X



【文科省】妊娠・出産の高校生、学校の勧めで「自主退学」32件 貧困の連鎖につながる恐 全日制1006件、定時制109件(15,16年度)★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/04/01(日) 21:19:16.76ID:CAP_USER9
 全国の公立高校で、妊娠・出産を理由に学校側から退学を勧められ、その結果生徒が学校を退学したケースが2015〜16年度に32件あったことが、文部科学省による調査で分かった。生徒が通学や休学を希望したにもかかわらず、学校側が退学を勧めた例もあり、本人の意思に反して退学に追い込まれていた可能性もある。

 文科省が高校生の妊娠・出産と退学の関連を調べたのは初めて。担当者は「高校卒業に向けた学習ができないことは、貧困の連鎖などにつながる恐れがある。安易な退学勧告をせず、子どものために必要な配慮をしてほしい」と話す。全国の教育委員会にも、こうした配慮を求めるという。

 調査によると、15、16年度に高校が生徒の妊娠を把握したのは全日制1006件、定時制1092件の計2098件。在籍状況をみると「本人または保護者の意思に基づいて自主退学」が全日制で371件(36・9%)、定時制で271件(24・8%)だった。

 懲戒として退学させられた事例はなかったが、高校の勧めによる「自主退学」は全日制で21件、定時制で11件あった。このうち、生徒や保護者が「通学、休学や転学」を希望したのに、学校が退学を勧めたケースは全日制で12件、定時制で6件あった。勧告の理由は「母体の状況や育児を行う上での家庭の状況から、学業継続が難しいと判断した」「学校の支援体制が十分ではなく、本人の安全が確保できないと判断した」が多かったという。(根岸拓朗)

2018年3月30日11時58分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL3Z3GTVL3ZUTIL00Y.html?iref=sptop_8_02

★1が立った時間 2018/03/30(金) 12:22:55.17
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522456962/
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 01:14:16.22ID:oEla1SWH0
もっと、セックスに興味無いのかと思ってたから意外。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 01:16:31.18ID:d+UcWmI60
底辺校に多そうなイメージあるけど中堅校が多いらしいね
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 01:22:26.30ID:3YT3ZR3C0
早めに何人か産んで、また復学するのが当たり前の流れになればな
不妊問題や少子化対策になるだろ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 01:22:30.15ID:mPb0DSUj0
>>234
はーい!
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 01:22:40.72ID:oQ5JL3wJ0
高校生の男女交際を禁止しろとまでは言わないけど在学中に
妊娠しないようにするぐらいは出来ないものかな…
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 01:23:33.29ID:mPb0DSUj0
>>237
は?
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 01:26:00.81ID:mPb0DSUj0
>>239
男女共学社会では生物的に無理。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 01:31:20.26ID:VpzG63VJ0
>>241
男性用ピルの普及で望まない妊娠や結婚を減らせばいい
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 01:35:07.70ID:w5xM4Qou0
貧困の連鎖って子供を育てる経済力が無い状態で子供を作るから起きる訳で。
経済力の無い高校生が出産して退学にならずに高校卒の学歴が手に入ったとしても
貧困の連鎖が防げるとは到底思えないのだが。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 01:40:36.68ID:/XPY65Rp0
下半身に人生を振り回されんな。
頭と心で生きろ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 01:51:08.76ID:YQ5O9UsT0
abemaとか高校生を性の対象に見るような恋愛リアリティー番組とかばっかり放送してるからな
これからもっと増えるだろうな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 01:55:20.42ID:/Cl+ilnE0
少子化対策として高校生の出産はむしろ推奨すべきでしょ。
出産しても進学できる体制を整えるのが学校の義務だよ。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 01:57:45.67ID:oQ5JL3wJ0
>>243
高卒なら就職面で中卒よりずっと有利
中卒高卒で賃金差もあるから留年や休学してでも高卒資格を取る価値はある
貧困の連鎖を断つためにも学歴は必要だよ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 02:09:27.82ID:07Y5JoeB0
赤ちゃんは里親に渡したらいいと思うよ
本人が育児しながら通学出来ないし、未婚の立場で
ばあちゃんが面倒見てくれる環境もないだろ。
ガキ同士結婚して、育児して行けるカップルて稀だと思う。
避妊もしないカップルなら直ぐに離婚だろ。思慮分別ないから。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 03:41:24.83ID:e/HTyDa/0
前川淫行文科省次官
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 03:46:14.50ID:cOphEi4G0
>>250
高校生になっちゃうと自分で育てる言い出して
赤ちゃんを養子に出さない人が増えるんだとさ

