X



【経済】廃業予備軍「127万社」 後継者難などで毎年3万件の企業が休業や廃業、解散 後継ぎ不足、企業3割

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/04/03(火) 01:06:54.61ID:CAP_USER9
後継者がいない(上)

 東京商工リサーチによると、後継者難などで毎年3万件の企業が休業や廃業、解散している。技術やノウハウが失われかねない事態にどう対応すべきか。

 JR大宮駅から北へ約10キロ。埼玉県伊奈町の事業所や工場が集まる一角に、円戸(えんど)幸雄(82)が1989年に創業した三協技研がある。複数の素材を貼り合わせて包装材などに仕上げるラミネート加工が専門だ。

 社屋に隣接する工場では、ゆっくりと回る二つのローラーから出た2枚の素材を自動でぴったり接着させる工程が続いていた。できたシートは、住宅の鉄骨と外壁の間に入れられ、緩衝材の役目を果たす。

 円戸が考案したこの製法は、大幅な自動化で人件費を抑えられるのが特徴で、特許もとった。製品は全て大手住宅メーカーが買い上げる。「この製品は営業する必要がないんです」。需要は増加傾向という。

 そんなアイデアと技術力で会社を引っ張ってきた円戸だが、悩みがある。自社の将来を任せる後継ぎがいないのだ。

 3人いる娘はすでにそれぞれの道を見つけた。10年ほど前から、取引先企業に頼んで、優秀な社員を後継候補として何人か送り込んでもらった。

 しかし、どの候補者も定着しなかった。中小企業の社長は、営業から開発、製造まで、細かく把握する必要がある。円戸は住宅だけでなく、土木、金属、食品、化学繊維など幅広い取引先から細かい悩みを聞き、独自の技術提案をして商機につなげてきた。同じことを後継者が務めるのは簡単ではない。

 会社の売却という道もあるが、密接な取引がしづらくなると心配する取引先からは、独立経営をお願いされる。「あと3年のうちには跡取りを見つけなければ」。あらゆるつてをたどって探すつもりだ。

 経済産業省によると、この20年で中小企業の経営者の年齢分布は47歳から66歳へ高齢化。2020年ごろには数十万人の「団塊の世代」の経営者が引退時期となる。「中小企業の競争力の源泉は『社長』自身であることが多く、創業者はなおさら。引き継ぐのは簡単ではない」(大手銀行幹部)。少子化や「家業」意識の薄れもあり、後継ぎのめどが立たない企業は多い。

 経営者が60歳以上で後継者が決まっていない中小企業は、日本企業の3分の1にあたる127万社に達する。事業が続けられず廃業する企業の半分は黒字とされ、25年ごろまでに650万人分の雇用と22兆円分の国内総生産(GDP)が失われる可能性がある。

 首都圏近郊の板金会社の社長だった女性(60)は昨春、板金工の兄が約40年前に創業した会社を畳んだ。精密加工技術が評価され、製品は新幹線の車体にも採用された。11年に兄が急死し、社長を継いだ。出入金管理や不利な手形取引の見直しを進め、就任3年で無借金経営に転換した。

 しかし、兄の一人息子は後継に一時意欲を見せたが、結局別の道を選んだ。古株の従業員にも引き継ぎを断られた。「私が会社をみとろう」と決めた。

 取引先からは「同じ品質のものが調達できなくなる」と嘆かれた。廃業すれば、サプライチェーン(部品供給網)の分断にもつながる。何とか技術は残せないかと考え、同業者と交渉し、設備やノウハウ、従業員を譲渡することでまとまった。

 (※中略)女性は言う。「会社をつくり、経営したのは私たちだけど、培った事業は社会のものですから」=敬称略(榊原謙)

     ◇

 中小企業の事業承継の足かせの一つが、経営者が後継者に引き継ぐ自社株の扱いだ。政府は今後10年間に限り、後継者が受け取る株式にかかる税金を全額猶予し、承継に伴う税負担を緩和する。

 経営者が後継者に自社株を渡すと、相続税や贈与税の納税義務が後継者に発生する。億単位になることもあり、代替わりにちゅうちょする一因になっていた。

 既に、後継者が引き継ぐ株式の3分の2を上限に、80%まで納税を猶予する制度はある。ただ、フル活用しても税額全体の53%までしか猶予されず、中途半端さは否めなかった。

