X



【LIVE】墜落寸前!中国の天宮1号の軌道予測 April 2nd, 2018 00:18 UTC ± 2 hours. that is the latest prediction.★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/04/02(月) 04:36:27.60ID:CAP_USER9
墜落寸前!中国の天宮1号の軌道予測 FALLING TIANGONG 1 WHERE IS IT
2,372 人が視聴中

https://www.youtube.com/watch?v=kKsAW6g-tMI

Astro LIVE 松本天文観測研究所

10 時間前にライブ配信開始

チャンネル登録 1,125
April 2nd, 2018 00:18 UTC ± 2 hours. that is the latest prediction.

prediction software: previSat 3.5 http://previsat.sourceforge.net/

4月1日 天宮可視パス観測 https://youtu.be/euORS2AYrXg
3月29日 天宮可視パス観測 https://youtu.be/eSwZzdLF_g8
3月14日 天宮可視パス観測 https://youtu.be/OhSBdHGYdtA
3月13日 天宮可視パスライブ https://youtu.be/-cQ2GKd-0YM

LIVE at Matumoto City, NAGANO JAPAN.
Music : I Don't See the Branches, I See the Leaves by Chris Zabriskie: http://chriszabriskie.com/

軌道計算してるサイト
http://kuusou.asablo.jp/blog/2018/03/26/8812139

軌道予測参考サイト
http://www.lizard-tail.com/isana/tracking/?catalog_number=37820&;target=tiangong1

★1:2018/04/01(日) 10:52:06.97
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522588910/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 04:37:30.05ID:gqarqmJc0
さて、そろそろタイムリミットそろそろだっけ?
日本が、日本時間の午前中だっけ?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 04:41:18.32ID:V59WVQSh0
マッハ20以上。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 04:44:23.09ID:+Ai3VuVW0
日本付近の上空通過

済 2時45分ごろから 小笠原諸島付近を南西から北東に向けて通過 (暗闇で見えない)
済 4時15分ころから 秋田市付近から八戸市付近にかけて南西から北東に向けて通過(たぶん2.3等級くらいで見える)
5時50分ごろから ニセコ付近から帯広市付近にかけて西から東に向けて通過(昼の光で見えない)
7時20分ごろから 弘前市付近から八戸市付近にかけて北西から南東に向けて通過(昼の光で見えない)
8時50分ごろから 舞鶴市付近から近江八幡市、四日市市付近を北西から南東に向けて通過(昼の光で見えない)
10時20分ごろから 上海付近から沖縄本島付近を北西から南東に向けて通過(昼の光で見えない)
4/2はこれ以降は無い
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 04:44:24.40ID:UkQ8GEXp0
そろそろならニュースでやって欲しいもんだが、森友ばっかりだろうな…
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 04:44:42.68ID:D/02z/oG0
日本に落ちたらもう支那からの宣戦布告と受け取っていいだろ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 04:45:08.28ID:DAfaPpZN0
燃え尽きる軌道にすら載せられないとか
話にならないんだよ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 04:47:09.32ID:6uBdqzbO0
前回は141.437qで下降が止まったのに対し、
今回は146.436qで下降が止まってる。

上昇下降のレンジに規則性がない感じだね・・
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 04:48:12.85ID:RLO2n1AP0
>>15
替わりの人材は幾らでも調達できる
事故があっても黙ってりゃわからん
そういう国
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 04:49:52.31ID:iiq/KErR0
【天宮1号】制御不能…中国の「天宮1号」午前11時ごろ大気圏突入か
解散
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 04:50:05.18ID:KYJG6xvY0
宝くじが当たる確率と
俺に天宮が当たる確率を足して
2で割った数値が俺がモテモテになる確率だぜ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 04:50:16.80ID:+ciIdRbF0
AEROSPACEのやつはカウントダウンしてるな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 04:51:18.58ID:DAfaPpZN0
はるかに巨大なISSですらもっと安全に消すことができるだろ
こいつらは冷戦時代のロシアの技術以下でこんなことをやってしたことの証明だろ
イーロンマスクかよ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 04:52:06.40ID:2Li6o/hB0
>>8
見たいわけじゃ無いけどどの辺を通るか気になっていたから参考になった、ありがとう
しかしまだ落ちて来てないんだね
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 04:52:08.72ID:tEOtP2qD0
>>22
意図せず欧米は一切軌道にないなんて確率論的にありえる?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 04:52:26.24ID:HYI8pv8E0
Jアラート鳴らすんかな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 04:53:15.27ID:TpoJo8uE0
>>5
元々は高度400kmくらいを周回して
定期的にスラスターを使って軌道上昇をやってた
2016年にミッション終了すると、地上への安全な破棄プランが建てられたが
突然、制御不能に。
今の激しい横回転状態から見ると異常回転が発生したのが原因とおもわれ、
当然スラスターも使えず放置になってしまった。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 04:54:32.59ID:Mu4INiB90
天宮1号なら俺の横で寝てるよ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 04:55:15.86ID:KYJG6xvY0
北朝鮮のミサイルの日本までの距離と現在の天宮と俺の距離を足して2で割った数値が、俺とあの娘の距離感だぜ。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 04:55:23.14ID:PLg9cD840
チョン 落ちたら集合ニダ

痛い痛い痛い
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 04:56:15.43ID:jcTG8lHG0
>>39
確率を四則演算とか
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 04:57:25.15ID:+ciIdRbF0
FER-APO 146.857-147.881になった
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 04:57:26.72ID:XYMu8ji30
海以外に落ちたらどうなるの?
隕石堕ちた程度くらい?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 04:58:02.55ID:Rv7QJVl30
4時間後落下軌道に入るとき丁度滋賀の上空かな。
落下軌道に入る直前なら助かりそう
30分ズレるとヤバイ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 04:58:26.09ID:Zw3Y8uk60
>>1
制御不能のシナ大型軍事衛星、まもなく墜落へ。
恐怖のチャイナルーレットwwwwwwwwww
学園都市の、常盤台のビリビリ中学生来てくれーw
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 04:59:15.34ID:D/02z/oG0
全世界を恐怖のどん底に落とした支那に何らかの国際的な制裁が必要だろ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 04:59:41.58ID:V59WVQSh0
石の水切りみたいに飛んでるのか?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 04:59:49.57ID:n4oTpQ/x0
落下地点 日本千代田区1ー1ー1 皇居中心
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 04:59:51.26ID:8fhlOhtO0
>>1
話は聞かせてもらったぞ
人類は滅亡する!
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:00:00.33ID:KDWTOQHI0
こういのって大気圏で燃え尽きるんじゃないのか
ガンダムの見すぎかな?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:00:18.27ID:bMS/fr9q0
>>46
天宮1号の質量が8.5トン
2013年のロシア、チェリャビンスク州に落下した隕石が
直径17mで質量10トンくらいだったらしいから
これに近いんじゃないか
https://www.youtube.com/watch?v=ORTpdcMcQDg
0059巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/04/02(月) 05:00:20.57ID:tbEWbs1E0
>>50 中国は宇宙禁止、韓国は空と海禁止。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:00:29.98ID:V59WVQSh0
北朝鮮か北京に落下。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:00:31.13ID:GojeWSBm0
>>39
遠いんですね
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:00:39.45ID:SkbD2XAY0
きんぺーは
アメリカだけには落とすな!
そこ以外ならどうとでもなる

とか思ってるかな?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:01:09.41ID:n4oTpQ/x0
アポジモーター姿勢制御ハッキングに成功
突入時刻は当日9;05
落下予定地 日本東京都千代田区皇居上空
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:01:36.01ID:TpoJo8uE0
異常回転によるジンバル ロックが原因で
姿勢制御が機能せずってとこかな

今の衛星はジャイロ使わなくなって加速度計を使って計測するから
ジンバルロックは起こらんとも聞いたが、
有人機は枯れた技術を使うのが基本だから、それが仇になったのかもね

とりあえず冥福を祈ろう
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:02:07.20ID:DAfaPpZN0
テスラモータ―スかよ
いい加減にしろよ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:02:22.50ID:PePgJ6a60
<<絶望的な光景は何度も見て来たが…こいつは強烈だ!>>
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:02:43.28ID:ZEdGUG4a0
たとえ1cmの破片でも速度を考えたら充分殺傷能力はあるでしょ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:02:54.02ID:QTnOLeDt0
今の予想は、次の青森を通過した後、南太平洋に落ちる感じになってるな
0076巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/04/02(月) 05:03:00.59ID:tbEWbs1E0
乗ってたって事にしてて乗ってなかったのに事故でみたいな映画が有った様な無かった様な。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:03:15.62ID:05pmtwty0
発表された落下予想時刻がことごとく日本通過時間とかぶってたな
結局ターゲットは沖縄だったということか
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:03:51.12ID:zFmsvNah0
ウリたちのこと馬鹿にする奴らに落ちますようにアル
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:03:56.88ID:CWrMRAJE0
お前らいつ寝るの?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:04:14.70ID:PePgJ6a60
>>81
毒皿
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:04:18.75ID:eLrqlzHH0
>>80
つまり中国政府に落ちるわけね
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:05:03.27ID:UkQ8GEXp0
最終的な落下速度ってどのくらいなんだろね?
今は時速28000kmくらいだが、空気抵抗で相当スピードおちるんだろうね?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:05:06.53ID:peV7speJ0
05:50頃 北海道
07:20頃 青森
08:50頃 福井・京都・滋賀・愛知
10:20頃 沖縄
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:05:21.18ID:+ciIdRbF0
AEROSPACEのやつは左上の画に再突入マーカーついたけど、
これマーカー付近に落ちるのか、マーカー付近から完全に再突入コースの意味なのか
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:05:21.60ID:vmptXyvG0
沖縄の小学校に落ちたらどう言うのか見たいからよろしく
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:05:39.20ID:b4z2A0bs0
確率がゼロじゃない限り目が離せないね
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:05:57.64ID:peV7speJ0
高度150kmぐらいなら、もう赤外線カメラで輝いている様子がよくわかるぐらい
発熱しているはず。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:06:54.79ID:gHV3K6JR0
制御不能ってのはたしかなの?
本当は制御出来てるけど出来てないって言ってるだけとか
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:07:14.65ID:DAfaPpZN0
こんな速いものの撃墜は無理だろ
無理だよな できるの?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:07:30.75ID:PavCek+w0
天宮1号間もなく大気圏再突入、8トンの衛星を落とす「宇宙開発のマナー」とは?
4/2(月) 5:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180402-00010000-sorae_jp-sctch

>中国の軌道実験モジュール「天宮1号」は、2018年3月31日〜4月2日中(日本時間では4月1日午前 7時から4月2日午後3時の間)に大気圏に再突入すると予測されている。
>全長約11メートル、直径は3.3メートル、重量8500キログラムの宇宙実験施設はかなりの部分が燃え尽きると見られ、燃え残りの破片があったとしても人口密集地に落下する確率はごく低いとされる。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:08:17.97ID:E3kfWmBj0
ドイツ ザクセン州ヴィットムントハーフェン空軍基地「迎撃の必要性なし。日本の皇居に落下するなら一石二鳥」
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:08:31.80ID:CQS+dNkG0
ロクな書き込みがないな
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:08:40.14ID:OMDzn4eY0
このまま太平洋に墜ちて終わりそうだな
クジラちゃんやお魚さんに当たる可能性…
大陸に墜ちても南米あたりかアフリカまでは飛ばないだろ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:08:53.34ID:V59WVQSh0
30分前より数キロ高度上がってるけど、何で?
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:09:31.82ID:PePgJ6a60
>>102
空気の層でバウンドしてる。素人考えだけどww
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:09:41.84ID:E3kfWmBj0
>>102
落下させるために浮かしたんだろ。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:10:18.85ID:+qgjeFi50
日本に落とす気満々な感じがプンプンしてくるよなあ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:12:03.29ID:cBKuCitP0
もしかして

