X



【生協】16万人生協健保、解散を検討 協会けんぽ移行、最大規模
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アルカリ性寝屋川市民 ★
垢版 |
2018/04/04(水) 22:48:59.42ID:CAP_USER9
全国の生協(コープ)の従業員や扶養家族約16万4千人が加入する「日生協健康保険組合」が、早ければ本年度いっぱいで解散する方向で検討していることが4日分かった。解散すると、加入者は中小企業向けの協会けんぽに移ることになる。国は協会けんぽに補助金を出しており、加入者移行に伴い、国民負担が数十億円増える見通し。

 解散検討は高齢者医療への拠出金負担が重く、保険料が上昇しているため。実際に移行した場合、協会けんぽが発足した2008年以降では最大の移行人数となる。生協本体の事業に直接の影響はない。

 日生協健保では昨年11月、理事会の下に設けた小委員会が、解散を選択肢とすることを答申。今年3月27日の理事会と組合会で解散に向けた検討を議決した。日生協健保は「7月予定の組合会で議決するまでは最終決定ではない」としている。

 日生協健保の保険料率は10・7%(労使折半)と、協会けんぽの10%(同)を上回る。今後も上昇が見込まれ、健保組合を維持する利点が少なくなった。

 短時間勤務の従業員も健保組合に入るようになり、1人当たりの保険料収入が下がったことも影響した。協会けんぽに移ると料率は10%に下がり、従業員、事業主とも負担が減る。

 高齢者の医療費は半分程度を現役世代の保険料で賄っている。団塊の世代が全員75歳以上になる25年以降、健保組合の負担は一層重くなるとみられ、今後、解散が相次ぐ可能性もある。

 過去の解散例としては、08年の西濃運輸健保組合(約5万7千人)が知られる。当時も高齢者医療の財源を巡って大きな議論になった。協会けんぽに移った例はその後も毎年度、複数あるが、人数は年間の合計でも14年度の約13万4千人が最多だった。日生協健保の移行は群を抜く規模となる。



岐阜新聞 2018年04月04日 18:41
https://www.gifu-np.co.jp/news/zenkoku/CO2018040427064184.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 22:51:39.42ID:+ERvUA+h0
日生のおばちゃん強もまた
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 22:52:03.29ID:blh0oEeL0
>>1
生協は店頭を見る限り調子悪そうだしな
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 22:53:06.51ID:lXIdA52w0
協会けんぽになるとマジで福利厚生悪化するぞ…。
つうか、協会けんぽの利率下がったのにこいつらのせいで利率アップじゃん…。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 22:58:40.50ID:lnjSWTtz0
高齢者医療やめりゃいいのに
看取りだけだしてやれよ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 23:00:45.21ID:2iRjOFih0
>>6
今は病院で死ねないよw
急性期は1週間
療養型病棟でも3カ月で放り出される
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 23:00:49.27ID:LxOU3Y4n0
野放図な医療保険、介護保険の拡大の弊害だな
今やらなきゃいけいのは、歳入改善ではなく、歳出改善
高齢化だからしょうがない、じゃなく、高齢化に合わせた給付削減しなきゃ駄目なんだよ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 23:01:04.89ID:8QwQrj0V0
自前で賄えなくなったら生協とは関係ない奴に背乗りとか公務員かよw
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 23:05:06.72ID:h8o778FN0
>>5
業界団体の変な組合のに所属してるけど
多分健保組合のが福利厚生いいと思う
元から良く無いのにさらに4月から保険料上がったし
地味に福利厚生も悪くなってる
なんだかなあ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 23:06:40.95ID:e8PeXGPj0
まあ組合健保、協会けんぽ、共済組合の被用者保険は、
被扶養者の保険料をほとんど取ってないから
まだまだ保険料負担を課す余裕あるからな。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 23:08:22.42ID:iwhvAHa50
所属組合健保の8%台はありがたいが保険証がダサい
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 23:13:12.10ID:uaWvMx4m0
CCCP
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 23:15:26.92ID:qQERxXoi0
自民小池アメリカは財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな

