X



【国際】原発200基分!ソフトバンクとサウジが21兆円の太陽光発電計画 ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/03/31(土) 12:20:49.51ID:CAP_USER9
原発200基分!ソフトバンクとサウジが21兆円の太陽光発電計画
3月28日 18時44分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180328/k10011382801000.html

総額21兆円、世界最大級の太陽光発電事業が明らかになりました。日本のソフトバンクグループが、石油依存からの脱却を目指すサウジアラビアが進める計画に全面的に協力します。
ソフトバンクグループの孫正義社長は27日、サウジアラビアのムハンマド皇太子とアメリカで会い、世界最大規模の太陽光発電計画を共同で進めることで合意しました。

ソフトバンクグループによりますと、計画では2030年までに総額2000億ドル、日本円にして21兆円を投じてサウジアラビアの各地に太陽光発電所を建設します。
発電能力は合わせて2億キロワット、原子力発電所およそ200基分に相当する規模になるということです。

中東のサウジアラビアは石油に依存した経済からの脱却を目指して、王位継承者のムハンマド皇太子が構造改革を進めていて、今回の太陽光発電の計画もその一環です。

ソフトバンクグループとしては、サウジアラビアの政府系ファンドから出資を受けて設立した10兆円規模のファンドから1000億円余りを拠出する予定で、国家的なプロジェクトをともに進めることで関係をさらに強固なものにしたい考えです。
サウジ皇太子「大胆かつリスクも」
ソフトバンクグループとの間で合意した世界最大級の太陽光発電計画について、サウジアラビアのムハンマド皇太子は、27日、「とても大きな一歩だ。大胆かつリスクもあるが成功に至ることを期待したい」と述べました。

サウジアラビアの国営通信は、今回の計画を通じて10万人の雇用を国内に生み出せると伝えており、ムハンマド皇太子が経済改革を加速させる成果として、その意義を強調したいものと見られます。

★1:2018/03/29(木) 05:01:47.88
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522311258/
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:20:33.62ID:mvQJeau70
孫は投資対象を世界を俯瞰してみているから国に拘らずスケールが大きいな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:20:45.85ID:oDoqlaQb0
あとは火事のリスクだなあ
常に発電してるから消火に水が使えないんでしょ?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:20:53.37ID:sYb8YPO80
また大風呂敷発表か
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:21:28.92ID:twxwElXf0
>>118
そら熱源さえあれば余裕やろ
規模さえあれば
風力も砂漠なら太陽熱上昇気流発電できるから安定する
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:21:37.12ID:vLwvv+C30
>>1
でタンカー一杯にリチウムイオン電池を積んで
輸入国の港に接岸して電気を供給すれば面白いかも?

コストが高すぎて絶対にムリだろうけどね
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:21:55.82ID:yQzs6a3Y0
サウジの会社がモロッコの砂漠でやってるソーラーの話。
夜間もちゃんと出来るようだ。

ttp://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/news/16/032106833/?ST=SP&P=2

>ACWA Power International社は、モロッコの砂漠地域にあるワルザザート郊外において、世界最大のCSP発電所「Noor」を開発している。
>三つのフェーズに分けて開発しており、合計出力は510MWとなる。

>投資額は30億ドルで、2018年までに全フェーズが完成し、稼働後はモロッコの110万人の消費電力を賄うのに十分な量を発電する。
>発電能力は、モロッコの全電源の5%を占める規模になる。

>蓄熱によって、夜間でも7時間、発電できる設備としている。

>第1フェーズの出力160MWは、すでに稼働している。昼間のほか、夜も3時間発電している。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:22:04.26ID:ap6xPU5r0
>>128
輸入する方もアンモニア燃料電池が実用化されてればさらに効率的なんだけどな。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:22:20.57ID:UoIJlngd0
砂の処理とか言ってる奴はグーグルアース見てみろよ
岩だらけのところ沢山あるわ
問題は耐久年数と故障
どうせ中国パネルだし長持ちしないと思うわ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:22:45.83ID:o6287TIz0
その危険な原発で何人死んでて、他の発電方法よりどのくらい危険度が高いんだい?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:23:05.79ID:TBNI6bbT0
ソフトバンクって、金欠で自転車操業的な印象なんだけど、
おカネは石油王が出すのか?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:23:21.06ID:HTFlGfWv0
ソフトバンクにそんな能力無いよ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:23:47.05ID:9VrEl7K20
>>146
揚水は昔から全国でやってるよ

まあ普通は夜に余るから揚げるんで
夜発電できないのは逆よりマシでしょ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:25:23.42ID:vgVGKLMk0
いやこれはサウジ側も気づくんじゃない?

