X



【受動喫煙】モスバーガーも全面禁煙へ 外食業界で禁煙化広がる

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/03/30(金) 08:17:09.62ID:CAP_USER9
外食大手で禁煙化の動きが広がっています。ハンバーガーチェーンの「モスバーガー」が、すべての店舗を全面的に禁煙とすることを決めました。

2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向け、受動喫煙による健康被害を防ごうと、飲食店を原則禁煙としたうえで、違反した場合には罰則を科す法案が今の国会に提出されています。

こうした中、関係者によりますと、「モスバーガー」は全国1300余りのすべての店舗を、2年後の2020年3月末までに全面的に禁煙とする方針を決めました。

法案では、煙が外に漏れない喫煙専用スペースを設置することも認められますが、こうしたスペースも一切設けないことにしていて、現在およそ700の店舗にある喫煙席などは順次改修されることになります。

外食業界では、マクドナルドがすでに全面禁煙に踏み切ったほか、ケンタッキーフライドチキンやサイゼリヤがすべての店舗で客席を禁煙とすることを決めていて、法案の成立を前に禁煙化の動きが広がっています。

3月30日 8時09分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180330/k10011384741000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_002
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 20:39:02.25ID:BtWHC69L0
1日5本って吸い過ぎだろw
勘違いしてる馬鹿が多いから言っておくが、白血球が増えるの病気にかかった時に起こる体の反応
要するにタバコは有害って事だ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 20:40:36.32ID:+6yFPeTV0
>>851
どの薬もだいたい毒やで?
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 20:43:29.76ID:7hHapkBn0
一部でも一時でもタバコが吸える場合は看板に店名より大きな文字で「喫煙店」と見やすく
表示しなければならないという法律を作れ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 20:47:41.26ID:vnvNE9Ud0
>>852
毒を薬として使う専門家が、
医師免許を取得してる
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 20:49:26.02ID:5jKD4mJ00
焼く食材としてはハンバーグとパンがあるが
2グラムでタバコ1本分の
発がん性物質がある。

ハンバーガー1個なら2〜30本分の
有害物質がありそうだな。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 20:50:46.30ID:S2kHSktM0
もういまなら逆に喫煙できる店にするけどな マックと同じ方向に行っても勝てないだろ今更 やる事が全て遅い
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 20:53:28.73ID:9Z+d4iRN0
>>855
タバコの発ガン性物質は50種類以上あるが
それらも匹敵するくらい発生するのかな?ん?

タバコに洗脳されたタバコ真理教信者は
タバコの里にこもってろよ(笑)
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 20:59:21.21ID:5jKD4mJ00
>>857
基本的にタバコの発がん性は
植物の高温で発生するタール由来だからね。

高温で焼くパンズやハンバーグから
有害物質が出るのは当然だろう。

あとは量だが、タバコ一本分の
タバコ葉は1g弱。

数十gのパンズやハンバーグからは、
当然その数十倍出るわけだ。

実際に計測したところによると
炭火焼きステーキ1kgをミディアムレアで
焼くとタバコ600本分の
発がん性物質ができるらしい。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:01:06.36ID:+6yFPeTV0
>>857
つかタバコもカフェインも似たようなもんなんだがな
身体への影響が軽微であるから薬剤師の処方もなしに
そこかしこで売られているわけで

同率で取り締まればコンビニやスーパーで売ろうとしてる薬なんて
問題外になるだろう
反対運動やったほうがええで?
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:01:12.85ID:Ha0oEr710
どうでもいいんだけどドトールがニコチン中毒者の駆け込み寺になってるのは
どうにかならんかねw
ドトール使うから他所の店でも病人を引き取ってやれよw
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:05:10.93ID:FgUrvbtT0
>>860
>植物の高温で発生するタール由来だからね。

有害な添加物の燃焼な…
こういうバカはタバコな草だけだと思ってるのか


>実際に計測したところによると
>炭火焼きステーキ1kgをミディアムレアで
>焼くとタバコ600本分の
>発がん性物質ができるらしい

タバコ一本2グラムな
それだと有害添加物てんこ盛りのタバコ1.2kg分の有害物質を
それより軽い1kgの肉が発生させる事になるぞ?