制御不可能、でなくて


制御可能、なんじゃね?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:12:15.90ID:XYMu8ji30
>>58
ありがとう
地上だといろんな映像集まりそうだけど海だと大したこともなく映像もなく終わりそうかな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:12:22.90ID:peV7speJ0
>>95
爆発させたら、散乱した部分が下に落ちるのはいいが加速して空にとばされる部分がまずいだろ
燃やすならいいが爆発の威力で一部の散乱物が通常衛星の速度まで加速したらデブリ増やすだけ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:12:32.30ID:bwsCHsbR0
>>68
現代の技術なのにまだジャイロスコープ使ってたんか
アポロ13号の時からジャイロのロックが怖いと散々言ってた筈なのに
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:12:37.94ID:8yGbZEPH0
迎撃ミサイルテストしたら?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:12:59.79ID:E3kfWmBj0
>>109
あれ知らんの?中国の通信技術ベースにNECの方式使われているって。
レノボは有限公司ですよ?(´・ω・`)?
ハッキングも何も、中国側からしたら正式なパス方式。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:13:07.54ID:DAfaPpZN0
日本のコウノトリとかはこのレベルの重量の衛星とか6回
全て燃え尽きさせることに成功しているのに
中国ってなんなの???
何してんの??恥って知ってる?
概念すらないの?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:13:20.36ID:peV7speJ0
>>110
狙って落とすことも中国ならありえる
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:13:35.27ID:Rf3mlBVM0
日本を脅すのにいきなり核施設や人口密集地の本命はやらんか
まずわりとどうでもいい沖縄狙いってことかな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:13:50.18ID:BsyLIjre0
日本に落としてもメリット無いだろ
損害賠償になる可能性あるし
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:14:01.36ID:Stk69hXO0
>>91
フルプレートアーマーを装備して街中を歩いた方が良い
顔を全面覆う兜も忘れずにな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:14:07.04ID:E3kfWmBj0
はやく天皇に「運悪く」直撃してくれねえかな。(´・ω・`)
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:14:12.51ID:EewV7R9o0
>>15

あっ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:14:39.00ID:E3kfWmBj0
>>120
国連「制御不能なのだから許可する」
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:14:52.68ID:ub2sYZyD0
>>114
日本の最重要箇所に落ちそうな時はテスト云々関係無く撃つだろ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:15:02.70ID:Cc23X+NG0
誰もいない海上で、落下の様子を映像に納めたら高く売れるだろうね。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:15:22.72ID:EewV7R9o0
朝8時ごろ落ちるんだって
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:15:28.50ID:V59WVQSh0
(`ハ´  )
花火が見れるアル。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:15:37.77ID:D/02z/oG0
制御不能なんてまるっきり支那の言い分だからな
信用できん
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:16:02.54ID:PavCek+w0
世界で一番大騒ぎしてる国?

中国の宇宙ステーション「天宮1号」の落下に備え4月1日午後4時より“警報”発令へ=韓国
2018/03/30 15:32入力
http://s.wowkorea.jp/news/newsread.asp?narticleid=209822

>韓国・科学技術情報通信部は30日、中国の宇宙ステーション「天宮1号」が来る4月1日午後6時ごろ地球に落下すると予測される中、
>同日午後4時から“宇宙危険危機警報”を発令する予定だと明らかにした。

>(墜落可能性地域に)韓国も含まれているため、科学技術情報通信部は4月1日午後4時から「人工宇宙物体墜落・衝突対応マニュアル」により警戒警報を発令する。
>万一、警報が“警戒”から“深刻”段階に引き上げられれば、韓国に墜落する憂慮があるという意味だ。だが、現在のところ、韓国内の危険は3600分の1だ。

>関係者は「天宮1号がもし韓国近郊上空から最終墜落すると見られた場合、予測時間前後での外出および外部活動を慎み、放送媒体などのニュースに注目してほしい」としながら、
>「落下残骸物の疑いのある物体を発見した場合は、接触せず、直ちに消防署に通報してほしい」と要請した。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:16:18.85ID:E3kfWmBj0
>>133
汚い花火だけどな。燃料が猛毒だし。(´・ω・`)落下付近の環境は著しく汚染される。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:16:20.44ID:Stk69hXO0
>>123
天皇に直撃しても、皇太子が新天皇に即位するだけだろ・・・
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:16:24.74ID:37qQSUmg0
>>53
> 落下地点 日本千代田区1ー1ー1 皇居中心

バーカ
住所ちがうぞ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:16:38.59ID:wrKziuv80
>>127
1周目2周目3周目
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:17:01.58ID:jVdF2iD60
俺が持ってるテンガは飛べないテンガ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:17:24.36ID:2t4tw1oi0
長野のスキー場に落ちねえかな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:17:31.21ID:E3kfWmBj0
>>140
>>139
天皇の付近に居るなら同じことだろ?(´・ω・`)
付近のものは全て消滅または毒ガスで死亡。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:17:49.71ID:yzxHEssF0
海洋だけでなく宇宙でも迷惑かける国だな
落ちるなら最悪自国に落ちるようにしておけよ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:18:30.83ID:bFY2n0ZV0
高度調整してない???
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:18:48.95ID:DAfaPpZN0
有人飛行した衛星なはずだろ
嘘でいいから
もっとまじめにやれよ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:18:55.99ID:E3kfWmBj0
天宮(天皇を葬るための箱)
(´・ω・`)名前からして日本の天皇狙ってるだろ。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:19:31.43ID:Zw3Y8uk60
>>1
超電磁砲S最終回wwwwwwwwww

制御不能、ということだがw
これ、何をどう考えても
衛星軌道上配備弾道ミサイルだろw

常盤台のレベル5、超電磁砲ビリビリ来てくれー
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:20:24.01ID:V59WVQSh0
高度落ちて来た。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:20:24.75ID:sOZV/s1E0
最後の最後でスイングバイしちゃって、まさかの宙の彼方へ(´・ω・`)
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:20:28.45ID:dzEZJ/uC0
>>66
春休みか
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:20:35.06ID:rybwqkRkO
>>137
こんなのは日本のマスコミって報道しないんだな
韓国で起きてるニュースなのに
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:20:37.42ID:bwsCHsbR0
この衛星って何する為に打ち上げたんだろ
ゼロ・グラビティとか映画撮るためじゃぁ無いよな流石に
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:20:48.40ID:GmGwWDD90
これって天災?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:21:03.15ID:rxT9kJ5b0
>>150
今頃気絶してるかなあ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:21:25.39ID:+qgjeFi50
夜の山奥だと時間帯さえ合えば空を見上げるとこれが飛んでるのが見れたんだろうなあ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:21:39.22ID:YCdGl3zY0
大きな被害になる
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:21:57.62ID:nJLvY48aO
>>147
その後、祭司がいなくなったら神様の祭祀はどうするの?ずっとお祀りするって約束あるんだけど
約束破ったらひどいよ?映画キャビンとかちょっと観てみて
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:22:20.69ID:PavCek+w0
当事者の中国はと言うと

天宮1号の大気圏再突入は「素晴らしいショーとなる」 中国当局
3/30(金) 18:44配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180330-00000040-jij_afp-sctch

>中国当局は29日、今後数日間のうちに大気圏に再突入する見込みの同国の宇宙実験室「天宮1号(Tiangong-1)」について、
>被害をもたらす可能性はとても低いとし、代わりに流星群に似た「素晴らしい」ショーが見られるかもしれないと述べた。

>中国有人宇宙プログラム室(CMSEO)は天宮の再突入について、「心配する必要はない」とウィーチャット(WeChat)のアカウントで述べ、
>「SF映画のように地上には激突せず、大気圏に再突入する際に素晴らしい(流星群のような)ものとなり、星空を横切るだろう」と説明している。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:22:51.73ID:vmptXyvG0
外出禁止令出ないのか
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:22:58.16ID:D9MttCu90
パック3で撃ち落とせないの?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:23:07.22ID:DAfaPpZN0
信じられないかもしれないけど
これは有人で飛行してた衛星なんだぜ
つまり高度な制御を必要とする最先端の衛星なはずなんだが
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:23:14.40ID:dc1YAtJa0
>>164
今祭祀やってないよ
何のためにいるんだか
バチカンまで出かけて頭下げてたし 
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:23:16.28ID:ditTr2yt0
>>55
モビルスーツ程度の質量じゃなく
コロニーとかアクシズ落としと思えば後はわかるな?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:23:23.15ID:oEla1SWH0
>>24
神様「お前の普段の善行を見ておるよ。お前の望み通り泰葉をお前にやろう」
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:23:35.19ID:WsOhct+70
>>165

相変わらず狂ってるなー
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:23:54.53ID:9D0+7L/U0
>>169
スカイラブだってミールだってそうじゃないか。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:24:16.83ID:rxXOz3hq0
>>164
神様なんていない件について
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:24:16.95ID:UkQ8GEXp0
そろそろか?打ち返せるようにバット借りてきたんだが、木製だと厳しいか?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:24:33.29ID:37qQSUmg0
天安門事件2
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:25:00.54ID:pqDQDFTI0
>>169
人が乗ってるのかよ今頃どうしてるのかな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:25:25.54ID:rxXOz3hq0
ドズル・ザビ「衛星1基ごときで騒ぎおってからに」
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:25:58.37ID:DAfaPpZN0
有人が合全部嘘なら
別にそれでいいけどさぁ
制御しようよ 制御の塊のはずだろ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:26:00.90ID:9D0+7L/U0
ISSなんて最後どうするんだろうね。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:26:02.17ID:NP+KdsJO0
>>176
逃げたほうが早い
北海道の北部は圏外だからそこを目指して走る
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:26:32.64ID:nJLvY48aO
>>125
そうなった時、日本が神様をお祀りすることが出来なってしまったら、代わりに日本以外の全ての国と人間は、苦しみながらの死を神様に捧げることになりますよ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:26:43.06ID:HYI8pv8E0
いざ米軍基地が危ない時は米軍が迎撃するだろう、沖縄は国内で一番安全
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:27:09.91ID:JpbbyiKG0
もう落ちたの?まだ?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:27:20.36ID:rxXOz3hq0
>>184
髪などない(´・ω・`)
神は存在しない。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:27:32.12ID:RZxATgFh0
今、インド洋
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:27:38.06ID:WxHjMumg0
巨大隕石が降ってくるときもこんな感じで
実況されるんだろか
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:27:39.88ID:2M+elwv80
只今高度約149kmでマダガスカル上空を通過
北海道へ向かっているな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:27:51.13ID:9D0+7L/U0
>>181
燃料ない 指令届かない
衛星の最後って大半がそうだぞ。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:28:09.64ID:JpbbyiKG0
>>193
まだなんだ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:28:45.96ID:AFI6faY20
俺が見ているHPだと、高度139KMだ。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:28:48.57ID:EewV7R9o0
大型バスくらいの大きさなんでしょ?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:28:51.34ID:rxXOz3hq0
ねこ「今日はやけに空気が震えてる」
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:29:16.74ID:GHY3JQDSO
>>165
本気で自分の頭の上に落として阿鼻叫喚にさせてやりたいな
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:29:45.47ID:EewV7R9o0
>>199

ねこ虐待の人の上に落ちますように
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:29:46.23ID:+qgjeFi50
日本近辺をあからさまに狙ってる臭いね
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:29:57.84ID:D0nglLS+0
>>169
それも2011年打ち上げだからね
あまりにもお粗末な話だと思うよ
チャイナクオリティ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:30:31.04ID:9D0+7L/U0
>>187
どうして嘘を書くの?当時の事を知らない子供か?
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:30:36.07ID:V59WVQSh0
30分前高度154、今139
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:30:40.12ID:AFI6faY20
とりあえず、欧米はセーフティーになったな。

やばいのはアジアだけだ。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:30:59.47ID:JpbbyiKG0
何時頃の予定?
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:31:52.86ID:4q6GdpGm0
>> 172 神様じゃ無くて、悪魔かよw
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:32:00.20ID:cBKuCitP0
じつは、いまも制御できるとしても
ねらって日本に落とすとは限らないよ
ねらって中国に落とす場合もある

だって、それがまさに中国国内の、内政ではないのか?
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:32:05.18ID:Y/pQe7kW0
>>117
120qで高速スピーン
100qでアンテナがポキッ、ポキッ、胴体メリメリポギッ
80qで突入モード
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:32:13.10ID:rxXOz3hq0
>>208
日本時間で今日の正午前後らしい
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:32:31.62ID:hGGNIMqp0
大阪直撃希望
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:32:44.41ID:RZxATgFh0
丁度、日本付近がヤバくねえか?
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:32:49.94ID:CcWaYUfl0
おはよう!
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:32:53.32ID:JpbbyiKG0
>>215
まだまだ先じゃんか
んじゃ寝ようかな
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:33:35.09ID:AFI6faY20
え、日本時間9時前後じゃないの?
正午ごろになったの?
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:33:43.31ID:+qgjeFi50
高度がじわじわ落ちてきてて怖い
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:33:45.64ID:NP+KdsJO0
>>218
まじ?進路予想図貼ってくれよ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:34:07.62ID:g04ea5oV0
ほんとにどこ落ちるか分からんなこれ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:34:09.12ID:6uBdqzbO0
前々回の上昇値
141.437 q → 149.208 q

