X



【4/1】酒税法改正で「かつおぶしビール」も ビール原料の幅広がる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2018/04/01(日) 19:31:37.07ID:CAP_USER9
3月30日 17時53分

4月からルール変更、ビール何が変わる?
 春爛漫。暖かくなるとおいしくなるのがビールです。そのビールをめぐり、4月1日から法律が変わってより楽しめるようになるかもしれないのです。
 お花見シーズン真っ盛り。お花見のお供といえばビールかと思いきや・・・
 「これストロングです」(花見客)
 「チューハイなのに9%、酔える」(花見客)
 ビールのアルコール度数は5%程度が主流ですが、いま、少しの量で飲んだ満足感が得られる高アルコールのチューハイなどの需要が伸びているのです。
 「アルコール度数強いのがいい、早く酔っ払うために」(花見客)
 「いまはやりなのは安く酔える」(花見客)
 こうしたチューハイ人気とは裏腹に、ビール類の市場は13年連続で減少しています。しかし、4月1日から、そんなビールに追い風が吹くかもしれません。
 次々と流れてくるのは、4月1日発売のビール。少し変わった食材を使っているということです。何やら、袋が2つ運ばれてきましたが・・・
 「かつお節を使ったビールを造っています。1仕込みに2キロ使っています」
 造っていたのは、なんと、かつお節を使ったビールです。やはり、かつお節の味がするのでしょうか。気になる味は、かつお節の味はしないのですが、うまみとコクのあるビールに仕上がっています。
 なぜ、いまかつお節を使った個性的なビールを打ち出したのでしょうか。
 「こういう法改正があったので、『ビールになったんだよ』と、アピールできれば、ビール業界も盛り上がるのではないか」(ヤッホーブルーイング 井手直行社長)
 酒税法の改正で、4月からビールに使える原料の幅が広がるのです。現在、ビールには麦芽やホップなど限られた原料しか使えず、そのほかの原料を使うと発泡酒に分類されてしまいます。しかし、4月からこの定義が見直され、くだものやハーブ、香辛料なども認められるため、かつお節を使ってもビールと表記できるようになるのです。
 「発泡酒という表記はネガティブ(なイメージ)。節税ビール、安いビール、おいしくないのではないかと。それが正々堂々とビールと名乗れる」(ヤッホーブルーイング 井手直行社長)
 大手も動き出しました。
 「自分好みのビールを選んで楽しむ、そういう状況を作り出したい」(キリンビール 山田精二さん)
 キリンが発売するのは、果物の皮を使ったビール。サントリーはカシスを使った色鮮やかな赤いビールを投入するなど、各社、ハーブやフルーツで香り付けしたビールを次々と打ち出します。
 安く酔えるストロング系が存在感を放つなか、味や香りに工夫を凝らした個性派ビールは、消費者の心をつかむことができるのでしょうか。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3330358.html
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 19:33:45.62ID:zq25/1VZ0
安い偽物ビールをビールと同じ値段で売りたいってことかな?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 19:35:12.69ID:7BmrTA4t0
そこいらに生えている
雑草のエノコログサの穂の実を
採集して
ビールとか作れるんじゃないかな

育てやすいし
道に生えてる奴なら
もとではタダみたいなものだし
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 19:37:38.15ID:z2HLPTuf0
キリンは「ゴールデンビター」を復活させろ!!
ビールは苦くて当たり前。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 19:38:31.41ID:q0E9V3vd0
わざわざバカ高いビール税払ってなんでゲテモノ飲まんとあかんねん
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 19:39:27.30ID:dYGshcV70
かつおぶしビール
キワモノかと思ったが数年前から輸出向けで作ってた奴を国内販売するだけだとか
フルーツビールはもっと出て良い
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 19:41:15.28ID:lfED1gJF0
犯罪の温床アルコールを違法化しろ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 19:41:46.20ID:gWvLsp7G0
酒もタバコ並に締め付けてくれよ。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 19:43:42.94ID:JAMR3G1Y0
ビールと言ってる、ただしビールではない
こういう事か
水素水と言ってる、ただし水素水はただの水
こういう事か
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 19:44:49.78ID:EDK8SD1F0
理由付けて税金取りたいんだよさすがアボノミクソ呆
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 19:50:03.28ID:IxcfJhQ40
いつになったら禁止になるの?この麻薬
麻薬ダメ絶対を国是に掲げる国で何をやってるんだ?
花見なんて公共の場でドラックパーティーを公認で開くとかもうね
大麻に酒に覚醒剤にタバコにコカインと合法、非合法も含めて色んな麻薬があるが
人類史上最も危険な麻薬である酒が合法だと言う事に誰も何の疑問も持たないところがこの麻薬の怖さ
この世で一番キメる奴が多い麻薬はセーフというキチガイ法律を今こそ正すべき
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 19:53:50.73ID:3h0yrz4B0
何度でもいうがどういうわけかジャップ政府は明治の御代からビールを敵視していて
アホみたいな重税をかけてホルホルしている。
まあ、戦前は酒税が国家歳入のトップになりような重きをなしているし
日本酒を作る酒造家はどの地方でもその地方をしきる豪族だから
結果、ビールばかり狙い撃ちしている感があるがね

そういうバカげた税制を平気でやるから酒造メーカーは発泡酒だの第三のビールだの
似て非なる小便ビールの開発に巨額の研究費とラインをこさえて、国民をして飲ませ
結果日本の倭ビールは日本じゃろくに売れずに輸出用の奢侈品になっちまった。
偉大なる大韓に倭ビール輸出してかわりにビールもどき輸入しているんだから没落国は嫌になるね