 そこで政府は来年度から、納税猶予の対象株式を「3分の2」から「全株」に、納税猶予の割合を「80%」から「100%」に拡充、承継時の税負担をゼロにすることにした。新制度を使えるのは今後10年以内に実際に会社を引き継ぐ人のみ。中小の事業承継への決断を早める狙いがある。

2018年4月1日17時36分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL3L14M6L3KULFA00H.html
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 10:36:55.49ID:CR4HEMtf0
>>170
50年前のビジネスモデルを押し付けてくるからな
>>171
ほんそれ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 11:11:05.68ID:Jag1rTG30
>>117
1997〜2005年ごろの間は
本当に会社側は偉そうにしていたよ

いまそんなことやったら
SNSで録音データごと拡散っと・・・
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 11:16:52.26ID:9xDuY5NB0
すれたてありですw
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 12:30:54.48ID:DW/ZxO9F0
税金、年金、受信料…、
政治家、官僚、マスコミに
搾取されながら、死臭のする
満員電車にまだ乗りたいか?

稼ぎたければ、働くな!

・物理的思考のカジノ必勝法
・相場変動無関係に利益産むδヘッジ
・不動産アービトラージで
格安に六本木ヒルズ住んでみた.

クビでも毎月100万円

物理 儲け

で検索
......
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 12:44:13.48ID:6wZayy8g0
創業者は本当の意味で自分の会社だから取り組む姿勢は
跡継ぎや雇われ経営者とは段違い
同じ事を求めても難しい
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 12:45:09.90ID:UuXJO/JQ0
梅ジャムって廃業してたんだな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 16:34:22.45ID:1vabWeQI0
>>175
おまえがやれ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 18:29:54.29ID:w5fT5kcx0
>>179
うちも救済してけれ!
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 18:34:32.51ID:I4jVEtkl0
>>44
結局そこなんだと思うよ。
ワンマンブラックで、
子どもすらも継ぎたくないというね。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 18:36:14.06ID:U38YuA2u0
小藪千豊よく言った!ネット時代に左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

前川喜平のTwitterを見ると前川は淫行役人の上に政府転覆を狙っている極左テロリストだとよく分かる。
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、この件って売国左翼マスコミのめちゃくちゃさがよく表れている
https://twi55.com/maekawa20180317/

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言[03/16]★3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

佐川氏の証言が全てです。売国左翼マスコミや売国野党の下劣なイメージ操作に騙されないように気をつけましょう。安倍政権が倒れたらチョンが利するだけ

【証人喚問】佐川氏 「官邸に加え、安倍昭恵氏、安倍首相秘書官、麻生大臣、麻生大臣秘書官の指示も無かった」と証言★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522123830/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 18:36:45.08ID:U38YuA2u0
売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。

とあるデモの団体がネットで話題に!⇒ 完全に日本人に成りすました反日外国人wwww
http://game.zeninfo.net/%E3%81%A8%E3%81%82%E3%82%8B%E3%83%87%E3%83%A2%E3%81%AE%E5%9B%A3%E4%BD%93%E3%81%8C%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A7%E8%A9%B1%E9%A1%8C%E3%81%AB%EF%BC%81%E2%87%92-%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%81%AB%E6%97%A5/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 19:10:08.31ID:CR4HEMtf0
まあ今どき空調設備も無い工場とか10tonトラックも入れないような工場は流石にムリだろ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 19:55:40.93ID:nmfwMWn90
>>26
それでも氷河期は、今のアルバム生活に慣れて働こうとしないんだよね。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 21:08:20.62ID:VgbI/N4M0
うちの会社も細いながら安定した受注あるから売りに出してくれないかな〜
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 21:31:09.16ID:mcY8VHB50
この世において絶対に必要で大切な会社ならば
取引銀行なり取引先大企業なりが人財なり社長なりを送ってくれるって

