X



【くるま】しなくて良くなった?新車納車後の「ならし運転」。トヨタ自動車は「ならし運転の必要はありません」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/03/30(金) 10:20:07.65ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180330-00010000-kurumans-bus_all

■「ならし運転」ってどんな運転?

納車された新車の「走行距離1000kmまではエンジン回転数を3000回転以下」、「急制動/急発進/急加速は控える」
「初回だけは走行距離1000kmでオイル/オイルフィルターを交換」などなど。

新車は一定距離を走るまでクルマの性能を抑えて走らせる「ならし」が必要でした。

クルマは2万点以上の部品で構成されており、その中でも金属同士で触れ合っている機械的な部分は、
馴染んでいない状態で急激な負荷をかけると接触面を傷つける可能性があります。

傷つけないためには、ゆっくりと負荷をかけて馴染ませる必要があります。また、「組み立て時に締めたネジが緩んだり、
部品同士が緩んだり干渉したりする可能性がある」と言う考えから生まれたモノだと言われています。

しかし、現在はその考え方が変わってきているようです。数多くの車種を扱っているトヨタ自動車に聞いてみました。

――「ならし運転」はしたほうがよいですか?

「ならし運転の必要はありません。ごく一般的な安全運転を心がけていただければ、各部品の馴染みは自然と出てきます。
購入された新しいクルマに慣れるための期間をならし運転の期間と考えてください」

このように現在は冒頭で記したような「ならし運転」の必要はなしと言う意見が多くなってきたようです。なぜそうなったのでしょうか?
昔と今では、技術の精度が大きく違うからなのです。

クルマの部品全てに図面の寸法に対して許される「誤差=寸法公差」が存在します。昔はこの寸法公差が大きかったのですが、
現在は工作精度の向上によりその公差はかなり小さくなっています。また、組み付け精度の向上や検査方法の進化も相まって、
わざわざならし運転をする必要がなくなったわけです。

■高性能スポーツカー「GT-R」はならし運転が必要!?

しかしその一方で、日本を代表するスポーツモデル日産GT-Rの取り扱い説明書にはこのような記載があります。

「日産GT-Rは高精度な部品を使用しており、その性能を発揮するためには、新車から一定期間のならし運転が効果的です。
新車からの走行距離が2000kmに到達するまで、適切なならし運転を行なうことで、部品のすり合わせが行なわれ、
日産GT-R本来の高性能を長年に渡りお楽しみいただけます」

ここでのポイントは「ならし運転が効果的」、「本来の高性能を長年に渡りお楽しみいただけます」という記述です。

それを踏まて、筆者(山本シンヤ)である私は、今でも「ならし運転」は必要だと考えます。つまり、ならし運転を行なったクルマと
そうでないクルマの差は、新車時には差がなくても、距離を重ねていけばいくほど大きな差となります(もちろん適切なメンテナンスが前提)。

クルマに搭載されるエンジンはもちろんですが、より複雑な機構になりつつあるトランスミッションはその差が大きいのです。
同じ距離を走っているにも関わらずシフトアップ/ダウンの変速ショックや滑らかさが大きく異なることもあるようです。

また、タイヤとボディを支えるサスペンションは、ショックアブソーバーやブッシュの馴染みなどから「本来の性能は1万kmを超えたくらいから」
と言われることもあります。

新型車のインプレッション記事の中で「サスペンションの動きが渋い」と言う記載を見かけたりしますが、これは設計上の問題だけでなく、
サスペンション(特にショックアブソーバーやブッシュ)などが馴染んでいないことが原因となっていることが多いようです。

筆者は実際にあるクルマの新車時と1万km走行時の同型車を同条件で乗り比べた際の印象が全然違った事や、
長距離ツーリングに出かけた際、距離が進むにつれてクルマの印象がよくなっていたことも経験しています。

ちなみにならし運転は中古車でも行なったほうがいいです。これは各部品の馴染みを付けるというより、前オーナーの癖を取る事が
目的になるのですが、意外と効果があります。