中学生までなら親に説得されて
特別養子縁組へと流れる人も少なく無いとか
0253オクタゴン
垢版 |
2018/04/02(月) 03:54:10.66ID:AdRmHqVu0
どういう関係かにもよる 卒業後夫婦になる婚姻の約束をした正式なものであるなら
産婦人科と協力体制の元臨月近くまで授業を受けさせるのがよろしいかと
 決して安易に純潔を求めるのではなく生命の尊さを学ばせる良い機会だと思う
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:01:16.62ID:cBKuCitP0
そういう女が集まる
高校を作ればいいんじゃないの?

ただし、半分刑務所的で介護職とかの仕事をしてもらう

でも、それでいい女も、たくさんいるだろ?

少子化なんだし、子供をどんどん増やしたいなら
そういう施策も、やったほうがいいと思う

だいたい、貧困母子家庭の心中が、劇的に減るという期待が持てる
まさに少子化対策
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:03:25.92ID:RCg+G9G50
え?
何言ってんの?
クラスの生徒がどんだけ迷惑と動揺すると思ってるの
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:12:49.66ID:gCqP7Atq0
>>9
その考えは正しいよ
会社でも大学でも、昔は仕事や勉強があるのに妊娠なんてとんでもないと言う考えが主流だったが変わってきた
日本も高校だけがそういう考えや制度が不十分だけど、変わってくるだろうね
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:18:18.85ID:gCqP7Atq0
妊娠したら、会社辞めろ仕事辞めろ、周りの迷惑考えろと言う昔の考えそのものじゃないか
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:40:18.07ID:erlDyrFA0
最初っからわかってたことでしょうが

それとも
それすらわからんほどアタマ悪かった?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:27:46.23ID:p2HwCvqp0
大学はやめる必要ないし託児所付にするべきだと思うが高校は思わないな
今は通信制の高校沢山あってほとんど学校に行かずに卒業できるところもある
高校生で後先考えずに行動して中卒になっちゃう奴は保護する必要ないレベルのバカ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:58:23.71ID:kQ9pJEIs0
>>10
結局ここなんじゃないかね
学生の本分は勉強
金は親任せ
ならば妊娠するなというのが正しい
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:59:56.32ID:kQ9pJEIs0
>>16
できたら堕胎か退学でいいだろ
自分がしたいことならそのように努力すべき
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:01:24.90ID:kQ9pJEIs0
>>25
お前は産むだけが大事だと思っているようだが
育てないと意味ないんだぜ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:37:49.61ID:0iteZ6Mc0
いや、ゴムしろよ
後先考えずに一時の快感に身を任せるからこうなるんだろ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 08:00:49.30ID:YMOPRuHR0
休学でいいとおもうけど
納得の退学でしょう
日本人は陰湿だからな
高校生とか1年違うだけで王様と奴隷だからな
その世界に耐えられるかどうか考えると、退学をすすめる
大検とればいいだけ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 08:04:25.95ID:F9+AuTho0
チョン
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 08:05:22.08ID:YMOPRuHR0
子供がどうしたとか
あきらかに回りのキャピキャピ女学生とずれていくだろうな
ぼっちが好きな女ならいいけど、そこまでしてがんばる理由がない
友達をつくるってことに価値を失うなら
生活負担だけの人生時間になる
高卒資格がほしいなら、大検でいいでしょ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 08:12:26.36ID:xYWgIYmh0
>>262
それは個人の問題であって
現状の教育システムに妊娠したケースのセイフティネットがないのは先進国の教育としてはかなりレベルが低いんでは?
身体的に妊娠可能な男女が同じ空間にいるんだから
それが是正できないなら共学制度を廃止すべき
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 08:23:10.50ID:ZAjpsAHS0
>把握したのは全日制1006件、定時制1092件
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 08:38:46.65ID:pa6Zqe9Y0
>>17
つわりは気分が悪くなって吐くんや…3ヶ月くらいの頃や
湯を沸かすのは破水した時や、教室にタライを常備しとかなきゃいかんやろな、
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 08:43:00.99ID:tjVSNcot0
「支援体制が十分でない」の言い訳がよくわからん
生徒側がこのまま無理矢理通わせろとか言った設定になっとるやん
転学休学の手続きを求めてるだけでは?それも無理なの?
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 08:44:45.18ID:FNSSLnnd0
>>274
>生徒や保護者が「通学、休学や転学」を希望したのに、学校が退学を勧めたケース

