X



【科学】ブタ体内で人間の臓器作る研究、今秋にも解禁

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ヒャッハー@ガーディス ★
垢版 |
2018/03/31(土) 14:04:03.02ID:CAP_USER9
 ブタなどの動物の体内で人の臓器を作る研究について、文部科学省の専門委員会は30日、人の細胞が混じった動物の胚(受精卵)を動物の子宮に戻し、出産まで認める報告書をまとめた。

 今後、指針を改正し、今秋にも研究が解禁される見通し。

 動物の体内で人の臓器を作る場合、特定の臓器だけできないように遺伝子改変した動物の胚に、人のiPS細胞(人工多能性幹細胞)を入れ、子宮に戻して出産させる手法が考えられている。日本の現行指針では、こうした胚を子宮に戻すことを禁じている。

 報告書では、この研究が移植用臓器の確保や病気のメカニズムの解明、新たな治療法の開発につながる可能性があると指摘。研究が容認されている米英などの状況を踏まえ、人の細胞を入れた動物の胚を子宮に戻し、出産まで認めるのが適当とした。

http://sp.yomiuri.co.jp/science/20180330-OYT1T50116.html
http://sp.yomiuri.co.jp/photo/20180330/20180330-OYT1I50036-1.jpg
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:20:56.16ID:VjrohmbT0
変な生き物ができちゃったときにの始末方法まで定めてから実験してほしいものだ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:21:02.32ID:gHSoeywz0
>>399
>>6
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:22:19.20ID:Mdj9kufb0
人肉の味がする豚肉を作ることもできるようになるのか
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:37:48.07ID:ztx1/YL+0
ムスリム激おこ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:41:06.10ID:oR7mws230
と言うことは、豚のホルモンは人間のホルモンと同じ味なんだろうね
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:42:33.76ID:g+7PhepN0
ホースくだちゃい
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:46:21.74ID:UvKuo75F0
豚は1年で大人にるけど、ヒトは10数年かかるよな。
例えば、ヒトの心臓をブタの体内で作る場合はどうなるんだろ?
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:51:11.58ID:/xXv1faJ0
のちのピノコである
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:54:16.10ID:CNe4c2Hx0
>>153
他人の記憶が蘇るくらいだし
何らかの影響はあるだろ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 19:12:29.51ID:o8pYSMRx0
哺乳類の体細胞が持つ特異的な遺伝子情報はその体内で他の器官細胞に伝搬し適応変化し増殖し得る

細胞遺伝子伝搬の法則

豚人間が生まれるきっかけになり得る
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 19:14:15.87ID:o8pYSMRx0
この細胞遺伝子伝搬の法則によりガン細胞は転移する
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 19:15:30.83ID:/mk0jg5j0
>>437
この豚で作られた肝臓は人間の肝臓じゃなくて豚の肝臓だからな
これが移植されればまさしく豚人間
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 19:18:26.92ID:2fDLXiuJ0
オカルトかもしれないけど、例えば腎臓とか取ろうと思っていた豚が人間ぽい顔して生まれて来たら、殺すとき辛そうじゃないか?
狩猟をする知り合いが、サルを殺すときが一番きついって言ってた
母親が子供だけ助けてほしいって懇願するんだって。それが人間の母ちゃんそっくりだって
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 19:31:40.62ID:n+my/Eiv0
失敗したらモツにして食う
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 19:51:25.31ID:/xXv1faJ0
米兵が日本人殺す話では・・・
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 19:58:56.96ID:PFyuwnUi0
>>34
>>59

古い
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 20:00:27.99ID:Wl2PZObX0
中国では既にデザインチャイルドを産み出してるっつーのに。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 20:02:22.33ID:zb5WSNgu0
>>1
人間の子宮を持つ豚を作れたら代理出産させられないかな
人口子宮の完成だね
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 20:07:01.14ID:/xXv1faJ0
イスラム教徒が嫌がる良い技術
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 20:25:10.27ID:oVS97stG0
人間の体内で豚の臓器作るようにすれば、豚は増えるし人間は減るしで食料問題解決じゃね?
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 20:29:34.83ID:MKHXdxom0
将来、馬のチンコ移植とかできたらモノ凄いことになりそうな予感
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 21:02:42.48ID:1CFU+Zj10
おえ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 21:03:15.00ID:MQqt+qBq0
人のちんぽが付いた豚とか生まれるんですね?
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 21:04:25.27ID:rwEfaG2i0
豚膣で、美人幼女を量産しまくって日本人奴隷として海外に売ればボロ儲けだぜ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 21:05:39.20ID:RX0awvBE0
ずるずると倫理崩壊していくのが笑えるw
最終的にはクローン認めるのが分かりきっているんだから茶番はヤメロ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 21:14:43.87ID:Newk+pNf0
移植する時には、感染症や不具合の危険性を明記しておくように
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 21:18:28.25ID:GB6nnA0T0
古代 イノシシと人間の遺伝子を掛け合わせて豚ができたみたいだからねぇ。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 21:53:21.41ID:b0IowO430
>>371
牛はわかるらしいな荒川弘の百姓貴族に解体所に行く牛は嫌がったり泣いたりすることが書かれていたな
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 22:41:36.11ID:e/HAA2uC0
ハッキリ言って現在ねアメリカでは魔法の粉って呼ばれる豚の膀胱から作る粉を切断した指などに付けたら2週間で生えて来るらしい
ただ爪の伸び方が若干他の指の爪の生える時間より早いらしい