誰も助けないのならその会社はもう必要がないってことなのさ
安心して潰れるがいい
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 21:36:34.38ID:Rm1mvhvj0
ルサンチンマン垂れ流しつつ何故か勝ち誇ってる底辺が大量発生していて面白いな
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 22:08:26.40ID:BhcBhZb80
だから逆に言えば氷河期奴隷を未だに低賃金で集めまくったり
若者の給料が上がらないのはなぜかあ…ってことはもうわかるな

そう、ゴーイングコンサーンがないんだよ、企業活動を続ける気、ないわけ
財務的には安定していてもね。だから取れるだけ取る、絞るだけ絞るって
経営方針、確立しているわけ。当然現状のまま動けば後は野となれ山となれってわけ

だからほら、未だに「即戦力求む」って年中やってるでしょ
まあウリの見たところ21世紀からこっち、たぶん大多数の企業では
企業内教育システムは完全に崩壊しているから、教育しろといっても無理なんだけどw
それが故に昇給はないし、社員はあまり雇わないし、派遣や非正規に殺到するってわけね
退職金、払いたくないでしょwww
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 22:15:34.58ID:BhcBhZb80
ついでにいつもいってることをここでもいうけど
建設業、ああ地場コンね。これはもう近日全国的な大量絶滅がおきるでしょ。

つまりね、業界全体で29歳以下が15%、55歳以上が1/3なんてね、立ち行くわけないんだ
ましてゼネコンや大手、特色あるサブコンなんかとは違って地場コンはその中でも高年齢層が固まってるわけで
少なからぬ地場コンはそもそも高齢化のし過ぎでダメポになる。財務状況がいくら良くてもね
結構な人口の市を仕切ってる会社でも社員数はそういるわけじゃないんでね
その中央基幹社員がポロポロ抜ければ代替者いないからね。

ほんと、どうなるんだと思うんだけれど、これはどうにもならないだろうなあ
地域ごとに大同団結…って例がないわけじゃないけど、それも難しいかなあ
結局は大多数の地場コンは現在進行形なように大手の系列下に落ち着くんだろうね
その場合も他業種と違って合併はされないけどね、ほら、地場の入札に入れなくなっちゃうからwww
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 22:47:49.68ID:B9zMG6yU0
>>1
× 取引先からは「同じ品質のものが調達できなくなる」と嘆かれた。
○ 取引先からは「同じ品質の物が(買い叩いた最安価格で)調達できなくなる(また身代わりを探さないといけない…面倒くさい)」と嘆かれた。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 22:51:35.59ID:B9zMG6yU0
>>173
この間中小企業にリクナビネクストで
応募したら