「通学」をもとめたケースじゃね?
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 08:50:33.96ID:oH47gXxc0
何でもかんでも許してどうするの
やったっことには責任を持たせるようにするべきだよ。校則に退学させると記載して置けよ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 08:51:51.77ID:JPpALprX0
休学でいい、落ち着いたら復学
年取って産めなくなるよりいい
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 08:55:10.52ID:oH47gXxc0
育児をどうするとか丸で考えてないんだろうな
今、やるべきことではないくらいわかれよって言いたいわ。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 09:13:24.91ID:XdhbNwcY0
ブラック校則と一緒でいまだに臭いものには蓋ですかw
情けないねぇ
>>9
君の考え方は正しいよ
もう平成も終わる超高齢化の少子化時代
価値観も変わって行かないと
叩いてる奴は完全に昭和脳の馬鹿w
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 09:27:13.45ID:UIa7XjrS0
学校現場でも、セックスは本能だからOK、ただし避妊をすれば、でしょ
セックス禁止って聞いたことない
うちらの世代(30半ば)ではコンドームの使い方高校生で習ったけど、今は小学生で習う
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 10:21:27.02ID:LDQR8DQD0
底辺校とか定時制でも退学を勧められることに驚いた
そもそもそういう人たちの受け皿なんだし休学・復学でよくね?
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 11:09:27.15ID:zuxUXiEN0
避妊もできないバカが高校出たくらいでどうにかなるとも思えんけどな
どうせすぐに離婚するから高校出てようがどの道貧困に喘ぐのは目に見えてる
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 11:11:31.82ID:QhkDDBVc0
>>279
教育の場だからね
ある程度のルールは当たり前じゃないかな
逆を言えば誰の子でも産みなさい推奨に聞こえるよ
育児は誰がやる以前にな

というより
これ相手もいることだろう
「勝手に産みます」じゃすまされない
後々、あなたの子よ〜とアチコチ怖いことにならないかw
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 11:19:41.97ID:KyU17uty0
親になるって事は、育児と仕事しなきゃならないだろ。
学校に通ってる暇なんかあるわけがない。
それを承知で子作りしたんだろ?
キチンと責任を取れ。
その覚悟が無いならガキがSEXなんか覚えるな。

校則の異性交際禁止も、不純異性行為=退学も極めて当然なんだよ。
子供は子供らしくしてろ。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 11:24:09.34ID:d4TZ4K/z0
>>1
後先考えずに子供作るから貧困になるのに
学校側が悪いみたいに書くなよ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 11:49:44.71ID:Le9/WAbZ0
復学させたら調子乗って子供連れてきそう
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 12:14:12.47ID:pGsNSBlV0
自主退学が最高の思いやりじゃないのか?
それ以外の方法は無いじゃん
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 12:24:05.56ID:mVtb9md10
>>9
まあ普通は、親や教師や周囲の大人から
遊んだりセックスに現を抜かしてないで勉強しろとか言われるわな
こういう子は、それに従えなくて、子供が出来ちゃったわけだ

母親になったらなったとして
まあ普通は遊んだりセックスに現を抜かしてないで育児しないといけない訳だけど
さて、↑のような経緯で子供を拵えちゃった子が、はたしてそれができるでしょうか?って話
これが貧困の連鎖の本質だよね