前回
146.436 q (+5)→ 156.009 (+7)q

今回
139.919 km (−6)→

あんまり下がらんね・・
前々回の最低値より、1.5キロくらいしか下がってない。
こりゃまだまだ時間が掛かるよ。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:34:12.97ID:CWrMRAJE0
お前らずっと起きてるけど、嫁抱かないの?
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:34:20.88ID:5k1DhT050
ピンポイントで琵琶湖に落ちて、
大阪の上水が汚染とか。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:34:36.21ID:DAfaPpZN0
今からでも遅くないから
避難したほうが良いかもしれない
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:34:36.91ID:q3FkgZ+q0
さっさと落ちろや
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:34:47.93ID:9D0+7L/U0
太陽活動のちょっとした変化で半日くらい変わるからわからんよ。
あと2時間で再突入か、夕方になるか。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:35:03.04ID:rxXOz3hq0
東証取引所開場時間 前場中に落下してきそうな感じ(´・ω・`)
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:35:16.66ID:AFI6faY20
小西あたりは亡命してるかな。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:35:31.34ID:HhsfvcP00
なんか嫌な予感だよ(´・ω・`)
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:36:01.38ID:Cc23X+NG0
国際的な枠組みには参加せず、独自にあげて技術力を誇りたかったのかなあ。
しかしながら、いつものばった物を作らせたら世界一の中国になってしまったな。
世界中に迷惑をかけながらも開き直ってショーを見せると豪語するメンツ。
毎度のことながらあきれるよ。絶対謝罪はしないのな。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:36:01.82ID:AFI6faY20
つか、まだまだ予測経ってないんだな。
9時→12時とか、全然まだまだじゃん。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:36:06.87ID:Rv7QJVl30
>>207
とりわけクソ狭い日本上空をピンポイントで6回も通過するとか陰謀だろな
しかも青森はなぜか2回もw
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:36:23.08ID:C6qB66EC0
>>4
人類が滅亡しても
ゴキブリは生き残るっていうからなぁ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:36:36.14ID:4J+ymaZi0
爆発音がした
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:36:52.26ID:rxXOz3hq0
今日はニュース板より市況板が活況になりそうな感じだ(´・ω・`)
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:37:08.14ID:vmptXyvG0
加速しすぎて遠心力で落ちてこないのか
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:37:25.05ID:KDWTOQHI0
落下地点は計算でパパっとわかるもんじゃないのか
落下地点がわからないのは制御されてるからか?
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:37:53.17ID:xySErPDp0
天体ショーとかマジで言ってんのかよ
本物のキチガイやんけ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:38:48.89ID:UkQ8GEXp0
中国が大西洋に落下すると言うのであらば、
自分は太平洋に落下すると見てる(´・ω・`)
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:38:59.30ID:TpoJo8uE0
通勤時間帯に「ただ今安全確認のために停車しております」って狙いか!
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:39:25.67ID:+qgjeFi50
137.564Kmまで落ちてきた
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:39:27.16ID:fEKIJRJH0
>>249
軌道は計算でできるが、燃え尽きるかどうかは素材や構造の強度による。 中国は公開してないから全て推定以前の推測するしかない
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:39:36.14ID:9D0+7L/U0
>>251
夢で見たのか?
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:39:53.05ID:q/PvomdRO
>>242
軍事偵察衛星兼ねてるのは間違いない
落下させれば宇宙兵器にもなりうる
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:40:13.06ID:NP+KdsJO0
たとえば、ここに落ちたら相当ヤバいって場所ある?
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:40:54.52ID:a+uDhB8Z0
>>231
どこにだよw
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:40:57.29ID:Stk69hXO0
>>261
六ケ所村とか原子力関係施設
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:41:19.10ID:HWcb0/rI0
小藪千豊よく言った!ネット時代に左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

前川喜平のTwitterを見ると前川は淫行役人の上に政府転覆を狙っている極左テロリストだとよく分かる。
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、この件って売国左翼マスコミのめちゃくちゃさがよく表れている
https://twi55.com/maekawa20180317/

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言[03/16]★3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

佐川氏の証言が全てです。売国左翼マスコミや売国野党の下劣なイメージ操作に騙されないように気をつけましょう。安倍政権が倒れたらチョンが利するだけ

【証人喚問】佐川氏 「官邸に加え、安倍昭恵氏、安倍首相秘書官、麻生大臣、麻生大臣秘書官の指示も無かった」と証言★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522123830/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:41:44.80ID:7zEbenyI0
この衛星の落下で被害を出して、中国の月に行く宇宙開発遅らせる計画で
実は裏でアメリカが衛星コントロールしてたりして
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:41:49.77ID:+qgjeFi50
137.028Km
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:41:55.17ID:RZxATgFh0
>>261
核施設に直撃
要人に当たっても別に限定的
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:42:02.11ID:4bwzXTC30
まもなく札幌付近通過だが、雲で見えなさそう。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:42:12.17ID:HWcb0/rI0
売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。

とあるデモの団体がネットで話題に!⇒ 完全に日本人に成りすました反日外国人wwww
http://game.zeninfo.net/%E3%81%A8%E3%81%82%E3%82%8B%E3%83%87%E3%83%A2%E3%81%AE%E5%9B%A3%E4%BD%93%E3%81%8C%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A7%E8%A9%B1%E9%A1%8C%E3%81%AB%EF%BC%81%E2%87%92-%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%81%AB%E6%97%A5/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:42:18.56ID:TpoJo8uE0
>>262
稚内が範囲外だと聞いた
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:42:24.09ID:cBKuCitP0
しかし、落下直前の今になっても
正確な位置がわからない、というのもすごいね

近くに、1kmの岩が近くを通っていて
地球をスルーするだけだったのが
衛星にぶつかって、その瞬間から岩の進路が地球突入に

こういうことも、ありうるんだよ
と言ってるのと、同じじゃん
衝突直前まで場所がよくわからない、というのは
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:42:55.21ID:OMDzn4eY0
んんん…大気圏再突入ポイントが動いてる…w
陸に墜ちる可能性あるじゃないですかあああ!

体調が悪いし寝ておこう…
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:43:23.97ID:ZKzz9siq0
大気圏再突入と地上落下は同じでは無いので
各サイトが予測してるのは再突入のタイミング 落下はそのしばらく後
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:43:24.76ID:p0k1b3ra0
軌道予測の誤差考えると北京はともかく上海以南はリスクあるのに、随分のんびりしてるんだな
実はコントロールできてたりして
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:43:25.60ID:g04ea5oV0
中国上空で撃ち落せよバカシナ人
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:43:27.69ID:QihWMonu0
安全安心のヒッキー生活でも
これが家に落っこってきたら死んじゃうのね
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:43:48.64ID:vmptXyvG0
今高度上がってるから日本にはおちないな
さがって限界超えたらそのまま突っ込んでくるんだから大体落ちるポイントわかりそうだが
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:43:59.07ID:RZxATgFh0
>>277
段々と伸びてきている
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:43:59.49ID:sxFnGhCA0
>>261
悠仁が居ないところならどこでもなんとかなる
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:44:31.71ID:Rv7QJVl30
>>275
え、隕石はそういうもんだよ
まぁ1キロ級の隕石ならどこに堕ちようが人類滅亡確定だけど
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:44:34.57ID:fEKIJRJH0
>>275
その軌道変化を起こすには原爆級の爆発を適切なタイミングで100発くらい与え続けてようやくってくらい

ありえない
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:44:37.13ID:9D0+7L/U0
>>266
アホか、飛んでいる熱圏の空気濃度は刻々と変化するんだよ。
圧縮断熱始まると速度も高度も落ちるが、薄いとあまり変化しない。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:44:39.81ID:3L4dVE2V0
迷惑をかけなかった中国(人)を山田かつて見たことがない
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:44:48.98ID:Sr0YanIx0
洗面器に顔を突っ込んで息を止めるわ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:44:53.27ID:qkeaQ5gz0
海に落ちたとしても
相当な衝撃なんじゃないの?
ちょっとした津波ぐらいは起きそう
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:45:04.61ID:pAhvhkfX0
泳げない子供たちは学校のプールにと思ってるんだろうな。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:45:05.89ID:CJHdVEex0
ぴったり平壌に落ちそうな
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:45:47.92ID:veh1lfXc0
会社行きたくねー
いますぐ、うちの会社に落ちてほしい
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:46:04.36ID:nsV3xGx60
>>223
この画像で1.5cmくらいかと聞かれても困る
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:46:14.68ID:RZxATgFh0
>>297
計画性がねえから
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:46:26.40ID:EewV7R9o0
>>292

バラバラになった燃えかすなのに?
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:46:42.56ID:6mZKolH/O
>>282
ヤバい燃料と放射線の影響で近隣に落ちても除洗立ち入り禁止区域になる可能性も…
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:46:55.13ID:GIOXHHHy0
南米か
かわいそうすぎる
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:47:28.80ID:peV7speJ0
つまり、安倍がぁ、安倍がぁ、絶対反対絶対反対絶対反対と 道路で寝転がる仕事?
掲示板で1人で100人分の発言をして稼ぐ仕事?
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:47:49.69ID:8SkuDQX80
うんこしたくなってしまった(´・ω・`)
うんこしながら北海道通過を見守るか
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:48:04.48ID:sdLsRo2S0
なにコロニー落とししくさっとんねん!!!!!!!
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:48:06.94ID:+qgjeFi50
日本の新年度に墜落を合わせるあたり
制御されてる感が半端ないなあ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:48:40.96ID:TpoJo8uE0
ウラジオストク上空通過
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:48:51.30ID:1eXSliom0
>>297
制御不能のふりして偵察してる
あと各国の防衛上の対応もチェック
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:49:03.58ID:j+M6Z0ib0
つか、ロシアの時の様に核燃料電池とか積んでなきゃ良いけどな

中国なら積んでましたテヘペロとかやりかねん
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:49:10.31ID:vmptXyvG0
高度が上がってる間は安全期間
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:49:42.98ID:vN9hJ/8Y0
は〜るばる 来たぜ函館へ ♪
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:49:52.33ID:LIPH0C5w0
こんな話でまで日本とか原発とか言い出すのは
確実に特亜の工作員だな。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:50:03.50ID:Pn5MEpDe0
イチローが日本に帰ってきてれば背面キャッチできたろうに
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:50:16.55ID:QbQgW0g/0
これって5ちゃんねらーが日本に落ちるって騒いでるだけやろ?
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:50:30.09ID:Rv7QJVl30
高度145km 間もなく北海道通過
結構周回する時間は予定通りだな。高度があまり落ちてない証拠でもある
もう少しかかりそう
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:50:32.09ID:6mZKolH/O
最終兵器彼女と宇宙のステルヴィアをBGMにリアルに流している。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:50:49.51ID:RZxATgFh0
札幌上空通過するのか
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:50:57.49ID:TpoJo8uE0
北海道民みてる?
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:51:08.06ID:fEKIJRJH0
>>304
あの時は事前に予告しておいて再突入フェーズで噴射までしてコントロールしつつ正確に落としたことで崩壊後でもさすがはロシアと評価されたのにな
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:51:09.29ID:2ZVMPBHX0
まだかな
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:52:00.92ID:8EphcLY+0
日が暮れるまで耐えてほしいなあ。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:52:08.68ID:4bwzXTC30
雲で何も見えなかったわー@札幌
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:52:14.45ID:TmHLRYHA0
カスピ海
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:52:34.88ID:01RbEc4V0
見えた!
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:53:19.84ID:rxXOz3hq0
南米落下ならジャブロー
オーストラリア落下ならシドニー
アジア落下なら日本からミャンマーまでの広範囲にダメージ

(´・ω・`)
0341
垢版 |
2018/04/02(月) 05:53:22.49ID:l7lhPBY00
やばいなこれ、近畿、四国だな
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:54:16.45ID:9pjv2y4u0
北海道起きてニュース見たらアザラシ可愛かった
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:54:31.27ID:Og0tEDLh0
心を落ち着けるためにガンダムでも観ようぜ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:54:53.88ID:q3wj3JZH0
>>16
マジでそう言ってる
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:54:55.14ID:QhCTucjR0
こりゃ午後だな
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:55:02.40ID:F/8R1QOl0
中国はあらゆる分野で世界に毒まき散らかしてるな…
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:55:21.39ID:D0nglLS+0
神戸でも観測できるか?
太陽光に負けなうぐらい発光するかな
上空に火球出現とか胸熱
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:55:28.63ID:MsUzK9UO0
落ちた!
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:56:09.53ID:I1omJM7K0
ガミラスの遊星爆弾のことをつい最近まで流星爆弾だと思い込んでた
関係ないけど・・・
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:56:35.44ID:vN9hJ/8Y0
下がって来たな。やっぱり次の青森か
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:56:35.77ID:eRE4CnTVO
緯度と経度は発表されないの?
そこまでハッキリ分かんないのか
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:56:40.24ID:TmHLRYHA0
シリアからカスピ海あたりに落ちる。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:56:53.97ID:sbtXY6yK0
直撃が怖くてハロワに行けない
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:57:29.65ID:AA2MhhNK0
>>5
人工衛星は真空の宇宙空間を飛んでいると思われがちだけど、
実は高度数百キロの宇宙空間もほんのわずかに大気がある
なので人工衛星や宇宙ステーションが長期間その高度にいると
そのわずかな大気がブレーキになってだんだん高度が落ちてきて
最後には軌道を回り続けられなくなって大気圏に突っ込んで燃え尽きる