まったく一次ソースの無いガチデマの拡散はやめとけ
エイプリルフールじゃなくても年中やるからな
低脳キチガイタバコカルトは…
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:06:40.69ID:z6W8tt6z0
ドトール株式情報
http://www.dnh.co.jp/html/ir05.html
*持株比率は自己株式(3,120千株/6.17%)を控除しております。

資本金111億円で自己株式が半分以下だから
今国会で法改正されれば禁煙になるよ
てかJTが1,320千株もってるのな
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:08:09.09ID:JFsUJWS60
>>862
まあこのスレの話ではないが喫煙者ほどカフェインとか他の害を大袈裟に語るからな
他を大袈裟に語ったら煙草の害が矮小化されるとか信じて疑わないのかなとw

あの手の奴の言動見れば煙草真理教とか思われてもしゃーないよね
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:11:49.46ID:InKOCjaG0
仮に煙草600本食ったら、まあ確実にニコチン中毒で死ぬわ。

25本〜50本で大人の致死量だろ、吐き出さなかったとして。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:11:52.14ID:5jKD4mJ00
>>866

肉のタンパク質を焦がすと
植物より多くの有害物質が出るのは
よく知られている。

ミディアムレアだと中まで焦げることはないはずだが
それでタバコ600本分の有害物質だから
相当濃度が高いことがわかる。

タバコなんてニコチン含んだだけの
ただのナス科の植物だからね。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:12:12.12ID:+6yFPeTV0
>>868
ダバコで急死したやつはいないがカフェインで急死したやついるんだがw
ニュース見てないの?
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:13:35.80ID:z6W8tt6z0
ちなみにモスの自己株は2.5%くらい
喫煙可にするためだけの不毛な自社株買いをするとは思えないから
ドトールと同じく2年後に禁煙になるだろう
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:15:45.82ID:FgUrvbtT0
>>870
>タバコなんてニコチン含んだだけの
>ただのナス科の植物だからね。

頼むから月曜の朝すぐに病院いっとけよ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:16:39.27ID:JFsUJWS60
>>871
だから何?って程度の話に絡む絡むw
お前

>つかタバコもカフェインも似たようなもんなんだがな

と書いて置いて舌の根も乾かないうちにカフェインガーかよw
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:19:04.65ID:InKOCjaG0
…本当に煙草600本かそれ?
それとも煙草の「発癌性物質」の、
しかも純粋なタール限定の話って事か?
他の毒素は一切無視して?
ウサギの耳にタール塗って皮膚がんにした例の実験だろそれ?

で、食い物の焦げはトラック1台分食うと癌になるって話だが、
それとは関係なくアクリルアミドの発癌性とその純粋なタール限定の話って事か?


それ何処の記事だ、その記者もまあ随分適当な事書きやがって…ちと調べるか。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:22:06.15ID:kjlw1cfU0
ID:+6yFPeTV0
馬鹿の見本市だな(笑)
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:24:45.39ID:5jKD4mJ00
>>876

ステーキの発がん性でググればすぐ出てくるよ。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:25:33.72ID:QAJneHjv0
ドトールがんがれ、タリーズがんがれ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:27:27.58ID:MqnMm7/i0
モスのトイレ
男女 女

BBAが占拠して使えないからな
全国共通トイレだし
せめて男子 小だけでも別に作れや
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:27:34.82ID:kjlw1cfU0
>>881
馬鹿の上に病気だな
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:28:21.80ID:MqnMm7/i0
ニコチンガムならおkなんだから
それを噛めば誰も文句言わない
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:28:42.15ID:5jKD4mJ00
カフェインやコカイン、ニコチンなど
一割から二割の植物が
アルカロイド系の物質を含んでいる。
そのうちのニコチンを含んだ植物を
タバコとして利用しているだけのこ
と。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:31:34.73ID:wVCxwYtU0
食後の一服()が無くなれば回転率が上がる
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:31:52.53ID:QAJneHjv0
ドトール、タリーズ、星乃は
禁煙者お断りにすりゃええやん
住み分ければええんや
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:31:52.76ID:z6W8tt6z0
タバコのベンツピレンはngナノグラム10億分の1グラムであらわされるくらい少ないな
http://www008.upp.so-net.ne.jp/takemoto/tobacco.htm
mgミリグラムは千分の1グラム
μgマイクリグラムは100万分の1グラム
ngナノグラムは10億分の1グラム

