X



【くるま】しなくて良くなった?新車納車後の「ならし運転」。トヨタ自動車は「ならし運転の必要はありません」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/03/30(金) 10:20:07.65ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180330-00010000-kurumans-bus_all

■「ならし運転」ってどんな運転?

納車された新車の「走行距離1000kmまではエンジン回転数を3000回転以下」、「急制動/急発進/急加速は控える」
「初回だけは走行距離1000kmでオイル/オイルフィルターを交換」などなど。

新車は一定距離を走るまでクルマの性能を抑えて走らせる「ならし」が必要でした。

クルマは2万点以上の部品で構成されており、その中でも金属同士で触れ合っている機械的な部分は、
馴染んでいない状態で急激な負荷をかけると接触面を傷つける可能性があります。

傷つけないためには、ゆっくりと負荷をかけて馴染ませる必要があります。また、「組み立て時に締めたネジが緩んだり、
部品同士が緩んだり干渉したりする可能性がある」と言う考えから生まれたモノだと言われています。

しかし、現在はその考え方が変わってきているようです。数多くの車種を扱っているトヨタ自動車に聞いてみました。

――「ならし運転」はしたほうがよいですか?

「ならし運転の必要はありません。ごく一般的な安全運転を心がけていただければ、各部品の馴染みは自然と出てきます。
購入された新しいクルマに慣れるための期間をならし運転の期間と考えてください」

このように現在は冒頭で記したような「ならし運転」の必要はなしと言う意見が多くなってきたようです。なぜそうなったのでしょうか?
昔と今では、技術の精度が大きく違うからなのです。

クルマの部品全てに図面の寸法に対して許される「誤差=寸法公差」が存在します。昔はこの寸法公差が大きかったのですが、
現在は工作精度の向上によりその公差はかなり小さくなっています。また、組み付け精度の向上や検査方法の進化も相まって、
わざわざならし運転をする必要がなくなったわけです。

■高性能スポーツカー「GT-R」はならし運転が必要!?

しかしその一方で、日本を代表するスポーツモデル日産GT-Rの取り扱い説明書にはこのような記載があります。

「日産GT-Rは高精度な部品を使用しており、その性能を発揮するためには、新車から一定期間のならし運転が効果的です。
新車からの走行距離が2000kmに到達するまで、適切なならし運転を行なうことで、部品のすり合わせが行なわれ、
日産GT-R本来の高性能を長年に渡りお楽しみいただけます」

ここでのポイントは「ならし運転が効果的」、「本来の高性能を長年に渡りお楽しみいただけます」という記述です。

それを踏まて、筆者(山本シンヤ)である私は、今でも「ならし運転」は必要だと考えます。つまり、ならし運転を行なったクルマと
そうでないクルマの差は、新車時には差がなくても、距離を重ねていけばいくほど大きな差となります(もちろん適切なメンテナンスが前提)。

クルマに搭載されるエンジンはもちろんですが、より複雑な機構になりつつあるトランスミッションはその差が大きいのです。
同じ距離を走っているにも関わらずシフトアップ/ダウンの変速ショックや滑らかさが大きく異なることもあるようです。

また、タイヤとボディを支えるサスペンションは、ショックアブソーバーやブッシュの馴染みなどから「本来の性能は1万kmを超えたくらいから」
と言われることもあります。

新型車のインプレッション記事の中で「サスペンションの動きが渋い」と言う記載を見かけたりしますが、これは設計上の問題だけでなく、
サスペンション(特にショックアブソーバーやブッシュ)などが馴染んでいないことが原因となっていることが多いようです。

筆者は実際にあるクルマの新車時と1万km走行時の同型車を同条件で乗り比べた際の印象が全然違った事や、
長距離ツーリングに出かけた際、距離が進むにつれてクルマの印象がよくなっていたことも経験しています。

ちなみにならし運転は中古車でも行なったほうがいいです。これは各部品の馴染みを付けるというより、前オーナーの癖を取る事が
目的になるのですが、意外と効果があります。

このような事を踏まえると、昔のように入念な「ならし運転」をする必要はありませんが、“やるに越したことはない”のが、ならし運転です。
人もクルマも最初が肝心だと思います。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:23:28.92ID:xsHcjoAG0
冬季の暖機運転も必要ないぞ
10秒ぐらいアイドリングをすればすぐに走り出してもよい
ただし最初の数分はゆっくり走ること

