X



【放送法4条撤廃】自民・岸田氏、放送法見直しに慎重 「言論や民主主義についてしっかり考えていかないといけない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/04/02(月) 18:43:36.33ID:CAP_USER9
※たまたまスレ

自民党の岸田文雄政調会長は2日、BS11の番組収録で、放送番組の政治的公平などを義務付けた放送法4条を撤廃する案が政府内で浮上していることについて、「公序良俗の維持など大きな役割を放送法が担っていることも頭に入れながら、慎重に取り組むべき課題だ」と指摘した。

岸田氏は「現在、党の中で全く議論の俎上(そじょう)に載っていない状況だ」と説明。「技術的な観点だけではなく、言論や民主主義についてしっかり考えていかないといけない」と語った。

(2018/04/02-17:45)
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018040200897&;g=pol
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:10:36.65ID:EbkHiKEe0
此処でマスコミになびく岸田に総理の器はないな
既得権益を打破できないようなクズには日本の国益を守る毅然とした外交もできない
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:10:42.03ID:Ij9lfu5K0
>>97
放送法という聖域に手を出した安倍は全てのテレビを敵に回してる
今放送法でテレビを味方につければポスト安倍でも有利になる
石破や進次郎ばかりテレビ露出が増えて他のポスト安倍が目立たなくなってるからな
ここで放送法でテレビを味方につける岸田は正しい
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:10:43.81ID:UxGAsHaY0
アカヒとしてはとにかくアベちゃん失脚させて中韓の利益最優先で改憲しないのなら
応援するのは誰でもいいんだよな。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:10:44.88ID:hIuzCYdi0
岸田や石破が総理になったら
またもとの特亜にペコペコする国に戻るんだろうな (´・ω・`)
0107懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M
垢版 |
2018/04/02(月) 19:11:01.64ID:HzaOesW30
4月2日付の読売新聞で発表された次の自民党総裁に誰がふさわしいと思うかという
世論調査(3月31日〜4月1日)のトップは、
小泉進次郎氏(30%)、次いで安倍総理(26%)、石破茂氏(22%)、岸田氏(5%)、野田聖子氏(3%)
という順位。岸田氏の存在感は薄い。
https://dot.asahi.com/wa/2018040200069.html
. /      /ア⌒ ー'´::.::.::.::.::.::.::.::.::{        \
/       l/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: `、           ヽ
|        |.:.:.:.:.:.: /.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.: ヽ         |
|        |/::::::::::{、:::::/:::::::::::/_,斗::ナ|        |
|        |:::::/:::∧\{:::::::::::イ::::: レ'\|        |
l         {::::,':: メ、_厶::::: / |∠厶-‐ヘ、         /
ヽ、______人::{:::::{ ゝ::::ノ \|  ゝ::::::::ノjヘ     ,.イ   次期総理は進様と決まりました
        }人:::ハ  ̄        ̄  /:`ー─''´:::|
        V:::::::::ヽ /゙)/)      _,  /::::j :::::::::::::::::|
        /::{:::::::: / /' / つ_-一'´ノ {{:::/{:::::::::::::::::ノ
       {::人:::::∧   '´ r-' ̄ ̄_, イV/ ̄ ̄ ̄\
.        ` /ヽノハ   人{丁 ̄ ,//         〉
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:11:11.74ID:O35ATaeb0
これだから安倍後が不安になる
調整型の政治家しかいないなあ

賛成か反対か、しっかりしろよ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:11:25.69ID:dpsriL5B0
岸田「無個性が個性、日陰者の代表、地味な岸田です!」
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:11:48.94ID:fQJZj2Si0
>>97
風が読めないのはお前
こんな馬鹿げたことを支持できるって
社会からどんな仕打ちされたんだ?
苦しかったら話してみろよ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:12:18.92ID:B8iFwwIg0
自民の内部からもっと声が上がらないといけない

安倍の頭はおかしい、人格も異常だ、こんな人間に利害損得のみ付き従う自民議員は終わってる
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:12:24.15ID:dpsriL5B0
アドバルーンだけじゃなくて、ちゃんと議論しようよ
って言ってるだけだろwww
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:12:39.67ID:l6Vw/E330
4条廃止に慎重な自民党議員って法規範があるって立場だろ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:12:45.62ID:Ij9lfu5K0
>>107
小泉進次郎人気は圧倒的だからな