肉の話してるやつは
10億分の1グラム単位の話してたって自覚はあるのか?
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:33:46.79ID:5jKD4mJ00
>>890
そう言うこと。
タバコの発がん性なんて気にする必要は無くて
ステーキを気にしたほうがいいレベルなんだよ。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:33:46.98ID:/SVysk6K0
>>885
いまどき喫煙してる時点で馬鹿確定だし
依存症って精神疾患でもある訳だし
喫煙者って救いようの無い連中だからね
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:35:02.64ID:kjlw1cfU0
>>892
肉食わずに煙草食ってろよ(笑)
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:36:43.99ID:YORNfQe30
地下鉄に毒煙流すなドトール
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:37:13.62ID:5jKD4mJ00
実際、喫煙者は1/4近くに減ってるが
減るどころか増え続け
排ガス規制が強化されて
やっと減りだすレベル。

タバコによるがんは、
無いか極めて微量といったほうが良い。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:37:37.13ID:InKOCjaG0
>>879
…あー、ベンゾピレン「限定」の話か。
ありゃ発癌性そのものは高いらしいが、
煙草への含有量は低いと聞くな。
そりゃ煙草600本分にもなるわ、
確かに記事は間違っていないんだろう、
しっかし…敢えて誤解させるのが目的だわそれ。

煙草のリスクってのは、それ以外の毒素数千種類も含めた話だ。
1種類限定で比較する事に意味は…薄いわ。
勿論、「排気ガス程じゃない」がね。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:38:20.65ID:mJzccRLM0
>>896
舌ガンの患者がタバコ吸わないのかwww
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:38:50.04ID:5jKD4mJ00
>>896
減るどころか増え続け→
がんが減るどころか増え続け
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:39:53.64ID:Nh87zwX30
喫煙席はもちろん、喫煙室がある店で
メシは食えないよ。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:39:58.18ID:koky0BkT0
ヤニカスは簡単に洗脳されやす過ぎるなw
ビタミンCがレモン○個分!とか昔から使い古されたパティーンも
これは基準になる理由があり、受け取り側もレモン最強ではないと理解してるものだが

タバコはニコチン含んだだけの植物!にはフイタww
前にも見たぞそのアフォw
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:41:48.12ID:InKOCjaG0
舌癌は煙草より噛み煙草が10倍以上ヤバイっつー統計があるな。
逆にアレは肺癌にはなりにくい…
とは言え発癌性物質を摂ってる訳だから、
やらない奴よりは遥かになりやすいが。

つまりこれ、煙草の葉自体に発癌性があるって事の証明だが。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:43:31.23ID:koky0BkT0
>>892
だからそれはたまたまタバコから発生しにくい物質にフォーカスしてるだけで
残り50〜200の有害物質はどーすんだよ

バカすぎない?君以外にヤキニクガーステーキガーやってるガチキチおるの?
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:43:32.22ID:+6yFPeTV0
パヨク脳だと反論している人は当事者しかいないことになる

日本人脳だとほとんどが中立から意見する
そうでない人をみると頭おかしいのかなと思う
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:44:00.18ID:5jKD4mJ00
>>902
その統計のソースがあったら
おしえてください。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:44:26.89ID:FUBBgdx+0
個人経営の喫茶店以外で煙草吸える飲食店知らん
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:45:12.50ID:InKOCjaG0
>>900
吸わない人間からすると、同じ室内に喫煙室があるだけで臭くてたまらんわ。

とは言え、それで今更モスに通うかっつーと…
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:46:51.30ID:5jKD4mJ00
>>903
残りの有害物質の量や危険性のソースがあったら
教えてくださいね。
殆どはどの植物にもあると思うけどねえ。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:50:45.12ID:+6yFPeTV0
つか企業はそろそろパヨクやフェミのいうこと聞いていると
世間からしっぺ返し食うぞ

