:::/::::::/:::イヽ>, -r=i':´イ:::ハノ  >>1日銀に負担押し付けただけだもんねw
  〈rヘ:::::!::レ´   `y二」ヽレ':::〈    もう買い入れ余地ないけどどうするの?
     レ'Y     ! 〈〉 i ヽ,ソ
       ゝ、  、_イ    |イ     次はもう打つ手ないからね、お前のせいだからな安倍
       7 ̄/ ,  ,  | |
     ,..-/ /  /  ハ  ヽ!
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 16:01:47.89ID:KzDWM1Og0
本当のところは、給与アップと消費税を凍結させたいんだろうけど
自民党内部でも反対派多数っぽいし
野党も増税派多数だからなぁ
これだけだと内需回復にはまだまだなんだよね
さらに、財政も渋ってる
早く財務省解体しねぇかな
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 16:02:31.97ID:MVxU18sb0


デマ、捏造、偽装、粉飾、談合、改竄、隠蔽

ジャップの国民性 
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 16:02:44.32ID:8LqcTvZz0
安倍ぴょんがこの手の話をする時はいつも名目
実質で下がっているんじゃ意味がない
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 16:04:23.54ID:9v460wDD0
民主時代はデフレで賃金が下がっていたからなあw
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 16:04:42.42ID:CKeL1ULm0
安倍ちゃん「物価と税金も上げたけどね」
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 16:04:52.61ID:MTre7GBa0
実質賃金で比べないアホ
名目が微増したところで増税や物価高に追いついてないから
庶民の暮らしは少しも良くなってはいない
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 16:05:21.65ID:KzDWM1Og0
>>802
弟が中小零細だけど、受注が伸びてちょっと上がったようだ
でも、ベアじゃないけどね
もう少し回復するとベアも上がるかもしれん
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 16:07:36.91ID:DN6iALiAO
>>788今まで10万いかなかったのが倍にでもなったのかねw
そりゃおめでとう
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 16:07:49.19ID:9v460wDD0
中小企業の方が「賃上げ」に必死 人材確保が課題に
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1803/23/news130.html
> 東京商工リサーチは3月23日、企業に対して実施した2018年度の賃上げ見通しと労働環境の改善について調査した結果を発表した。
> 賃上げへの取り組みは中小企業、労働環境の改善には大企業の方が積極的であることが分かった。

