X



【北海道】スキー合宿で小学4年死亡 「指導者そばにいなかった」 コース外で木に衝突か ニセコグランヒラフ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/03/30(金) 17:35:22.55ID:CAP_USER9
29日、北海道倶知安町のスキー場で、競技スキーの合宿に参加していた横浜市の小学4年生の女の子が死亡した事故で、女の子は練習を終えてふもとに戻る際、インストラクターがそばにいなかったと、一緒に滑っていた子どもが証言していることが警察への取材でわかりました。警察は、女の子がコースの外で木に衝突し、死亡したと見て詳しいいきさつを調べています。

29日午後2時半ごろ、北海道倶知安町のスキー場「ニセコグランヒラフ」で、横浜市中区に住む小学4年生の白濱里織さん(10)がコースの外で倒れているのが見つかり、病院に運ばれましたが、全身を強く打って死亡しました。

白濱さんは、29日午前から中学生4人、小学生7人とともに2人のインストラクターに引率されて練習を行い、昼すぎに練習を終えてふもとに戻る途中でコースから外れて木に衝突したと見られています。

警察の調べによりますと、白濱さんたちが滑ったのは、一部急斜面となっているコースで、練習を終えてふもとに戻る際、インストラクターはそばにいなかったと、一緒に滑っていた子どもが証言していることがわかりました。

当時、インストラクターは、練習をしていた場所でポールを片づける作業を行い、子どもたちに先に下りるよう指示していたということです。

白濱さんは、今月26日から町内のペンションが募集した小中学生対象の競技スキーの合宿に参加していたということで、警察が事故の詳しいいきさつを調べています。

3月30日 12時26分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180330/k10011385281000.html?utm_int=news_contents_news-main_004

関連スレ
【北海道】スキー合宿中の小4女児死亡、滑走中に事故か くっちゃん町
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522355470/
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 19:56:00.37ID:av9Vae0M0
女ってなんで自転車でもなんでも手を突かずに頭から突っ込むんだろうな
毎回見てて笑うから誰か研究して論文出して
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 19:58:08.13ID:MwcZIXsc0
>>96
曲がり切れずに吹っ飛んだのかな
どう見ても立ち木にあたりそうだから、自ら突っ込んだとは思えない
(みずから突っ込んだなら・・・自粛)
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 20:02:04.62ID:532xhl400
衝突事故で女児が動かなかったので
ぶつかった相手が投げ捨てたのかも知れませんね
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 20:08:07.53ID:0XN5AT710
全身を強く打って死亡じゃ早期に見つかっても無理だったろう
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 20:24:47.75ID:NC4sZJQn0
俺も直滑降の超高速で転倒して死にかけたことがる 俺の友達は「死んだっ」って思ったらしい
でも結局は完璧な受け身をとって怪我はしなかった 縦に3回転ぐらいしたらしいが
たまたま武術家だったので助かったんだが、こういう危険なスポーツをやる少年少女にはマスターさせておいてほしいな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 20:30:33.89ID:xWSstwK30
>>96
目をつぶってたとか。
冗談じゃなくて。

こんなカーブを曲りきれないはずがない。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 20:33:53.94ID:jsXNaAv/0
>>24
小学生にも劣るのか・・・
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 20:40:49.05ID:ufQP9BDZ0
>>56
ニュースだと大会で優秀な成績を修めている
選手
との報道だから上級者だな
上級者なら指導員もそんな心配しないよな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 20:48:20.71ID:yIAzfIN20
出来る出来ないは別として
10歳の理性に人が死んでしまうような能力を委ねてはいけないんだよ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 21:01:46.83ID:AzLSa+xd0
横浜市w
  ほんとゆとりだな

ニセコは地元民でも危険な玄人スキー場なんだぞ
なめるな!!何人も死んでるんだよあそこは!!
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 21:20:49.21ID:OB7ISFmd0
>「インストラクターはそばにいなかったと、一緒に滑っていた子どもが証言していることがわかりました」
指導員に責任押し付けようとしているの見え見え。
朝日かと思ったら、NHK
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 21:31:30.70ID:6kdNhcnb0
>競技スキーの合宿

スキー上手い子か、じゃあ自己責任かな。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 21:48:56.53ID:3oDf2BDJ0
>>21
親御って
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 22:26:38.59ID:LeZLtSX50
こんなスキー合宿なんかで人生10歳で終わっちゃうなんて
車の事故より酷いわ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 22:28:22.89ID:apxJMNYM0
点呼や昼食時の不在はどうだったんだ?
誰も気にしなかったの?
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 22:33:19.60ID:yQG7sIy+0
スキーって最低3人くらいいないと教えるの厳しくねえか
上で見張ってる人
教える人
下で待ってる人
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 23:35:45.18ID:1oxegBOGO
>>127
うちの修学旅行が10日間くらいのスキー教室だった
そのときは初心者も中級も生徒20人にインストラクターが1人ついてるだけだったわ
骨折と捻挫と発熱で最終日にはずいぶん減ってたけど
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 02:02:27.87ID:x7rXS9jG0
>>96
誰かを抜かそうとしたら進路ふさがれた系かな?
後ろが全面的に悪いから問題ないけど
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 06:05:33.47ID:/VgSz2Md0
ニセコと言えどもこの時期は腐れ雪
板のいい位置に乗ってないとカービングも効かずスピードコントロールもきかなかったか
ツアーの子供アルペン組は滑り慣れてるように見えても下手な子おおいよ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 06:20:26.52ID:OmeuSlDc0
横浜からニセコまでスキー合宿とかめんどくせえ学校だな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 06:40:01.36ID:RAuH/KrE0
きちょまんけ、これは酷い
ショタならどうでもいいけど
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 07:07:56.00ID:Y503vN2o0
もう18歳未満は条例でスキーやスノーボード禁止にしちゃえばいいんだよ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 07:10:55.16ID:FOILU57m0
この女児はニセコルールを知らなかったのだろう
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 07:23:15.70ID:vdrKpv8K0
現場を見る限りは、ある程度の腕があれば曲がるのは容易だ。
上級者らしいので、コース外に飛び出すとしたら理由は限られる。