圧力に弱い頼りない企業だと思われる
いまの一般人はイエスマン嫌いだから
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:51:15.55ID:z6W8tt6z0
トン単位で毎日焼き魚を食べないとガンにならないって話はあるだろ
あれはベンツピレンのことね
肉のこげの話もベンツピレンだろ 無視していい
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:52:15.16ID:otMljzMo0
タバコカルトは添加物の無い
植物由来の架空のタバコの話を延々としていたのか(困惑)
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:52:54.11ID:Djv1u07h0
>>908
肺へのタールの付着はどう考えてるの?
肺胞が破壊されたら直らないらしいけど
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:53:51.20ID:z6W8tt6z0
たばこで比較的量が多い有害物質
タール
ニコチン
一酸化炭素
ホルムアルデヒド
アセトアルデヒド
アセトン
アクロレイン
プロピオンアルデヒド
クロトンアルデヒド
MEK
ブチルアルデヒド
1,3-ブタジエン
イソプレン
アクリロニトリル
ベンゼン
トルエン
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:54:16.08ID:InKOCjaG0
>>905
今スマホなんだよ…どうしてもっつーなら後で貼るが…

「噛み煙草 発癌性」辺りからググって、しばらく絞り込めば日本語サイトやらグロ画像に辿り着く。
海外の論文やらのが詳しいが、
まあ一次ソース貼ってある日本語の説明サイトで十分だろ。


…予め言っておくが、「どうせ貼れないんだろwwww」なんて間違っても書いてくれるなよ?
その後俺がソース貼って沈黙するまでテンプレ化しそうな勢いなんだ。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:55:22.80ID:kjlw1cfU0
なんだかんだココで毒吐いてみても
圧倒的な少数派になった以上は
お前らの意見なんて全く通らんわ(笑)
今まで傍若無人に振る舞ってたぶんだけ
余計に世間から虐げられても仕方ないだろ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:57:30.50ID:/SVysk6K0
2割に満たない依存症に気を遣って
喫煙可能に拘ってりゃ潰れるだけだ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:58:07.21ID:ySZGdv9A0
全面喫煙のヤニバーガーとか作ればいいのにな
タバコの葉がまぶしてあればあいつら喜ぶんじゃね?
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:59:31.30ID:RFuQk9fw0
発がん性物質は数あれど
普通の食品を加熱しても出てくるもの
ばかりだからねえ。
加熱するのが悪いと言うならそれはそうだが。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 22:00:37.67ID:InKOCjaG0
昔は断トツで美味かったんだよなぁ…モス。
20年くらい前から比べると、随分味が落ちたっつーか、
高い割に満足度が…

今じゃフレッシュネスやらクアアイナといい勝負だ、
それでもマックやらロッテリアとは比較にならんが。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 22:00:38.59ID:wVCxwYtU0
結局喫煙者の言い訳って禁煙できないとか、する気がない事に対する言い訳なんだよね
ソースは禁煙歴10年の俺(´・ω・`)
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 22:02:39.82ID:gIU4iPHz0
禁煙は構わんし結構な事だが
我々日本人は、酒に弱く、癌になりやすいのは生まれつきだぞ
そういうDNAなんだよ
喫煙者に八つ当たりしたって癌にはなるし、下戸体質なヤツは高確率でボケる(下手したら60代でボケがはじまる)

癌、アルツハイマー、の治療を人任せにしてんだからさ、せめてその治療法を研究して人に金出してやれや
八つ当たりよりは成果あるぞ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 22:03:36.80ID:RFuQk9fw0
加熱した食品を摂取することが
発がん性物質を取り込む事になるのだ。

ステーキはもちろんだが、
タバコも例外ではない。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 22:05:33.55ID:9t1OVMcZ0
タバコの発ガン性物質は空気中に浮遊する物質だが
ベンツピレンてのは少し雑に言うと要するに焦げで、浮遊物質としての比較は妥当ではないんじゃね?

