X



【いきもの】外来カマキリ「ムネアカハラビロカマキリ」、中国産竹ぼうきから侵入?在来種駆逐か、急速に広がる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/04/01(日) 04:45:24.14ID:CAP_USER9
ムネアカハラビロカマキリ。胸が赤っぽい色をしているのが特徴だ(研究チームの苅部治紀さん提供)
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180331000768_comm.jpg


 外来種の「ムネアカハラビロカマキリ」というカマキリが国内で急速に広がっている。在来種のカマキリを駆逐するおそれが心配されるが、研究者が調べたところ、中国産の竹ぼうきについた卵が海を越え侵入してきた可能性が高いとわかった。卵から幼生が大量にかえる時期を前に、専門家は「自宅や学校、公園で使われる竹ぼうきに卵がないか注意してほしい」と呼びかけている。

 ムネアカハラビロカマキリは中国などにすみ、日本では2000年代に初めて発見された。日本にいる在来種のハラビロカマキリに似ているが、腹側が赤っぽいほか、体長が最大8センチほどと大きく、卵の孵化(ふか)時期が早いなどの違いがある。

 神奈川県立生命の星・地球博物館などの研究チームによれば、東京都や新潟県、愛知県、京都府、鹿児島県など少なくとも20都府県で見つかった。生態系への影響はまだよくわかっておらず、法律によって飼育などが禁止される「特定外来生物」ではないが、侵入した地域で在来種がほぼ見られなくなったケースが、愛知県豊田市や神奈川県秦野市などの複数の地区で確認されている。新潟県では在来種が「準絶滅危惧種」に分類されている。環境省の曽宮和夫・外来生物対策室長は「生態系への侵略性に注目している。情報収集を進めなくてはいけない」という。

 外来種は通常、侵入地点から時間をかけて同心円状に広がるが、ムネアカハラビロカマキリは近年各地で同時多発的に発見され、在来種説も出たほどの「謎のカマキリ」。人間がペットとして持ち込み、故意に放した可能性もあるが、侵入経路は不明だった。

 研究チームは、「竹ぼうきが原因」とするネット上の「うわさ」をきっかけに調査を開始。東京都の多摩動物公園では17年5月〜12月に仕入れた中国・浙江省産の竹ぼうき420本の約3%で、大きさ約2センチの卵のかたまり(卵鞘〈らんしょう〉)が見つかり、卵から生まれたムネアカハラビロカマキリの幼生も確認した。16年には神奈川県内のホームセンターで売られていた竹ぼうきでも卵が見つかった。

 竹ぼうきは個人宅や学校のほか…残り:475文字/全文:1329文字

2018年3月31日17時23分
朝日新聞デジタル 全文は会員登録をしてお読みいただけます
https://www.asahi.com/articles/ASL302VGBL30ULBJ001.html
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 04:53:22.26ID:kUdplsiM0
>竹ぼうきに卵がないか注意してほしい

もっと詳しい情報を提供すべきだよね。。。
0004下総国諜報員
垢版 |
2018/04/01(日) 05:00:06.88ID:sgH2hKLA0
なるほど、こう胸赤いのは見たことないな。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 05:01:04.85ID:EVSo8jMM0
ハラビロにムネアカがプラスされて
バージョンアップした感じ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 05:01:51.62ID:Um+qhHbe0
支那コロの侵入にも注意
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 05:03:32.28ID:EmpXpAPR0
カマキリ界ではすでに朝鮮カマキリが一大勢力になっているんでなかったかな
0013(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
垢版 |
2018/04/01(日) 05:20:28.76ID:PuUXy/bF0
既に弥生時代にガラガラポンでヒトに都合いい自然に
変えてしまた後に、外来種もクソもあるまい
そもそも在来のサル、シカ、イノシシからして里山の
有害鳥獣の正体がバレてきたし。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 05:25:52.84ID:oxH4aseM0
安倍政権の怠慢
0015(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
垢版 |
2018/04/01(日) 05:35:30.62ID:PuUXy/bF0
「え゙....これもオレの責任なの? またアッキーが何かを...」
「総理...お気を確かに!」
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 05:36:28.57ID:2OCkysoS0
( `ハ´ ) ムネアカハラビロカマキリ
<丶`∀´> ハラグロエラハリハリガネムシ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 05:37:17.08ID:CSuqWhNA0
-
【ヤマトゴキブリ】
日本の国虫
日本古来から日本人の象徴として冠にヤマト(日本人)がついたゴキブリ
紫式部の和歌にも詠われ、ヤマトゴキブリは日本人の歴史と共に愛された昆虫