この愚劣な酒税制度はね、誰も幸せにならないあきらかな自国民虐待の
財政の失敗なんだがどういうわけか誰も問題を指摘しない。
いうまでもなく財務省の批判はこの国じゃタブー中のタブーだからねwww
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 19:54:03.28ID:vHxsCtDV0
>>4
おっさんが造った
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 19:56:16.52ID:fE3uFFQn0
アロマ系が流行ってるのか各社出してるけど香りが邪魔してビールって感じがしなくて苦手
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 20:10:50.36ID:Ac6HVSeh0
>>6
エノコログサって粟の原種なんだ?雑穀ならビールの原料になるね!
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 20:28:36.23ID:eB8U8l8j0
TPPに加盟したら、軽自動車と発泡酒なんて商売にならないよね。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 20:30:22.43ID:nFbBpm7+0
アルコール飲料の製造や販売は禁止しろよ...
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 20:32:13.66ID:6+jw2MzG0
「アルコール度数強いのがいい、早く酔っ払うために」(花見客)
「いまはやりなのは安く酔える」(花見客)
 
駄目な酒の飲み方の典型じゃねえか・・・
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 20:32:25.60ID:Tqf2EJ3i0
弱くて飲めないからわからんのだけど、缶ビール瓶ビールと生ビールと発泡酒はそれぞれ味が違うの?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 20:40:07.74ID:4nWmKH7l0
ベルギービールなんかは、発泡酒扱いだったからな
税率はビールと同じだったのに
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:17:20.53ID:J/FPxUsG0
ヒューガルデンもビールになるのかね。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:28:28.55ID:9cbwXE0a0
>>1
みりん梅酒合法化はいつですか?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:30:58.68ID:WoqufLzL0
>>8
ドイツのビールは苦くない。
苦いの当たり前は固定観念
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:33:46.50ID:RuhvHXA90
高い本当のビールはお歳暮とかお中元で送ったり送られたりで飲むくらいだから、常用で飲んでもらいたいなら発泡酒とか第3のビールのほうが安いから売れると思うんだがなぁ。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 22:41:42.49ID:GGdo11Kv0
戦中に酒に醸造アルコール混ぜたから次は原材料か
段段と色々なものがおかしくなるな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 23:32:46.41ID:SQuTjFkO0
>>23
ホワイトベルグが好きでピーチベルグも買ってみた。
香料の香りしかしなかった
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 23:54:01.10ID:i3opbnY70
かつおぶしビール、テレビで美味いと言われていた。

結構、不味い。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 00:32:50.77ID:8nu4NMTw0
>>1
> 「これストロングです」(花見客)
> 「チューハイなのに9%、酔える」(花見客)
> 「アルコール度数強いのがいい、早く酔っ払うために」(花見客)
> 「いまはやりなのは安く酔える」(花見客)

大五郎をローヤルサワーででも割っとけよ…
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 01:04:44.12ID:3T+GJkmu0
ビールに苦さ求める人は昔から結構多いけどそのわりにIPAというジャンルが浸透していないのが悲しいw
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 02:10:36.05ID:yq8ntX5H0
>>42
そりゃあんた、日本で最も求められるのは「系列」だもの。
三菱系の会社ならキリンしか出さない、
どうしてもアサヒしか扱ってない店を使わざるをえないときには、
事前にキリンを用意しておくとかな。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 02:21:30.95ID:1aqnzO8w0
日本のメーカーは期間限定のイロモノしか作らないの寂しいね
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 02:24:00.88ID:1aqnzO8w0
>>20
向こう行ったらウルケルが1ユーロ切っててワロタ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 02:25:45.03ID:kA/CKdpD0
>ハーブやフルーツで香り付けしたビール
飲みたいけど今のビールの価格ではパスだな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 02:38:34.25ID:DuNnj8P00
>>1
早く酔っぱらうためって桜関係ないだろ
つかストゼロに手を出すような底辺には近づきたくねえな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 04:54:52.03ID:Co5OrAqc0
ヤッホーブルーイングのかつおぶしは外国でUMAMIっていうのが言われだした頃に、かつおぶしと他いろいろ塩とか副原料に使ったものをシーズンビールとして定期的にだしてるけどな。
あくまで旨味出すためでさっと湯にくぐらせる程度でカツオの風味はないらしいが
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:04:33.65ID:Co5OrAqc0
そもそも麦芽原料以外、例えば果汁エキスでもはいると酒税ではビール区分なのに発泡酒とされるって古すぎる制度直すだけなら別になんも変わらんだろな。
そんな飲んでる奴らはそういう表記ルール知ってるし。ビールの酒税高すぎるのが原因だし。キリンがヤッホーブルーイングと組んだり、大手4社がクラフトビール風の作ってるけどクソたけえし。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:03:09.45ID:CbuYvRkB0
トンスラービールニダw
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:37:50.42ID:PV2YQ5Db0
>>51
今回の変更は税率改定の延長の話
今後10年ほどかけて酒税が変更されていくから、それに合わせていろいろいじっとる

発泡酒も第3もビールと変わらなくなるから記事の内容認めろとは前に言ってたぞ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 16:27:39.39ID:1JvJiET40
真面目にビール作る企業が可哀想だな
まあそんな企業日本にないから問題ないんだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況