自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も、財政再建や老若間格差の是正、ベーシックインカムなどを名分に改正させて、
名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。(→中国と戦争)

憲法25条 2項
<現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。
国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。
これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。

社会保障を潰す前(ハイパーインフレ&現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。

★ 現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html

現に2016年に成立した年金法案は実質年金受取額崩壊法といった方がいい。
この法案の骨子は賃金スライドの徹底にあり、実質賃金低下の際に、年金額を実質賃金に徹底して連動させ減額させようとするものである。
実質賃金が低下するのはインフレか名目賃金が低下した場合しかありえず、ハイパーインフレが起こった場合、年金の給付額は著しく減少し、実質的に年金制度の崩壊となる。
将来、もしインフレなどで年金の実質給付額が著しく低下したら(急激な物価上昇なのに給付額が変わらない)、
それは法案に賛成した安倍自民党、公明党、維新、希望・都民F(小池も自民党を担ってきたんだから同罪)のせい。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 23:16:41.01ID:qQERxXoi0
自民小池官僚日銀アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は6兆円程度でしかない。

【日銀のバランスシート】
2012年12月20日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  112兆円|発行銀行券 84兆円 
その他 45兆円|当座預金   48兆円
           |その他    25兆円
計    157兆円|計      157兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2015年8月10日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  298兆円|発行銀行券 90兆円 
その他 55兆円|当座預金  220兆円
           |その他    43兆円
計    353兆円|計      353兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/

■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災、戦争など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
(インフレが起こるか否かは銀行券の発行量次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない)
 時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度(発行銀行券残高の10-20%程度)なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
 市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。
緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。

■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。

■ハードランディングさせる目的は
@貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる(現実問題として無理、騙されてるだけ)。
A中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
 そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
B貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。

なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。

ytjy
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 23:17:01.19ID:qQERxXoi0
■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、@日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
A首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震、戦争(北からのEMP攻撃)などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。

■戦中戦後のインフレ率と銀行券発行高の推移
http://hiovverio.yamanoha.com/s3.htm
http://hiovverio.yamanoha.com/s4.htm

うyきゅ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 23:17:30.38ID:qQERxXoi0
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
 ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
  逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
 ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
  銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。

2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
 ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
 ・取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。

3.著しい供給不足。
 ・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。

■ハイパーインフレは首都直下型や南海トラフ三連動などの天災、戦争が起きたときが危ない。
 大天災や戦争(北からのEMP攻撃)などにより、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。

https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27

■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
 もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
 消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。

■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
 日本中の工場が機能不全に陥るような事態は、首都直下型や南海トラフ三連動クラスの大天災が同時期に発生したり、戦争(北からのEMP攻撃や核攻撃)以外には引き起こせないと思われる。
 それにこのクラスの大天災や戦争(EMP攻撃や核攻撃)が起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
 それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。

■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
 現在日銀の当座預金の残高は370兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。

y65
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 23:18:11.35ID:xKg/6Ym20
海外にばら蒔く金なら幾らでも出てくるのに
そのくせ蚊帳の外だもんなぁ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 23:24:33.68ID:HYTdyuCC0
親戚の話だけどあまりマイナーな健保組合だと病院で保険証出したとき窓口で嫌な顔されるらしい。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 23:26:30.08ID:lXIdA52w0
>>9
協会けんぽはどこでも入れるものなので。
最近は健保組合加入が断られる事業所多い。
協会けんぽ自体は黒字で運営されてるが、
それは福利厚生が悪く掛け金が高いから。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 23:38:27.89ID:w0AXxk6r0
>>21
いやいや、組合健保には基本的には税金が投入されていないが、
協会けんぽには国庫補助金1兆円が投入されているんだよ。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 23:38:38.46ID:lXIdA52w0
>>20
「ARuFaの日記」ってのを書いてるブロガー()や米津玄師()が協会けんぽだったから、
ツイッターで笑われてたわ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 23:38:57.93ID:81KfIT2J0
外国人に対して生活保護の支給をやめれば、医療費なんて余裕で賄えるだろ。
日本の税金は、日本人に使うのが当たり前だと思うが。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 23:39:55.50ID:w0AXxk6r0
>>19
ウソを書くなよ。
借款は財政とは関係がない。