            ===
             | .|
           ┌┴┴┐
            ̄| ̄ .Ξ| ̄
            |尊..Ξ|
            |皇..Ξ| プスッ
            |  ..Ξ|      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
             ̄|_| ̄     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /   ||    /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,. |    .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
           .,.■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
           ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
           ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| ( ゚) (゚ ) |
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ |   ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、 \   Д /
    τソ    −!  ヾ ー-‐  ィ、.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 05:39:14.87ID:DKBFhOVV0
動植物や食品の持ち込みにはアホみたいに厳しいくせに、製品化されてるとザルなのか?
ちょっと考えれば分かりそうなもんだけどなぁ。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 05:41:23.29ID:k1O/W0bo0
色が少し濃くて、腹が太いな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 05:43:22.54ID:O9aXfKSu0
在来新種説があって、情報を求めている人がいたな
全国的に発生してるので、突然変異が全国規模で起こったとか
これまでにこの種に気付いていなかったのだとかいう説もあった
在来カマキリと交雑すると、中国種のオレンジ色が優性で出てくるのかもね
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 05:45:07.65ID:8B+5iyUM0
>>13
外来種が来て、その都合の良い自然が壊れると困るんだよ
最後までいわせるなよ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 05:45:46.51ID:AUrIMWBE0
ムネオ とか アカハラ とか・・・
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 05:46:21.31ID:8B+5iyUM0
>>20
ヒアリも全国の港湾から広がってる見たいだし
鎖国でもしないと侵入阻止は無理なのかもな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 05:48:07.19ID:2OCkysoS0
【コリアンフンコロガシ】
ウンコを食べる

http://kotoage.net/cache/blog/ameba/fuuko/d/150321175500/img3.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-c4-59/jphrb866/folder/628562/49/23642449/img_0

                      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                       ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██◥◣
.  / 、o ヽ   /        /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,.      .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
      ..     ,, ■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
     ..      ■  朴正煕■           ▪ ∴ ….
    ..       ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| (;゚:;:); ,.(:゚;).|
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  アイゴー!!
      //γ .|. .. ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、..\..  .Д /
    τソ    −!   ヾ ー-‐  ィ、,,.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /

(衝撃映像) 韓国人がジャンケンで負けてウンコを食べる!
http://www.youtube.com/watch?v=K5C9uhMe7eE
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 05:48:29.04ID:t71iSkbw0
ネット上のフェイクニュースが真実だったあ(´・ω・`)
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 05:50:06.98ID:/qCxhyCE0
カメムシをむさぼり喰うカマキリだったら歓迎する
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 06:26:34.35ID:swdZOfB30
へ(・ω・へ) <カマキリ拳法
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 06:26:58.27ID:9yleRgw10
>>1
目つきも顔つきも、構えにも、どこか異質なものを感じる。
人間に例えると、譲り合いや話し合いにまったく関心のないオーラを放ってる。
蟷螂拳みたいなものがある国のカマキリだけのことはある。
俺が日本のカマキリなら、こいつと出くわしたら、とにかく逃げることを考える。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 06:28:28.46ID:3Xf+5Z2G0
>>30
日本のカマキリは優雅さと可愛らしさがあるのになあ

中国になるとこうも凶悪化するのか
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 06:31:26.20ID:3Xf+5Z2G0
安い竹箒で生態系破壊
日本人バカじゃね
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 06:32:51.83ID:gtyNNRb10
外来生物は駆逐するのに「ヒトエエラハリクソクイムシ」は野放しなの?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 07:26:16.29ID:3LEWFb1h0
ちょっと前にクビアカツヤカミキリってのもニュースになってたな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 07:35:08.11ID:4nWmKH7l0
しかし日本の在来種って弱すぎないか?
虫でも魚でも動物でも植物でもな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 07:39:08.95ID:+qivLKAw0
>>38
クズ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 07:41:57.80ID:GN0rodC10
鯉なんかはオーストラリアで憎まれている
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 07:47:25.09ID:eONoEWzf0
船に乗せる前のコンテナ内でバルサン焚いてもダメなの?
そういうことやってるのかな?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 07:50:05.28ID:+qivLKAw0
>>41
北米等でもね
人為移入だろとか、
日本在来種か?とか、はあるけど
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 07:50:19.23ID:DgGwVJZi0
俺のカリグロフトカタナガスギカマキリを奥様に捕まえてもらいたいです!
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 07:52:25.17ID:8wugaQwG0
輸入禁止にしろよ。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 07:55:11.00ID:X0tGdP2b0
>>1

日本は

人も動物も植物も昆虫までもが

外来種にヤられてしまうのか?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 07:56:08.70ID:XspvlssX0
カマキリの外にセミとカミキリとスズメバチもだ。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 08:00:38.03ID:t/fgQPcG0
在来種と外来種って言う分け方が日本人の差別意識を映し出してるよね
欧米じゃそんなわけ方はしないのが常識よ?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 08:11:33.16ID:7+ucdKOi0
>>7
> カマキリ界ではすでに朝鮮カマキリが一大勢力になっているんでなかったかな

いやチョウセンカマキリは多くないだろう。
オオカマキリ(チャイニーズマンティス)は北米で勢力を広げた。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 08:38:50.32ID:ZMFvKUlT0
写真のカマちゃん右手が折れてるやん
可哀想
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 08:46:13.89ID:NVztWQr50
勿体無いけど、最近買った中国産竹ほうき、
もう焼却してしまえば?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 08:56:10.09ID:rutkIhdH0
人間の害悪外来種駆除せな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 09:06:16.34ID:XspvlssX0
安物買いの銭失い
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 09:16:11.05ID:3Xf+5Z2G0
竹箒から悪魔が出てくる
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 09:23:19.53ID:pWAZI36f0
カマキリ「お母さん私、最近、ムネが赤くなってきて・・・」
母カマキリ「あらあら、お赤飯炊かなきゃ。それとブラジャー買おうね」
カマキリ「お願いだから、お父さんには黙っててね」
母カマキリ「ハイハイ」