   『応募お断りの件』

というメールが来たぜ。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 22:55:19.39ID:BIQy07FM0
相続税なくせばいいんだよ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 23:36:40.44ID:7eslCRJv0
相続税なんて廃止しろ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 07:59:08.05ID:3Mte4c0l0
>>26
氷河期世代だけど俺らぐらいから技術の身につけ方が変わってるんだよな
見て試して考えて覚えての繰り返しが出来なくなりはじめてた
今の若い子も考えて自分で覚えようとする子は本当に極僅かだから技術職はもう絶えていくだろうなーってずっと思ってる
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 08:00:28.05ID:3Mte4c0l0
>>77
マイナス金利をやめればいいだけの話だな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 08:01:42.89ID:3f7brfA+0
ある日突然仕入ができなくなり、
代替品にかえたら品質が下がったとかよくある話
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 08:02:25.97ID:3Mte4c0l0
>>167
労働者の権利が弱くなりすぎて権利を強めた企業が継承を陳腐化させただけだよ
効率を求める余り時間と今季の必要なものが省かれた
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 08:07:04.14ID:qTJH7bs/0
>>48
優秀な奴が雨後のタケノコ見たいに勝手に育つと思ったら大間違い、欧米は人材の再生産が出来てないから移民を入れてる始末
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 13:43:38.51ID:khonbkXE0
町工場だと、ゴミみたいな奴しか来ないから、外国人実習生が頼りです。給料以前の問題だよ。
日本人の若者にこだわると、職場が崩壊する。大手を定年退職した高齢者も大歓迎です。
人生に行き詰った氷河期でも、再起する気力があれば大歓迎です。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 17:24:45.34ID:4u3dSsSY0
>>202
もし本当に欧米人が育たないのに移民で埋められるなら
移民のほうが優秀だってことだろう?
日本も移民入れれば育てなくても問題ないんじゃね?
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 20:10:31.20ID:2WFy0kAR0
>>205
移民では埋められて無いんだよ。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 23:34:09.85ID:Xga7y4Zs0
相続税なんてなくせよ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 23:41:08.16ID:vXZnSOJ/0
とにかく田舎にはロクな企業がない
経営者から従業員にいたるまでボロ
金になりそうになり
そりゃ辞めたほうがいいよ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 23:44:18.60ID:ViposFQs0
相続税は多数派だった幕府側の武家を解体縮小させるための徴税の名残り
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 23:57:09.46ID:OOwbosDw0
実際は必要ない会社がなくなっていくだけ
ここに気づけん奴はダメ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 23:59:18.80ID:+BPcTtsK0
つぶれるってことはそれだけマーケットはあるってことだろ
おまえら急げw
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 00:04:18.54ID:fWu0sEDN0
ゲリノミクスで下っ端企業が潰れて
下っ端企業がやっていた仕事は上の企業に取られて
企業景気は潰れていない企業からしかとならないので、景気がよくなったように見えてるだけだ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 00:10:37.41ID:yk262HC10
氷河期非正規の俺が余っているぞ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 01:49:04.57ID:9/bgwnXjO
拝金成金の資本主義の末路だな
こいつらは自分らの利益の為に国って互助共同体を破壊
税金は払わないけど、税金は払えと言う反国在国売国奴
その国民の文化だ治安だ生活だ何て考えない
だから文化なんて要らない
移民入れろ
労働者は使い捨て奴隷に冷遇しろ
何て事が言える
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 01:51:58.85ID:QsWqXhPh0
不要だから廃業や解散になるわけで
家族経営は身内にだけ高給、ボーナスってパターンもあるようだし昔から
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 01:57:57.34ID:9ifD8hIh0
>>216
家族経営は総じて駄目だな
アホしかいない
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 02:11:36.65ID:ViY2Fk5I0
今まさに会社の中核を担うべき世代を蔑ろにしてきたツケだろ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 02:17:58.23ID:Q71hjPsV0
国が主導してこういうの一箇所にまとめたらどうなんだ?
特区みたく
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 02:35:44.85ID:q0/uhGEc0
成長を拒否する企業は淘汰されて当たり前
日本が資本主義国家なら弱小企業同士合併しているだろうね
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 02:37:52.78ID:ZJsXyJqX0
ここ1〜2年で近所の店がほとんど閉店してしまってすごく不便
何もないのに中国人はやたら見かける
日本がおかしくなっている
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 02:42:23.80ID:vdPRUudU0
>>221
あー分かる
用もなさそうな謎の外人がコンビニの前にずーっと座ってたりして怖い
昔はヤンキーだったのにヤンキーすらもういない
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 15:06:34.01ID:9PrmRRjn0
今日ハロワ行って面接申し込みしようとした中小企業も現在60―40代ばかりだから
20―30代が欲しいって断られちゃったんだけど
募集が2人で既に20代の女の子1人決まってたようだけど、その子が1人入ったくらいじゃ
若返りはもう無理だと思うんだけど
どの道30くらいで一回辞めるよ、女の子は。結婚出産あるし、旦那の都合で転勤もあるし
不況の時から確保しておかないで今になって若いの欲しいっていっても無理なんだけど
中小はそこが買い手市場で止まってるんだよね
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:11:11.04ID:3GXGryKh0
相続税廃止しろよ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:12:47.25ID:AMzZJQPU0
クラウドファンディングをやるべきか
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:47:11.59ID:9/bgwnXjO
てかつくづく反日在日売国上級だわな
働いたら負け
ってのを地で行かせてる
そりゃ日本は衰退するよ
学歴年齢差別でリターンは許さない
氷河ゆとりを排除して作った大穴
ここに移民を入れると笑う在日上級売国奴

