X



【神奈川】「イルカ追い込み漁」禁止に反発、新たに施設がJAZA退会、6施設目に 京急油壺マリンパーク、和歌山・太地町との関係重視

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/04/04(水) 18:35:13.55ID:CAP_USER9
 日本動物園水族館協会(JAZA)が国際的圧力に屈する形で加盟施設に和歌山県太地町(たいじちょう)で行われている追い込み漁によるイルカ入手を禁じた問題に絡み、新たに「京急油壺(あぶらつぼ〜マリンパーク」(神奈川県三浦市)がJAZAを退会したことが4日分かった。同施設は「今後ともイルカの展示を行うためにJAZAとの関係よりも太地との関係を重視した」としている。(小泉一敏)

■「イルカショー継続には太地町からの入手欠かせない」と判断

 平成27年5月にJAZAが、世界動物園水族館協会(WAZA)からの圧力を受け、追い込み漁からの入手を禁じて以降、JAZA加盟施設の退会が明らかになったのは6施設目。国際的反捕鯨の圧力に対する反発は根強く、今後も退会する施設が増える可能性もある。

 京急油壺マリンパークによると、施設では、太地町の追い込み漁で捕獲した7頭のイルカを飼育。繁殖も行われ、これまでに実際に3頭が生まれたが、すぐに死ぬなどしたという。

 このため、集客力のあるイルカショーなどを継続していくには太地からの入手は欠かせないと判断。追い込み漁からの入手を禁じるJAZAにとどまる利点は少ないとみて退会を決めたという。担当者は「ただちにイルカが必要だという状況ではないが、今後、安定的に入手するには退会が必要と判断した」と話す。

太地町のイルカの追い込み漁をめぐっては、WAZAが「残酷だ」として27年4月、JAZAに対し、改善しなければ除名すると一方的に通告。JAZAは翌5月に通告受け入れの是非を問う会員投票を実施した。その結果、会員数の多い動物園を中心にWAZAへの残留希望が多数を占め、JAZAは追い込み漁からの入手禁止を決定。施設でのイルカ確保策を繁殖中心に切り替える方針を示していた。

 ただ、地元太地町の町立くじらの博物館が伝統文化に反するなどとしてJAZAの方針に反発。27年9月に退会した。29年3月にも、新江ノ島水族館(神奈川県藤沢市)など4施設が相次いで退会している。

■「イルカ繁殖は困難」追い込み漁禁止への反発根強く

 世界動物園水族館協会(WAZA)の圧力を受け、日本動物園水族館協会(JAZA)が加盟施設に追い込み漁によるイルカの入手禁止を決定してから約3年。「京急油壺マリンパーク」のJAZA退会の決断は、JAZAが追い込み漁の代替として推し進める繁殖の難しさを改めて露呈した。また、反捕鯨の国際的圧力に防戦を強いられてきた不満も関係者の間には根強く、今後も退会が続く可能性がある。

 JAZAが推進する繁殖の技術は、数年で高められるようなものではなく、技術の蓄積が必要だとされている。また、仮に繁殖に成功したとしても、子供のイルカを育てるには、専用の設備が必要だ。設備がない施設では、目玉のショーを行うプールの使用を中断し環境を整える必要にも迫られるケースも想定される。

 このため、JAZAの追い込み漁によるイルカの入手禁止は、中小規模の施設にとっては「死活問題だ」(関係者)とされてきた。

 今回、JAZA退会を決断した京急油壺マリンパークも技術的な高い壁に阻まれてきたという。追い込み漁を行う和歌山県太地町の関係者は「何世代にもわたって遺伝的多様性を保ちながら繁殖を続けるには追い込み漁からの入手が必要になる」と訴える。

 国際的な反捕鯨の圧力に対する不満も漏れる。すでに退会した施設の関係者は退会後に不都合はないとした上で、「追い込み漁は国が認める合法的なものだ」として捕鯨文化を自ら否定するようなJAZAの態度に反発する。

 太地町では、追い込み漁で入手したイルカを使うなどし、遺伝的多様性を確保した湾内での大規模繁殖計画を進めるなど、新たな試みも始まっている。また、同じ追い込み漁を行うデンマークの自治領、フェロー諸島の町・クラクスビークとの姉妹都市協定を行うなど、反捕鯨に対抗しようとする動きも出ている。

 こうした中での京急油壺マリンパークのJAZA退会。関係者は「施設の事情にもよるが、今後もイルカの確保や伝統文化を守ろうとしてJAZA退会を選択する施設は出てくるのではないか」とみている。