なので長期間低軌道を周回する人工衛星や宇宙ステーションは、
時々エンジンを噴射して軌道を上げてやる必要がある
制御ができなくなると当然そういう噴射もできなくなるので、後はもう
落ちるに任せるだけになって今回のような状況になる
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:57:32.19ID:PWMivgPJ0
制御不能って言うのは実は嘘で日本に落とそうとしてる説
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:58:04.52ID:01RbEc4V0
緑と赤と白い色に見えた!
望遠鏡が初めて役にたった
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:58:04.56ID:vmptXyvG0
楕円なのは月と太陽の引力の影響?
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:58:16.00ID:+ciIdRbF0
ずいぶん南米寄りになったな
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:58:17.42ID:MOUS2+ly0
なんだか嫌な予感しかしない。
無駄な早起きでありますように
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:58:24.98ID:mIcTJ/L20
一晩に10キロしか降下してないじゃん。しかも速度は変わってない
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:58:39.39ID:8upYMJMI0
>>59
禿同
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:59:50.31ID:vN9hJ/8Y0
>>358
マジかよ。緑って何の色だ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 05:59:59.04ID:TmHLRYHA0
自転と重力
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:00:10.64ID:UrEsHYtH0
え?これ割りと直撃食らったら死ぬやつなん?
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:00:22.02ID:8DkcLv9p0
ここでスラスターでファイト一発をやって
チキンレースを楽しむ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:00:24.18ID:EbqvBktp0
南大西洋でファイナルアンサーかね
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:01:11.59ID:nsV3xGx60
>>319
私のiPhone SEだと1.5cmくらいかなw

それより >>223 の画像、裏返ってね?
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:01:39.76ID:6mZKolH/O
Z旗を挙げよ。

皇国の荒廃この一戦にあり!
各員一層奮励努力せよ!
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:02:03.15ID:01RbEc4V0
なんか数字も見えた気がする
気のせいかな
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:02:22.05ID:Rv7QJVl30
>>365
光のスペクトルだろう
光が屈折してるか、金属が燃えて発光してるかのどっちか
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:02:25.23ID:2ZVMPBHX0
北朝鮮に落ちないかな
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:02:27.35ID:bMS/fr9q0
>>369
途中でバラバラになって小さくはなるけど
当たったら100%死ぬだろうな
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:03:01.68ID:vN9hJ/8Y0
>>362
地球は極を軸に自転してるから赤道近辺が遠心力で膨らむ。
だから衛星高度は赤道が低く南北に離れると高くなる。
これ豆な
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:03:03.96ID:8pINKXgY0
放射性物質とか積んでねーの?
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:03:12.43ID:4J+ymaZi0
交通機関に影響はないのか?
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:03:25.49ID:I2W8Qb2p0
予想進路か…
誰かカメラ持って追っかけろよ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:04:01.56ID:qjyiA4RU0
後のブリティシュ作戦の演習である
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:04:24.60ID:FLyvzdsW0
これもう完全犯罪だろ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:04:57.15ID:RZxATgFh0
南米で火の玉を観測出来るわけか
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:05:01.52ID:ztG7Hig+0
〜 人々は自らの行いに恐怖した 〜
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:05:01.65ID:FLyvzdsW0
映画のドニーダーコを思い出す
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:05:06.67ID:AgGlhn7j0
北朝鮮に落ちる予測になって責任があるからと中国が迎撃ミサイル発射
これがフェイクで日本と韓国の米軍施設に着弾
と、同時に中国と北朝鮮が米国にICBM発射、ロシアも追随
第三次世界大戦勃発
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:05:37.02ID:bMS/fr9q0
イージス艦で迎撃できないものかな
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:05:41.42ID:yUxRKRbZ0
もう北海道はないの?
寝るとするか
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:05:52.61ID:YpiXwRJ+0
地上に落ちたらクレーター
海上に落ちたら津波が起こる?
教えてんぐう
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:05:56.75ID:hjMYHj2b0
あと2周ちょっとで落下だぞ。南アメリカに
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:06:25.79ID:ZIjEeuCJ0
どこもテレビニュースでとりあげられてないけどなんで?日本にもし落ちても大したことないから?
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:06:36.22ID:01RbEc4V0
昨夜寝不足だから解らないが確かに7が見えた気がする
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:06:53.08ID:ztG7Hig+0
>>402
シドニーじゃないの?(ガッカリ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:07:02.44ID:D5mvX22g0
>>335
青森に落ちろ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:07:06.44ID:CAcRp3z/0
社畜のみなさん
これを口実に 会社を 休みにする ことができるぞ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:07:25.45ID:Stk69hXO0
札幌民だが、何とか助かったようだな

あとは、東北、本州の方を通過って感じかね

高みの見物させてもらうわ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:07:28.69ID:HYI8pv8E0
>>380
上手いたとえ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:07:51.57ID:FLyvzdsW0
>>411
落ちないからじゃね
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:08:00.52ID:ck/RFcYz0
>>4
>大阪に墜落して大坂を消毒して欲しい
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:08:35.21ID:bMS/fr9q0
>>401
途中でバラバラになるので
クレーターはできないし津波も起きない
でも小さい破片は下まで落ちてくると思う
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:09:08.41ID:4bwzXTC30
ハワイの真上通過で賑わってるな。
天文台か、素人のだれかが写真アップしてくれそう。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:09:24.61ID:I2W8Qb2p0
この前チェチェンの近所って言ってたのに随分ズレたな
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:09:26.93ID:Zupl3GlJ0
>>15
確か以前宇宙遊泳をしている動画に気泡が写っていて
「コレって水中で撮影してるよな」って騒がれたことが
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:09:36.09ID:UlMdXd050
reentry ponit って何?予測落下地点?
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:09:57.68ID:Stk69hXO0
>>411
落下確率低すぎるからだろうね
ただ、さっきも札幌上空通過してたし
制御不能だから、いつ落下してもおかしくはない

これから、青森とか西日本あたりを通過するみたいだし
そこで落下するかもしれんよ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:09:57.86ID:Rv7QJVl30
太平洋上で大気圏突入、バラバラ→南米(チリ濃厚)に散り散りに落下
っていう感じ?
30分早まったら日本、じゃない事を祈る
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:10:01.46ID:q1uPC+xz0
マスコミがやらないのは、直接またはスポンサーに中国大使館から電話が来るから。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:10:46.14ID:bMS/fr9q0
>>422
再突入ポイントだから
大気圏突入じゃない?
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:10:47.70ID:Stk69hXO0
>>422
再突入ポイント

大気圏に再突入する地点ってこと
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:11:03.20ID:vN9hJ/8Y0
こっちの図↓の予想再突入点(Predicted Reentry Point)が段々東にずれて来てるな。
https://www.youtube.com/watch?v=kKsAW6g-tMI
まずいぞ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:11:15.40ID:4J+ymaZi0
爆発音がするぞ‥
騒動は70日間続いた
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:11:50.89ID:Stk69hXO0
>>430
過去のミールとかの例だと
高度何キロメートルになったら
急激に落下しだしたのか知りたい
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:12:19.13ID:WdzA4vt90
多分共産党とかには取得のためのマニュアルやノウハウがあるのさ
党は票をもらって、彼らは保護を得る

結果保護は特定の人たちばかりが独占してしまう
セーフティネットという本来の目的から離れて利権化してしまう
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:12:21.85ID:QhCTucjR0
>>379
計算すると10mの物体が15秒(角度)に見えるけど点にしか見えないはず
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:12:59.88ID:ztG7Hig+0
                |                    \      /
            | ̄ ̄\     / /              \   /
            \/   \   /          /    ##ヽ /
             |### /⌒ ヽ \       /    ######丿
             \/     ( )  \ /    ########_/
             /         ( ) ヽ ############_/
             |⌒ ヽ \        |############ノ
             \      \#### ∠
          丿⌒\/⌒ヽ   ヽ##∠ |二l
          /##   |\_/##  |/##/―┘
          |### 0   \\##ノ ̄ ̄
          \##  __)
             ̄ ̄                   | ̄|
                              | ̄| |  |  冂
     | ̄|                       |  | |  |  | |   | ̄|
| ̄|__|  |┌┐  | ̄|   | ̄|  ┌┐     |  ┌┐| ̄ ̄| 冂  | || ̄|
     | || |冖L」  |―| ̄| |_厂|-┌┐_冂  |||   | 冂| ̄|    |┌―┐
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:13:14.77ID:Pfc3JKtm0
このサイトでいろんな人工衛星が今どこを飛んでるかがわかるぞ
天宮1号はメキシコに近い太平洋上空を飛んでる模様

Satellite Tracker 3D
http://stdkmd.com/sat/
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:13:42.59ID:ksF0uwXQ0
シドニーじゃなくてジャブローに落とすのか
作戦どうりかw
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:14:14.39ID:Ixvre76V0
>>11

便所の落書き程度だからどうでもいいけど
あの計算高い国が自分も損失莫大になるようなことするはずない。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:14:48.59ID:UwTSdzID0
>>5
知らんけどわざとじゃないの
何で今の時期に都合よく制御不能になるのかって話で
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:15:10.72ID:6uBdqzbO0
141.437 q → 149.208 q

146.436 q → 156.009 q

139.919 q → 147.104 q

(今回)
144.163 q →      

これがもし規則性があるなら、上昇のターンと下降のターンを交互に繰り返しながら、
2qづつ下降していってるように見えるね

これでいくと、次は154qまで上昇し、その後138qまで下降する。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:15:27.83ID:Rf3mlBVM0
>>411
結構前にマスゴミは支那に不利なニュースは報道しない協定を結んでいるから
マスゴミは使いものにならんよ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:16:15.92ID:ST+RQ53v0
コロニー落とし?
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:16:28.48ID:PF2xOk200
きたか…!!

_ / ̄ ̄ ̄/
\/___/
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_|  |_|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:16:57.99ID:oYmK3N2M0
毎日世界で何百人と交通事故死させている車が飛び交っている道路よりずっと低い確率なんだからそう心配すんな
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:17:09.06ID:vN9hJ/8Y0
制御不能で北朝鮮に落ちるのは不可抗力だもんな>キンペー
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:17:24.34ID:9pID5V1W0
ハワイ通過後 即撃ち落としたらいいのに
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:17:30.46ID:vmptXyvG0
まだ二、三日粘ったりして
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:17:56.27ID:gyZplorT0
天気が良くないとあんま感動せんな
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:17:58.63ID:Y/pQe7kW0
>>442
そこのソフトは正常に飛んでる人工衛星の軌道を計算するソフトを使ってるんだよね
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:18:29.38ID:4J+ymaZi0
事態は急天直下に
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:19:24.28ID:Rv7QJVl30
>>455
コレに興味ある連中は心配してるんじゃなく
単なる好奇心で行く末に興味あるだけだと思うぞ
交通事故なんて観測しても面白くともなんともないだろ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:20:03.62ID:ST+RQ53v0
河野太郎「ローシア!ローシア!」
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:20:25.14ID:14l41ImR0
お、管理人のコメント
> Astro LIVE 松本天文観測研究所 ​実際はもう136kmぐらいまで落ちてるようです
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:20:28.58ID:RZxATgFh0
交通事故で死んでもニュースにならない
人工衛星に当たって死んだら世界的に大ニュース
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:21:19.57ID:ksF0uwXQ0
これロシアとかアメリカに落ちたらごめんで済むのかね
他国だったらごめんで済ませそうな気がするけど
処理を適当にごねたら今後宇宙開発の他国の協力は断られるだろうな
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:21:31.11ID:nUwHxcSK0
尖閣諸島に落下後、島が消滅するんじゃね?
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:22:40.55ID:Pfc3JKtm0
>>462
そうなんだ 
すでに天宮1号のデブリもあるし最期までどこに落ちるか分からんのかな
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:22:57.28ID:Rv7QJVl30
今から3週回めのチリ沖で大気圏再突入して、アフリカのガーナ?辺りの沖合に落下予測とあるな
また変わるだろうが今のところ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:22:57.54ID:W7HLW/tR0
>>477
機体回収口実で尖閣占領予定
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:23:17.21ID:icdjD3240
>>475
アメリカは許さないかもね
ちょうど、アメリカへの対抗措置で高関税課す事を決めたようだし
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:23:22.08ID:ST+RQ53v0
安倍晋三「アーメリカ!アーメリカ!」
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:23:34.30ID:C7H28UTQ0
おはよー
遠地点160切ったのか。いよいよもうすぐだな
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:23:38.71ID:vcXn7lnC0
>>457
日中双方の新聞記者交換に関するメモの
政治三原則
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:23:50.62ID:CSdNGups0
>>43
チョンってドイツ好きだな
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:23:53.10ID:W7HLW/tR0
>>482
ガーナ沖とかつい最近なんかのニュースで見たな…
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:23:53.56ID:bMS/fr9q0
青森の次は滋賀か
琵琶湖に落ちる可能性はゼロじゃない
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:24:00.55ID:dzLUziTK0
貿易戦争でヤバイのにこれでアメリカに落ちたら偉いことにw
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:24:08.07ID:vN9hJ/8Y0
一斉に火を焚けば上昇気流で上がるのでわ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:24:11.36ID:fEKIJRJH0
>>469
命中しても壊れるだけで落ちてくること自体には変わりないから