これが日本殺しじゃなきゃ何だと言う
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:47:52.03ID:p4AihTV/0
中国企業が大量に買収します。
待ってろ、日本人!!!
こき使ってやるwww
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 14:45:02.70ID:U88/Xft70
中国企業「いりません」
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 15:25:29.61ID:Br2P1wiv0
儲かってるなら子供が継ぐから
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 15:27:37.40ID:ahYqvbAq0
黒字といってもクソみたいなレベルだから誰も後を継がないだけだよ
本当に儲かるなら後継ぎたい人が殺到するに決まっとるがな
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 15:43:40.86ID:WJ6Necap0
安倍さんか小泉さんか、書き手がいつリストラされたかで恨む先が違うような。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 17:09:58.41ID:Vciw9elN0
中小企業で人を使うとかリスクでしか無いからな
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 22:44:47.41ID:2h4bGYFQ0
相続税廃止すればいいだけなのにね
相続税ない国なんてたくさんあるのに
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 22:51:57.15ID:dzfLE9Ej0
>>233
事業者側の責任が多すぎて事業なんかするより財産切り売りしてたほうが楽だもんな
事業なんか売れるものがあるうちにたたんでバイトに出てるよ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 23:34:32.21ID:gqML4Xs/0
相続税なくせばいい
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 00:14:53.05ID:PqnsWmfsO
>>234
反日在日売国上級の政治屋とかは相続税無いから
誰が何の為にやってるかわかる
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 00:19:08.89ID:FmebL5JxO
日本の企業離れが深刻に
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 19:46:19.14ID:2zOcqz4X0
公害零細企業は社会の迷惑
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 19:47:16.28ID:Mn6QXAJo0
要は商店街潰しまくって大型スーパーで効率化してるのと同じ構図
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 20:08:08.75ID:9suDV2pE0
大企業は巨額の利益でも、下請け中小は使い捨て
それが経済の仕組みなんでしょ? ウソついちゃダメだよw
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 20:13:51.37ID:JohUJDir0
>>3
油断も隙もないねw
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 20:16:46.76ID:2VBJ/JA50
>>241
下請け中小を使い捨てにするから、大企業は巨額の利益を得ることができる、ってことだね?
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 20:31:47.09ID:DA7q0e0N0
取引先の企業が設備ノウハウ丸ごと買い上げれは済むんだよ、そこそこ体力ある大〜中企業が現場の設備人員を持ちたがらないから零細企業だらけになる。

まあ企業の責任というより税制や社会保険の構造の問題じゃないかな?
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 20:39:26.62ID:QZfGLIHs0
650万人分の雇用と22兆円分の国内総生産(GDP)が失われる可能性


これはなくなった分他社で発生するだろ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 22:26:26.61ID:l+dsTVVE0
>>243
5ちゃんねる経済学では全ての中小企業は大企業の下請けだからね。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 22:29:15.38ID:Ub+UQoK80
後継者がいないとか言っちゃってんだけど、不景気と時代遅れで仕事がないというのが本音
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 22:37:05.70ID:IU7qS3Tt0
相続税なくせばいいだけやん
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 23:10:09.67ID:geroQTO90
ほんとそれだよ。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 23:11:41.16ID:tf1lFWn70
>>250
だめだよ 何でこいつらだけ無税になるんだよ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 23:34:15.98ID:IU7qS3Tt0
>>252
こいつらだけ無税じゃなくてみんなの相続税なくせばいいだけやん
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 23:37:58.89ID:l+dsTVVE0
>>253
駄目だよ。
この人たちは共産主義で労働者の敵と定義される資本家で
維新の会が相続税100%を打ち出したときに標的とした敵性国民なんだから。
中小企業の大半はオーナー企業で、社長が資本家なんだから根絶したほうがいいんだよ。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 23:44:17.69ID:DGLriZM30
相続税廃止でOK
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 23:48:08.07ID:EO2ZiDpH0
本当に儲かったり魅力がある仕事なら
人材はいくらでもくる
それが来ないと言うことはそういう会社ってこったw
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 23:49:07.85ID:8HbyLwQy0
痛くない注射針の「岡野工業」も廃業だろ?
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 23:51:56.80ID:gXq2vcPs0
働いても働かなくても人間は死んで無になる
天国とか地獄とかあるわけがない

なら働かないだけ

(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況