対中国ODA3兆円も
返済条件に従って返済中で
1.5兆円が返済済み
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 23:40:29.42ID:W4IKTqnJ0
アメリカ人に銃殺される天皇 w

ざまみろ www

https://i.imgur.cOm//////bdFnDHT.jpg

これにネトウヨはダンマリ。抗議一つしない。
アメリカ様の前では玉無しのチキン無能愛国者 www
慰安婦では大騒ぎするくせに、死ね


lrghdkjfgeiuwgyf468lvhudkefu;
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 23:41:59.19ID:w0AXxk6r0
>>24
ウソを書くなよ。
生活保護は総額で4兆円
国税の投入は3兆円、地方税1兆円

一方、国民医療費は
毎年1兆円レベルで増加
今では40兆円超
ここに国税10兆円、地方税5兆円が投入される。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 23:43:39.55ID:lXIdA52w0
>>22
すまん、黒字だったのは大昔だった…。
健康保険組合解散→協会けんぽ移行は
西濃運輸や埼玉県トラック協会などがやってるね。
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/hyogo/hyogikai/2016072702/dai2kai/siryou1.pdf
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 23:44:24.45ID:w0AXxk6r0
>>24
高齢化で社会保障費がどれだけ大変なことになっているか
分かっていない。

バブル崩壊の1991年には
社会保障費50兆円
社会保障費の国庫負担(ほぼ厚生労働省の予算)は10兆円

今では
社会保障費は100兆円超
社会保障費の国庫負担(ほぼ厚生労働省の予算)は
毎年1兆円レベルで増加
安倍政権では過去最高の32兆円
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 23:47:32.58ID:w0AXxk6r0
>>24
民主党(当時)が姥捨て山と非難した後期高齢者医療制度はこんな制度

公共事業や防衛費が各5兆円に対し(生活保護費は4兆円)
後期高齢者医療制度だけで12兆円(今では14兆円)

財源は
75歳以上の保険料1兆円
税金の投入6兆円(国税4兆円、地方税2兆円)
国保健保からの支援金5兆円 <−−− これが国保健保の重荷に
保険料月額350円〜
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 23:49:51.63ID:BM6OwRex0
社会保障を無くすればよいだけだろ。
10万くらいまでのものは自己負担とか。
いちいち病院に行くから医者にいいように搾取されんだよ。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 23:52:02.80ID:w0AXxk6r0
>>24
さらに、後期高齢者医療制度と一体で
前期高齢者医療制度が始まったのはご存じですか。

前期高齢者65〜74歳の医療費(保険給付)5兆円を
国民全体で支えようというもの。
具体的には、各医療制度が規模に応じて拠出
国保2兆円、健保3兆円

前期高齢者の大半は国保なので、
差し引き
健保ー>国保
前期高齢者拠出金3兆円

健保は後期高齢者支援金の他に
全期間保険料拠出金も負担

合わせると、集めた保険料の半分は
高齢者への拠出金に充てられる。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 23:57:07.53ID:w0AXxk6r0
>>32
X 全期間保険料拠出金も負担
○ 前期高齢者拠出金も負担
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 00:07:00.08ID:pjvSfLGA0
>>31
いずれ免責は導入されるよ
10万テコとはないと思うが
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 00:15:01.29ID:FFaaZ/JP0
人口分布の山が退職によって被用者保険から他制度(国保)に移行してるんだから、
同様に拠出の形で金が動くのも当たり前。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 00:25:08.56ID:RZZps3Aq0
国民が皆で国保の尻拭いをしている中で公務員だけが税金大量投入して資産潤沢な共済組合でぬくぬくと恩恵にあずかっている現状があるからな。要するに公務員を国保に強制加入させれば国保の赤字も減少して国民の負担も和らぐ。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 05:57:59.79ID:lwjRwWdu0
パヨク来襲
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 06:20:52.61ID:63sGbwEF0
おおよそ
健康保険料 10%
介護保険料率 1.5%
厚生年金保険料率 18.5%