細かく砕けるような破壊ができるなら破片を燃え尽きさせることも可能だろうけど、
爆発では意味が無くて、高質量物体を重心にダイレクトにブチ充てるくらいの精度が必要
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:24:19.62ID:mZNOkEZ30
これって大気層に跳ねて高度の上げ下げしてるの?
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:24:37.58ID:JTRWguVCO
リアルではマスコミが絶対に報道しない事実が
そこにあるネット…

現在、大阪の維新の会がヘイトスピーチ規制条例で
特アに不都合な情報の弾圧を計画中だという
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:25:14.43ID:5QYxmX+l0
各国主要テレビ、トップニュースで報じてるけど日本の全テレビ沈黙なのはなんで?
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:26:08.52ID:qjyiA4RU0
テレ朝は今朝だけで3回ぐらいやってるけどな
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:26:31.15ID:Y/5HoRU60
地球規模でロンドン橋落ちたしてるの?
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:26:37.49ID:ST+RQ53v0
ツングースカ「どうせまたワシやろ?」
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:26:38.85ID:UkQ8GEXp0
分解したりして進行方向に2000kmの幅で落ちる可能性があるんだろ?
何個かは地表に落ちるだろうな(´・ω・`)
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:26:46.08ID:kbtnNdGD0
>499
だから誰もテレビ見なくなるんだよな
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:27:07.90ID:PavCek+w0
>>499
テレビの言うことを鵜呑みにして
パニックに陥りやすい国民性なんじゃね?
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:27:09.63ID:JeRCcGK/0
シナもグックもゴミしか作れん猿だな
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:27:19.91ID:Stk69hXO0
>>497
そもそも、地球の形状が真の球体じゃなくて、リンゴとかミカンみたいに
球形から乖離した形状なのと、ヒマラヤ山脈とか海とか
地表の形状も凸凹してるし、重力場も球形になってないんだよね
で、大気の濃さ、厚みなんかも、常に変動してるし、
月とか太陽などの引力も多少は関係してるんで、上下するんだよ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:27:25.85ID:fEKIJRJH0
>>497
地球は真球じゃない上にもともと楕円軌道で飛んでる

制御不能で落ちてくるからといって軌道が綺麗な値に収束するわけじゃない (1万年とか時間かかれば安定した数値に収束するが)
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:27:39.75ID:aszbuI2V0
京都だが滋賀に落ちたら破片飛んでくるなあ
マジ怖いわー
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:28:12.20ID:9pID5V1W0
空を落としちゃダメだって少年が走っていったけど
これのことか
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:28:15.52ID:peV7speJ0
制御できなくても、モニターはできるはずだ、
各国が高度と位置を特定する技術力を中国はこれで推し量っている
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:28:24.65ID:qjyiA4RU0
火事大好きテロ朝
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:28:26.51ID:vcXn7lnC0
だが、加山雄三の光進丸の方が扱い大きい
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:29:18.29ID:Rv7QJVl30
世界中かアフリカに落ちるならまぁいいかという雰囲気に
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:29:22.17ID:mZNOkEZ30
>>513
なるほど
いろいろな要素あるんだね

最近、女の子になったりするのも関係するのかな
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:29:45.47ID:+I8O8iWt0
>>511
原発事故の時もパニックになってたのは責任逃れの上級国民と
マスゴミだけだったなw
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:29:46.45ID:5542uRyb0
>>499
え?日本でもかなりニュースで見かけるが・・
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:29:51.82ID:oWY0p9Sf0
中国製品が摩擦熱に耐えられるわけがない
木端微塵だろう
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:29:56.82ID:MOUS2+ly0
ふざけるなたかが石ころ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:30:06.34ID:Cc23X+NG0
高度の上げ下げは楕円軌道だからだな。
地球に近づけば加速し、遠ざかれば遅くなる。
周回するのに必要な早さを失った時が終わりの始まりだな。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:30:29.40ID:xgmyQS6z0
ISSおめーの場所ねーから
破壊しても責任取れない国には貸せないとかなりそうな気がする
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:30:31.09ID:0ga8kknZ0
>>511
自分の身内もそうだよ −−;
テレビのいうことは信じやすい 自分の言うことはまず信じない だから再突入のことも教えてない
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:30:40.54ID:+C0vHxUD0
遅刻だぞ!恐怖の大王w
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:31:02.49ID:+TRohXaO0
これが中国の新兵器、コロニー落としか
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:31:15.95ID:9pID5V1W0
テンキュー!
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:31:31.49ID:ST+RQ53v0
ローマ法王「メーッカ!メーッカ!」
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:31:42.98ID:U07OmqGv0
東から突入してくるから建物の西にいようとか考えてたけど、
着地寸前では横方向の速度が減殺されてほぼ垂直落下なんだろうな
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:31:56.90ID:Stk69hXO0
>>538
え、いつ、どこに?
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:31:59.01ID:fWx67zTMO
もう中国は、宇宙開発禁止だな。
地球人に迷惑。
(><)
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:32:13.21ID:BqKRSfQH0
まだ落ちてないの!?
これ落ちる落ちる詐欺じゃね!?
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:32:13.31ID:Rv7QJVl30
>>527
普通は規格を守って燃える物質でつくるのに
規格外の違法な物質で作ってる可能性もあるからわからんw
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:32:19.63ID:qjyiA4RU0
ほらまた火事大好きテロ朝報じてる
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:32:33.56ID:fEKIJRJH0
>>525
そのマスコミを無条件に信用しちゃう人たちが巻き込まれたという流れやな

マスコミは当然のように責任逃れするから矛先は・・・。 そしてその矛先を便乗して叩くますg
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:32:55.29ID:q5NowVK10
どこに落ちんの?
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:32:57.99ID:Stk69hXO0
>>542
逆だぞ

西から突入してくる
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:32:58.53ID:V1zxj50k0
当たったら超能力が身につくんだろ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:33:01.11ID:+GOSrquT0
朝日はこのネタかなり好きだな
ダントツで報道回数が多い
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:33:03.59ID:zv4bzXk80
Jアラート発報来る?
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:33:06.14ID:cwbswJcB0
Astro LIVE 松本天文観測研究所?
ほとんど燃え尽きると思われますが、チタン製のタンクなどは
そのまんま地上に到達した例はあります。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:33:14.17ID:0ga8kknZ0
ローマ法王が地獄は存在しないんだよーんwと発言したことも関係してるのかな?
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:33:19.27ID:hVpxE6MV0
航空路はどういう対策してるのか?と、
とりあえずANAのJALの公式サイトとツイート見てきた
なにもなかった
通常通りだそうで
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:33:29.46ID:D0nglLS+0
空気との摩擦で熱くなるんじゃないよ
断熱圧縮や熱の壁で検索

朝日新聞がこの件で、機体は摩擦で溶けるから地上への被害はないとか
記事にしてて驚いた
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:33:39.64ID:oWY0p9Sf0
>>547
そっちかよ!
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:34:11.05ID:31BxT5qB0
ほら..
安倍政権が続くとこんな悲劇がいつまでも終わらないんだぜ
一刻も早く安倍自民政権を倒さないと
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:34:38.09ID:01RbEc4V0
なんや落ちてるの光進丸か?
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:35:19.87ID:FuMg5PDX0
わざとらしい騙りの自演か?それともネタか?

>>564
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:35:59.11ID:WZj7RjdRO
落ちる時に燃えるのに打ち上げた時に燃えないのはなぜ?
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:35:59.70ID:6wd0lPsv0
>>5
最終的にすべての衛星やステーションは落ちる
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:36:03.77ID:ST+RQ53v0
計算高い中国の計算し尽くした天宮が、今こんな事になってるのに、中国の計算に期待してどーすんの。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:36:08.21ID:6uBdqzbO0
141.437 q → 149.208 q

146.436 q → 156.009 q

139.919 q → 147.104 q

(今回)
144.163 q → 154.283 q

予想通り、154qで上昇が止まった。
この規則性が正しいなら、次は138qまで下降する
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:36:14.20ID:U07OmqGv0
>>551
だな
間違えたわ

>>553
朝日は日本に厄災が降りかかると喜ぶから
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:36:44.23ID:h6Cg9CXO0
>>180
衛星ガルガファルブルが接近中
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:36:47.00ID:QhCTucjR0
ISSはあと10年ぐらいまでしか使わないから次の宇宙ステーションみんなで打ち上げるまでは
中国の宇宙ステーションを利用するらしい もちろん日本はハブられる
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:36:55.27ID:8FNsNVN90
 
パトリオットの準備はできてるの?
 
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:37:14.59ID:AFI6faY20
高度は下がっても、速度がほとんど下がってないな。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:37:57.37ID:hsN1ED9g0
大気圏突入して何秒ぐらいて8tもある金属が燃え尽きるの?
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:37:59.21ID:EQS642f10
>>569
いやいやそれシャレにならんからw
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:38:19.86ID:h6Cg9CXO0
>>552
女の子と入れ替わるんだよ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:38:22.32ID:q5NowVK10
燃えないの?
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:38:26.81ID:ST+RQ53v0
まぁこう言うのはロシアに落ちると相場が決まってる。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:38:28.23ID:nxrZjMVq0
大気圏突入失敗で宇宙の彼方へ?
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:38:29.20ID:dMG9nDLT0
>>564
お薬出しときますねー
大丈夫きっと治りますよー
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:38:30.36ID:9RePt1G/0
実際にはもう落ちてるのに皆気づいてないってオチはないよな?
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:38:35.94ID:ARZbgxGw0
>>1
もしかしてハルマゲドンって、こいつの事か?
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:39:30.13ID:QhCTucjR0
○○へ落ちた模様ですって虚しい速報で終わるんだろうな
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:40:12.06ID:JGutct0p0
摩擦で燃え尽きるってのが感覚的にわからんよな
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:40:26.67ID:k4DyUh8n0
宮根に落ちますように
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:40:33.89ID:9d5wqks20
せめてチリの東部と西部のどちらに落ちるかくらい今から教えてあげないと
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:40:40.86ID:+ciIdRbF0
なにが起きているのか、だんだん分かってきた。
瀧くんは東京に住む同い年のヒキニートで――
ど田舎暮らしの三葉との入れ替わりは不定期で、
週に二、三度、ふいに訪れる。トリガーは酔っ払うこと、原因は不明。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:40:53.07ID:5QYxmX+l0
伊勢湾から入って海に落ちる予測(チリ沖)から日本寄りにズレてきてる?
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:41:09.19ID:+I8O8iWt0
>>592

   彡 ⌒ ミ  彡 ⌒ ミ
  ( ´・ω・)  ( ´・ω・)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄ カタカタ ̄ ̄

   彡 ⌒ ミ  彡 ⌒ ミ
  ( ´・ω・)  .(・ω・` )ヾ < なぁ、これって
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄

   彡 ⌒ ミ  彡 ⌒ ミ
  (  ´・ω)  .(・ω・` )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄

  彡 ⌒ ミ   .彡 ⌒ ミ
  (´・ω・`)   (´・ω・`) また髪の話してる
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:41:10.62ID:n39YANzF0
>>8
これ見る限り関西まではセーフだな
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:41:12.39ID:JwTRqM5r0
天棺一号だと発音が違う
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:41:14.23ID:G339yb0P0
おはよう、諸君・・・ニヤニヤ