このような事を踏まえると、昔のように入念な「ならし運転」をする必要はありませんが、“やるに越したことはない”のが、ならし運転です。
人もクルマも最初が肝心だと思います。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:19:38.73ID:H8bMpj8h0
> どうせよく乗っても10万キロ以内で売却して買換えるでしょ。
20世紀後半だとそんな感じだけど今時そんな乗り方するのは小金持ち以上に限られるんじゃないかと
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:26:41.70ID:RGGXOENf0
どうでもいい
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:27:50.85ID:f+/NXs870
>>901
完全自動運転って、運転手だった人も、荷物扱いされましょうねwwwって事ですよね
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:32:21.41ID:K/UfsfQ7O
トヨタ「ごく一般的な安全運転…」
つまり慣らしが必要って事じゃねえかよ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 17:00:29.11ID:jW6+UYP40
>>896
なんで昔は慣らし運転しろって言ってたの

早く壊れた方がいいんでしょ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 18:28:14.97ID:HEFfozxa0
【裁判】老人ホームで白玉団子を食べて窒息してしまった89歳認知症女性、施設側過失割合7割で2250万円支払命令★3
719 :名無しさん@1周年[sage]:2018/04/01(日) 07:12:19.49 ID:5FUlWx820
全部流動食にすればいいだけ
しかも胃に強制的にチューブ入れて絶対に気管支が詰まること無いようにする

【片側空け】エスカレーターマナーの記事に反響。「急ぐ人は階段を使え」「男性の隣に立ちたくない女性もいる」★6
124 :名無しさん@1周年[sage]:2018/04/01(日) 07:15:09.79 ID:5FUlWx820
障害者こそ利用するなよ
迷惑

【片側空け】エスカレーターマナーの記事に反響。「急ぐ人は階段を使え」「男性の隣に立ちたくない女性もいる」★6
130 :名無しさん@1周年[sage]:2018/04/01(日) 07:18:35.15 ID:5FUlWx820
健常者社会がカタワや知恵遅れに足引っ張られるって賠償請求いたらいい

【首相動静】安倍首相が人間ドック受診
459 :名無しさん@1周年[sage]:2018/04/01(日) 07:22:17.52 ID:5FUlWx820
大腸炎悪化してとっとと死ねよ

【ロリーナ】「1人2体まで」の人形(スーパードルフィー)すべて購入、転売目的か 1体12万、1200万円 ツイッターで指摘相次ぐ★4
549 :名無しさん@1周年[sage]:2018/04/01(日) 16:13:05.82 ID:5FUlWx820
中国バイヤーだったな こういう売買成立させる事が出来てしまう企業側の責任やぞこれ

【くるま】しなくて良くなった?新車納車後の「ならし運転」。トヨタ自動車は「ならし運転の必要はありません」
903 :名無しさん@1周年[sage]:2018/04/01(日) 16:19:18.91 ID:5FUlWx820
エンジン周り以外でも慣らし必要な部品は一杯あるし「慣らしは要りません!!」ってのは本当にダセーな

中身を知らなさすぎてウケる(笑
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 18:31:18.41ID:u1Tk3nUG0
うわぁ・・・ 慣らし運転推奨は
クレーマー老害なんだな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 18:34:21.35ID:tB/4qZRF0
慣らし運転をやると調子が悪くなるなど、やってはいけない事でもない。
つまり、未だやった方が良いには変わりない。
では、なぜやらなくて良いとトヨタが言うのか?
単純に早く調子を悪くさせて買い替え需要を促す為。