> 調査によると、2018年度に賃上げを予定している企業は、大企業は89.4%、中小企業は85.6%。全体では86.1%だった。

> ベースアップを予定しているのは大企業が32.4%、中小企業が33.5%だった。
> ベースアップ幅(月額)については、「5000円以上」という大企業が24.5%、中小企業では39.3%と、中小企業が大企業を14.8ポイント上回る結果に。
> 中央値をみても大企業は2500円、中小企業は3000円と、中小企業の方がベースアップ額が高かった。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 16:08:37.01ID:KzDWM1Og0
>>811
実質賃金も就職率が上がると相対的に上がらなくなる
今は、無職が就職して低所得者の給与が上がってる
更なる景気の回復がないと中小や労働者の中心層の給与は上がらない
もっと、内需回復をさせないとダメだよ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 16:10:26.33ID:8ZClO3gJ0
>>814
そんな意味不明な皮肉言っても自分が惨めになるだけだぞ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 16:10:58.47ID:zrYG0pvE0
さっき本屋行ったら経済書や時事トピック売り場に
アベノミクスの捏造を暴く本しかなかったw
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 16:12:31.14ID:teV38gnx0
高卒32歳 
社員8人の零細研磨屋だが
手取りで30万から34万になった
仕事は増えてる
ボーナスも6年前は年2回で10万だったが
今年は年2回で150万超えそう
嬉しい
0822ウサ道の白兎 ◆uSmsqeJw8M
垢版 |
2018/03/29(木) 16:14:26.80ID:6zsh3ULO0
      ,. -‐-、        ,.- 、
     /     i      /,   ヽ.
    /      ハ├──-//i    i
   ,'      / ソ::::::::::::::::::ヽ、!    |
   i   /:;:::::::::::::::;:::::::::::::::ゝ、____ノ
    〉--' /:/、__;:ィ::ハ::、_;:!:::i:::ハ::〈
   i::::::::/::::::ハ_ニ;、,レ レ、_;、ゝ::::|:Y
   ハ:::::::レヘ::i' rr=-,´   r=;ァハソ:::ハ =ャ
   |::::::::ノ:::l:|〃 ̄      ̄ l:::::|::ノ
   ノ:::::::::::::ハヽ、   'ー=-' ノ::::i:::(   =ャ
  イ:::/::::::/:::イヽ>, -r=i':´イ:::ハノ  >>817見栄張るなよ日本会議
  〈rヘ:::::!::レ´   `y二」ヽレ':::〈
     レ'Y     ! 〈〉 i ヽ,ソ
       ゝ、  、_イ    |イ
       7 ̄/ ,  ,  | |
     ,..-/ /  /  ハ  ヽ!
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 16:15:50.88ID:wKnKvBCy0
安倍「※賃上げを上回るペースで天引き増やしますけど(´・ω・`)」
0824ウサ道の白兎 ◆uSmsqeJw8M
垢版 |
2018/03/29(木) 16:15:52.63ID:6zsh3ULO0
      ,. -‐-、        ,.- 、
     /     i      /,   ヽ.
    /      ハ├──-//i    i
   ,'      / ソ::::::::::::::::::ヽ、!    |
   i   /:;:::::::::::::::;:::::::::::::::ゝ、____ノ
    〉--' /:/、__;:ィ::ハ::、_;:!:::i:::ハ::〈
   i::::::::/::::::ハ_ニ;、,レ レ、_;、ゝ::::|:Y
   ハ:::::::レヘ::i' rr=-,´   r=;ァハソ:::ハ =ャ
   |::::::::ノ:::l:|〃 ̄      ̄ l:::::|::ノ
   ノ:::::::::::::ハヽ、   'ー=-' ノ::::i:::(   =ャ
  イ:::/::::::/:::イヽ>, -r=i':´イ:::ハノ
  〈rヘ:::::!::レ´   `y二」ヽレ':::〈  >>821何研磨してんの?
     レ'Y     ! 〈〉 i ヽ,ソ
       ゝ、  、_イ    |イ
       7 ̄/ ,  ,  | |
     ,..-/ /  /  ハ  ヽ!
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 16:16:39.24ID:e1vuoG8m0
>>772 つづき

もう安倍には、交渉の余地は無い

アメリカとトヨタは
握手をするときの安倍氏の笑顔は
長い間、出し抜くことができたとは信じられないという笑みだ
そういう時代は終わる

と言っている

4月の日米首脳会談で脱原発を通告し
今夏のエネルギー基本計画の見直しで

すべての原発の新設・増設の白紙撤回
延長運転の断念
稼働中の原発の早期見直し

を閣議決定しなかったら

安倍は、トヨタとアメリカに、加計問題のあらたな情報をリークされ、
ひとりだけクビになり、麻生が総理になって、脱原発を閣義決定する
0827ウサ道の白兎 ◆uSmsqeJw8M
垢版 |
2018/03/29(木) 16:18:07.14ID:6zsh3ULO0
      ,. -‐-、        ,.- 、
     /     i      /,   ヽ.
    /      ハ├──-//i    i
   ,'      / ソ::::::::::::::::::ヽ、!    |
   i   /:;:::::::::::::::;:::::::::::::::ゝ、____ノ
    〉--' /:/、__;:ィ::ハ::、_;:!:::i:::ハ::〈
   i::::::::/::::::ハ_ニ;、,レ レ、_;、ゝ::::|:Y
   ハ:::::::レヘ::i' rr=-,´   r=;ァハソ:::ハ =ャ
   |::::::::ノ:::l:|〃 ̄      ̄ l:::::|::ノ
   ノ:::::::::::::ハヽ、   'ー=-' ノ::::i:::(   =ャ
  イ:::/::::::/:::イヽ>, -r=i':´イ:::ハノ  パヨの便衣兵は嘘しかいわんけど
  〈rヘ:::::!::レ´   `y二」ヽレ':::〈    安倍の便衣兵も嘘しかいわんw
     レ'Y     ! 〈〉 i ヽ,ソ
       ゝ、  、_イ    |イ
       7 ̄/ ,  ,  | |
     ,..-/ /  /  ハ  ヽ!
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 16:19:12.75ID:9v460wDD0
>>820
民間給与実態統計調査
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 16:20:43.02ID:5dvmnsHn0
国家を私物化する安倍晋三と長州人ども
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 16:22:01.12ID:0KmZxjb/0
その改竄は誰の忖度ですかあ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 16:23:46.32ID:5dvmnsHn0
佐川ちゃんは悪くないよ
官僚やってる以上、国を私物化して、
国主のように振る舞う安倍晋三と長州人に忖度しない訳にはいかない