あなたが言ってる事は
若い奴に自制せず責任感を持たず、動物の様に盛り遊べ
ケツは「社会の誰か」が拭いてくれるべきだ
っていってるようなもんだよ、不幸しか生まない

もちろん中卒だろうが16で出産しようが
立派に働いて子育てこなしてる人もいるだろう
そういう人は何も問題はないよ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 12:26:34.95ID:5temXgzW0
何でもかんでも人のせい
何でもかんでも社会のせい
ワガママ身勝手で何が悪い
他人の迷惑どうでも良い♪
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 12:27:33.94ID:FZJwzC3X0
>>68
日本って実は日本人が思っているほど、学歴社会じゃないんだよね

学歴で決まる収入格差が米国なんかに比べると、ぜんぜん少ない
もっとも最近は、中国なんかのアジア系の外資が日本でも高額な求人を出し始めているから
学歴の有無がこれまでと違った意味で重要になってくるかもしれんな
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 12:30:18.16ID:Oq1XKDfw0
これから法改正で結婚出来なくなるし殆んどが堕ろさざるをえないだろうから退学も減るだろう
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 12:37:51.79ID:MSDT813G0
ただでさえ妊娠するようなガキ、妊娠させるようなガキがいる高校
事故で流産でもされたら、生徒や学校が責任取らされるからな
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 12:39:40.00ID:xYWgIYmh0
>>288
制度的に穴が空いてる部分だから言ってる
この場合個人の資質がどうのこうのの話をすると論点がぼやけそう

万が一妊娠してしまったらイコール退学と言うのは
システム的にやっぱり欠陥があると思う

どうせ休学復学しても居心地悪いし周りからはいろいろ言われるのは変わらない、そんで、休学プログラムはやはり子育てしつつでかなり大変だと思うがそれはそれでいいと思う
そこで当人が如何にめんどくさい選択肢を選んだか実感するべきだしそれが反面教師になればいいと思う

教育システムが問答無用で退学を突きつけるのが一番よくない
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 12:43:54.94ID:FJalH8QX0
貧困=悪という考えを改めるべき。
貧困でも普通に幸せに生きていけるからね。

歴史的に見たら、現代の貧困は全く貧困ではない。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 12:44:51.40ID:xYWgIYmh0
教育というのは学歴を得る事だけじゃない
この先その子が生きていく為のOSをインスコするようなもん

教育期間が子供の教育機会を一方的に奪うのは違うと思う
犯罪者ですら刑務所で職業訓練受けられるのに犯罪を犯した訳でもない妊娠した子だけが教育機会をなくしてしまうのはやはり現状の教育システムに欠陥があると言わざるを得ない
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 12:55:57.04ID:xYWgIYmh0
どうせこんな子はどんな期間を与えてもやらないと言われるが
それは教育期間に問うものではなくそれこそ家庭や個人の資質の問題。

期間が出来る事と言えばセイフティネットが選択肢としてあるという事を提示するのみ
それなら高認でいいだろって話になるのかもしれないが
セイフティネット用意しないで妊娠即退学なのは問題があるといいたかった
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 12:57:47.57ID:i5G1obTf0
>>232
仕事は育児の片手間でできるらしいから学業もできるんじゃね?
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 13:00:11.68ID:i5G1obTf0
子育てと職業の同時進行はできるのに子育てと学業の同時進行はできないってのはよくわからんな
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 13:05:28.75ID:yHhpmako0
日本は何かあるとすぐ、「辞めろ」だからね。
人が使い捨てだった時代のまま。

妊娠で辞めさせる必要なんて全くないのに。
留年させて、続きからやり直したはほうが遥かに効率的なのに、
まるで懲罰のように退学させて、またゼロからやり直させる。
妊娠しただけでなんでゼロに戻されないといけないのか。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 13:22:02.01ID:mVtb9md10
>>293
そこを救済してしまうと、歯止めが利かなくなるんだよね
そして自活能力に欠ける「子供」が子供を持つのはほぼ悪い結果しか生まないんだよ
だから救済は、高校という仕組みの中ではなくて外で行うべきなんだよね
そういうドロップアウトという分かりやすい形で示される恐怖でないと
行動(特に性欲のからんだ)が抑制できないってのは、まあ思春期を経た人間なら理解できると思う
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 13:34:18.33ID:Yf60XOCG0
ええやん!女はやっぱ若いうちに子供産むべき。
産休に入って、いつでも復学できるようにしないとな。
俺の嫁が中卒ってわけにもいかんだろう。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 13:58:35.10ID:SrAauZpQ0
>>299
仕事でも代わりはいくらでも居るのに馬鹿とか犯罪者とかあえて使う理由が無いだろう
避妊しない低脳を留年させたところで時間の無駄、辞めさせて人生終わらせた方が親切