日本でこけた事業をサウジに押し付けてるって。

サウジ側もそんな素晴らしい投資じぎょうなのになぜ日本ではこけたのですか?って聞けばいいよ。

民主党政権と作り上げたただの利権ビジネスだってわかるから。何十年と負の遺産を抱え続けてサウジの資産が底をつくのは見えててるよな。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:26:26.25ID:eFPmH6Pb0
>>159
後だしで、みっともないね。
蓄電システムなんてすでに何十年も前からの技術だし
超伝導でさらに効率化したってだけだよ。

さぁ、瞬停対策でバッテリー使うについてどうぞw
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:29:43.74ID:cPMUs4sT0
>>162
いやあ、日本でこけてるのはFIT制度の問題が大きいからなあ
制度を間違えなければ、砂漠なら太陽光はそれなりに実用性が
問題は何度も言ってるけど、夜間の発電どうすんだってのに加え
夕方とかの発電量が急速に落ちる際のdisatchをどうするかなんだけど>>164
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:29:50.95ID:nMC1z4RC0
たしか砂漠だと連邦のソーラーシステムが稼働しているんだろ? 禿げはソーラレイかな
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:29:52.76ID:mvQJeau70
>>162
日本の場合は規制や接続拒否(何年も待たせる)が事業としての旨味を削いだ面があるから一概には
世界で再生エネルギー比率が増えている事もあるし
サウジは原油依存脱却の方策の一つとして良い選択じゃね?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:30:14.44ID:vwMR4PKT0
>>2
日本政府がやってるODAの中身知ってんのか?
お前含めてまるで金をただであげてるみたいに勘違いしてるの多いが
アフリカの一部の国以外はすべて貸金なので返済利息も取ってるんだよ?
日本が世界銀行に加盟してるからで、つまり銀行の貸金と同じ。
勉強になったか?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:30:40.27ID:CDzLGEHQ0
揚水発電って水じゃなくても出来るんだろ
水よりも比重が重くて蒸発しないかしにくい何かの液体でやればもっと効率化できそうだけど
水でやるにしてもカバーかけて蒸発を抑えるか無限に補充するかその両方かでやれば
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:30:44.75ID:g+4CgGoq0
まーたチョンみずほが不当融資するんだろうな
で、踏み倒し
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:31:27.72ID:xpv4G23q0
>>164
そのシステムが実用に耐えうるものなら太陽光発電に弱点がなくなりもっと導入が早まっているはず
つまり技術としては未完成なんじゃないの?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:32:37.54ID:CDzLGEHQ0
孫が失敗したらサウジで死刑になることもあるかもな
あの国ならやりかねん
金がある北朝鮮みたいなもんだろ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:32:42.74ID:cPMUs4sT0
>>164
>>165になぜか>>164の番号が入っちまった
えーと、後出しでみっともない?
都市レベルで対応できなきゃ実用化できてると言わんよ
ここでの話は都市に対する給電システムの話なんだから
君こそそっちに答えなきゃね
瞬停の話したのは、変動再エネのフラクチュエーション対応用に
小容量バッテリーを使うならってことなんだけど、言葉が間違っていたというならすまない
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:34:05.64ID:vLwvv+C30
>>169
ガスタンクみたいな容器に圧縮空気を詰める方法なんて出来ないのかな?
爆発したら周囲が粉々だけどw
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:35:32.30ID:vwMR4PKT0
銀行の貸金と同じ??銀行の融資と同じ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:36:03.58ID:cPMUs4sT0
>>169
揚水発電の問題点はロスが大きいことなんだよな
揚水時と発電時の両方でロスが出るから
瞬間的な負荷追従用としては最適なシステムなんだけどね
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:36:36.72ID:eFPmH6Pb0
>>165
だから、蓄電量が十分あれば蓄電システム的に夕方とか関係ないからね。
そんなショボイシステムだったら、雲が横切るだけで家庭に
送られる電力が変動することになって、家電が壊れるだろ
家庭のDIY発電システムじゃないんだからね。良く考えようよ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:36:51.37ID:IzYeaHeD0
口約束みたいなものでしょ
実際実行するかは別
株価を上げるためのパフォーマンスかもね
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:36:52.59ID:CDzLGEHQ0
>>174
それで走る自転車かなんかあったような
ハンドスピナーみたいなのでエネルギー貯めるハイブリッドカーもある
いつかはできるかもね
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:36:54.91ID:vwMR4PKT0
銀行の貸金と同じ>銀行の融資と同じ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:38:21.53ID:LmjCTQGB0
>>169
液体で安価に大量に手に入るのって水以外思いつかないからな。
サウジなら土地の広さに物を言わせて無理矢理人造湖を作った方が結局安価という事では。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:38:27.11ID:cPMUs4sT0
>>177
だからそんな大容量の(大容量のだよ)蓄電システムなんて
経済合理性があるレベルに達していないって言ってるのに言葉が通じないな
もう君とは会話しないよ、後はNGする、さよなら
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:39:53.46ID:nosWJbeY0
サウジ ご愁傷様 Sバンクとは 相手が悪いわ
ろくなことがないよ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:39:56.25ID:DsKXmsT/0
ソーラーパネルの日陰に変な動物が棲みついて生態系が壊れるぞ。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:40:05.59ID:mDOtJLdn0
さすがスケールが違うわ
他の日本企業はやることみみっちいわ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:40:52.27ID:mvQJeau70
孫はサウジを皮切りに発電効率の良い赤道付近の国々で事業化するんじゃないかな
しかも発電への投資は太陽光以外もやるだろうし
成功すれば発電メジャーなんて言葉が生まれるかもな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:42:23.83ID:IzYeaHeD0
計画を進めるってことは実行にはまだまだ先ってこと
いちいちニュースにするようなことでもないのに
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:42:24.36ID:q4MLw3y70
広大な砂漠だからこそ夜間に発電できる太陽熱発電が利用できるんだな