10分ぐらい駐車場でエンジンかけてる馬鹿はすぐ死んでくれ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:24:08.42ID:OdKUIAvG0
暖気運転はいらん
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:24:19.83ID:BeYQ7mKx0
昔、先輩が陸送のバイトやってたそうで、そん時の体験談聞くと、慣らし()なんか
やっても虚しいだけだなと思える。
でも、気分的なもんで、なんとなくやっちゃうんだけど。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:24:49.72ID:oq+y426h0
長く乗って貰うより新車買って貰いたいメーカーはそう言うだろうな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:24:58.15ID:/0b3zYy10
そりゃプリウスは爆発する車だからな

ならし以前の問題
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:25:01.26ID:8w3r7/Gy0
>>6
別にエンジンがどうとか思ってない
寒いの嫌だから車内をあっためてるんだよ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:26:57.29ID:OdKUIAvG0
ならししたところで
運転の癖で擦れる部分は決まってくるけどなw

エンジンオイルだけは最初の1,2年は半年毎に変えとけよ 汚いでー
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:27:19.04ID:t1fqLTb50
>>6
北国のこと何もわかってないなら、恥かく前に下手な書き込みしないこと。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:28:03.21ID:uAbmGmWP0
出荷前に全開走行でテストしてるし陸送してディーラーのプールに入れるときにも暖機なんてしないしな
気持ちの問題でしかない
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:28:30.90ID:qaTdnn3hO
気にしすぎ

どーせ消耗品なんだから、普通に使い倒せばいい
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:28:42.16ID:OdKUIAvG0
>>12
10分位のとこだと着く頃に冷却水のランプ消えて暖かくなるのは腹立つけどなw
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:30:03.24ID:moFzvpp/0
新しい車に体を慣らしてくださいって意味もあるのかと思ってた
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:30:36.10ID:86MBRBTR0
最近はプラモもスグミで十分だしな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:30:36.27ID:iz2xqice0
愛知が本拠地の人の「ごく一般的な安全運転を心がけていただければ」とか
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:32:18.31ID:EuBKDKhu0
しかし持ち主の心の負担が減れば有用なんじゃね?
床の間に飾って置く物じゃないんだし…
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:34:11.48ID:r1mPDtj+0
10万キロで乗り換えるなら慣らしは不要。
20万キロ目指すなら慣らしはやっておけ。あと0W-20はさっさと交換しておけ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:34:33.29ID:d2+AmzKt0
慣らし運転のガソリン代も燃費計算に入ってる。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:34:34.71ID:OQDaeQFD0
トヨタの不細工なデザインに慣れる期間が必要だがな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:34:40.29ID:958/nkxQ0
でも、急が付く動作は避けるにこしたことはないんじゃない?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:35:04.31ID:IS++mqcW0
>>1
これのどこがニュースですか?>記憶たどり。 ★          
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:35:17.58
法廷速度内で交通違反にならない運転をしているのなら、ずっと慣らし運転してるようなもんだよ。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:35:29.36ID:WTtgNexmO
どうせ2〜3年で乗り換えるから気にもしてないわ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:35:53.51ID:QhfNB5Ju0
乗る人間が車の癖になれる期間がならし運転の期間だろ。
アクセルとかブレーキの反応は車に拠って違うから、
その癖になれるまで急な挙動にちゃんと適応しにくい。

