X



【文科省】妊娠・出産の高校生、学校の勧めで「自主退学」32件 貧困の連鎖につながる恐 全日制1006件、定時制109件(15,16年度)★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/04/01(日) 21:19:16.76ID:CAP_USER9
 全国の公立高校で、妊娠・出産を理由に学校側から退学を勧められ、その結果生徒が学校を退学したケースが2015〜16年度に32件あったことが、文部科学省による調査で分かった。生徒が通学や休学を希望したにもかかわらず、学校側が退学を勧めた例もあり、本人の意思に反して退学に追い込まれていた可能性もある。

 文科省が高校生の妊娠・出産と退学の関連を調べたのは初めて。担当者は「高校卒業に向けた学習ができないことは、貧困の連鎖などにつながる恐れがある。安易な退学勧告をせず、子どものために必要な配慮をしてほしい」と話す。全国の教育委員会にも、こうした配慮を求めるという。

 調査によると、15、16年度に高校が生徒の妊娠を把握したのは全日制1006件、定時制1092件の計2098件。在籍状況をみると「本人または保護者の意思に基づいて自主退学」が全日制で371件(36・9%)、定時制で271件(24・8%)だった。

 懲戒として退学させられた事例はなかったが、高校の勧めによる「自主退学」は全日制で21件、定時制で11件あった。このうち、生徒や保護者が「通学、休学や転学」を希望したのに、学校が退学を勧めたケースは全日制で12件、定時制で6件あった。勧告の理由は「母体の状況や育児を行う上での家庭の状況から、学業継続が難しいと判断した」「学校の支援体制が十分ではなく、本人の安全が確保できないと判断した」が多かったという。(根岸拓朗)

2018年3月30日11時58分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL3Z3GTVL3ZUTIL00Y.html?iref=sptop_8_02

★1が立った時間 2018/03/30(金) 12:22:55.17
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522456962/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:20:49.75ID:YUXQfELQ0

 
 

これは公文書を改ざんする国のデマ情報です

 

0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:26:12.28ID:NWKTnjh10
>>2

ひたすら「安倍憎し」のネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がすごい勢いで暴れまくってるな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら性犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm

.
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:29:38.16ID:RWGE7pyg0
授業中に、先生!〇〇さんがつわりです! 
とかいう日常
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:30:01.32ID:t0BllfcX0
貧困の連鎖って…
資産家でもないのに高校生で無計画にガキ作るようなのは貧困になって当然だろ。それでも頑張れば裕福になれる道が無い訳じゃないんだし。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:33:56.48ID:sICjGY6t0
ずっと思ってたけどこれおかしいよ
健康な若い男女が自然の成り行きで妊娠したからって
まるで悪いことしたみたいになって退学とかさ
休学して復学の何が悪いのか

こういうのにヒスになるのはエロ本隠すおかんと同じベクトルで不健全だと思う

少子化なんだから産んでまた勉学に励めばいいのに
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:35:43.17ID:SZcHQguG0
勉強が本分で親に食わせてもらってる立場でセックルセックル
それで妊娠したんなら学校辞めて当然だろ
本人が勉強より交尾のが大事なんだろうから
出産子育てに向けて学校行ってる場合違うだろ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:41:55.10ID:aFhApV/60
普通に考えて、赤子持ちの母親が全日制の高校に行ってちゃ、おしめ替えれんだろ?

そこは子育てに集中して、赤子を不安にすんな

っていうふうに普通は考える。パヨクは知らんぞwてか知りたくない
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:42:17.48ID:3h0yrz4B0
一昔前の「生活保護受給者の子弟は高校行くな、中卒で働け」って
ジャップの福祉運用もそうだが、まさにこういう子女こそが高等教育が必要なんだろ
ここのスレ民のしょぼくれた高齢童貞のネトウヨのおっさんは
だから誰からも相手にされないジャンクにまで落ちぶれちゃうんだよwww

ネトウヨのおっさんもそうやって青筋立てて若者を罵倒嘲笑してゲラゲラ笑ってないで
みずからの手をじっと見つめ、なぜ病身ネトウヨにまで落ちぶれてしまったか沈思黙考し給え
どうせそのあとシコるわけだろ?www 「ガキがああああああ」「うらやましいいいいい」とかいってwww
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:46:50.95ID:sICjGY6t0
そりゃ出来ないようにしないといけないし
そのように周りは教育しないといけないけど
出来てしまって進学目指すなら堕胎するしかないって
それって人としてどうなのよって思う

できたら潔く子供産んでまた復学出来た方がいい
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:50:12.82ID:Li9/QKt90
不思議な目の錯覚で、女性の腕がおかしいほど長く見える(画像)
http://zggi.slumbo.com/20180402_1.jpg
0019(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
垢版 |
2018/04/01(日) 21:52:39.36ID:Q1sQJv5c0
天下の公務員 人口がどんどん減少しようが、被災地へ戻る
住民が数パーセントだろうが給料減りませんから
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:53:02.19ID:aFhApV/60
世の中っていろいろいるなあ。堕胎してでも学校行かせたい奴もいれば、子供が欲しくて欲しくてしようがなくてもできなくて、病院や神社で泣いてる夫婦もいる・・・