人間の遺伝子は調べたら♂のいのししが♀の猿に種付けしてそれから突然変異で人間が生まれて来たらしい
だから豚の臓器は拒絶反応をしないのだ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 22:47:16.05ID:EtJ7X0I40
>>4
豚肉は既に俺の血肉になってるよ。
吉野家の豚丼おいしゅうございました。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 23:15:01.55ID:X/vdaw/+0
>>463
まさに倫理崩壊だろ。
アベのせいでいよいよ終わりだ。

これ、究極的に
豚の子宮に人間の受精卵そのものを
着床させたらどうなるんだ?

現状無理でも、技術的に可能になったら
生まれた子の人権は?

やってることは
人間の赤ん坊を育てて
臓器取り出して殺すのと一緒だぞ。

狂気じみてるし
地球人口の爆発を考えたら
素直に寿命をすべての人間に受け入れさせろ。

キチガイどもは氏ね。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 23:19:27.36ID:X/vdaw/+0
やってることは、直接クローンを
間接クローンにしてごまかしてるだけで、度合いが限りなく
直接クローンに近づいていくだけ。

地球はただでさえ人口爆発でパンクするのに
延命は世界的に禁止させろ。

医学でサポートできる寿命は120歳までと法で規定しろ。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 23:23:20.96ID:gZE3NKFq0
>>1
脳も臓器だよな。

作ろうぜw
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 23:28:06.32ID:EtJ7X0I40
>>476
意外とアリかもなあ。なにしろ豚と人間は遺伝的にはとても近いわけだから。

それが実用化されたら、女性は出産とか気にしなくてもよくなるわけだから、けっこうなことじゃないか。
あとはクローニング技術が確立すれば、そもそも結婚という制度自体が不必要になるかもしれない。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 23:28:07.91ID:617DUOpk0
このブタ野郎ッッッ!!!
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 23:29:46.62ID:1b8q9EH30
>>481
食肉用に混ざったらw

そういう事って実際に起こるしな
いい加減だし
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 23:33:10.08ID:BXGnSZAC0
>>479 近いといっても、生物種的分岐は、ずっと前の段階のような。
宇宙人が猿と豚を遺伝子的に混ぜて、奴隷用に地球人類を作ったなんていう噂もあるね。
 
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 23:35:31.36ID:EUMBYw3j0
こりゃあ動物アイゴー団体が黙っちゃいねえぞ!!
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 23:39:15.04ID:rfk1/2zb0
ブタにも法人が設定される日がくるのかな。
財務省あたりがブタからも税金取れるな!とか思いついてそう
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 00:03:46.27ID:HWxx9HQ10
これ豪快な研究者がノリで失敗作の臓器とか食っちゃうんだろうな
それで「豚レバーより人レバーのほうがウメー」ってことに気付いちゃう
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 00:06:43.28ID:82S0nRhY0
俺は透析してるんだけど、豚とかネズミから人工エリスロポエチンを精製したやつを投与されてるよ。
ちょっとショックではあるけど、ネズミのやつはすんげー効果あるw
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:51:41.99ID:d5aJg/1N0
日本はIPS研究が遅れてるよね

これ世界から何周遅れ?
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:53:03.21ID:mnsZM1k50
早くクローン人間を人工子宮で作る技術を完成させろ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:14:21.03ID:ldjCvOlB0
ハンニバルのドラマの方では豚の体内で人間の赤ん坊を育ててたな
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:46:19.93ID:BCBgE5/10
>>177
お前なんかよりもっと底意地悪い発想を短編小説という形にまとめた下衆野郎がいてな
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:56:16.10ID:ZBgTek/x0
普通に、人間の歴史は「奇跡」が多過ぎると思う。
人間以外の動物は、ほとんど汗をかかない。
人間の皮膚は、あまりにも薄く、弱い。
二足歩行しかしない哺乳類は人類だけ。
短距離走では、人間は犬にも劣る。
人類だけが、高度な物質の加工を行う。
そして、その複雑な機械と共存するためか、複雑な社会制度を持つ。
人類の歴史には、何度も、「超人」が出現し、歴史を左右してきた。
普通に、男女が適齢期になって、
生殖に、これほど多くの障害を人為的に設けているような生物が、
どれほど居るのだろうか?
人間の消化器官は極めてひ弱だ。
火の使用なしには、まともに栄養の摂取もできない。
普通の生物だったら、そんな人工臓器だの補助器具だの考えるより、
単純に繁殖するほうを選ぶのでは?
その「高度医療」は、若者たちの納める税金や労働で支えられている。
そこまで、若者たちの未来を押し潰してまで、支える価値のある老人がどれほど居るの?
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:23:24.22ID:RNXmaTK/0
>>371
牛が泣くの本当らしい
祖母が飼っていた牛が戦時中に食料として取られてしまって、連れて行かれる時に
大きい目から涙をぽろぽろこぼしていたって。祖母はそれから肉食わないわ、特に牛肉。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:56:46.52ID:XlpPKRq30
僕ァ、来世は奥地の誰も食べないような雑草にでもなってヌクヌクと光合成してお花が咲いたら花粉を風に託してゆっくりと朽ちていきたいね
0504結婚とは、男性にとって死ぬまで縛りの奴隷契約
垢版 |
2018/04/01(日) 05:33:23.22ID:3auMJVPh0
そのうち、ブタ人間を作って
戦争に使うんだろ