「自民党で小泉進次郎派が膨張 “安倍下し”のキーマンになる」
ttps://dot.asahi.com/wa/2018040200069.html

進次郎派が安倍下ろしのキーマンになる
石破を超えて進次郎がポスト安倍で総理になってもおかしくない
石破と進次郎がポスト安倍で存在感を見せてるから放送法で岸田も存在感を示さないとな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:12:55.90ID:fVYiVZ520
反安倍だけどまーた毎年総理が変わる国に戻るのもつらいな
日本はもう一度アメリカに統治し直してもらってガラガラポンしなきゃダメなんじゃね
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:12:59.72ID:dDfiWf3N0
やっぱ次はダメそうだから、安倍のうちにやるべきことをやってもらいたいな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:13:33.77ID:PrcfjBzE0
絶対的に公平中立な言論なんて存在しなくて、多種多様な偏向が存在することによって全体として公正さが保たれればいいのね。
少なくとも、放送法で守られた既得権益の代表格であるテレビ局によって守られているものではないし、テレビ局にそんな権限も能力も無い。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:14:09.64ID:o0lMAaAB0
最低だな岸田
覚えておこう
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:14:55.78ID:ffKM+McY0
さあ次は

岸田総理!!!
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:15:06.89ID:xopoDCNM0
何が自由化だよ
フジみたいに見なきゃいいだけなんだよバーカ
0127熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2018/04/02(月) 19:15:19.62ID:jvQToSiE0
 
安倍は、5年やった中曽根、小泉の後継でしょ。

その後は自民党の短命政権があるわけですね。

そのときにバブル崩壊、リーマン・ショックなどとなって
政権交代となっていたわけですけど、
あのゴミ野党に政権も糞もないし、
今回は政権交代というよりは政治性そのものが消滅すると
思っておくべきでしょう。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:15:30.97ID:oAQmFuuO0
ちょっとでもマスゴミに媚びておきたい、でも安倍には逆らいたくない。
という本心が透けて見えるような、中身のないコメントだな。

岸田は本当に薄っぺらい。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:16:23.03ID:fVYiVZ520
無いと言っていた防衛相の日報が今頃やっぱありましたって出てきたな
財務省やNHKの内部告発など各省庁抑えてる安倍でもさすがに付いていけなくなったやつが出てきてる感じだな
自民内でも本格的に安倍下ろしが始まるだろう
今まで隠蔽されてた不祥事がまだまだ出てくるだろうな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:16:25.02ID:3mzKmDJr0
安部ちゃんに逆らうとはいい度胸だな
こいつ次の選挙で落選させてやろうぜ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:16:37.66ID:j0JYwKCY0
でんでん総理マンセー局をつくりたいだけやからな
そら党内で議論もせえへんわw
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:17:32.19ID:dpsriL5B0
二階が早々に安倍追従姿勢を公にしたから、岸田派も追従しか選択肢が無いんだよw
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:17:38.77ID:Kyeu80eF0
世論はすでに安倍に見切りをつけたからな

岸田なかなかやるな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:18:19.53ID:VQkI2Oqg0
>>1
岸田なんか推してた馬鹿がいるらしい
ただの無能だと思っていたがコイツは自由な言論を妨害するつもりなんだな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:18:33.56ID:fQJZj2Si0
>>130
安倍?こいつの先にはもう未来はない
未来があると思ってるのは一部の馬鹿な安倍サポだけ
お前もそのひとりかい?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:18:37.35ID:KlMjBAAQ0
岸田文雄は腰抜けの権化だな。
反日・売国・腰抜。

なんでこんなのが政治家やってんだろうな。
何世議員か知らんが、ダメダメ通り越して害悪だろ。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:18:56.82ID:Kyeu80eF0
>>129
やはりでてきたか

安倍はおわりだな

いろいろ、やりすぎたわな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:19:42.61ID:N8rWq7TW0
今現在の放送法なんて形骸化されてあって無いようなもんでしょ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:20:14.29ID:Ld/8QcuA0
シカゴ学派の小さい政府主義は
共産主義者とアナキストの左派マスコミ業界に歪曲され
我が国の国力を削ぐための工作に利用されてきた