そうさせてるのは安倍と長州人の恐怖政治だから
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 16:27:03.45ID:Bk+MRu370
この手のスレではいつも給料上がったつー書き込みがあるんだけど

工作員乙w
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 16:29:29.33ID:uJKAyS9B0
信頼性のないデータを持ち出されても困りますなぁ
都合の悪いことは改竄するのが自民流なんでしょ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 16:30:22.17ID:PJy6AHRy0
>>818
アマゾンとかで昔の経済書のレビュー見るのもなかなか面白いw
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 16:33:07.36ID:wrbfTv5h0
>>721
> 有利な供述を片っ端から証拠にしたらいくらでも言い逃れできちゃうからね

ま、常識的に考えてもこれだわな
ネトウヨが発狂してるのがその証拠
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 16:40:44.21ID:wKnKvBCy0
三本目の矢とは何だったのか?(´・ω・`)
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 16:45:50.37ID:KAHbC0IK0
ずばり3%でお願いします!(にっこり

で?
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 16:53:50.38ID:o7/JLx810
>>843
リーマンだからしょうがないだろ
それを自民党のせいにして政権交代させちゃった国民・・・
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 16:55:43.00ID:XBir8IVk0
労組がやるべきことを安倍首相がやってるんだよな
そんでもって労組のやってることといえば安倍やめろだの政治ゴッコしてるだけ
労組なんか脱退した方がいいよ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 16:57:32.93ID:W4H1fM0S0
>>803
>>849

実質化してみ、安部になって停滞してんのがわかるから。
消費の停滞も給与が伸びてないことが原因だよ。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 16:58:01.52ID:0Mo0CApy0
大企業と公務員だけやろ!
普通の人は給料分以上に値上げに苦しんどる!いい加減にしとけ!
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 16:59:56.23ID:MgpvWnE60
賃金60万位上がってたけど、支払い方法変わっただけだった
手取りはおんなじ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 17:23:11.85ID:LDao/HAH0
>33
引退した老人まで働かされる国

…そして雇い入れてくれた企業や自治体などでイエスマンとなり
手足となって悪態族に染まっていく
もともと善悪の考えも何も持ち合わせがない 餌のためならゴミでも惡さる
働ければなんでもいいと 売るものが何にもないもんだから悪党ヅラが滲み込んだ
作り笑顔を撒き散らしては雇い主ら烏合の衆らに媚び諂う
悪事でもなんでも平気でやれる 仮にブラックからすりゃいい奴隷だし
偏った物事の解釈無知な考え落ちぶれ痴呆がかった老人らの過去の経歴から
ことによってはパイプ役にもなるし使い勝手がいい 会社や組織の意のままに操れる

特に行政との繋がりが切り離せない企業などには持って来いの奴隷となる その悪例が警*退職者に覆いだろ
昔からこの組織にいた者の再就職は難しい 過去の職業柄のせいか完全に染まった奴が退職後も脱きれないでいる例もある
普段の態度言葉遣いがどやづらで高圧的が奴らが意外と多い だから雇う側も煙たがる嫌われ避けられる
もちろん上記以外の例外もあるだろう しかし組織や団体等もただじゃ雇わない
会社個人の逃げ道をつくりたい 利権のために守ってもらう
尻拭いのいい鳧になるから汚れ仕事はその道の経験者を選ぶ
そして気づいたら味噌糞一緒の魔の世界の使い駒となっている
その奥に潜むドアが在日系企業団体組織集団などに多く見て取れる

現在の国内は魔界村状態といっていいかも知れない
・物事に対する見境がない・善悪の判別ができない・他人に馴々しく闇雲に接近し嫌がらせ傷つけ貶める
ご都合主義の者に非常に多く見られるパターンといっていい
社会規範のある者との遭遇によって事大主義思想が浮き彫りになっていく
この日本社会に日本人とは異る異質な輩(狂った異常な奴ら)が所構わず蠢いてるのもそういうことだ