9時間後くらいにNASAのステーションと大接近かw
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:41:24.56ID:nQIJ6jkr0
>>4
どうして日本をくまなく縦断するの
横切るルートならかなりリスク少ないのに
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:41:54.14ID:37qQSUmg0
>>560
いつから日航は全日空の傘下になったんだ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:42:02.26ID:C7H28UTQ0
何度も出てるだろうけど、摩擦じゃないよ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:42:03.20ID:wgLtoQPf0
ほんとに地球上で一番迷惑な人種だよ支那人ってのは
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:42:24.48ID:EbqvBktp0
再突入ポイントからどの程度の距離を拡散するのかね
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:43:01.27ID:+ciIdRbF0
アフリカとか南米とか落ちても部品探すの大変そうだな
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:43:02.52ID:0JynG+mv0
中に入ってる燃料猛毒がやばいんだよね。
空気中に散布されるぞ。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:43:19.52ID:QhCTucjR0
M6ナット落としたらどの位光るのか
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:43:24.05ID:fEKIJRJH0
>>570
「衛星フェアリング分離」 の声でパカっと割れるケースの中に入ってる あの先端部分の中身
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:43:29.67ID:vN9hJ/8Y0
>>558
キリスト教でもカトリックには地獄はないんだよ。
途中の場所で生前の罪を全部悔い改めれば全員天国に行けるという
ハッピーな教えなんだから。

けど罪を悔い改めようとしない韓国人には手の施しようがなくて
魂が生まれ変わるしかないと法王が宣言した
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:43:40.40ID:uqEuQqfd0
どう見ても次の大阪に落ちるな
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:43:51.72ID:G339yb0P0
あれ・・軌道の北端南端が9時間くらいで逆転してるw
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:44:22.07ID:Rv7QJVl30
>>599
真ん中のルートじゃなくそれ今から数えて2週目の周回ルート
7時20分頃→青森通過、8時50分頃→京都滋賀名古屋辺り通過
通過する事は決まってる
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:44:35.67ID:SBdsD/xF0
落ちるの今夜くらいか?
寝るか
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:44:38.31ID:EewV7R9o0
>>607

マルハゲドン
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:44:46.01ID:hx9PFbnN0
>>586
(注)かわいい女の子とは限りません。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:45:04.82ID:qjKIVD3M0
アメリカ人に銃殺される天皇 w

ざまみろ www

https://i.imgur.cOm//////bdFnDHT.jpg

これにネトウヨはダンマリ。抗議一つしない。
アメリカ様の前では玉無しのチキン無能愛国者 www
慰安婦では大騒ぎするくせに、死ね


lrghdkjfgeiurga’klb’og’uwgyf468lvdbvhudkefu;
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:45:25.65ID:+DuocnUR0
君の名は
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:45:49.15ID:+ciIdRbF0
みんなエスパーだよ!みたいになるんか?
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:46:30.79ID:ztG7Hig+0
>>599
残念だが天宮1号に軌道変更する能力は無い・・・だが無駄死にではないぞ!

貴重なデータに感謝する!∠(`・ω・´)
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:46:38.83ID:EQS642f10
燃料がやばいんだろ?ヒドラジン
me162の試験飛行の事故でパイロットが溶けたってやつ
それが降ってくるんだぜ?
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:46:59.76ID:fEKIJRJH0
>>626
あと地球3周くらいは持つかどうか と言われてる状況で更に5周くらいするとは執念深いのう
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:47:00.72ID:JwTRqM5r0
政治的には国旗の星が一つずつ消えていくということだろ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:50:00.16ID:x/xd2Yyl0
落ち幅が上がってきたな
そろそろ大気に捕まって一気にくる
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:50:26.52ID:fEKIJRJH0
>>638
猛毒だからどこに降り注いでも生物環境が激ヤバだけど、超燃えやすくもあるからあっさり燃え尽きるかと
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:50:53.37ID:31BxT5qB0
>>638
それはまあ、問題ないだろ
不安定な物質だから落下中に全て燃え尽きる
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:51:09.97ID:uqEuQqfd0
>>645
三宮から難波の間
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:51:22.95ID:4e9IyvuJ0
軌道を見たら、日本は落下可能域に入ってるがイギリスやドイツなどの高緯度は外れてるんだな
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:52:05.84ID:uqEuQqfd0
>>654
予定通り
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:52:20.84ID:iRNBTSJu0
こんなのがトップのニュースだなんて
土人てほんとチョロいな
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:52:26.16ID:Ctylo/m/0
何でテレビは一切報道しないんだ
森友があるとか考えても不気味すぎる
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:52:26.57ID:xgmyQS6z0
軌道上の衛星から見えたりしないのかな
落ちる映像を上から視点で見てみたいな
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:52:51.87ID:0XMZkAYl0
今も太平洋に放射性物質を垂れ流している日本人とどっちが世界にとって迷惑なんだろうね?w
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:53:12.22ID:5F8rYb+o0
お前ら騒ぎすぎ
どうみても海に落下だろ、これ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:54:04.58ID:IJowHiHD0
まだ落ちてなかったのか!
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:54:22.23ID:ztG7Hig+0
                |                    \      /
            | ̄ ̄\     / /              \   /
            \/   \   /          /    ##ヽ /
             |### /⌒ ヽ \       /    ######丿
             \/     ( )  \ /    ########_/
             /         ( ) ヽ ############_/
             |⌒ ヽ \        |############ノ
             \      \#### ∠
          丿⌒\/⌒ヽ   ヽ##∠ |二l
          /##   |\_/##  |/##/―┘
          |### 0   \\##ノ ̄ ̄
          \##  __)
             ̄ ̄                   | ̄|
                              | ̄| |  |  冂
     | ̄|                       |  | |  |  | |   | ̄|
| ̄|__|  |┌┐  | ̄|   | ̄|  ┌┐     |  ┌┐| ̄ ̄| 冂  | || ̄|
     | || |冖L」  |―| ̄| |_厂|-┌┐_冂  |||   | 冂| ̄|    |┌―┐

                      >>645

                       ↑

                    落下予想地点
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:54:59.95ID:Rv7QJVl30
>>659
ホントの土人は衛星が落ちることすら知らない
今のところ南米で大気圏突入し、大西洋〜アフリカ辺りに落ちる予定と出てるが
現地民はそれすら知らずいきなり空が光る事だろう
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:55:06.11ID:JwTRqM5r0
ジブチで我らの軍は空を見張ってる頃だな
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:55:09.14ID:IBQgBnY10
>>8
仮に沖縄本島に落ちたら、翁長が何と言うか期待してるわ。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:55:13.72ID:byzOGxru0
もんじゅに落ちて強制廃炉にならねーかな
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:55:33.12ID:qjyiA4RU0
危機管理を高めてくれてテンキューあまみや( ゚д゚)ノシ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:55:35.64ID:ST+RQ53v0
>>663
世界中のテレビ局に同じ事言ってやれよw
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:55:43.32ID:31BxT5qB0
>>662
工場廃液垂れ流しでレインボーの川を作ってる中国に言われたくはないわなw
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:56:13.07ID:NhQk9+u30
ほんと中国って迷惑な国だな
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:56:15.59ID:XY4juv//0
ミサイルで打ち落とすのは無理だろうか
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:56:15.68ID:7KjMnXGS0
全然落ちる気配がないな
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:56:27.82ID:GthXgICS0
>>663
マジレスすんなwwwww
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:56:31.68ID:QhCTucjR0
>>654
そりゃ軌道傾斜角の問題だしだいたいヨーロッパは東京より北
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:56:54.20ID:ztG7Hig+0
>>669
翁長 「一度だけなら誤爆かもしれない!(キリッ」
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:56:57.38ID:uqEuQqfd0
あと20分で青森
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:57:07.62ID:T2zbS4Vp0
飛行機はどうすんのやろ
欠航か?
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:57:28.09ID:ST+RQ53v0
>>683
新幹線かw
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:57:31.30ID:3J9RdWbi0
>>669
「政府はPAC3で防衛するとかいうがなんの役にも立たなかったじゃないか!」
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:57:31.31ID:xgmyQS6z0
気球上げて接写してくれる人とか居ないかな
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:57:37.75ID:JwTRqM5r0
北京を通るのはひとこと言いたいからだろうな
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:58:01.43ID:C7H28UTQ0
>>638
殆どは使い果たしてるわけで、
空中で散って問題になるほどの量は残ってない
毒って言っても化学兵器みたいなものとは違うし。
液状で触れたり濃厚蒸気に晒されなきゃだいじょうぶ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:58:07.42ID:w9xDOm7Z0
「ターミネーター」の、かろふぉリニア半島メキシコ地下
ローマ帝国道路基地への攻撃の人間爆弾核隕石攻撃の時も裸だったろ

モル下なんたらの三位一体裸核ミサイル銅像ってイエスキリスと
左右両翼のガードの洗礼者ヨハネ軍団とユダヤ教軍団の戦闘軍団が
私刑前に顔に袋かぶせられてミサイルに賭せられてる銅像ロケットの黒魔術フランス人権極沙恐怖政治の
黒魔術生贄呪術じゃんこれが韓国北朝鮮フランス人権恐怖政治の
天宮ユダヤインターナショナル1号陣庫いう衛星を落とす黒魔術だからな
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 06:58:52.03ID:ST+RQ53v0
>>691
もう目視出来てそう
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:00:30.91ID:XY4juv//0
これはまさに月は無慈悲な夜の女王における最終兵器でしょう
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:00:47.42ID:RCDUCV3J0
チャイナシンドロームのお返しアルヨ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:01:11.40ID:8ng5sJz90
ヘルメットかぶってたほうがいい?
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:01:36.49ID:EQS642f10
>>692
でも仕事中なんだよなぁ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:01:40.92ID:Rv7QJVl30
>>696
北京に落ちるのが一番丸く収まるね
例え死者が出ても30人以上は数えないし
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:01:45.54ID:vY+n9Cwv0
>>701
ご安全に
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:01:47.01ID:NCCuf9NQ0
>>660
放送の自由化が必要だな
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:02:02.18ID:C7H28UTQ0
おおかたの予測が9時から12時までで一致したな
もうちっと飛ぶんじゃ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:02:24.86ID:dRC7URui0
>>684
パイロットは優秀だから大丈夫

パイロットA「見える!」
パイロットB「歯ぁくいしばれ!そんな大人!修正してやる!」
パイロットC「当たらなければどうということはない」
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:02:56.92ID:PynUsXs20
宇宙ステーションどころかまともに飛ぶ飛行機すら作れないくせに、なぜか未だに自分達のほうが上位であるかのようなどこかの没落国家とは違うな
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:03:10.46ID:oZ8u9i5E0
>>1
朝鮮が火の海になって終了するの?
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:03:24.55ID:OVephyGi0
北京に落ちますように!!
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:03:30.54ID:+I8O8iWt0
>>663
  ┌┐         / //
 [二  ] __     〔/ /.  
   | |/,ー-、ヽ      /   
  / /  _,,| |     ./.  
 レ1 |  / o └、  ∠イ.  
   .|__|  ヽ_/^     ,/  
      __       /  
   [二二_  ]    /    
       //    {.   
     / ∠__    ̄フ  
    ∠___  /  /  
     _   / /  \   
    / o ヽ/  /   /     
    ヽ__ /    \
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:03:33.27ID:Zw3Y8uk60
>>632
>>628
>>586

制御不能の、赤いStudyの>>1シナ大型軍事衛星、
まもなく、地球に着弾へ。

恐怖のチャイナルーレットwwwwwwwwww
学園都市の、レベル5、
常盤台のビリビリ中学生来てくれーw

超電磁砲S最終回wwwwwwwwww

制御不能、ということだがw
これ、何をどう考えても
衛星軌道上配備弾道ミサイルだろw

常盤台のレベル5、超電磁砲ビリビリ来てくれー
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:03:36.86ID:jfPaQxe40
建物の中は安全?
建物ごと吹っ飛ぶ威力?
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:04:54.55ID:QoLlL9/p0
ウイグルに落ちるんじゃなかったのか。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:05:06.46ID:H8Lv8zBc0
もうひといきじゃ
パワーをメテオに
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:05:37.75ID:xgmyQS6z0
落ちる時って綺麗にカップインする見たく落ちるの?
それとも穴かすめて楕円軌道見たく変化した後に落ちる物なの
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:06:23.59ID:nf8707C/0
まだ落ちてないのか。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:06:29.71ID:jFRD4LPP0
>>663
イワシに同じこと言えんの?
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:06:31.68ID:fEKIJRJH0
>>718
一軒家の瓦屋根を突き破るくらいのはあるかもだが、コンクリ造りなら凹むくらい
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:07:21.44ID:QoLlL9/p0
日本近辺ならイージスの出番だろ。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:08:05.87ID:sxFnGhCA0
>>722
旗包みみたいに落ちるよ
空気って凄いよね⭐
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:08:17.88ID:wh0FqNbk0
中の人はどうなるのですかぁ?
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:08:21.34ID:01lIQoFh0
>>729
日本周辺を通過するたびレーダー追尾の訓練してんじゃね
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:08:37.64ID:oCvfvO0T0
安倍
「北朝あてに出来ないから、つなぎで日本に落ちてくれ!」
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:08:53.07ID:hsqBOD280
>>712 韓国の事ですね、わかります。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:09:03.81ID:5rO+q4qL0
今からババ抜きか。落ちたところにいた人がババをひく
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:09:52.11ID:IMh0Dfpq0
君の名はみたいに滋賀の田舎街に落ちるんじゃね?