馴らしが1000kmなのか3000kmなのかは人それぞれだけど、
とりあえず1000kmでエンジンオイル ギアオイル デフオイルあたりは交換。
その後、3000kmまでは馴らし走行して6000km毎にエンジンオイル交換。
12000km毎にギアオイルも交換しデフオイルは3万位で問題ないかな。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 18:35:39.57ID:Cpinqeea0
記者が意見を言うなよ馬鹿の見本にしかなってねエ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 18:44:59.89ID:EsqXHt+M0
>>903
ほんとそれ
ならしは必要不可欠なものじゃないが、やった方がいい
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 19:06:14.92ID:KpBotckl0
>>264雪国住みだけど
車自体には慣らしも暖気も必要ないが、タイヤは慣らし運転いるぞ。
うちの親が車整備だからわかる。

軽から3ナンバーに買えたから俺自身には慣らし運転も暖気も必要だったけどねw
シートヒーターもつけたけどやっぱ朝の車内は寒いから5分間だけエンジンスターターで暖気してたw
ガラスの氷もそれなりに溶けるし。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 19:12:29.09ID:hzW0NkwS0
>>802
サスって一万で抜けるの?
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 19:23:46.00ID:hzWt7cJa0
>>914
アフターアイドルも胡散臭いけどなw
サーキット走るレベルでもやらなくて壊れたなんて話は聞かないし。
もしかしたら街乗りでよく使われてた安い鉱物油だと問題が出たのかもしれないけど。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 19:25:02.91ID:XWLrC1a30
>>909
つまりプリウスには慣らしが必要w
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 19:31:52.74ID:XWLrC1a30
>>904
吸気を絞って空燃比を濃くするものだね。
冷えてる時はそうしないとエンジンがかかりにくいからね。
車によっては吸気を絞らないでガソリンの供給量を増やすスターター方式もあった、
これも一色単にチョークと呼ばれちゃってたがw
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 19:57:06.40ID:5K1fPyZB0
トヨタのエンジンはヤマハからの供給が多いからヤマハの見解を聞きたいな。
エンジンのみだけど。
0927雲黒斎
垢版 |
2018/04/01(日) 20:04:09.69ID:aQ9LSVKz0
プレーンベアリング(すべり軸受け)をそこらじゅうに使ってるんだから、ならし(馴染ませ)に意味がないとは言えないわ。

いきなりアクセル全開け、レッド直前まで回す奴はおらんだろ、という前提でトヨタの奴は語ってる。
0929雲黒斎
垢版 |
2018/04/01(日) 20:11:46.69ID:aQ9LSVKz0
>>847
いや、ほぼ転がり軸受けしかないから要らんと思うよ。 
敢えて必要箇所を言えば足回りぐらいか。 
そこは「はじめは穏やかに」というより、渋さを取るために車体をちょっと振って足を動かせ、って方だな。
まあ、やらなくても「何か試乗したときより乗り心地悪いな」って感じるぐらいだが。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 20:15:08.14ID:HmKQfrEm0
慣らしするしないで違いが明確なのに、しなくてもいいってw
さすがメーカー様w 商売上手だよね
日本人はイエスマンだからメーカーはお気楽
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 20:17:12.68ID:9v7I68aL0
一般人な日本人はエンジン性能の半分も使わないから終始ならし運転みたいなもんだからいいんだよ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 20:18:09.77ID:8jyInq4J0
スーパーコンピューターで燃焼温度時の各金属膨張係数入れて製造しててこそ言えるものだよ
静温度時の工作精度で高温時のアタリまでは設計出来ない
0933雲黒斎
垢版 |
2018/04/01(日) 20:20:26.52ID:aQ9LSVKz0
>>922
実際はスターター用のバイパスポートを開く機構でしょ。だってアクセル踏まなきゃ最大限絞ってあるわけだし。
 一緒くたに「チョーク」と呼ばれてたのはおっしゃるとおり。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 20:33:16.40ID:5K1fPyZB0
>>933
物による。
スロットルバルブの手前にチョークバルブを設けてこの範囲の負圧を高めてガソリンを多く吸わせるのが本来の意味でのチョークかな。
だからチョークの機構はエアクリの吸気口を手や雑巾で塞いでも代用できる。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:24:36.72ID:v2GbXEpT0
じゃ安全対策はばっちりだねw
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 22:08:40.78ID:SEWDcDwP0
マツダの場合はドライバーのマツダ地獄慣れ運転が必要
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 22:13:50.94ID:KY6Ko+0M0
そもそも一生乗らねえのに何大事にしてんの?
車なんざそんなもん
洗車?バカかよ
雨で流せよ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 22:14:30.70ID:XRP2Kn6s0
>>938
そんなに頻繁に車を買い替える?
頻繁にクルマを買いかえればマツダ地獄か知らんけど、そうでないなら
どこでも一緒でしょ?
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 22:15:56.86ID:BNucW7rH0
>>938
おじいちゃん
マツダ地獄ってなあに
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 22:16:56.70ID:7ysW4S7N0
>>939
普段はともかくデート前は洗車が必要
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 22:19:17.38ID:XRP2Kn6s0
>>939
高級車買うと、埃だらけにしとくのはさすがにみっともないと思うようになるし、
セールスマンからもさり気なく「汚すぎるとイメージが悪くなるから
洗車してくださいね」みたいなお願いされる。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 22:25:41.81ID:RPpoAyuM0
5分以上アイドリングすんな、燃えっぞ!

