X



【バイク】125cc以下のAT限定二輪免許が取得しやすく 普通免許保有者なら最短2日で 警視庁

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2018/04/05(木) 21:25:24.80ID:CAP_USER9
4/5(木) 21:18配信 時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180405-00000122-jij-soci
 警察庁は5日、普通免許保有者がクラッチ操作の必要がない125cc以下の
オートマチック(AT)限定二輪免許を新たに取得する際、
これまで最短でも3日間必要だった教習期間を2日間にする方針を明らかにした。

 1日に受講できる教習の上限を増やすという。7月ごろの施行を目指しており、
教習所によっては週末だけで修了することも可能になる。 
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:26:26.75ID:bH1KbkGt0
教習時限の短縮じゃないのね。いいと思う。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:27:01.97ID:sGkXwXnY0
◇経済&政治のページ
http://keizai1money2.web.fc2.com/index.html

◇米国5兆円規模の制裁第2ラウンド準備へ 中国の未来産業破壊か!?

◇好評TPP さっそくタイが参加表明 入りタイ!

◇米中貿易戦争/Trade war勃発 知的侵害制裁なら6兆円規模
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:27:04.94ID:fSL4d17g0
>>1
実技があるの?
あるならダメじゃね?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:27:22.64ID:2+gPbg1t0
原付も乗ったことないやつがいきなり乗るのは危ない
原付乗りを条件にするべき
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:27:54.40ID:CkF2Ts+L0
バイク5万くらいまで安くならないと無理
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:28:42.74ID:U8c8DWm60
実際自動車学校って邪魔だわー
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:28:57.67ID:lcOUzP3j0
>>1
おいくらぐらいかかるの?
何がどれくらい必要だったのが、どれぐらいで済むように変わったの?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:29:22.61ID:snLFrqlM0
警察は利権のために免許制度やたら細かくしたり
まじ糞だなこのヤクザ組織はダメだわ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:29:27.37ID:x0gbgmbJ0
それより400の車検免除と中免の大型格上げのがいいと思うがなあ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:29:49.96ID:/28f6RD80
すり抜けバイクをちゃんと摘発しろよ
あんなのぶつかって死んでも、こっちにも過失が来るんだからよ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:29:59.48ID:E7H9z5750
これじゃない
原付30キロと駐輪場と250の4発、2ストvツインの復活が先だろ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:30:07.55ID:lcOUzP3j0
なんかめんどくさそう

いらないわ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:30:26.03ID:i9ecIs5w0
変わらんがなw
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:30:28.64ID:snLFrqlM0
>>12
アメリカの10倍の費用は合理性が全くないよな
ヤクザがぼったくってるだけ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:30:37.15ID:4CWTU1dX0
>>16
それ喜ぶのは、金持ってるジジイとマニアだけだよ。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:30:58.15ID:0njhfd+m0
単車本体は高いし、停める所無いし、どうしろっての
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況