知らんけど
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:10:21.96ID:JwTRqM5r0
付け刃にまた付け刃したような技術だからね
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:10:24.96ID:LUd7Kkp/0
/ ̄ ̄ ̄ ̄/      /        ヽ
 ̄ ̄ノ /       /      ./ヽ |
   / /       |  ノノ/  | .| .AA
  ∠ /        ヽ/\   /ヽ /  .|  ノ
  _/ ̄/_       ((  ^  )   ^ ))  / .|
. /__  _/      ゚∧  ノ・ ・)ヽ ∧゚ ./  ノ
/__  __/       )人  ⌒  人( /  ノ
 /_/          ___)` ニ イ__/  ./
 / ̄ ̄ ̄../   / ̄  ゚・。.._ _。゚   ;;;/
  ̄/ / ̄   ./   _    *    Y
 __/ /_    |   | :c:::       :::c
/______/   |   |ヽ^   ノ   _ ノ

下級国民のいる2chに降臨された安倍昭恵さん。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:10:36.84ID:fEKIJRJH0
>>722
上から見てると、水面にインク一滴おとした後じわ〜って広がるのと同じ感じで部品がバラバラに広がりつつ落ちてく
綿と鉄球が同じ速さで落ちないようにズレもうまれる。
横方向へ凄い速度で移動してるから幅はそこまででもないが長さが2000km の帯のように言われるのはそのせい
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:11:31.44ID:wh0FqNbk0
>>739
よかった。ザクでも大気圏で萌え尽きちゃうし心配だったのよね。これで安心して寝れる。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:11:46.27ID:Puze1G680
え?まだ?
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:11:53.02ID:7u3gJnxh0
間もなく青森県上空
高度130キロ切ってきてる
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:12:01.40ID:01lIQoFh0
こりゃ外を出歩くのは危険だから
今日は仕事はお休みだな
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:12:04.77ID:s1juEfef0
相変わらずテレビの法則は無し。なんの意味もないメディアだな
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:12:18.38ID:WSPM/kO80
日本海におちるんだよ
多分一番無難だろ
漁師さんは気をつけて(´・ω・`)
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:12:23.88ID:SziQZSBN0
在日米軍に直撃しますように!!
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:12:26.79ID:795QncjK0
どこに落ちたん?
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:12:59.74ID:uqEuQqfd0
Jアラートクルー
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:13:08.15ID:WwnOYNBs0
え? どこかの首都に墜ちる可能性あるの?
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:13:15.48ID:oCvfvO0T0
初速7.5km/hで再突入‥
もし100kgの残骸だったら結構なエネルギーだな。最終激突速度はどれくらい?
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:13:27.28ID:pmmlFzn50
Jアラートの対象なのだろうか?
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:13:35.29ID:qjYTJaa80
庭付き一戸建ての俺んちに落ち自宅全焼したら示談金1億円
手取りでOK。命助かった場合、死んだら要らない。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:14:04.76ID:Lw0kaxgWO
中国って何の役にも立たないな、全世界に大迷惑
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:14:17.57ID:IaWVrCbC0
中国に落ちりゃいいのに高度上がってやがるw
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:14:23.21ID:t+xs6/Ni0
まだ?
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:14:23.86ID:kbtnNdGD0
名古屋に落ちる夢見ちゃったよ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:14:26.80ID:37qQSUmg0
>>766
ずいぶん安いな
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:14:29.53ID:L4okKBMe0
>>4
同意
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:14:33.85ID:uqEuQqfd0
軌道ズレてるぞ
大阪くるぞ
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:14:53.03ID:FT1ChbMW0
軌道予測?弾道予測にしたほうがいいのではないか
超戦略長期間滞空ミサイル1号
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:15:12.21ID:sV9oUTHI0
とりあえず寝てるんだがここ熱くなってきてせまいんだよね
食うモンもなくなったしこれからどうなるのかな俺
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:15:22.18ID:1fay5oJz0
恥も外聞もねーな、タヒねよシナ畜。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:15:22.28ID:GP374Q6i0
>>457
先進国で日中記者協定みたいなもん結んでるの日本ぐらいな
今話題の放送法4条といい、この国のマスゴミは報道の自由なんて端から興味無い
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:15:23.15ID:2ZVMPBHX0
まだかよ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:15:23.96ID:wh0FqNbk0
このタイミングで戦闘を仕掛けるのはやばいよな。さすが少佐。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:15:25.40ID:oCvfvO0T0
原発で世界中に迷惑かけた日本は中国を責められんわな。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:15:40.12ID:C7H28UTQ0
軌道予測線がいつ落ちてもおかしくない真っ赤に変わったw
最短だとこの周回で落ちる
最長だとあと3回くらいまわる、って感じか
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:15:54.53ID:ST+RQ53v0
モリカケやってるwww本当クズテレビだなwww
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:15:55.97ID:QoLlL9/p0
こんだけ観測してるんだから、世界のもう偉い人たちはどこに落ちるか分かってるんだろ。
避難警報が出ないってことは、安全な海の上に落ちるってことだな。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:16:39.94ID:uoim7q2m0
ババ様、こわい
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:16:52.65ID:8bVnZiRR0
東京都庁に墜落したら、
ニューヨークのテロのWTCビルみたいに
崩壊して、崩れ落ちるかな?
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:17:18.44ID:28PIhsrs0
こういうのに備えて巨大な清宮ロボ作って打ち返すようにすればいい
パイロットは清宮で
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:17:22.91ID:nNve0zix0
>>793
金正恩「そうなん!?」
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:17:44.66ID:uoim7q2m0
>>791
3回回ったらどのあたり?
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:17:46.23ID:dTU8N53B0
高度下がって来てるけどどこまで下がると一気に落ちるの?
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:17:53.98ID:kILpcUlJ0
>>793
やばすぎて言えないのかもよ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:18:14.13ID:RLO2n1AP0
>>779
偶然で当てられるもんじゃない。もしそうなったら偶然というより狙ってたと考えた方が良いくらいの確率。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:18:15.17ID:jt/PV2tM0
>>766
中国の工作員が証拠隠滅に家も人も消しにくる予感しかしない件
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:18:23.96ID:sGX9LiZg0
>>792
テレビなんて見る価値ないって良く分かるだろw
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:18:24.66ID:8DkcLv9p0
>>800
だいぶ前に滅びの呪文を唱えてる
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:18:37.12ID:wh0FqNbk0
>>795
大きさ、重さが段違いだし、そもそも燃えるための燃料もないからないな。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:18:41.11ID:Ctylo/m/0
>>803
箱舟はいっぱいみたいだな
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:18:51.34ID:Uyg1OAAS0
>>98
お前の国籍どこよ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:18:55.73ID:1IoF7AtI0
ソウルを火の海にするニダ  (⌒∇⌒)
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:19:11.17ID:oCvfvO0T0
>>790
1000m/sか?
小さなビルは吹っ飛ぶね。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:20:10.18ID:+ciIdRbF0
ちょっと北朝鮮横切りますよー
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:20:10.44ID:kILpcUlJ0
スペースコロニーの落着と言えばシドニーだよね
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:20:10.44ID:31BxT5qB0
>>752
実際にザクの様な容積と素材の物体が落ちたら燃え尽きないだろうね
この天宮1号より大きくて頑丈な素材だろ、ザクは
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:20:11.49ID:oCvfvO0T0
>>810
速度がトンデモナイ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:20:13.87ID:WLKygyKZ0
中国のコロニー落としは、まだなのか?
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:20:19.01ID:dzLUziTK0
早く野田中央公園、辻元、関西生コン、同和部落来ないかな
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:20:25.70ID:IaWVrCbC0
中国・半島を抜けるタイミングで高度下げ始めるとか、やな軌道だなw
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:20:29.55ID:x5kvSgYj0
北朝鮮から弾道ミサイル発射!
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:20:35.80ID:JwTRqM5r0
こればかりは半島はゴールポストは動かせないな
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:20:53.97ID:kPt5Z7Bu0
北京に落ちるのが筋だろ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:20:55.34ID:uqEuQqfd0
速度落ちてる
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:21:12.14ID:mDqkfoP80
青森には何の縁もないが無事を祈ってるよ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:21:25.63ID:g04ea5oV0
秋田岩手の人は見えるかな
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:21:43.97ID:I2W8Qb2p0
上空くるぞ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:21:50.44ID:/DdgdwM20
昨日ちゃんと滝くんに会いに行ったのか?
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:22:01.50ID:+ciIdRbF0
青森横切りますよー
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:22:02.76ID:2fxJIJRM0
原発にだけは落ちないで
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:22:11.16ID:sGX9LiZg0
100キロのレールガンてどんな威力なの
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:22:11.56ID:/ISlv/3Z0
>>825
コントロール出来てたりして
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:22:15.79ID:IMh0Dfpq0
可能性が限りなく低いとしても、日本の近郊に落ちるんならJアラート鳴らすべきだろ?
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:22:16.64ID:iHF9oJZA0
シュート回転かかって韓国に突き刺さることはないのかな
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:22:17.54ID:gVZN1irs0
太陽光で目視は無理か
関西上空は発光しながら通過してくれることを願う
カメラ準備しても早すぎて追えないだろうなぁ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:22:22.42ID:IaWVrCbC0
>>845
今、日本上空を通過中
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:22:28.67ID:Zw3Y8uk60
>>837
制御不能の、赤いStudyの>>1シナ大型軍事衛星、
まもなく、地球に着弾へ。

  恐怖のチャイナルーレットwwwwwwwwww

学園都市の、レベル5、
常盤台のビリビリ中学生来てくれーw

超電磁砲S最終回wwwwwwwwww

制御不能、ということだがw
これ、何をどう考えても
衛星軌道上配備弾道ミサイルだろw

常盤台のレベル5、超電磁砲ビリビリ来てくれー
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:22:29.01ID:uWxsEc0D0
次の周回で38度線通るな
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:22:36.02ID:xmKO0Bba0
燃え尽きてクレクレ、海に堕ちてクレクレなんだが
大部分残ってどこかの都市部に突っ込む可能性もゼロとは言えない
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:22:48.43ID:fg9/J8ic0
現在の各社の予想突入時刻(日本標準時換算)
http://www.satflare.com/track.asp?q=37820

SatFlare 08:34 ±5時間
Aerospace 09:30 ±1.7時間
ESA 10:00 ±2時間
US-StratCom 09:48 ±2時間

突入が近くなって各社時間をかなり絞ってきている
日本上空通過は8:55くらいだが果たして?
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:23:04.71ID:gKstRGhN0
直径1mくらいの物体でも300mほどのクレーター出来るだろww
もう核爆発だよな
陸地に落ちたらどこでもヤバい
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:23:13.97ID:uqEuQqfd0
ふぅ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:23:14.80ID:I2W8Qb2p0
通過
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:23:33.98ID:KbmhJa5q0
助けて
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:23:39.78ID:Stk69hXO0
>>854
できねえよ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:23:46.13ID:U07OmqGv0
青森の人見えたか?
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:23:46.32ID:ZKzz9siq0
この次の周回で琵琶湖見物に来るからなあ
高度120km切るぐらいで
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:23:49.70ID:6aMkMgqM0
>>860
どした?
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:23:52.68ID:9lI1gQN4O
???「バルス!!」
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:23:59.37ID:Rv7QJVl30
2回目の青森無事通過。さてこれからがサドンデス
何周まで耐えられるか。次8時50分頃滋賀らへん通過の予定
今のところ予定通りだが、速度と高度が少しずつ落ちてる
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:24:08.86ID:kPt5Z7Bu0
なんでマスコミはだんまりなの
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:24:42.03ID:GP374Q6i0
いま青森上空通ったで
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:25:01.33ID:kPt5Z7Bu0
よほど米軍ヘリより脅威なのにだんまりのパヨク
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:25:23.00ID:uqEuQqfd0
>>871
アンタレスより赤かった
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:25:24.05ID:ksF0uwXQ0
エヴァの落下予想地点はマギでの予想ではこの範囲
ギリギリまで誘導するから最後は各自の判断で行動受け止め撃破して見たいなイメージだけど
マジで範囲広いんだな
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:25:26.51ID:2t4tw1oi0
三重県ヤバいか
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:25:28.59ID:SJ3mo4fm0
>>846
日本通過は、9時前の残り1回だな。(韓国から大阪へ抜ける軌道)
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:25:40.76ID:aa5848aW0
>>66
アポジモータが何なのか知らないだろ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:25:45.35ID:U07OmqGv0
>>854
空気抵抗でせいぜい時速数百キロだろう
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:25:49.88ID:kPt5Z7Bu0
>>875
いままさに大々的に報道すべきだろうに
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:25:51.05ID:21JW+f690
8 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] :2018/03/30(金) 23:47:50.87 ID:v3SodWZ/
制御不能の巨大衛星なんて、数年おきに落ちてんのよ。
お前らが情弱なだけで。