…というドゥカティーパニガーレに乾杯
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 00:54:00.12ID:EnK2EiHp0
エンジンオイルは1.5万キロ持ちます!(保証切れた後は知らん)
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 01:20:40.72ID:EV7Bt3SA0
車と女は最初の慣らし運転が肝心だからな、
みたいな差別発言が出てくるスレ?
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 03:08:16.12ID:devI1OMu0
女の慣らしは気合一発
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 03:11:59.89ID:+BMm7iT+0
部品関係の会社に居た事あるけどメーカーの求める公差の1/5を社内基準にしてたら
メーカー側もその精度を出せるならとどんどん要求上げて来て応えられない会社から脱落してったな
慣らしがいらなくなった理由に俺も貢献してた事になる
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 04:12:52.55ID:mN2JdT470
1000kmは長すぎだろ
極めて慎重に走るのは200もあればいいと思う
あとは優しく普通に運転してればいい
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:45:50.23ID:DTY5L3CQ0
人それぞれやし。。。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:41:10.65ID:DTY5L3CQ0
乗りたいから買ったんだし・・・
0958老人
垢版 |
2018/04/02(月) 07:56:23.78ID:yDkHyY0k0
販売前に11000回転までキッチリ回しているぞw
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 08:39:21.01ID:3dPKYArV0
>>820
ノッキングが多発という事はアクセルの踏み量が足りないか
シフトアップが早すぎるか、だと思う
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 08:45:11.60ID:3dPKYArV0
>>919
アフターアイドルだって、普通は車止める前に数十秒なり数分間なり低速走行するものな。
それで十分ですわ。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 08:49:16.21ID:qkHyzT420
ならしも何も乗りたいんや。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 09:40:13.22ID:a1tUNR990
飛ばすつもりなら
ブレーキパッドにアタリつくまで
やめといたほうがいいぞ
ってタイヤも皮むき終わってないやん
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 09:41:00.05ID:a1tUNR990
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 09:42:51.77ID:a1tUNR990
ブレーキローターも厳密には
熱入るまで本来の制動能力
出ないらしいしな
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 09:44:50.82ID:a1tUNR990
普通に走るだけなら
特に慣らしは必要ないという意味では
あたってると思うけど
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 09:45:04.97ID:gxJprq6V0
他人が慣らしたやつを中古で買うという手もある。
俺なんか街乗りしかしないから、新車を買うのは勿体無い。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 09:50:48.69ID:2TgXIf2J0
しょーもな