せっかく1/200種類だけでも対抗できると思ったのにハードル高いね〜
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 22:07:04.23ID:InKOCjaG0
>>924
なりやすいからこそ、
少しでもそのリスクを取り除こうって事だろうに。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 22:07:35.39ID:kjlw1cfU0
>>926
灰皿を撤去すると、そこらじゅうが吸い殻だらけになるけどな

喫煙者ってそういう連中だから
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 22:11:16.27ID:5jKD4mJ00
>>915
これの半分以上は
パンの芳香物質でもあるね。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 22:18:49.78ID:KE2ZaBKS0
で、タバコ吸えるのは
サイゼリアとガスト、あとは ?
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 22:21:09.87ID:Cqq9gi2s0
吸いたい奴はパチンコ逝けよ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 22:23:14.24ID:JFsUJWS60
>>904>>911
でもまあそのパヨクとJTはくっついてるからな

ttps://www.jti.co.jp/knowledge/forum/lecture/170906/index.html
反日サヨクではかなり有名な日本ペンクラブとJTが
持ちつ持たれつ支援しちゃうよというお仲間関係
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 22:25:00.02ID:JFsUJWS60
お、URL消してやがるw
まあNGで出せない日本ペンクラブの方でも見れば連中が煙草擁護なのはわかるからな
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 22:27:37.56ID:gIU4iPHz0
>>933
パチンコも近い将来、禁煙になるらしいよ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 22:30:52.03ID:ku1lodFl0
加熱式に変える+暴飲暴食をしない で
がんと脳卒中を回避する可能性がかなり上がると思うよ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 22:33:39.86ID:ku1lodFl0
パチンコは紙巻きは喫煙室でしか吸えないけど
加熱式なら打ちながら吸えるらしい
パチンコやる人から普及する気がする
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 22:39:18.72ID:YORNfQe30
舌癌と肺癌の比較なら、摘出しやすい舌癌だろうな。
でも咽頭から食堂、胃、十二指腸と消化管全部やばいよ。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 22:42:13.12ID:vlJzMxJK0
外食しない外に行っても用事済ませて即効帰る集まりは吸えないんで参加しません
何も問題ないない
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 22:46:27.04ID:ku1lodFl0
訂正
加熱式タバコ専用喫煙室を作らないと打ちながら吸うのはだめぽい
業界は作る方向で考えてるみたいだけど資金があるのか
出玉規制始まってるし

日遊協、遊技産業の「白書」に意欲
https://www.pachinkovillage.com/news/?p=55461
加熱式タバコについては、加熱式タバコ専用喫煙室を設ければ、
そこではパチンコをしながら吸うことができる。
ただし、加熱式タバコ専用の喫煙室がどういう構造なのか、
これから厚生労働省の省令で決めるらしく、そこはまだはっきりしていない」と説明した。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 22:46:34.76ID:md2Sx+M20
今や喫煙て居酒屋パチンココンビニの喫煙スペースくらいでしか見ないな
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 23:29:00.72ID:BSbukdaZ0
>>850
医師の著書にも書いてある事実だよ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 23:35:24.08ID:JFsUJWS60
医者もピンキリ
まさかいつもの御用学者のアレとか言うなよ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 00:14:28.97ID:d4gPk0Wu0
少量(自分で吸う分だけ)

■現実
みんなが少量吸う→副流煙*人数が発生→副流煙多量摂取
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 00:15:22.81ID:GHZ+yV060
>>946
医学会において、安保さんは途中で完全に壊れたともっぱらの評判だけどね
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 00:18:51.20ID:sqyoiSXz0
>>946
副交感神経を高める方法は他にも無数にあるわけだし
デメリットがあるものをわざわざ選ぶ理由にはなり得ないな
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 00:21:30.56ID:eHJ0EAO20
喫煙のメリットを認めてるのは安保さんだけじゃないから

それと分煙はもちろん徹底すべき
吸わない人間に煙はキツい
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 00:22:44.18ID:eHJ0EAO20
>>949
わざわざ選べとは誰も言わないから
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況