2018.4.4 15:50
産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/180404/wst1804040056-n1.html
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 21:40:16.46ID:JPz5Bv4Q0
ブスは殺しても良いが美人は駄目
これが成り立つので可愛いイルカは殺しては駄目
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 21:40:25.20ID:v07xEjsM0
>>205
インスタバエ?
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 21:40:31.70ID:K4bIrbCs0
いるかなんかへき地でもたべないでしょ
鶏のから揚げとかのほうがかんたん
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 21:40:49.24ID:pYhM0ouV0
>>74
チョンが犬食ってるのと一緒なのに何で叩かないの?
あっ、お前チョンか?
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 21:40:52.55ID:EnuZFAoC0
>>189
マグロも食うの?
どうりでいわしとマグロが大漁なわけだ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 21:41:04.57ID:pJgkyLua0
>>74
個人だけじゃなくて国も動いてやらないとダメだよな
毛唐のチンピラどもを武力や暴力使ってでもいいから防衛してあげるのが国の勤め
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 21:42:38.10ID:Vjl8lh/O0
またマグロ切符で行くかな油壺
観るのはカワウソだけどね
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 21:42:46.29ID:v07xEjsM0
>>215
笑 へー
デジタル化進んでんのにアナログね
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 21:44:10.49ID:NR6sxYu90
>>1
シーシェパードを逮捕しよう

反捕鯨派を逮捕しよう

日本人差別を許すな
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 21:44:15.78ID:K4bIrbCs0
退会されても何も困らないよね
イルカなんかどうでもいいけど反日団体はうざい
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 21:44:58.59ID:v07xEjsM0
>>215
調べたら調査用にのみ、使われてんのね
昔は魚雷背負わせてた
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 21:45:04.73ID:pJgkyLua0
>>219
それ
日本が必要なのは毛唐に怖じ気づかない事
徹底的に毛唐から守らんと
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 21:45:39.08ID:v07xEjsM0
>>222
頭悪そう 笑
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 21:47:05.68ID:EnuZFAoC0
イルカ放置でカツオ不漁
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 21:48:01.20ID:pYhM0ouV0
>>196
保健所の野良犬野良猫殺しは誰も何も言わないのに個人が殺すと虐待だからな
セクハラと一緒だな
何をするかでは無く誰がやるか
太地町はキモいオヤジと一緒だということ
太地町に安部の友達がいたらJSZAも従わなかったよ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 21:48:38.08ID:M8Xnyh5A0
>>219
日本にもモサドがあればいいのにな
超法規的な行為でフランスからワトソンを拉致って逮捕出来ればいいのにね
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 21:48:45.45ID:v07xEjsM0
>>224
あなたイルカを食べるんでしょ?
なぜにカツオの心配?
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 21:49:57.51ID:K4bIrbCs0
イルカとかクジラなんかほとんどの日本人は食べたことない
でも禁止することじゃないと思う
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 21:52:35.17ID:RUAMt0lj0
白人様の反捕鯨なんてイスラムやヒンズーの豚や牛が駄目ってのと同じで半分宗教絡みだろ。

鯨を殺すのは駄目なのに増えすぎたウサギの駆除にウイルス使うととか平気でやるんだぜ。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 21:52:39.79ID:pYhM0ouV0
>>198
昔、イルカは知能が高いから他の動物とは違うという奴がいたな
その町以外でイルカ食う奴などいないんだから空気読めば良いと言うことだわな
その町を核攻撃で消滅させても安部は困らないでしょ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 21:53:09.67ID:iasRs8v90
人間以外はすべて所有物
日本は法治国家なんだから法律的見解に従えよ犯罪者ww
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 21:53:23.95ID:v07xEjsM0
なんだ イルカを食べるべき明確な理由がないんじゃ話にもなんないね
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 21:53:50.50ID:K4bIrbCs0
だから安部は関係ないだろ なんでなんでも安部に関連付けるの
金もらってるとしか思えないよ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 21:54:06.41ID:v07xEjsM0
>>231
ね?よく、馬鹿だと言われない?
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 21:54:06.83ID:pJgkyLua0
>>230
後は人種差別な
奴らはスイスやイタリアの犬猫食いの文化には口出ししてない
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 21:54:20.85ID:50Cd/o9D0
先進国じゃイルカショーは廃止の方面に進んでるのは間違いない
他の魚貝類はどうでもいいらしいけど
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 21:55:51.51ID:pYhM0ouV0
>>229
今の40年代以前の生まれはガキのころはクジラ食わされたよ
給食でも出た
固くて不味くて大嫌いだった
イルカは食わん
巣鴨の飲み屋ではカンガルーの唐揚げが出るぞ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 21:57:32.10ID:K4bIrbCs0
給食のクジラの揚げ物は聞いたことあるけど
揚げパン並みに評判いいけど
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 21:57:54.46ID:pJgkyLua0
>>229
渋谷にも一等地にクジラ料理の店あるし
今では一種のキワモノ食材だしな
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 21:58:21.48ID:v07xEjsM0
>>240なんだ 年寄りじゃん
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 21:58:40.96ID:pYhM0ouV0
>>237
ストリップショーも絶滅の危機にさらされてるよな
昔はじゃんけん勝てば入場料だけでセックス出来たんだぞ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 21:59:20.72ID:K4bIrbCs0
年寄りじゃないと食べたことないんだろうな
私は食べたことない
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 22:05:16.72ID:RmXrbdgx0
>>186
犬や猫はじめ家畜なんてすべて虐待だわ
例えばチワワなんて人間で言うなら小人症の人同士の子供う作らして奇形を固定化した生き物だ。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 22:06:03.02ID:ZFZXNC6k0
だよね