そういや、昔どっかの国で戦闘用が研究されたらしい

えー確か開発コードネームは、オトコだったかな
可哀想にな
最後はミサイル同様に扱われたとか
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 07:16:55.30ID:w49nc7JT0
内蔵は人間という豚が登場するのか

肉は食用、内蔵は移植用 なかなかの効率の良さ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 07:19:09.69ID:I6YSQNFh0
よく読まないと4月1日のネタなのか、本当なのかよくわからなくなる
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 07:25:00.75ID:O+Vdl1Wg0
何でも出来るようになったら誰が神になるのか
問題はそこに絞られてくるな。
逆に神が居ないとなんでも出来るようにはならない。
ここから先は中国が一等賞だな(・∀・)ウン!!
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 07:26:05.54ID:ms2lVPyh0
そのうち人工子宮みたいのが出来て、豚も必要なくなるんだろうが、今のところは気持ち悪いけどしゃあない。
臓器を待ってる人間は大勢いるんだから。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 07:51:48.90ID:sYDhgF/20
イスラム教徒はどーしたらいーんだよ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 07:53:55.52ID:QL+f745v0
科学者だけが知っている。世界のタブーって、宇宙人とかUFOだけじゃないんだぜ。
最近、世界各国の科学者が気付き始めて騒ぎになりつつある話題がある。

猿と豚には遺伝子レベルで種の断然があるが、なぜか人と豚の間には遺伝子レベルで共通の因子が多い。
しかも身体的特徴まで似ている。

・豚も人間も共通のウイルスに感染する。これは猿と人間には当てはまらない事が多い。
・豚の皮膚組織は人間の皮膚組織と酷似している。緊急的な移植すら可能である。
・豚の内臓器官は人間の内臓器官と重さ、大きさが同じだけでなく、移植すら可能であり、実験が行われた。

他にも君の悪くなるような類似点が異常に多い。

変な話で、人肉食者、カニバリズム達が一様に言う事がある。それは、人肉は豚肉と同じ味がするということだ。

だから、みんな薄々気づいている。アレだよ。
そう、口に出してはいけないアレだよ。

共食い
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 07:55:22.78ID:gm23bGV80
食べていい?
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 07:56:42.34ID:vNTwwrCW0
素晴らしい。
これで腎臓やらを移植できたら、
人工透析も要らなくなる。
国の医療費負担が減る。
ここで批判してる無知低能バカは、こーゆー事が分かってない。
バカは死んでほしい。
バカだけは治らないからね。
脳だけは再生も移植もできないから。
もうお願いだからバカは死んでくれ。
な?頼む。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 08:04:29.67ID:o+7lpTjp0
>>491
鶏卵からでなくて、鶏卵で培養ね
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 08:05:32.66ID:ZZMeigpz0
>>512
猪と人間も移植出来るくらい近いのか?
猪を家畜化したのが豚だろ
なんで猪と人間の共通点じゃなくて人間と豚が特に言われるんだ?
豚と人間はどっちが先に出来た?
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 08:08:47.55ID:f9v0/LOq0
最終的に自らの臓器のバックアップを体内に宿したミニブタを万が一に備えて飼うのがセレブの一大流行に・・・
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 08:19:20.46ID:8c7P0goW0
バーバラストライサンドさんちのイヌ二匹が先代イヌのクローンで
見分けつかないから首輪の色で分けてるとか
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 08:26:32.57ID:yn98v0h30
移植したら豚肉は食べなくなるだろうな
移植成功した人は会話の最後にブヒと付け加えて欲しい
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 08:28:45.76ID:eVx4sUaQ0
豚人間が生まれたらどうするんだよ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 08:41:01.50ID:ZZMeigpz0
豚は猪を家畜化したものだから、人間が豚より先に、動物を家畜化出来るくらいの知能を獲得してないと生まれないはずなんだけど
猿と豚の子供が人間になったんなら順番がおかしくなる
猿と猪の子供が人間になって、たまたま猪を家畜化したら人間の皮膚や外見に近くなったのか
それとも人間が何かに作られてから、猪に人間の遺伝子を組み込んで家畜にしたのが豚なのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況