残酷やこの世って・・・
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:56:42.54ID:MUBAOajU0
子供が産める年ならいつでも産める社会にしてった方がいいよなぁ
今10代で産んだらこの通り100%大損だからよっぽどの馬鹿しかやらんけど
どうせ相手も同世代の男なんだから社会が支えてやらなきゃだわ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 21:57:47.30ID:aFhApV/60
>>9
産んだガキ抱えて、、全日制の学生が務まるのか?学生なめんな

中出しした奴、させた奴が悪いに決まってる。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 22:01:29.33ID:RjoD28b90
憲法改正して、妊娠した児童(18歳未満という意味ね)を強制的に
授産施設に収容できるようにして、そこで教育と生活補助を与え
生活基盤を作れるようにすべきだろうな

いずれにしろ、「移動の自由」が自由すぎる日本では、拒否されたら終わり
憲法改正して、保護の引き換えには権利の制限をしないと
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 22:03:03.35ID:sICjGY6t0
>>22
お前こそ妊娠出産舐めんな
お前の母ちゃんがお前をこの世に産み落とした奇跡を舐めんな
作ろうと思って子供が出来るなら苦労しない
だから授かった時に産めるなら産んだ方がいい
堕胎なんてもしかしたら一生妊娠できない身体になるんだから
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 22:03:53.92ID:+nrjavQ20
高校生で妊娠して高校行けたとしても周りからヒソヒソ陰口叩かれて結局行けなくなるだけだと思う
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 22:05:05.31ID:RiFmV+Iw0
結婚すりゃいいんじゃね。
未成年でも結婚していれば成年扱いに変わる。
学校側も迂闊な対応は出来ない。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 22:06:22.35ID:sICjGY6t0
子供これから育てていくんだから
陰口叩かれるくらいで凹んでる場合ではない
嫌なら妊娠しないように最新の注意を払うだけ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 22:06:22.49ID:M38l6krX0
>>26
そういう事が最初から分かって入るのに、問題にするマスゴミの神経がわからない。
強姦されて妊娠したのでもない限り、自己責任では?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 22:07:20.64ID:MUBAOajU0
子供が出来たら1年休学して復学するのが普通みたいな世の中ならいいのにな
そんで偏差値70の優秀な女子も大学出るまで2回くらい産休とって
24歳でもう子供産みません宣言して就職なら企業にとってもプラスだと思う
今の女性の社会進出って男の成長に合わせて作った社会に無理矢理女を合わさせてるから
仕事が興に乗る30前後で子作りのタイミングが来てほんと雇いにくいんだよね
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 22:08:09.99ID:Y7kg2zes0
民法改正で結婚は18歳以上でないとできなくなるが、
高校時代は未婚で子供の世話をすることになるのか。
それってどうなんだろうね。

しっかり相手に責任を取らせるために、子供が産めるなら、
結婚できるようにした方がいい、子供のためにも。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 22:12:28.85ID:Y7kg2zes0
女性のキャリアの積み方は早急に見直すべき。
10代で出産して高校や大学の卒業が遅れても問題ないように。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 22:12:34.69ID:aFhApV/60
>>25
そんだけ子育ての苦労はわかってるんだったら、それで学業と2足のわらじは困難だよね。だから、定時制への転校を勧める。

赤子の小さいうちは赤子に集中させてやれ。

それでもどうしても勉強したかったら、大検とってどっかの大学院の社会人枠に行けばいい。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 22:16:15.43ID:sICjGY6t0
>>34
家庭環境によるけど頼れるなら親を頼ったらいかんのかな
仕事してるお母さんで親を頼ってる人もいるんだし
学業は仕事みたいな位置付けだと思うんだけど

勿論頼りきりはダメだし学校から帰ったら普通にお母さんすればいいかと
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 22:17:00.52ID:6GfToveG0
高校は義務教育じゃない
産みたいなら子育てしてからまた来いよで終わるわ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 22:18:22.16ID:djggOg9i0
>>33
まあ確かにどっちかと言えば大学時代くらいにぱんぱんと産んじゃってからキャリアスタートさせたほうがよい気はする。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 22:18:42.87ID:MUBAOajU0
>>32
今の社会情勢だと産めないからとか男女平等が時代の傾向だからとか
目先のポリコレ的なもので人体に無理のある法改正をすべきじゃないよね
現状追認でどんどん狭めてったらぶっちゃけ大卒ホワイトカラーなんて最近は
30代で子作り始める奴が多いんだから29歳以下の結婚を禁じるみたいな話になる
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 22:21:05.57ID:F2PPjayx0
>>1
こういうことが問題になっているのに義務教育で性交の際の避妊についてしっかりと教えるように指導しないのは文科省の怠慢だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況