X



【精神ボーロボロ】たまごボーロが美味しいワケ 製造ラインで「ありがとう」という音声を平均100万回聞かせる★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/04/04(水) 15:47:02.00ID:CAP_USER9
愛知県犬山市の菓子メーカーが、製造工程で「ありがとう」を100万回聞かせたお菓子をつくっている。なぜ「ありがとう」を聞かせるのだろうか。

タマゴボーロの製造ライン。まずは材料を混ぜ合わせるところから始まる。機械音で聞きとりにくいが、ここでも“ありがとう”が聞こえている。混ぜ合わされて固形になった材料はちょうどいいサイズにカットされていく。ここでも“ありがとう”。

くるくると回され、数分ほどで丸い形に。大きさの基準をクリアしたタマゴボーロだけが加熱されることが許されているのだ。焼き上がったタマゴボーロは人の手で再度選別され袋詰めされていく。当然ここでも「ありがとう、ありがとう」が聞こえる。

ちなみに“ありがとう”を1番聞くのは出荷待ちの倉庫。声の主は50人ほどの幼稚園児。

竹田本社・橋本雄司さん「ありがとうの声のペースがだいたい2秒に1回くらいで、1分だと(50人分の声で)1500回、24時間で216万回、きりがいいところで100万回のありがとう」

先代の社長がお客さんや“従業員に対してありがとうを伝えたい”そんな思いから、約15年前に始まったという。“ありがとう”を100万回聞いていることはお菓子の裏にもしっかりと書かれている。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180403-00000035-nnn-soci
動画(自己責任で閲覧してください)
http://youtube.com/watch?v=PK16Mj2zvoI&;feature=youtu.be

前スレhttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522811046/
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 07:03:35.05ID:BGcd6Vd+0
>>399
ワタミは「ありがとう」じゃなくて「休みなく働け」だよ。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 07:05:40.31ID:BGcd6Vd+0
>>425
それは人間の為の曲だから。
バッハは子沢山だけど、一応宗教の為の曲。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 07:13:01.34ID:1qomVy8F0
「ウルセーんだよ死ね」←お菓子の気持ち。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 07:13:20.37ID:ddPsUfxQ0
やっぱ生身じゃないと意味がないんじゃないの?
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 07:19:18.25ID:/hD3/zdm0
和製バフェット 竹田和平さんが亡くなってもうすぐ2年になるのか・・・
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 07:21:46.75ID:oGQLks2w0
何かの宗教かと思った
おいしいけど、赤ちゃん向けの小袋がいいな
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 07:41:21.41ID:nfUl7sid0
藤岡弘のコーヒーもありがとうと言いながら入れている
やった人にしかわからないけど、これで味が変わるのは本当だからやってみな
ありがとうを言うとありがたい現象が引き寄せられるんだよ
逆に愚痴を言うと更に愚痴を言いたくなる現象が引き寄せられる
だから愚痴を言う人ってずっと愚痴ばかり言ってる

農園でモーツァルト聴かせてるのも同じで、味が良くなるのは検証済みで事実だから

否定してる人は無知なだけ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 07:45:11.48ID:Qh4n2XW20
>>465
モーツァルトを聞かせる農園と聞かせない農園で比較しないと意味がないんだよ
おバカちゃん
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 07:58:00.77ID:nfUl7sid0
>>466
2つのまったく同じ条件のビニールハウスで育てたイチゴ
モーツァルトをずっと聴かせてたイチゴはすべて糖度が飛躍的に上がりおいしくなったというデータがあるんだよ
君が無知なだけ
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 08:06:19.74ID:nfUl7sid0
>>467
だから、藤岡弘と同じ方法でコーヒーを入れて飲み比べしてみな
ありがとうを言い続けて入れた方がおいしくなるのがわかるから