一度ケチが付いたら基本終わりなんだよ、職歴無のニートとか前科とかな
やりなおせるとかゆとりか
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 14:19:41.94ID:ywRu7SUC0
まあ妊婦セックスさせろよってチンピラ生徒に絡まれるからな〜
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 16:41:17.81ID:nuZpF8fc0
学校が辞めさせる権限ないのにな
自主退学させるってのがおかしい

そもそも少子化なのだから、むしろ称賛すべき
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 16:42:29.40ID:nuZpF8fc0
イジメみたいな犯罪ですら学校を辞めさせることはないのに
出産だと辞めさせるなんて

出産は犯罪以下の扱いなのか
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 16:42:30.55ID:QQ7rIWvr0
妊婦学生とかイジメられそう
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 17:35:13.18ID:NWzmTJW70
実際高校中退した若ママじゃなくて若年出産反対の婆からのレス待ちのレス乞食童貞しかいないな〜
こんなトコで口開けてレス乞食するんじゃなくて、10代で出産した若ママたちのための
勉強施設や就職支援してやればいいのにとか思うが、そんな面倒な事はしたくないんだろうな〜
そんな低学歴若ママと接点なぞ皆無だろうし
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 18:04:43.48ID:wP67T59+0
学生の本分を1_も理解できない後先考えられない即物的な馬鹿が自滅しただけ
救う理由がどこにも存在しない、世の中から必要とされない不良品、ゴミ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 18:11:44.20ID:FT+w32440
同級生で高2で妊娠して退学した生徒がいたな
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 18:13:33.73ID:SjnQ/Lpi0
>>1
義務教育じゃないし
妊娠したら退学で仕方ないだろ
単位取れなきゃ留年だし
あと、高卒資格なんて通信制で簡単に取れる時代
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 18:15:55.91ID:P7gJkY060
学校なんか行かなくても本人のやる気があれば勉強なんていくらでもできる
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 18:16:40.34ID:yAc7tPb+0
>>300
同意だ

通信制高校への転籍を促す等ならまだアリだが(恐らく現実的な線はそれだろう)、他人に頼りながら今まで通り学校に通えるなんて甘い対応では、モラルの崩壊を生むだけだ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 18:16:42.50ID:dcLCH0cK0
相も変わらず高齢童貞の病身ネトウヨのおっさんが
「けけけけけ、うらやけしからん」と憤りながらシコりまくるスレwww
こういうのみて留飲下げて
「我こそは自制心のある愛国者」とかいって高齢童貞であること誇ってるから
ネトウヨはキモいバカだっていわれちゃうんだよwww

わかったら二次元エロゲームでもやってろよ、ネトウヨ
例によって学園ものが大好きなんだろ? ネトウヨwww
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 18:18:57.90
通信制だと退学になってもそれまでの取れてる教科を単位として認定してくれる
だからゼロからというのは、無い
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 18:25:16.30ID:Vb8Rcg0r0
■ 森友騒動は「財務省と新聞各社による自作自演」でした

消費増税で新聞を対象外にしてもらう代わりに財務省の推進する消費増税を
賛美する記事を新聞各社は書いたのですが、国民の反発を買ってしまい
軽減税率で確保した利益以上に解約が続出して大赤字に。  