フェーズ4では太陽熱発電を採用
http://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/news/16/013010645/?P=2

>  MBRのフェーズ1(容量13MW)とフェーズ2(同200MW)は、既に完成しており、現在稼働中である。
> フェーズ4では太陽光発電ではなく集光型太陽熱発電所(CSP)を建設する(関連記事3)。
> CSPは、構造的にエネルギー貯蔵(蓄電)機能も持っているためだ。

>  蓄電池を併設しない限り、太陽光発電だけでは夜間や曇天時に十分な電力の供給ができない。
> CSPを併設すれば、ドバイの夜間の電力需要の相当分を賄うことが可能とみられる。

>  DEWAがCSPをMBRの一部に組み込んだ背景には、マスダール社がアブダビに建設し
> 現在稼働中のCSP「Shams-1」(出力100MW)でその有効性を確認したこともある(図4)。

>  ただ、今後Liイオン電池のコストがさらに下落すれば、フェーズ4以降では太陽光発電と
> 定置型蓄電池の組み合わせがCSPを駆逐する可能性もある。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:43:20.85ID:CDzLGEHQ0
>>181
そうなるよな
サウジに余ってる油でやるぐらいなら水でやった方がいいしな
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:43:23.31ID:xpv4G23q0
サウジって海あるだろうから海岸近くにダム造って海水揚水発電できないだろうか…
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:44:24.31ID:eFPmH6Pb0
>>182
お疲れ様でーすw