初回と二回目のオイルだけ気にしてやっとけばいいだけやわ車なんぞ。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 09:53:52.71ID:SO4M8nnL0
>>970
新車買うと、ちょっとでも傷つくとがっくりくるんで、中古の方が安心だ。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 09:57:37.42ID:Gtw04+sR0
自転車も暫くの間調整が必要だったりする
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 10:03:07.02ID:z/WX0Rnl0
車の操作に慣れる為の期間と思えばいい
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 10:04:23.13ID:Zrr3/xNa0
>>974
クロスバイクとかロードは、体が慣れるまで時間必要www
ケツが痛くなるわ、前ブレーキで前転するわ・・・・大変だよね〜
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 10:33:50.17ID:wtJU8j9H0
 

メーカーは「動けばいい」って観点で見てるからこんなことを言う

メーカーが正しいわけではない

「性能を発揮できるか」って点で見ると、トヨタは大間違い


 
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 10:35:28.68ID:wtJU8j9H0
 


メーカーが何でもかんでも正しかったら、リコールなんか一件も起きてない


正しいと思い込んでいて、間違ってたからリコールが起きる


 
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 10:38:23.03ID:rgCQOSso0
そりゃそや自前でスポーツカー作れないトヨタだものw
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 11:25:34.86ID:K/ZmbD620
まあいいやw
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 11:28:50.36ID:cJAwFVLb0
>>1
車屋としては、ほどほどの年数で壊れてくれた方がいいわけです。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 11:30:53.79ID:q4uMyyfy0
エンジンの単体性能を測定する仕事をしてたけど、新品エンジンは普通に慣らし運転するよ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 11:36:46.87ID:pxsLDgue0
まぁ昔と違って、材料も表面処理も精度もよくなってるからな
必要ないだろ。やった方がいいことに代わりはないだろうけど、それが大きな差になる時代ではないね

>>946
水冷じゃないターボなんかないだろw
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 11:36:53.96ID:cNEPPQ/h0
じらし運転
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 11:40:14.79ID:IVXH+Kb40
中国で組み立てたエンジンは
慣らしやったほうがいいでしょ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 11:41:18.11ID:IVXH+Kb40
しれっと中国で組み立てた
エンジンが混在してる現状を見るに
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 11:58:44.12ID:9BdmHtUP0
路肩で釘拾うも、昔木箱で納品、路肩で木箱ばらしてた時の名残り
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 12:04:11.84ID:vkumADDo0
程度問題で
トヨタの広報自体が慣れるまでの運転が慣らし運転になるて言ってるじゃん
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 12:06:29.71ID:LbrMKSqA0
昔のバスは新車直後は回転数が基準をオーバーすると警告音が鳴ってたな
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 12:19:09.00ID:UtsgLZ8p0
ならし運転は気持ちの問題が大きい。急な操作に気をつけて大切にする気持ちの運転で十分
オイル交換は利益率良いから、街のスタンド、中古車屋は3000`で交換しろ等
過剰に勧めてくるよ。ディラは工場の暇がないから勧めてくるところは少ない
新車から2000`で交換、過激な走行をしない限り、後は1年に1度か7,80000`位の
適当で大丈夫
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 12:38:28.23ID:Ca3tPpb40
>>99
流れにのらないといけないときとかのダッシュ
後ろがつかえてたら迷惑になる
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 12:41:59.19ID:VFYA85/U0
トヲタ車はどうも、ギアの故障が多く長い無駄なブレーキングをしている車が多いとみているんだ。

クルージングな速度域で、レクサスでもよく見るよ。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 12:44:27.43ID:VFYA85/U0
ベームベームも、その先の処女のミューちゃんがいる複雑な濡れている路面をペン4で計算がバグっている。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 12:44:30.42ID:B7UvTrmp0
新車購入なら納車1ヶ月後のオイル交換はサービスに付いてるだろ
これはならし運転とか言って馬鹿みたいに踏んで危険走行してんなよって話
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 12:46:04.93ID:VFYA85/U0
ライン鳥のバスターなパターンファイルも更新しないウィルスに危弱なの?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 2時間 25分 58秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況