って、ほのぼのストーリーかと思いきや。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 09:34:31.29ID:2icrO98l0
ムネオ+ムルアカ=ムネアカ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 09:37:16.91ID:3Xf+5Z2G0
>>64
インドネシアの美少女ではなく中国の悪いやつがきちゃったね
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 09:39:53.56ID:xeKMbsko0
>>52
日本は島国だし
地続きの国と一緒にしてもね
ニュージーランドやオーストラリアは厳しいのはどう思ってるの?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 09:41:14.01ID:HxT9n8a20
五月みどり


うちに来てくれ!
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 09:43:02.38ID:3Xf+5Z2G0
>>52
いや日本の葛(クズ)は北米では外来種として駆除対象だよ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 09:45:07.48ID:0s8Rdgyb0
あー オレこれ見たわ
中にはこんな色なのがいたりするんだろうなって位にしか思わなかった
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 09:50:51.29ID:tBZJS2aqO
椎茸の原木にくっついてきたハラアカコブカミキリとか、桜の害虫のクビアカツヤカミキリとかも、燻製の原料にする桜の原木とかについて入ってきた可能性もあるし、もう流通がワールドワイドだから外来種問題はあきらめた方がいい

北海道のカブトムシも堆肥の肥料に幼虫が入って広がってるみたいだし…
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 09:52:48.26ID:qyJZ0SYb0
顔つきが中国共産党だ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 10:04:02.94ID:gDJyOI810
外来種でも在来種でも害虫を捕るのがいいカマキリ

在来種の駆逐はむりじゃろ。日本のオオカマ、この地域ではでかい方だけど
より小さい無印カマキリやハラビロも駆逐してない
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 10:06:05.33ID:gDJyOI810
>>7
オオカマの方が多いみたいである
同じような大きさなのによく共存してるもんだ
>>9
むしろ多すぎ。竹箒に工賃がかかって高くなるから誰も作らないだけ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 10:06:48.94ID:7+ucdKOi0
>>74
普通のハラビロ♂がいたので、比較のため一緒に写ってもらった。 でかいでしょ?
http://www.isonly.net/~mark/kansatsu/kan11/120922-nazokama01.jpg
http://www.isonly.net/~mark/kansatsu/kan11/120922-nazokama02.jpg

ちょうどハラビロカマキリの♀がいたので、捕獲して比較写真を撮る事に。
http://www.isonly.net/~mark/kansatsu/kan13/130903-nazokama4.jpg

http://www.isonly.net/~mark/kan-nazokamakiri12.html
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 10:08:11.36ID:gDJyOI810
>>13
正体言われても狼の代わりの生物がオオカミの役割果たしてないから
>>20
昆虫はかなり近い種でも交尾器の形が違っていたりして交雑が難しい
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 10:12:37.14ID:gDJyOI810
>>31
それを思い込みというのだよ。何の情報もない状態で見てもそうなると自信を持って言えるか?
>>38
オオスズメバチ
>>52
してるけど。狸とかニホンジカとか
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 10:28:49.32ID:gDJyOI810
>>64
日本にもハナカマキリの仲間がいるらしい。色は黒だけど
>>80
オオカマと無印カマキリしか知らなかったわし、初めてハラビロを見て「ちっさ!」と思った
無印ハラビロは小さい
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 10:34:40.69ID:CY6xmBVW0
竹に穴を開けて卵を産むスズメバチも入ってきているらしいね
竹ぼうきで掃除をしようとして刺される人が増えているとか
0085>>0034513あほANAJAL企業
垢版 |
2018/04/01(日) 10:52:07.73ID:johqJGlF0
中露は日本からの荷物の梱包材が木材だと猛烈に厳しく検査するぞ。
日本もホームセンターの中韓製品や梱包材の有機材料の検査を厳重にしよう。
今の体制では検査官の人手が足りないからホームセンター側等の
小売部門の入荷検査を法規道りに粛々と遂行しよう。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 10:58:38.72ID:TRZf905r0
倭猿ランドの生命体は駆除対象ですから
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 12:17:57.65ID:jMh6efwK0
輸入に頼るからこうなるんだよ。国内産業を育てろよ。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 13:36:31.62ID:Xl0+1PV20
>>1
もっと覚えやすい名前にしろよ
誰の記憶にも残らんぞ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 13:40:30.61ID:EVIeP+AO0
>>78
>在来種の駆逐はむりじゃろ。

自分もそう思ってた
それなのにハラビロカマキリまじ居なくなってるらしい
同じく樹上に生息するからと思われる
草むらのオオカマとは共存できてるようだ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 13:47:12.73ID:+cUz797h0
>24
パクチョンミ暗殺のドラマ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況