すでに実用化して販売されているものに文句言われるなんて
大容量ってw、現状のバッテリーなんてそれ以下だよ
それを複数台で運用して都市の電力を賄っています。
そもそも安価に電圧変動に強い大容量の蓄電を目指すために
フライホィール方式があるわけで・・・
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:45:31.79ID:mvQJeau70
スケールの大きい事を次から次へとするよね
ソフバンの株価が5000円の時にバフェットが株を大量に買っただけはある
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:46:22.41ID:LmjCTQGB0
>>189
発電に都合のいい比重が大きな液体ってのがネックなのよ。
粘性が高かったり、高価だったり、毒性あったり。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:46:55.51ID:mn7O+RBD0
日本からソフトバンクを排除するのに どこから資金を投入するんだろうか?
しかも 次世代太陽光発電も待ったなしになっている
旧型のシステムじゃ 宜しくなさげw
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:48:40.59ID:JRtinNA90
>>176
残念ながら現状では、蓄エネルギーで最も効率的なのが揚水発電です
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:48:45.23ID:mvQJeau70
サウジは無尽蔵に得られる電力使って海水の淡水化で水メジャーの仲間入りしたりして
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:50:25.57ID:twxwElXf0
>>190
無理
揚水なら高低差が必要なので

海沿いにつくるときは潮流発電
海辺にダムカードをつくって
上げ潮で発電
下げ潮でも発電できる
ただしダムのように締め切るので生物に与える影響がでかすぎるので普及しないが
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:50:56.07ID:cPMUs4sT0
>>188
昼間太陽光、夜明けと夕方天然ガス火力でdispatch、夜太陽熱&風力+小容量バッテリー&火力かね
あと、Liイオンは寿命がなあ
コストもさることながら寿命が延びないと都市の蓄電用としてはダメだなあ
せめてNAS電池なみの10〜15年保たないとな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:54:03.67ID:mvQJeau70
ここまで考えていたりして
無尽蔵な発電

海水の淡水化で水メジャー

広大な砂漠を利用した大規模食料生産
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:54:09.99ID:9YyXyO7g0
ツケは日本国民の血税で支払えば良いとでも考えてやりたい放題
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:55:47.63ID:muEVGUbr0
>>180
同じじゃねーよ
どんだけ債権放棄したと思ってんだ
普通の銀行なら潰れてるw
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:55:50.12ID:xpv4G23q0
>>198
高低差のある海岸に近い土地がサウジのどこかにあるかもしれないじゃん
それに今は蓄電の話だからね
でもそのダムカードもいいな
それなら内陸に海水上げる方が生態系に影響ありそうなんだが、そこは見逃してくれたかw
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:57:04.67ID:mvQJeau70
>>204
それは東芝とか退場すべき産業にしがみついている企業の事じゃね?
粉飾決算を不適切な経理と言って国を挙げて守ったりして
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:57:10.14ID:myXtW3ww0
バカバカしい !!!

ソフトバンクが太陽電池や発電設備を開発した事があったか?
巨大プロジェクトを請け負って成功した事があったか?

どうせ値引きして請け負って、多くの企業に仕事を回して
ピンハネするつもりだろうか。

ねずみ講の手口に似ている。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:59:24.15ID:xpv4G23q0
アントニオ猪木もこういう山っ気のある話好きなんだよな
電気があれば何でもできる、とか言って王族に取り入ってそう
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:01:08.55ID:mvQJeau70
サウジは発電した電力で海水を淡水化した水の輸出も視野に入れていると思う
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:02:28.61ID:UXLqzhIG0
>>142
サウジは東側だとほとんど地震が無いし、津波対策は非常電源を空冷にして高所に設置すりゃいいだけだし、
ブサヨの貧乏神の言うことなんて無視して原発おヌヌメなのにな。テロがどうこうもただのネタだし。
(原発を外部から攻撃して核爆発を起こさせるなんて事実上不可能w福島ですら核爆発なんて起こって無いわけでw)

むしろこんな国こそ原発すりゃいいのに。
こんなだからイスラムはバカにされる。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:02:57.58ID:UXLqzhIG0
>>144
こじらせたブサヨバカ猿乙
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:03:54.78ID:gaRqAJb00
業務スーパー今日まで              

湖池屋
ポテチ最大2割増量へ じゃがいも復活感謝祭
http://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/01/23/20180123k0000e040305000p/9.jpg
https://mainichi.jp/articles/20180123/k00/00e/020/304000c

湖池屋ポテチ72g税込み59円
http://www.kobebussan.co.jp/img/common/top01.jpg
http://www.kobebussan.co.jp/sale2/img/kanto_05.jpg
http://www.kobebussan.co.jp/sale2/
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:03:58.07ID:UXLqzhIG0
>>140
原発危険ネタを心から願う太陽光村利権オヤジなのであったw
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:04:15.91ID:UXLqzhIG0
   