科学ニュース板に出入りするなら、それくらい理解しろよ。

32 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] :2018/03/31(土) 00:37:33.04 ID:ZwjOrb0h
>>8

[制御不能な」「巨大衛星」がしょっちゅう落ちてるかって、このボンクラシナコロ

宇宙ステーションみたいな大型の衛星はそう頻繁に大気圏再突入してねえよ
小型のものでも用済みのは大概コントロールして上手い具合に大洋とか大陸無人地域とかに
落すのが大半だろう。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:26:04.32ID:31BxT5qB0
最終的には空気抵抗で自由落下速度まで減速するだろ
上空から100キロの鉄球をボトンと落とす様なもんだから直撃すれば民家の屋根は大破するかな
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:26:04.91ID:i+W3pCwS0
>>26
俺は優しい神様だから
ジャンボ宝くじの一等が当たる確率の1000倍でもokにしといた。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:26:13.55ID:gKstRGhN0
>>861
お子さんは春休みかww
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:26:16.09ID:B5yiE8/W0
人的被害はなくても、なんらかの被害が出るわけだけど、保障とかするわけない支那。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:26:20.18ID:C7H28UTQ0
いよいよって時に何度も日本上空通るとか、楽しませてくれるなあww
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:26:34.82ID:tY/nh8yD0
お前らって防空壕でガタガタふるえてるの?
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:26:58.01ID:uqEuQqfd0
中国で2つに割れてソウルと大阪に落ちるパターンか
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:26:58.55ID:uoim7q2m0
>>856
テンキュー
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:27:13.24ID:+3Vg8HTf0
ずいぶん 聞いてた話と 違うじゃねーかよ
もう 日本を 狙ってるとしか
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:27:27.07ID:tRQo5cpI0
日本は早くガンダム作って大気圏突入実験をしないとな
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:27:27.10ID:8DkcLv9p0
落下地点がチリにジリジリ近づいている件について
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:27:33.64ID:wh0FqNbk0
大阪キボンヌ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:27:33.84ID:SJ3mo4fm0
よく見たら、
9時前の韓国から大阪へ抜ける通過の後、
10時30分頃の沖縄通過があったな。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:27:36.09ID:kPt5Z7Bu0
>>893
米軍ヘリに警報出す小学校並みには
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:28:00.79ID:XGn6y47I0
>>1 
人間の生活圏に墜落しないことを願うので、南北朝鮮半島に墜落するのがベストシナリオ。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:28:11.01ID:Zw3Y8uk60
>>893
制御不能の、赤いStudyの>>1シナ大型軍事衛星、
まもなく、地球に着弾へ。

恐怖のチャイナルーレットwwwwwwwwww
学園都市の、レベル5、
常盤台のビリビリ中学生来てくれーw

超電磁砲S最終回wwwwwwwwww

制御不能、ということだがw
これ、何をどう考えても
衛星軌道上配備弾道ミサイルだろw

常盤台のレベル5、超電磁砲ビリビリ来てくれー
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:28:35.58ID:4x+vbkqg0
今起きた
落ちた?
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:28:47.40ID:fPh9k7bd0
あと少しで家の上空通りそうだな、どうしよう
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:28:49.04ID:b6WefMWB0
>>908
まだ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:28:50.21ID:mxjv0ccO0
>>902
惨めな奴だな
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:28:56.93ID:SJ3mo4fm0
>>867
野球と桜見の話ばかりだな。

原発事故みたいなヤバイものは報道しなくなという事がまた証明されたわ。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:28:57.37ID:uqEuQqfd0
もう持ちません
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:29:06.93ID:Rv7QJVl30
>>873
もう連続6回通過予定、中4回めが終わったよ。あと2回
こんなに落下直前に通過しまくる国は日本くらいw
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:29:13.65ID:1ZBR/Da60
>>903

>9時前の韓国から大阪へ抜ける通過

ここで落ちる気がする
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:29:14.24ID:gVZN1irs0
>>883
どうなんだろう
天文オタクだと興味深々だろうけど
特集で長時間流す必要があるんだろうか
それこそ落下するまでライブで放映とか
各国の反応とか流すのか?
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:29:20.52ID:QoLlL9/p0
自由落下というものは言葉で言うほど自由ではないのだな。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:29:26.63ID:wRGhvVQk0
何処に堕ちるかはさておき着地か着水まで映像で納めておいてほしい
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:29:33.17ID:1UheQM5U0
プルアップ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:29:37.43ID:8K3NnP11O
落ちてきて当たったら中国大使館に賠償金もらいにいくわ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:29:37.80ID:7XJvX6ZN0
全くニュースでやらないな
ほんと日本はかなりおかしい
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:30:26.62ID:cmZLXYqo0
>>88
お前の上に落ちたらどう言うのか見たいからよろしく
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:30:30.94ID:fEKIJRJH0
>>885
打ち上げコストの問題から 100kg の塊のような状態のものはまず存在しない

それなりのサイズになるから摩擦で燃えやすくなる

10kg くらいの塊なら燃え尽きずに落ちてくるかもしれん。 まぁ建物を大破させるような威力はない
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:30:54.62ID:8DkcLv9p0
ターミネータ2のあの人みたいな感じだな
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:30:58.61ID:U07OmqGv0
見れた人羨ましい
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:30:59.92ID:SJ3mo4fm0
>>916
ブラッシングで、何とか距離を伸ばすんだw
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:31:08.20ID:JWjMTwvw0
パニックを避けるために報道しないとか、絶対嘘だからな。
なんせ日本人が不幸なら大歓喜する連中が大半の異常国家だもん、日本は
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:31:17.10ID:6IIJ3Qes0
小さい隕石ですら、半径数百メートルの建物の窓ガラス割れるくらい衝撃が凄いのにどうなるんだろうな
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:31:18.40ID:b6WefMWB0
>>926
やりまくっとるやん
zip見ててもやらないぞ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:31:20.52ID:GJUyZrBA0
兵庫なら高校球児いるから大丈夫だな
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:31:32.72ID:52fXTMqA0
東京はもう安全?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:31:35.37ID:7XJvX6ZN0
>>931
両方ともやってないよ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:31:51.38ID:ZLrk1X1c0
人工衛星が墜ちてタイムスリップだかしてたアニメあったな
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:32:06.15ID:8CecI2Q00
>>887
>>926
キンペイ様からの通達
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:32:06.83ID:TIOea82i0
本当モリカケしかやらないな。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:32:15.12ID:JwTRqM5r0
もう一回スリルを味わうのか
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:32:25.76ID:kelVmUfL0
当たる確率は天文学的数字だろ?
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:32:28.22ID:VEquMj3A0
午前で落ちそうやね
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:32:48.12ID:j07dN1KV0
>>944
朝日はもうちょっとしたらやるで
まもなく落下てメニューでてた
今は大谷か
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:32:51.10ID:TvMHfWt80
雷より安全だから絶対安全!
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:33:01.93ID:mDqkfoP80
続いて近畿の無事も祈るよ 全身全霊でだ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:33:04.26ID:bY3fDzlN0
普通に考えれば面積の広い国に落ちるのが当たり前だよね
海 55%
ロシア 8%
カナダ 6%
アメリカ 4%
中国 4%
ぐらいか
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:33:07.28ID:COoUKjDi0
どーんといこうや!
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:33:30.85ID:u589n9Y00
アッラーアクバル
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:33:32.39ID:cmZLXYqo0
もしかして墜落に備えて自衛隊が配備されたりしてるのかなぁ
墜落場所が予測できたとして迎撃するのは無理?
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:33:34.71ID:N77QcQud0
君の縄
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:33:37.22ID:jt/PV2tM0
ちゃんと落ちきるまでは安心できないのよな
海に落ちるそうだから大丈夫そうだとかみんなが言い出した途端にチャイナボカンして突然の軌道変更
更にガンダムMK-IIのバズーカみたいになって都市部に降り注ぐなんて事をやらかしそうなのが今の支那
0966半角ゆとり小僧卍○+☆
垢版 |
2018/04/02(月) 07:33:52.60ID:AgZLb8Cw0
マスコミさんよ。
こんな大惨事よりも、モリカケが大事かよ。
どこまで腐ってるんだろうな。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:34:11.59ID:kPt5Z7Bu0
>>952
内閣支持率が回復したからマスコミがオロオロしてる
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:34:12.61ID:aDtJleqE0
日中記者交換協定で墜ちかけの天宮1号が名古屋上空を通過するのは
何処のテレビも報じない
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:34:41.57ID:8CecI2Q00
しかしシナ狂産党はクソ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:34:56.56ID:RjVTFQ0n0
あ!ちょっと見えた

こっちくる!
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:35:07.70ID:bSzJh/XM0
>>931
朝日もNHKも極左なのに
自分達の国の悪口を報道するわけないじゃん
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:35:18.75ID:XYHne/iZ0
なんかさっきから地震みたいなの起きてない?
家がミシッとするたびにビクッとするんだが
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:35:32.50ID:gVZN1irs0
神戸だとどの方向から進入してくるんだろ
北西でいいの?
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:35:34.09ID:uoim7q2m0
>>963
つ 有給
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:35:37.49ID:JwTRqM5r0
モリカケに命中させるには同時にもう一つカタストロフィがないとな
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:35:55.99ID:Rv7QJVl30
>>957
ロシア、アメリカ、カナダ、欧州は軌道から外れてるのでほぼ皆無
それより日本みたいな小国の上を6度も通過するからなぁw
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:35:56.14ID:31BxT5qB0
>>928
おいおい
制御エンジンとか余裕で100キロオーバーだろ
総重量は8.5トンもあるんやで
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:36:10.38ID:cmZLXYqo0
>>945
だとしても第一報の時みたいにもっと騒いで欲しい
天体ショーとして扱うのはリスクがあるのは分かるけど
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:36:19.18ID:kPt5Z7Bu0
衛星の残骸から放射性物質の拡散の可能性もあるから
モニタリングポストの監視も必要
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:36:22.85ID:lXrqZzxf0
>>967
ふつう思惑通りにならなかったら更にプッシュするだろ
引くとかおかしい
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:36:33.45ID:C6MXhogL0
>>975
神戸は通らない。見えるのは北東
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:36:35.60ID:Uyg1OAAS0
>>960
馬鹿はお前w
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:36:42.93ID:fEKIJRJH0
>>957
軌道を度外視したらな

南アメリカ大陸の右下の方を通過するけど、北アメリカは100%ない
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:36:51.00ID:6IIJ3Qes0
中国っていつも自業自得で自爆するやん
だから大陸に落ちると思うんだよね
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:36:56.23ID:YH4H0M2x0
タンカーの件もだんまり
原発もBBCが最初に報道
今回も⁉
日本終わってる
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:36:56.96ID:yd7pruYp0
もう肉眼で見えるの?
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:37:08.68ID:C7H28UTQ0
>>939
チェリャビンスクの事なら、小さい言っても1万トン、秒速18kmだよ
こんなちっぽけな空き缶とは4桁も5桁も話が違う
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:37:10.32ID:uoim7q2m0
>>974
どこいな?
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:37:15.70ID:974twPXF0
>>742 今頃コロンビアの車内カメラ見てるよ
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:37:17.36ID:7XJvX6ZN0
危険のリスクがある以上
緊急事態並みに報道するべきでは?
ほんと日本はおかしい
何で他国の方が盛り上がってるのか
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:37:36.82ID:q8SapmpR0
次の1周後のコースは
北京、ソウル、大阪、名古屋を通るよね。
ちょうどその時120km以下の時だよね。可能性ありそうだな。
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:37:50.67ID:7KjMnXGS0
>>991
さっき真っ赤になりながら空飛んでたよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 1分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況