ウザイね
白人史上主義
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 22:11:25.23ID:OSkUqki+0
>>229
子供の頃にくじらの肉をお菓子にしてスーパーに出てたような
俺も食べた事があるけど美味しかったよ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 22:12:30.56ID:K4bIrbCs0
おいしいのかな 豚肉や鶏肉のほうが絶対おいしいと思う
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 22:17:15.54ID:0GEK2g/i0
唐揚げなどにして何も言われず目の前に並んでたらきっとわかんないかと思う
それくらい普通の肉
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 22:22:00.49ID:pJgkyLua0
つか生まれて一度もクジラ食ったことない
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 22:22:54.89ID:K4bIrbCs0
イルカとかクジラとかのから揚げってまずそう
野生だし
イノシシは生臭い 豚のほうがずっとおいしい
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 22:24:39.00ID:K4bIrbCs0
慰安婦なんて何にも関係ないじゃん
自民とか金もらって書いてるの
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 22:27:12.75ID:9o0MIxY90
まぁおいしくはないんだろうね
年配者だとみんな言うね、給食で出たんだとか・・・
自分(30代後半・東京育ち)の通学時は、給食には出なかったなぁ

どうでもいいけど、京浜急行はいつになったら三崎口駅から油壷駅まで開業するんだ?
線路は伸びてるわけだがwww
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 22:29:28.58ID:K4bIrbCs0
クジラが給食に出たのって五十歳くらいじゃないの
話に聞く限り
食べたいとも思わないけど殺してはだめとも思わない
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 22:34:12.74ID:KjcF3bVl0
特段にうまいもんでもないだろうが、出回れば安価になる。
貴重な水産資源のひとつ。鯨に限った話ではないがね。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 22:36:19.10ID:K4bIrbCs0
安くならないだろ
おいしくないし在庫余ってるのに全然安くなってないじゃん
そんなおいしいってなら買ってやれよ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 22:36:43.34ID:rWxG2War0
>>2
日本人はクジラをすべて有効活用するが野蛮人アメリカンは油取るためだけに虐殺しまくったからな
そんな土人がどの面下げて日本文化否定するのかと笑いものだ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 22:37:13.51ID:7t14boBH0
クジラは牛肉とかと異なり、大量の水がいらないというメリットがあるんだよな。

反面、洋上汚染の影響を受けてしまうが。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 22:38:14.45ID:pJgkyLua0
>>262
しかも白人のイルカ漁、犬猫食にはだんまりだしな
レイシズムもいいとこだ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 22:38:39.48ID:K4bIrbCs0
イルカのお肉を食べたいって日本人なんかいない
駆除するのはいいと思うけど 食べる必要ない
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 22:38:39.93ID:QWHfSsea0
もう大海を泳ぎ回ることは出来ない
水族館と言う牢獄で自由を奪われた悲惨な一生
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 22:39:17.03ID:rWxG2War0
>>258
それが普通の感覚だわ
どんな野生動物も同じだ、イルカやクジラだけ特別なわけでもない
カワイイカンガルーを殺して遊んでるオーストコリアが捕鯨批判も笑えるギャグだが彼らアホは本気なんだよな
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 22:41:25.96ID:rWxG2War0
>>265
殺すだけなら野蛮白人と同じレベルになる
命を奪ったのなら有効活用するのがせめてもの供養だ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 22:44:36.44ID:1nAMLlVx0
追い込み漁がだめなら一本釣りならいいの?
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 22:45:02.87ID:K4bIrbCs0
駆除するのを食べるなんて文化日本にはないだろ
かとかゴキブリとか鼠とか食べないでしょ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 22:46:55.04ID:K4bIrbCs0
罠にかかったイノシシだって食べないし
どんな日本文化で生きてるの
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 22:47:35.35ID:K4bIrbCs0
そうだね何も知らず日本人は命を大切にしてるって思いこんでるんだろうな
いったいなあ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 22:47:51.13ID:QWHfSsea0
水族館のイルカの扱いには気に入らないが
その憂さは極悪工藤会撲滅で晴らしたい
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 22:49:57.88ID:K4bIrbCs0
水族館に売られたイルカが不幸かどうかはイルカじゃないからわかんないけど
奴隷にされたも同然だよな
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 22:51:12.61ID:QWHfSsea0
北九州市の極悪暴力団工藤会は追い込み漁並に捕まえられて面白い
イルカが捕えられると可哀想に思うけど、極悪工藤会が捕えられると笑える
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 22:52:42.00ID:+Ew8IKoE0
>>270
釣ったりしたら針で傷だらけになるし、
捕獲する時に電気ショックなり薬剤なり使わないといけないから衰弱して
その後何年も飼う事なんか出来んわ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 22:53:18.91ID:QWHfSsea0
極悪工藤会系の津川組の親分は無期懲役刑
まるで水族館の可哀想なイルカ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 22:55:42.26ID:QWHfSsea0
極悪暴力団工藤会の親分が死刑判決が下れば
まるで調査捕鯨の可哀想なクジラ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 22:59:38.20ID:K4bIrbCs0
クジラとイルカの違いって大きさだけだって聞いたけど
大きいだけ奴隷にされなくてよかったな
イルカはどうでもいいけどシャチはかわいそう
勝手に奴隷にしておいて繁殖がどうとか解放してやれよ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 22:59:53.95ID:QWHfSsea0
イルカやクジラが殺されるのは悲しいけど
極悪暴力団工藤会が殺されたら嬉しい
何だか不思議
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 23:04:23.25ID:0bgYmTtS0
最終的には圧力に屈するだろうね
しょせん屁のつっぱりだよ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 23:05:22.63ID:K4bIrbCs0
イルカなんか絶対おいしくないだろう
豚の生姜焼きのほうがおいしいに決まってる
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 23:16:10.94ID:R/8SPspz0
>>1の最後の文
>今後もイルカの確保や伝統文化を守ろうとして