ブサヨの脳内って、


津波で死んだ二万人は


原発事故で死んだことにいつのまにかスリ変わってるぜw


お前ら、ブサヨの低脳を舐めたらあかんよwwwww


 
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:04:18.91ID:twxwElXf0
>>206
カードはうちミスな

揚水なら生態系には影響ないべさ
取水口の範囲だからさ
イギリスの潮流発電でぐぐれ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:04:50.90ID:UXLqzhIG0
>>190
原発たくさん作るのが正解。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:06:00.37ID:UXLqzhIG0
>>140
原発危険ネタを心から願う欲ボケ太陽光村利権オヤジなのであったw
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:07:11.72ID:mvQJeau70
>>218
広大な土地があっても?
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:07:54.18ID:AjZg61Ir0
>>44
たぶん10m2/kwくらいの土地が必要だから2億kwだと20億m2=2000km2になるけどな
だいたい東京都の面積くらい
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:08:13.46ID:XUY0Zz2c0
砂漠の地盤って結構浅いところにあるのかね。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:08:41.72ID:TeQJbL+20
イスラエルが絨毯爆撃すれば簡単に電力ストップできるな
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:09:17.38ID:PVryJ92T0
国分際(コクブサイ) 新国分際(シンコクブサイ)
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:09:31.32ID:mvQJeau70
>>224
まぁそれはどんな施設でも言える事だらか
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:09:51.90ID:a6X9HLsw0
太陽発電機器の発展、量産低コスト化が進むのはエネルギーに不安のあるうちとしてもええことじゃないですかね
0229おる 森MORU(もる)
垢版 |
2018/03/31(土) 14:10:24.24ID:PVryJ92T0
 核装(かくそう)
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:10:30.85ID:EScO4Cxv0
>>208
そんなもの、既存の技術の組み合わせ。
太陽電池、発電設備、いずれの技術も日本は有しているが、
それらを輸出産業として、官民一体で育成できなかった。

チャンスはあったよ。ところが、水素だの原発などと、既存の
重工業に重きを置き過ぎた結果、この分野では周回遅れ。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:11:23.03ID:mvQJeau70
>>227
そう言う意味ならね
広大な砂漠があるサウジなら問題なさそうだね
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:11:39.27ID:xpv4G23q0
>>217
いや生態系っていうか内陸に海の塩分が移転することについてね

ダムガードでいいの?
だむか、って打ったら候補でダムカードが出たのでそのまま書いたけど
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:12:20.89ID:wCvjcSnA0
>>228
いいことだけど、少し金かかりすぎ
年間三兆円の買い取りだから、、、
将来は四兆円だそうだ、毎年四兆円
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:15:09.59ID:9VrEl7K20
もしかしてサウジ全部砂漠と思ってんのか
普通に山もあるんだが
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:16:09.39ID:GZFZ8QOs0
ハゲバンクの負債総額は、数10兆円か。

自転車操業で、いつ潰れるんだよ。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:19:56.72ID:SyBrTHPk0
中国パネル買う為だけで、別に発電とかどうでもいいんじゃないかと。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:21:41.64ID:dhAUe5pg0
>>235
今までは数十億円が数兆円になったけど、yahooとかアリババ
1兆円は1000兆円にするのは無理だろうな
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:25:04.43ID:HPr+RuNo0
原発200基分ってすごいな。

日本の総電力をまかなうには
原発90基程度あればいいわけだし
日本中の火力、水力、原子力、すべての発電施設が
いらなくなるとかw
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:25:10.46ID:UXLqzhIG0
 

結論。


原発を大量に作るのが吉。


ブサヨは低脳。


 
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:26:17.67ID:UXLqzhIG0
     

ブサヨの脳内って、


津波で死んだ二万人は


原発事故で死んだことにいつのまにかスリ変わってるぜw


お前ら、ブサヨの低脳を舐めたらあかんよwwwww


 
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:29:53.03ID:oHLKaGlh0
>>190
揚水なら上下ダムと発電所をサウジ西部の山岳地帯に設置は可能かも
予備に原発一基でも付けたら満点じゃない
ただし、そんなに発電しても自国だけじゃ消費できなくって
近隣国への売電が主になるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況