そしてここにきて自分達の自由規制緩和の番になると
彼らはケインズ主義に紛れ込もうとする


卑しいハイエナである
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:20:28.68ID:dpsriL5B0
世論どうこう言うてもな
解散大敗でもしなきゃ安倍派麻生派岸田派で、余裕だもの
いつ代わるかだけの話なのにわざわざ安倍派に逆らったりしねーよ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:20:33.41ID:wGzlht7C0
安倍信者の焦り具合が凄いなw
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:21:19.00ID:iK9jUKsI0
>>39
間違いなく 岸田が総理になったら連日ワイドショーで大にぎわい。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:21:54.96ID:xt8B2reY0
自称政府の犯罪組織

改ざんは無法と同義
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:22:33.62ID:bk7M4EWq0
これだけ言って4条廃止撤廃させたら、今まで倫理規定とかほざいてなあなあに済ませてきたような運用が許されなくなる
今のマスコミ各局理解してるんだろうか
椿事件のようなことやらかしたら即停波、「死刑執行書へのサイン」になるの必至なんだが
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:23:55.95ID:fQJZj2Si0
>>144
安倍だって岸田に負けていないけど?
安倍の方が「安晋会」って言う
遥かにどす黒い過去があるけどな
0150熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2018/04/02(月) 19:24:23.91ID:jvQToSiE0
 
しかし、あのテレビ屋の屑どもが電波使っても、
意味なんかないわけでしょ。

地方局だって通販番組だの、韓国ドラマ垂れ流しなわけで。

だから、どっちにしろどうってことはないんだけど、
電波の無駄でしょ。

しかし、あの屑の安倍よりも屑なやつらが
次から次へと湧いてくるんだから、さすが掃き溜め業界だわ。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:24:26.58ID:ilwEHOEA0
ほんとマスコミってもう民意との隔たりすごいからな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:24:34.23ID:dX0zzmK10
んんん?
言論の自由?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:25:00.04ID:DbWm139m0
岸田は江戸の敵は長崎で討つみたいな感覚なのだろう
何せこの人は親戚縁者に財務省関係者多いと有名
伯父として宮澤喜一元首相を持ち、財務官僚出身の宮澤洋一は従兄
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:25:03.24ID:Xzo+r4YX0
安倍の次は決まったかな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:25:24.97ID:xMRlq4zS0
じゃあもっと厳しくしろ
公序良俗に反する番組全部禁止
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:27:01.78ID:VkwzF4Yf0
>>1
共和制の原点はフランスの
1:アンシャンレジーム
2:財政危機と税制改革

【世界史】 フランス革命1 革命の勃発 (19分)
【グロ注意】映画 フランス革命 グロシーン集 虐殺 処刑など【字幕表示推奨】

ユーチューブで検索
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:27:05.35ID:WIWIOR5J0
電波利権を享受してる側の詭弁だね
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:27:34.98ID:dpsriL5B0
宮澤喜一「大蔵省と今の財務省を同じと思われるのは悔しいねえ」
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:27:53.77ID:wBW2K3j20
こいつ、ヤバいほどのバカだw岸田w
くだばれ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:28:15.41ID:nvdru0Hy0
ず〜っと、放ったらかしにして
限界にきて「慎重に!」とか
こういうこと言う奴、大嫌い
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:28:27.66ID:o/ZD5gAT0
自民党ですら言ってんだから正しい
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:28:32.89ID:fQJZj2Si0
>>155
それは別にかまわない
政治に関する論議番組は一切撤廃の方が潔い
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:28:33.36ID:1ULWytKM0
国連から2018年を目処に対応方針決めろって2年前から言われているがそれを無視して
当時は放送法が強すぎるが故の偏りが出ていると指摘されそうだと言ってる岸田は何を考えているのか?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:28:51.42ID:d2+zQ99V0
報道の自由に反対する奴ばっかw
0168熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2018/04/02(月) 19:29:08.37ID:jvQToSiE0
>>153