新聞各社はかねてより記者クラブを通じて癒着している官僚機構、その親玉である
財務省に部数をアップするようなスクープを提供するよう求めたのです。
  
その結果、「ノーパンしゃぶしゃぶ事件」から暴力団と関わりのある財務省の
キャリア官僚が、ノンキャリの人を犠牲にすることで疑獄事件を捏造するに
至ったのです。

経営難でオウム化する新聞社と財務省による他に類を見ない人類史上最大の
報道犯罪に財務省の解体待ったなしの様相を呈してきました。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 18:34:24.64ID:nZziXLdk0
校則でセックス禁止だろ
何居座ろうとしてんだよ?女様かよ?
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 18:38:29.23ID:zTKzvF3V0
猿じゃねーんだから避妊ぐらいしろよ
レイプなら可哀想だけどただの自業自得じゃん
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 18:41:35.13ID:NSYB1zW40
男女共、理性の利かない猿では情けない。ある意味人間らしさを放棄してる…
そんなのは周りの学生を腐らせる、と誰しも思うだろう。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 18:43:57.52ID:dcLCH0cK0
>>317
チミの出た学校にはそんな校則があったわけ?
ウリのところはそんなアホな校則なかったなあwww
まあ「学生の本分に違背し」とか「性向不良で改善の見込みが」どうこうとは
これは書いてあったと思うけどねwww

ところでネトウヨのおっさんが高齢童貞だらけなのは、なんかそんな校則でもあんの?
ウヨ則www
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:00:52.56ID:8/fOg9C00
勝手をした本人と、まともに生活していた他の生徒達との温度差を考えれば退学が妥当
まともに育てられなかった親と、低脳で社会不適合な娘が全て悪い、学校はむしろ被害者だろう
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 22:51:23.26ID:kKEdSTVp0
子育てと勉強の両立はありえないと言いながら仕事と子育ての両立をさせようとする社会おかしくない?
むしろ社会人になってからの方が覚えること多いんだけど
産まないって決めた同僚多すぎる
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 23:56:00.95ID:sR2zh9vg0
100%人生がハードモードってわかりきってる女子高生ですら子供を生むのに
高卒、大卒以上が年収の低さを理由にしてっ結婚しない、子供を持たないと
言っていることが非常にぬるい人生なんじゃないか?


という見方もあるかな?
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 02:35:22.11ID:28q8+uQM0
>>326
女子高生は分かりきってないのが多いのでは?
単に彼氏を繋ぎ止めるためだけに産んでるのも少なくないようだぞ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 05:32:52.85ID:giWAVdlJ0
日本の国立大やアメリカの高校では託児所すらあるのに
妊娠したら強制退職させた昔と根本的な考えは変わらんわ
こんな議論は海外じゃあし尽されてるし、まあ日本の高校も変わっていくんだろうね
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 05:48:23.78ID:giWAVdlJ0
>>325
おかしいよ
周囲への影響は、まともに働いている社会人なら高校生と比較にならんほど大きいわ
それでも根本的な権利だとして産休や育休を認めているのだから
高校は休学できないなんて筋が通らない
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 06:55:06.70ID:3HL/V4nf0
アメリカは宗教上の理由で堕胎できないからでしょ

>>326
頭の中常春で後先分かってないから高校生で孕んで産むんでしょうよ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 06:58:23.15ID:bJFO/a7V0
男女とも婚姻は18歳以上に。妊娠もそれ以降にさせる。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 10:00:02.07ID:qwtv1Xjv0
>>326
情報の差じゃないかな

高校で子どもを産む子はその後の人生のハードさを知らない、または、それでもなんとかなっている人が回りにいるんだろう
一方で普通の人達は、情報が手に入りやすくなっているせいで、(逆説的だが)価値観が上方で固定されているため、
昔なら低い年収でも結婚していた層が、結婚するには年収が足りないと勘違いし始めたのでは

へんな話だが、情報が溢れかえると、取捨選択ができなくなって、価値観が多様化しなくなる場合がある
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 11:19:32.84ID:9xDuY5NB0
義務(大卒。株式会社正社員

果たさないものが
出産しないでください
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 12:32:32.51ID:LRGmu4790
>>333
まさに、>>332で言う価値観の上方固定の典型例みたいな意見だな
そんなこと言い出したら、単純計算で今の20代の半分以上、下手すると6割は子なしだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況