複数人で競争していてはじき出された(スキークロスみたいに)
完全な脇見(目をつぶっていたとか)

安全意識が低い子供は時々いる。大人にもいるけど。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 08:54:20.06ID:/VgSz2Md0
>>138
クロウチング組んで暴走してたからコース外に吹っ飛んでいったんだろ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 08:56:18.88ID:/VgSz2Md0
可哀想だけどな
事故とはまあそういうもんだ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 08:58:11.85ID:/VgSz2Md0
慣習的にどうであれコーチは安全配慮義務違反を問われる事案だな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 09:00:14.38ID:PJm56Z0c0
競技スキーのインストラクターだろ?

なんか悪意を感じるなこの記事
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 09:07:27.37ID:gKuO7ZYQ0
>>4
帰りに下に降りてくだけだもんな。
上手い子達ばかりなんだから指導者も「先にい行ってなさい」って言うだろうな。
練習中は真面目にやらないといけないから、帰路は解放されてやりたい放題やっちゃったんだろうな。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 09:10:39.65ID:gKuO7ZYQ0
>>35
すごく上手い子故の事故だよな。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 09:13:22.24ID:8lDJYOyf0
女の子がほかの子どもとともに練習を終えてふもとに戻る際、
コースの先に上りの傾斜があったため全員でスピードを上げていたと
一緒に滑っていた子どもが証言していることが
警察への取材でわかりました
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 09:16:21.38ID:RhDEZ8kH0
温暖な地にぬくぬく住んで競技スキーをやるとか変わってるなあ。
金かかるじゃんね。交通費ってバカにならない。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 09:30:20.70ID:gKuO7ZYQ0
>>145
なるほど。
前方が上りだと見とおしも悪くなるだろうし。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 09:51:10.17ID:/VgSz2Md0
ダウンヒルでもジャンプの方向間違えてコースアウトするのよくあるじゃん
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 09:59:50.31ID:yXa1cT0m0
>>1
インストラクター逮捕で。
横浜からわざわざスキー合宿なんかさせることないのに…
スキーなんか覚えても何の役にもたたんだろ。
親の目がないのによく子供だけで合宿行かすわ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 10:01:21.65ID:8BooeDSy0
普通木の上の雪が落ちてきて雪だるまになって下まで転がってきて温泉に落ちて雪が溶けて、ふぃ〜って
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 10:01:58.75ID:yXa1cT0m0
ポールの片付け終わるまでちょっと待っててだろ。アホかボケ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 10:10:48.74ID:MILefXvx0
歴史上、戦争犯罪者に女はいないことからもわかるように
男より女の方が自制心が強く慎重に予見してものを考えられる
つまり意図的にコースに出たことはないでしょうね
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 12:36:59.78ID:a4zKRVjcO
初心者用の有料指導ならともかく 競技合宿でコース外で死亡とか面倒みれるかよ
ひとつ間違えば死ぬ遊びの競技だぞ 最悪死ぬ覚悟でやるもんだ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 12:45:35.73ID:a4zKRVjcO
>>118
初級コースの途中に本州だと上級コース扱いの急斜面が有ったりする
距離は短いがかなり急でビビるw
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 12:47:18.88ID:4uqPZMhz0
>>118
地元民ってどこの?
ニセコ町にはニセコしかスキー場ないだろ。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 12:48:56.98ID:4uqPZMhz0
失礼
ニセコ町じゃなくて倶知安町か。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 12:50:25.11ID:333hoCuf0
インストラクターいてもどうしようもないだろ
紐でつないでるのか?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:08:15.66ID:X4aSZQYJ0
北海道ツアーより、秋田ツアーに入れた方が良いんじゃないかな。
子供にはしつこいほどに面倒見が良いよ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:15:28.86ID:2PHrAt0I0
>>1
飛ばしたくなっちゃって気が付いたら制御不能の速度に。
子供に急斜面滑らせるときは本当に気を付けないとダメだな、もう遅いが。
俺の学校は学年ごとに斜度が決まってた。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:17:56.94ID:lzTLXCRC0
大人がついてなきゃダメなわけじゃないだろうに
これで大人を責めるのは違うくないか?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:18:15.53ID:DbX6cFwBO
>>148
きちょまんやろね
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:25:17.69ID:P6Vvsaaw0
横浜からわざわざニセコくんだりまで行くとか金あんのー
長野あたりで我慢しときゃよかったのに
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 15:13:10.89ID:a4zKRVjcO
>>167
ヒラフはゲレンデ直結の宿が多数ある しかもすごく安いんだわ
ツアー代が長野より安いよ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 15:20:34.14ID:BmUpXsBk0
競技スキーの合宿でポール立ててタイム測るような練習してるんなら、技術的には͡
このスレの平均より遥かに上だろうから、意図的にコース外に出たんだろ

流石に自己責任
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:40:51.92ID:1MH9GVmE0
ニセコはコース外行くの当たり前みたいな最低なクソ文化が根付いてて
みんなコース外に突っ込むから判断力無い小4ならそれ見てやってみたくなるのは仕方無い
ちゃんと見張ってないコーチやニセコなんぞでの合宿を企画した大人が悪い
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 14:09:04.65ID:o+GTDNh50
>>1
競技スキーに出るような子にインストラクター要らないだろ
でも損害賠償三億円請求だな!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況