あくまで人の適応の問題。それを機械のせいにして柔らかく説明してるだけ。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:35:59.66ID:zuOarMDj0
>>6
チョーク戻すとエンストするから10分くらいは暖気する。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:36:14.53ID:n1NDpAjF0
>>14
北国住みだが暖気しない
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:36:16.94ID:86MBRBTR0
>>23
窓ガシガシに凍ってるんだけどお湯かけるなって説明書に書いてあるだろ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:36:53.47ID:dRsVd/Ze0
つか安全運転してたら3000〜4000回転位になるだろ、つまりならし運転
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:37:13.10ID:nDXkQelN0
タイヤは慣らせよ。
滑るぞ。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:37:39.28ID:XMxYu8wr0
新車納入時に勧められる、5年間洗車無しコーティング要らないよね…高いだけ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:38:06.43ID:n1NDpAjF0
>>37
風呂にあるぬるま湯にしてる
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:38:10.48ID:SeY+BRH+0
引き籠もりが急に社会の荒れ波にもまれるのはいかんだろ
心が折れてまたすぐに引き籠もる
慣らし運転が必要なんだよ、徐々に社会に慣れていく
2〜3カ月は横柄な人とか癖の強い人に会わないようにした方がいい
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:38:22.05ID:AsUoQYaY0
新車なのに処女じゃないのか
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:38:41.07ID:4v9DiLbG0
処女にはならしが必要だ
中古も癖を取る期間が必要である
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:38:53.59ID:SwGc1mGY0
暖機運転て奈良市運転じゃんw
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:38:53.66ID:ynB2s8n80
>「急制動/急発進/急加速は控える」
いや、これは普段の運転でもやろうよw
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:39:31.13ID:iIcxW3Zh0
7年くらいで壊れてくれなきゃ自動車屋の商売にならんから
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:39:33.54ID:JRREVqXH0
車の慣らしよりオーナーが
車幅感覚とか掴むためだろ
新車で擦ったら泣くわ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:39:41.63ID:n1NDpAjF0
>>45
自分のチン型に馴染ませるの楽しいよな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:40:28.25ID:agiQvlHx0
普段は100キロ以下の速度がほとんどだから慣らしなんか不要でしょ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:41:30.20ID:FUVU5lET0
暖気しないとパワー出なくて運転しにくいことこの上ない
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:41:35.96ID:hbyWVmeM0
物理的に力を伝える仕組みと電気信号で情報を伝える仕組みの違いをこの筆者は理解していない
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:41:41.97ID:VtDEwIS20
>>41
それは貴方が丁寧に洗車する優良ユーザーだからです。
全く洗いもしない人にはお助けアイテムなのです。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:42:51.26ID:HsN50D+N0
ならし運転するですよ

by山本しんや
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:45:12.37ID:LVoNmNuF0
いきなり230km/h出してもええんか?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:45:16.13ID:ZyFCsWyf0
慣らしが必要って言っちゃうとまだそんな精度なのかと言われかねないから
「普通の運転」って言い方してるんだろ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:46:47.41ID:2qvuVxuY0
ベンツに乗ってる俺には関係ない話だな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:48:34.67ID:O+letWm40
>>47
いくら馴らしをちゃんとしても、急制動/急発進/急加速を繰り返した固体は
あっと言う間にヤレてくるに決まってるわな。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:48:52.48ID:/POp+gSV0
限界と限界一歩手前は大違いだと思うから、
いきなりサーキットでタイムアタックでもするのでなければ気にしなくていいと思う。
でも本当はどうなのかはわからない。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:48:55.32ID:YHBqkrDg0
新車でNS50買った奴にリミッターカット売ったら
速攻でブン回してたなw
慣らしは?って聞いたら何それって返されたわw
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:49:42.34ID:JwZ8YFVA0
バイクは必要だよな。カワサキはしてもしなくてもあれだけどさ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:50:01.16ID:if5ctDMI0
アイドリングの回転数はかなり高い
暖気せずに走り出して、アイドリングの回転数より少ないように40kmくらいでゆっくり走って、水温計上がりきるまで5分ほどそうしてれば良い
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:50:42.54ID:y8+lgR8U0
甘やかしたらあかんよ、いきなりローギアでタコメーターのレッドゾーンまで回転数上げて急発進、急加速で世の中の厳しさ教えてやらにゃ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:50:51.19ID:BX3AFvrM0
いまだに暖機運転してるバカがいるしな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:51:25.41ID:/7i+waOA0
通常運転で不具合がでるならそもそも欠陥品。
暖気も不要。(冬場のノッキングは40年前にした以来ない)
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:51:35.22ID:1M6hSVJu0
新車でも搬送する時に作業員がガンガン飛ばしてるのに
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:51:52.05ID:hHB5AJqa0
>>55
あー俺は洗車は洗車機に気が向いた時にブチ込むだけなんだが
新車時にコーティングした車としない車じゃ汚れの落ち具合と付き具合が全然違うと思ったわ
前に買ったコーティングしない車は水垢酷かったけど、コーティングした車は付きにくいし付いても簡単に落ちたな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:52:01.29ID:8lAHVLyT0
最初は大事に乗りたいって気持ちはあるけど慣らしの気持ちは無かったな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:52:19.13ID:rxzUeghX0
>>71
燃費を気にしてまったり運転しかやってないと、いざという時に吹かないおっせー車になっちゃうしな
クセづけは大切
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:53:08.78ID:/CCtWaLu0
いや、同じ車種でも新しい車は操作性が微妙に違うから、操作に慣れるまでの慣らし運転は必要だろ。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:53:26.94ID:fzgeq5se0
20年前くらいの車雑誌でメーカーの言い分として
昔と違って精度が上がっているからならし運転は必要ないってあったぞ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:53:34.15ID:y8+lgR8U0
甘やかしたらあかんよ、急発進、急加速、急ブレーキからのパワースライド、テールスライドで世の中の厳しさ教えてやらにゃ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:54:07.91ID:sn1wGncn0
暖機は窓の曇りをとるためにやってる人がおおいやろ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:54:39.25ID:32nszeRD0
アイドリング教も根強いが真相はどうなの?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:54:47.67ID:wJuNE/2z0
エンジンオイル交換も知ったかして、うるさい奴いるよな 5000キロでかえるとかアホなんだけどな