会社と本人の折半で負担は毎月 15%
そして消費税が 8%
所得税
復興税
住民税
車持ってれば重量税
土地買えば不動産取得税
会社経営してれば法人税、労働保険、雇用保険、etc

かき集めた税金で公務員はボーナスゲット
退職金ガッポリ、天下り先大量

合法的なヤ○ザw
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 06:30:22.18ID:TZygclT60
こういう場合組合員で高給貰ってた馬鹿とかの資産をきちんと押さえられるようになってほしいよな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 06:37:49.94ID:1iIoRF4V0
生協病院はどーなるん
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 06:52:03.75ID:hpsNTPtt0
>>36
ウソを書くなよ。
健保(協会けんぽ、共済組合)は
保険料年額上限200万円
この集めた保険料の半分が
後期高齢者(後期高齢者医療制度)や
前記高齢者(65〜74歳、大半が国保)への
拠出金に充てられる。

一方、国保保険料の上限は93万円
国保には国税3兆円、地方税1.5兆円、
健保(協会けんぽ、共済組合)からの拠出金3兆円が
投入される。

健保(協会けんぽ、共済組合)と税金4.5兆円の投入が国保を
支えている。

健保(協会けんぽ、共済組合)が支える側
国保が支えられる側
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 06:55:49.06ID:hpsNTPtt0
>>38
ウソを書くなよ。

国の歳出の内訳は
国債関係費25兆円
地方交付金16兆円

これらが結構でかい。
これらを除くと

社会保障費の国庫負担(ほぼ厚生労働省の予算)が
安倍政権では過去最高の32兆円
(バブル崩壊の1991年には10兆円だったのが
毎年1兆円レベルで増加して今ではこの額)

その他の省庁の予算すべて合わせても25兆円
この25兆円で
公共事業5兆円も防衛費5兆円文教科学費5兆円も
国の人件費5兆円もすべてをまかなう。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:36:07.53ID:73IIE/H50
>>29
完全に安部のせいだろ
安部さえいなければ社会負担は限りなくゼロになる
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:39:23.52ID:sMmAJR/00
税金を使う前に公務員の私財没収しろよ

これ以上の官民格差、無責任で無能な糞役人を許すな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:54:25.95ID:YL98xpi60
     ___
   /   \ モライマスモライマスモライマスモライマスモライマスモライマスモライマス
 /ノ  (@)\ モライマスモライマスモライマスモライマスモライマスモライマスモライマス
.| (@)   ⌒)\ モライマスモライマスモライマスモライマスモライマスモライマスモライマス
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト, モライマスモライマスモライマスモライマスモライマスモライマスモライマス
 \   |_/  / ////゙l゙l;  モライマスモライマスモライマスモライマスモライマスモライマスモライマス
   \     _ノ   l   .i .! | モライマスモライマスモライマスモライマスモライマスモライマスモライマス
   /´     `\ │   | .|  モライマスモライマスモライマスモライマスモライマスモライマスモライマス
    |       | {   .ノ.ノ モライマスモライマスモライマスモライマスモライマスモライマスモライマス
    |       |../   / . モライマスモライマスモライマスモライマスモライマスモライマスモライマス





裸の大将
https://youtu.be/fcTjIbPxNTM?t=30m28s
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:01:02.68ID:IqueVk5Q0
>>45
そこらの田舎の公務員に給料で差をつけられてる安給のお前だって
税金に依存してるくせに何言ってんだ?
当然お前の私財も没収でいいよな?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:57:30.79ID:6cwJDVbN0
カネがなくなるってことは誰かがその膨大なマネーの恩恵を受けているってことだ。

病院への利益誘導の仕組みが社会保険制度だろ。

いい加減気づけよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況