これは山芋も同じで、とろろにしてすりおろす時にありがとうを言いながらすってみるとわかるよ

味がおいしくなるから

ここで否定してる人はやりもしないで言っているだけ
やってみたらわかるよ
味がおいしくなるんだから
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 08:07:31.94ID:3+r1n6gi0
         ∩ ∩
         | |,,,| | ?
   ∩ ∩ (´・ ェ・)    ∩ ∩
   | |,,| |,(つ旦と)   | |,,,| | ありがとウサギ?
   ( ´・ y ) ̄ ̄ ̄ ̄\(´・ ェ・)
   /  つ旦      旦と  ヽ
  (_ ゝ※\__旦_∩_∩\__,ノ
    \\ ※  ※ | |,,,| | ※ヽ、____
      \`ー‐ノ (´・ y・)、ー |\____\
         ̄  ゝ__つと_,)  ̄| |====B=|  ポポポポ〜ン♪
                    |\.|_l__◎_|
                     |. |  ̄ ̄ ̄ |
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 08:13:34.60ID:H4/Wv35a0
危ない会社だな
社長が宗教にハマってるんだろ
ありがとう教に
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 08:14:17.85ID:r7V/K7950
ありがとうございます またきてくださいね

というのって大事。

これにはいくらかの価値があるけど、いくらかは謎。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 08:16:36.92ID:r7V/K7950
豆電球を消すと、脳内物質も違うのが出て眠りやすいけど

ストレスに対して、リラックスとかそういうのを体をほぐすとかいろいろやって
うまく問題ないレベルにするって思っているより大事。

人と人はストレスのもとだから 安易にたばこを値上げして ストレスを下げないと低成長と自殺増大。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 08:19:07.13ID:UVhx7Us30
>>345
離職率高いのかwwwやっぱりwww
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 08:22:21.93ID:NmIwJjW10
>>1
こういうキチガイはどうにかしろ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 08:22:45.15ID:nfUl7sid0
>>219
そのとおり

社長はありがとうをたくさんきかせた商品とそうではない商品を
社員やいろんな人に食べ比べさせた結果
きかせた方が断然おいしかったという結果により導入してるんだよ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 08:23:51.54ID:NmIwJjW10
こういうことを平気でやるようなキチガイは精神病院に入れるしかない
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 08:24:31.72ID:PKF5Z5hF0
犯罪警察が自らやっている集団ストーカー犯罪を正当化するための屁理屈
集団ストーカーの政治的目的は、支配層による社会統制にあります。権力や権威などの長いものに巻か
れない、という意味での「個人主義者」を「間引く」ことで、支配層は彼らにとって都合の良い社会を
作り上げようとしています。 つまり、@自殺に追い込んだり、A精神的におかしな人間に仕立てあげ
たり、B切れさせて犯罪を犯させたりして 、対象を「社会的に抹殺」するというのは、 社会統制のた
めの手段なのです。

「Gang Stalking FAQ's」日本語訳より
ギャングストーキング(集団ストーカー)のゴール  標的をどこからも支援を受けられないように隔
離することがプログラムのゴールです。そうすることで、標的を将来的な逮捕、収容、または強制的な
自殺に追い込むことです。
ということは、黒幕(日本警察)にとっては、秋葉原事件、広島マツダ事件、中央大学教授殺人事件、
周南市集落連続殺人放火事件、淡路島5人殺害事件、豊中市マンション殺人事件は集団ストーカーが成
功した例といえるのですね。

淡路島事件、周南市事件、中央大学教授刺殺事件、豊中市マンション殺人事件・・。これらの事件を起こした
犯人とされる人たちは警察が主導する集団ストーカー被害者で、日々、いやがらせで追い詰められ、向精神薬
を飲まされ、頭を狂わされて引き起こしてしまったのです。真の犯人は彼らを追い込んだ警察です。

過去に何度もほのめかしをしてきた、うちの近隣住民Yが自白しました。タイミングよく私の個人情報を
ばらまいて、ほのめかしやいやがらせ(ストーカー行為)をそそのかしているのは消防です!!創価では
ありません!!近隣住民Yは、ある日、私が出掛ける準備をしていたら突然、馬鹿笑いしなが「また消
防が!!(笑)・・」と叫んでいたのです。

頭の中で突然、存在しない目覚ましのアラーム音が鳴り出す(5分間)テクノロジー犯罪によるいやがらせ
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 08:27:03.37ID:k5u0r69a0
一見バカげてると思うが計算高い
この手の事に騙されるヤツには効果的
意味がないと思ってる人には取り立てて批判するほどじゃない
ってバランスがとれてる
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 08:30:16.79ID:TK1MuWxE0
「ありがとう」という大切な言葉を目先の利益ために使うなんて許せないっ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 08:35:40.68ID:9D5ttgcF0
>>172
その麦ふぁーにもありがとうを100万回聞かせて出荷してるらしいぞ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 08:37:59.73ID:DWfSxQZN0
記事の「竹田本社」ってどこの会社の竹田本社だよと思ったら、「竹田本社株式会社」って名前なのなw

このありがとうボーロはまだ社訓的なもんだからいいけど、頭のヤバさを感じるのは↓こういうガチなやつ

http://www.lento.co.jp/brewing/brewing2.html
「音響熟成」とは、”音楽のゆりかご”の中で、ゆっくり焼酎を熟成させる方法なのです。
たとえば、「れんと」を熟成させる場合、貯蔵タンクに取り付けたスピーカーから約3 カ月、交響曲などクラッシック音楽を流します。音楽はトランスデューサより振動に変換。
その細かい振動が「れんと」の貯蔵タンクに伝わり熟成が進みます。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 08:42:55.00ID:j3fXpA/o0
悪用されすぎてありがとうに価値がなくなったから無意味でしょ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 08:43:16.20ID:o5hRSgkD0
もっと進化させてチャーリーとチョコレート工場みたいにすればいいんじゃね?
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 08:44:20.73ID:SMVx8Yyj0
>>477
そりゃ社長に「こっちのほうがうまいだろ!?な!!」って言われたら
ええ…まあ…はい…って言うしかないわいな
二重盲検法できちんとやってたらこうはなってなかったろうな
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 08:52:22.44ID:sRRlDQ7m0
これ、「宣伝」だろ?
本当にこんなことやってたら社長を精神病院に入れなきゃね
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 08:53:53.86ID:ddPsUfxQ0
ありがとうでボーロ儲け
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 09:02:11.40ID:VdVGf0he0
>>477
社長「こっちがありがとうボーロやで!こっちの方がうまいやろ?」
社員「はい」
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 09:23:16.32ID:AwJ4/8QD0
でもありがとうって言ってる幼児は、
べつに心からありがとうなんて思ってないよね。
園長先生の指示で言わされてるだけで。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 09:26:42.98ID:B9qKSoRa0
修行するぞ修行するぞ修行するぞ
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 09:27:56.06ID:ZIWbjSW70
これ洗脳状態で働かせてるのかw
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 09:29:00.94ID:ZIWbjSW70
しかも声が巨大。
気が狂うだろ。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 09:31:30.42ID:ZIWbjSW70
電気屋とかで同じテーマソング繰り返し聞くだけで不快になるのに
ここの従業員は凄い。よく飼いならされてる。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 09:32:19.33ID:KdyLknmb0
なんかの本に野菜や果物にクラシック聞かすと美味しく育つ、
ロックとか聞かせると不味くなるとか書いてあった。
著者がロック嫌いなだけだろw
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 09:33:31.37ID:l1jAYmog0
たまごボーロ時々食べてるけど、これは気持ち悪くなった
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 09:37:47.01ID:/FDMJWvA0
東南アジアの飯屋でよくあるな
サービスのつもりだろうが出来た料理に「オイシクナーレ、シャンシャン」とか
子供騙しも大概にせい、唾を掛けるな、埃たてるな
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 09:40:02.17ID:NJzHHaDy0
>>40
ありがとう、すっごい笑ったw
これ寂聴が捨てた夫と子供に聞かせたい
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:12:57.90ID:FD0NKHPs0
なんだこの怪文書はw
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:16:22.03ID:EvioQACw0
>>1