車検の時にしかかえてないから4万キロに一回程度の交換だけどなんの問題もなく20万キロ余裕で走ってる
バッテリーとタイヤ、ロアアーム、スパークプラグしか交換したことないよ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:55:25.27ID:BX3AFvrM0
>>71
たまにフルスロットルしてやるとエンジンの調子良くなるね
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:55:51.63ID:B7u6mxb70
検査偽装していた日産やスバルは慣らし運転しないと危ないだろーww
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:56:03.22ID:XMxYu8wr0
>>55
あれは誇大広告だと思うんだよね…洗車無しなんかありえない
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:56:48.26ID:h1hrlR+z0
車のほうは要らんけど新しいタイヤのならし運転はしとけよ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:57:09.31ID:mjJ8UOCn0
>>84
消耗品は判るけど
ロアアームはなんでw
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:57:15.46ID:1hLDtPkQ0
冬場片道一キロもない距離を毎日クルマで通勤してたら車の調子が悪くなったって職場の人が言ってたな。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:57:36.00ID:rxzUeghX0
>>84
いやいや、4万キロに一度はさすがにアカンで…
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:57:49.70ID:TCtk4P1n0
通常の運転が慣らし運転みたいなもんだし
常にレッドゾーンまで回して乗るなら必要だと思う
だからバイクは慣らし必要なんだよな?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:57:51.16ID:4h/jwEaP0
リモコンエンジンスターターが流行ってた時代もありましたな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:58:11.75ID:JLtnXCUr0
>昔のように入念な「ならし運転」をする必要はありませんが、“やるに越したことはない”

お米を研ぐのと同じ様な話だな。
今は精米技術が進んでるから、昔のように何回も研ぐ必要はない。
まあ全く研がないでいいってわけじゃないけど。
無洗米だって一応さっと洗ったほうがいい。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:58:51.02ID:if5ctDMI0
>>84
ロワアーム、錆びでボロボロになるからな。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:59:19.69ID:3dLLn0ZA0
自転車でじゅうぶんです。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:59:48.26ID:AlOb0X380
>>81
今の車は自動制御ついてるから、難しくて、スタントの人でもGTRのケツスベらすのは苦戦するらしぞ、レクサスのCM車とかは解除して滑らせてる
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 11:01:27.05ID:ob6uVZ2s0
>「走行距離1000kmまではエンジン回転数を3000回転以下」、「急制動/急発進/急加速は控える」

安全運転の俺は常にならし状態っていう事だな
ていうか急発進急制動なんてどこでなんのためにやんの
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 11:01:27.38ID:toIxvvMJ0
ちょっと何言ってるか分からない
だれか橋本環奈で例えてください
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 11:01:27.83ID:JLtnXCUr0
>>81
交機の本田乙
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 11:02:08.54ID:6jdsaoTT0
毎回新しい彼女のアナルは少しづつ慣らしていってるわ
別れる時にはもうゆるゆるだけど
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 11:02:29.72ID:fYObXsez0
慣らし運転が必要だったのは昭和半ばまでだろ
そもそも普通に使ってれば慣らしと同じことをしてる
素人がやる慣らしなんて6000回転まで上げるとか無理
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 11:02:57.40ID:HnW3AHQ70
昔はキットに付いてた無印のモーターに使い古しのマンガン電池で
ならしとかやってたなぁ。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 11:03:04.21ID:PWXi6IJ90
>>100
難しいお題だなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況