イルカショーは日本の伝統文化じゃないだろ
完全なアメリカ文化
何好きなこと言ってごまかしてんの?
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 23:16:37.05ID:BnGsA3DM0
日本は動物関係の意識は遅れてるな
ペットショップも放置だし殺処分も相変わらず
畜生文化は無くならんもんだね
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 23:20:01.87ID:KgRy1Gu10
>>288
アホくさ
“伝統”の漁で取ったものを何に利用しようが取った者の勝手だろ
難癖つけてんじゃねーよ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 23:23:36.53ID:QWHfSsea0
極悪工藤会を壊滅状態に追い込む大ドジをやらかした覚醒剤中毒の爺のチンピラ
イルカより簡単に殺されてしまいそうで心配しちゃう
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 23:23:46.10ID:otdcSo380
“趣味はないのか”とか言ってる奴が50も60もぶつぶつレスつけててワロタw
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 23:28:23.50ID:7t14boBH0
>>288
イルカショーが伝統だなんてどこに書いてある?
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 23:33:27.62ID:R/8SPspz0
>>291
日本の伝統の漁で食べるだけなら
今みたいにお金にならないから続けられない
なんでも伝統文化と言っておけば
国民がなびくと思ってる下心がイヤだね
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 23:34:34.64ID:otdcSo380
>>290
不当な要求には断固ノー
当然の話

何が子供なんだか
バカが印象操作しようとしてもムダ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 23:44:02.01ID:HQ8WCgtY0
>>277
動物園にいる象やライオンやパンダも同じく奴隷だよな

動物園にいる動物たちもかわいそうだよね
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 00:48:35.46ID:kBXBRNnK0
キチガイネトウヨはイルカ漁賛成してるよね
やっぱ池沼の思考回路は異常だね
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 01:13:51.46ID:WTjzGUUf0
>>145
ヒヨちゃんですか
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 01:33:08.50ID:c76L04p90
>>289
海外からの輸入とかも甘いよね
犬猫の飼育、販売は免許制にして
動物にチップを埋め込んで管理するとか
それぐらいやらないとダメだな
だけどこのイルカの件は京急油壺マリンパークを支持する
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 01:39:42.72ID:k22vMm+j0
スポンサーは支那共和国
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 05:23:56.90ID:oiZ/y6AN0
>>1
我が代表、堂々と退場す
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 05:42:02.92ID:j0jrwiBZ0
我々はあらゆる生き物に感謝してればいいと思います
時には食物として頂き、時にはこうして捕獲してその生態を見て楽しむ
ライオンの勇壮さ、象の雄大さ、イルカの可愛さ、それらを身近で見れるのも苦労して捕まえてくれる方々がいるからです
そして数に余裕があるなら食べることも重要です。
あれは価値ある動物、これはどうでもいいなどと動物の世界まで人間的な差別や区別をするべきではありません
感謝とともに海豚も豚も牛も鯨も頂く。様々な豊かな味覚を味わえるのも苦労して我々の食卓に届けてくれる方々がいるお陰です
本当に有難うございます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況