怪しい宗教化www
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:18:02.58ID:89FHW/1A0
ありがと〜って伝えたくて〜♪
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:26:43.08ID:Gr2TVuCs0
有給申請したやつは作文用紙にありがとうを1万回書かせるとかしたほうがいいな
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:33:51.94ID:RWU7SlBR0
スレタイ詐欺に引っかかって2スレ目とかバカみたい
お前ら無印や嫌儲行った方がいい
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:38:35.90ID:UARcFN0M0
7蓮ボーロ100円ショップで買ってたわ‥
なんか知りたくなかった情報今年No1だ‥
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:42:29.66ID:SS1pkr3U0
>>503
理屈はどういうんだ?
音は振動だから、クラシックの振動に反応して気孔が開き
CO2を取り込み易くなり、それが駆動力として働き水もよく吸う
糖は水と二酸化炭素のCHOで構成されるので、植物内で作られる糖の量が増加するとか?
葉面抵抗層を飛ばすならロックの方が良さそうだが(ロシアは扇風機を使うだろうが)
>>468
そのデータ見られるサイト教えて
気になる
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 11:32:04.43ID:ZhCTOh4z0
他社との差別化でいいんじゃね?
おもしろいじゃん裏に百万回聞かせてるとか書いてあると
モーツァルトでもいいよ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 11:33:30.45ID:sX3+7a/M0
夜に工場の写真撮ったら怖いことになってるとか色々と考えてしまうな。
言霊?的なもんだろ。色々と集まったりするもんじゃないの?
音楽とかじゃくて言葉なのが嫌に感じるツボだな。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 11:35:04.80ID:VlYZfk7b0
こんな気色悪いことやってるなら買いたくねぇと思ったが自作する根性がねぇ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 11:49:34.14ID:+KHeshme0
ありがとうという言葉自体に何か力があるとか言うのなら
文字書いた紙貼っとくだけでいいんじゃねーの?
どうせ肉声で直接言うわけじゃなく録音したやつを再生してるだけなんだろうし
それなら張り紙でもええがな
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 12:00:41.33ID:hiZzJhmX0
ありがとう!

ありがと…おぉ…!

ありがどぉぉおぉぉ!

ありががががががががががががががが
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 12:00:41.92ID:ml8LvwOl0
「100万回のありがとう」のお陰かどうか分からないけど、タケダのタマゴボーロは美味しいよ!(人''▽`)ありがとう☆
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 12:39:48.35ID:Vtj24BJa0
口の中の水分全部取られるのがな
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 12:52:30.94ID:zXhIsaLT0
うち大好きどすねんを百万回聴かせろ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 13:14:33.00ID:ez/9QVzS0
ライヒのラジオフェイズみたいな感じで
ああああああああががががががー
って聞かせても効果あるんかね
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 14:48:04.85ID:Ulo7KugR0
 
こういう非合理的な思考法をしているから日本人とこの日本はいつまでたっても駄目なんだよ!
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 14:49:58.24ID:prxZuZcd0
>>529
若い層は大分変ってきたと思うけど?
昭和脳のオッサンオバサンが年功序列で組織の中枢にいることが問題。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 14:50:25.41ID:C4ckRPdd0
耳栓が許されるならまだ働ける。
商品に書いて売れ行きが増えるなら簡単な話だ。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 14:55:38.46ID:wu702le+0
これたまごボーロだけじゃなく麦ファ〜も作ってる工場な
ちなみに一度に50人の幼稚園がありがとうという声を2秒ごと216万回ほど聴かせてるそうな
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 18:53:34.90ID:HHIbTYXn0
幼稚園児のありがとう!と、堀内孝雄のアリガトゥ!に味の違いがあるか試してみよう
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:44:01.43ID:RBTj11Sy0
>>523
タケダのボーロは美味しくないよ
個人の好みの問題だろうが、ポロポロしててクッキー的な感じ
マエダのボーロのほうがスーっと口の中で溶けてボーロらしくて美味しい
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:10:23.92ID:SS1pkr3U0
>>540
社員とか信者とかどうでもいい
俺は彼が言う実証データなるものが欲しい
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 02:00:55.93ID:xNX8A5zS0
尋常小学校のとき、結核で療養所からかえつてきた子供に与えてたと覚えている
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 12:27:43.78ID:tqzpqbEa0
お菓子の分子に微量なプラスのエネルギーの震度を与え続ける
味がおかしくなるはずがない

本当の効果は倉庫にネズミが知被けなくなることw
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 12:31:15.67ID:YN+y5ySd0
最近毎日たべてる
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 02:32:50.70ID:hR+jBLBY0
子供が集団で何か言うと、なんで言葉の最後が強くなるんだありが「とっ!」、ありが「とっ!」

言わされてる感満載なのと、なんか怒ってるみたいで嫌なんだよな
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 17:16:33.27ID:WSnRxiTu0
ありがとうとがりあう
りがとうとがりあうと
がとうとがりあうとが
とうとがりあうとがり
うとがりあうとがりあ
ありがとうとがりあう
りがとうとがりあうと
がとうとがりあうとが
とうとがりあうとがり
うとがりあうとがりあ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 17:22:50.58ID:qmkOOuA10
お菓子の材料に聞かせてるなら頭おかしいが
従業員に聞かせてるならオウムやヤマギシ会みたいなものなので
それほど珍しい話ではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況