しかし 何れも潮時といっていい悪は滅び消え去る日は近い
米国欧州一部を除く世界各国に見受けられる世論の動きに
注目していいだろう
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 17:27:48.88ID:o7/JLx810
>>852
民主のままだったら、実質はもっとひどいことになってただろうね。
政権交代してよかったわ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 17:28:05.94ID:oPmemLEb0
給料上がっても社会保障費が上がってるから実感が無い。可処分所得を増やして
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 17:35:09.88ID:v7R+xPT50
最低賃金は毎年25円上がっております
五年×25円 安倍政権下でトータル125円上がっております
民主党時代わ????
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 17:36:21.36ID:MTre7GBa0
>>849
政権交代が起きた原動力は消えた年金問題だカス
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 17:36:40.30ID:ZKGvcDkI0
>>835
バイト代が1円上がったんだろ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 17:39:29.62ID:xWJmv4DL0
安定の嘘つき
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 17:41:55.54ID:W4H1fM0S0
>>861
民主の時のが実質雇用者報酬が伸びてんだよね。
民主政権の3年で約8兆円に対して、安部政権では5年で約10兆円。
民主のままなら13兆円伸びてたはずだね。


実質雇用者報酬
2009/1-12 246878.6 
2010/1-12 251097.1 
2011/1-12 253402.6 
2012/1-12 254368.4 
2013/1-12 254873.8 
2014/1-12 251480.9 
2015/1-12 253219.3 
2016/1-12 260963.1 
2017/1-12 264939.4 
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 17:46:38.22ID:W4H1fM0S0
>>861
消費はもっとひどくて民主の時は3年で8兆円伸びてんのに、
安部政権では5年で3兆円しか伸びてないんだよね。



家計最終消費支出 除く持ち家の帰属家賃
2009/1-12 226,678.3
2010/1-12 232,481.8
2011/1-12 230,365.1
2012/1-12 234,998.7
2013/1-12 240,959.5
2014/1-12 237,988.1
2015/1-12 236,860.5
2016/1-12 235,987.3
2017/1-12 238,286.8
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 17:48:03.85ID:l1DCV5h40
予算通ったし毎年恒例の安倍と公明山口の花見で一句はまだかい?
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 17:53:11.49ID:DZkk1VYp0
共産党拡散部のクズ爺さんが必死に書き込んでも、パヨクの経済音痴が変わらんしなー
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 17:54:39.76ID:v7R+xPT50
>>867
定年のジジババと新卒数
定年前の高級取りが減って
安月給の新卒も数いなければ
当然そうなるわ
あほw
数字しか追っかけてないバカが統計を語るな
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 17:56:23.36ID:8ruzDF2f0
今景気が良くないとか言ってるやつは、時代関係なくずっと良くないよw
ウチなんか零細だけど増収増益続きでポルシェ買ったわw
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 18:00:36.24ID:W4H1fM0S0
>>873

それって安部政権になって労働分配率が下がったことを意味するんだよねw
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 18:02:20.17ID:6pGAwYEp0
消費税の増税できないから早く賃上げしろやってことだろ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 18:02:37.76ID:W4H1fM0S0
>>863

ちなみに最賃も物価上昇を加味するとアベノミクスで鈍化w
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 18:04:11.08ID:v7R+xPT50
>>875
企業が一番切りたかった高給取りの無能が
社会から掘り出されていったんだよ
だから、パヨにジジババが多い
安倍を支えてる若い世代は岩盤支持層w
パヨのジジババは早く寝たきりになるか、逝って欲しい
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 18:04:32.98ID:W4H1fM0S0
 
物価を上げて家計をしばきあげたら景気がよくなるとかアベノミクスってカルト経済学だよねw
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 18:05:25.64ID:W4H1fM0S0
>>878

家計の実質所得を減らすと景気がよくなる(キリッ!wwwww
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 18:06:14.68ID:cuyJIteE0
この期に及んで安倍の言うことなんて真に受けるやつなんているんか?
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 18:08:18.57ID:B3sWvRlc0
>>863
物価も保険料も税金も年々上がってるので実質賃金は上がってないという現状
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 18:08:49.53ID:v7R+xPT50
>>881
そんな事は一言も言っていない、あほ
人手不足を演出して、絶賛、賃金上昇中ですよ?
>>1読んでこいよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況