この財務官僚というのが、本当に馬鹿でね。

もともと馬鹿なのに、時代の変化でさらに使えなくなって、
OB含め馬鹿の見本みたいになっとるわな。

自殺した財務官僚連中は、感性だけはまともだったね。
いつ死のうが、どうせ行き先は地獄だが。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:30:21.25ID:dpsriL5B0
自由にしよう
と政府から提案されて何故反対するんだよ
って話だよね
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:31:07.34ID:x6cWgkpT0
自由化なんだからより言論の自由度は増しますよね?
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:31:19.94ID:TZ9WoWJU0
>>1
流石、反日TBSから次期総理候補として持ち上げられる岸田文雄w
今のテレビメディアに持ち上げられる自民党議員は、本物の糞野郎w
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:32:26.60ID:iODf5aDA0
>>138
それイラクのときのだよw
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:32:33.86ID:YvMboUH90
河野さんがあれだけ評価高いのはこの人がそうでもなかったお陰なの?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:32:48.75ID:dpsriL5B0
二階がヘタレてるから世耕の衆院出馬が噂に上がりまくる和歌山県
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:33:27.10ID:fQJZj2Si0
>>170
まぁそうだよな
安倍ゲストにを招いて安倍政治を批判するという趣旨でも
構わないという事だよな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:33:44.77ID:GnZwJ1x80
>>1
4条無くなれば言論の自由度は高まるし、電波オークションになれば主権を持つ国民の財産が超低価格で使用されて棄損される事もなくなる。
岸田は総理の椅子待ちに痺れを切らして、安倍ちゃんに反旗を翻すつもりか?
大人しくしとかないと禅譲されんぞw
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:35:11.51ID:4snXEX/m0
え?
自由に放送していいよって話なのに???
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:35:19.47ID:dpsriL5B0
そう、安倍を呼んで吊し上げも自由になる
逆に政党が枠を買い取って提灯番組を延々と垂れ流すのもアリになる
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:35:53.37ID:1xk1r6TH0
民主主義関係なくね?
それと言論の自由を特権層だけに許されたクローズドにしてるのが現状じゃね?
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:36:01.74ID:LjmWj2Xb0
逆に考えるんだ。
法改正させないことで、今後、誰も地上波を見なくなると。
ネットだけで十分じゃあないか。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:36:09.44ID:uDduWuny0
マスゴミはあくまで電波放送改革の阻止だけが目的だから
仮にこの男がなってそれを阻止したら、後は捨てるかのように叩きまくって
退陣に追い込むだけだよ、あくまでもそのためだけの要員
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:36:35.71ID:0UIxj05T0
安倍と一つも意見合わないけどなんでこいつが後継候補なんだ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:36:45.84ID:VQkI2Oqg0
>>176
安倍辞めろデモを特番組んで生中継してもOKってことなのに
何で野党が半狂乱になって自由化反対するのか意味不明だよな
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:37:40.08ID:ubm8+WP10
>>182
何か、日韓併合を反対していた
伊藤博文を暗殺するみたいなことしてんな
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:37:51.26ID:fQJZj2Si0
>>180
まぁそれでも構わないけど
放送の無秩序化は国の無秩序化を
招くだけ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:38:04.48ID:dpsriL5B0
自由化しない自由も有ると言ってるw
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:38:27.30ID:pCJzjP+l0
最近自民党内から安倍を批判する声ばかり耳に入る
ついに安倍は自民党内での支持も失ってしまった模様
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:39:00.16ID:PvuICHr90
放送法4条の存在自体が民主主義に反するだろ。
何言ってるんだか。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:39:18.04ID:ri1NYV1w0
安倍総理が自己保身に走るか日本の為国民の為にあの明治維新の竜馬たちのような
行動がとれるか歴史に残る人物になってほしい最後の手段は解散総選挙
これだけの事国民は反対しない
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:39:41.69ID:dpsriL5B0
だから岸田がそういう段階からちゃんと議論しようよ
と言ってるのに変に政争風味にするからおかしくなるんだよ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:39:47.08ID:h67EJxuS0
>>174
大統領がトランプで米中関係を考えたときに、親中派やハト派は自動的に除外される
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:40:13.10ID:uQ1f8Kfy0
>>191
少数派だけど昔からあったよ、新聞が取り上げてるだけ。
自民党員は議員だけじゃないし。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/02(月) 19:41:01.99ID:fQJZj2Si0
>>193
それを言うなら
安倍の存在自体が民主化に反するな
安倍は即刻退陣しろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況