X



京都御所で宮廷文化を紹介 春のイベント、8日まで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あられお菓子 ★
垢版 |
2018/04/04(水) 16:46:24.63ID:CAP_USER9
共同通信 2018/4/4 10:29
https://this.kiji.is/354074851973186657

 京都御所(京都市上京区)で4日、通年公開とは異なる特別ルートで、御殿や調度品、人形などを
見学するイベント「宮廷文化の紹介」が始まった。家族連れらが暖かな日差しの下、散策を楽しんだ。8日まで。

 公家が使う格式高い宜秋門から入り、紫宸殿のすぐそばを通るルートで、来年10月22日の即位の礼の
中心行事で使われる「高御座」も間近で見られる。また、新春の恒例行事「歌会始の儀」の元になった
「和歌御会」の儀式を紹介する人形や華やかな杉戸絵の展示もある。

 特別イベントは昨年秋に続き2回目。入場は午前9時〜午後3時50分。無料。7日は雅楽の演奏、
8日は蹴鞠が披露される。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 16:47:25.88ID:DjD9MfUz0
今上天皇が退位なさった後はここに住むって本当?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 17:15:39.32ID:Zm2U/r0y0
>>3
いつか俺が住むんだよ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 17:40:08.49ID:O55j/bXS0
大昔 住んでいた京都w
皆さんの場合 千年前
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 17:47:54.84ID:M6+AQrnH0
官房長官
「京都は、皇室にとって父祖の地であり、歴史的な結びつきが強いことから、
 天皇及び皇族の方々の京都府へのお出ましも、
 他の都道府県と比べて非常に多いということを承知しています。
 行幸啓等の際の御宿泊所として専ら用いられていました京都大宮御所も、
 耐震化工事が本年三月に完了したということでありますし、
 さらに京都への御滞在の環境も整ってきているというふうに理解をしています」
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 20:20:31.61ID:Y8xdf2iO0
「世にも不思議な物語」 〜日本の中心は、京都・大阪へと遷るだろう!
https://ameblo.jp/64152966/entry-11498900552.html
天皇陛下退位に伴い、
新天皇(現皇太子) が京都御所に遷ります。
「最後の天皇は平安京でなければならない。」なるほどね。

天皇が京都に遷られるということは遷都です。
「ガイアの法則」通りの135度文明ね。
最高検察庁も最高裁判所も天皇と共に京都に移転です。
ガセネタと思う方がおられる かもしれませんが、
こんな嘘を堂々と公衆の面前で言えるわけがありません。
八咫烏から発表してもいいと言われたのでしょう。
それ以上のことは内緒みたいですが、 なんとなく想像できますね。

日本の天皇も国家元首としての立場に終焉を迎えることが
決まっているようです。
ただし皇室としては、有史以来続いている万世一系の系統を
途絶えさせるわけには いきません。
そのため皇居を去る時に、かつてお濠に沈めた大量の金塊を
差し出すことで皇統を守る許可を闇の支配層から得たという話です。
皇室は国家元首の立場 から退き、京都に戻って神祀りの一族として、
その系統を後世に引き継ぐ道を選び ました。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 20:34:15.08ID:R+fAPmUO0
パン祭り?
0012ω
垢版 |
2018/04/04(水) 20:51:57.44ID:Emnga5N10
新嘗祭大嘗祭はともかく

明治期の国家神道以降の宮中祭祀みたいなイカサマじゃないならいいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています