X



【バイク】125cc以下のAT限定二輪免許が取得しやすく 普通免許保有者なら最短2日で 警視庁
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2018/04/05(木) 21:25:24.80ID:CAP_USER9
4/5(木) 21:18配信 時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180405-00000122-jij-soci
 警察庁は5日、普通免許保有者がクラッチ操作の必要がない125cc以下の
オートマチック(AT)限定二輪免許を新たに取得する際、
これまで最短でも3日間必要だった教習期間を2日間にする方針を明らかにした。

 1日に受講できる教習の上限を増やすという。7月ごろの施行を目指しており、
教習所によっては週末だけで修了することも可能になる。 
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:34:12.52ID:r1fA6Ba50
結局予約取れなくて長引くパターン
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:34:16.32ID:StfAbJH20
こういうのって国会で法律作って決めるんじゃないの?
何で警視庁とか警察が決めるんだよ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:34:20.25ID:r9v4t2mL0
>>300
125ccのスクーターで一本橋が難しいとか言う人には免許与えるべきではないかと。
あんなの出来ない方が少ないと思うんですけど。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:34:31.71ID:v5lEA+CY0
>>604
30km/hのバイクは簡単に抜けるけど
60km/hの道を50km/hで走られると抜くに抜けなくて困るぞ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:34:37.95ID:15rfuvUi0
>>595
引っ張れば出るけどレブリミッターと減速比の調整されててメーター読み60キロでレブまで回って頭打ち
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:34:52.57ID:R9mSXsnj0
>>1
原付さえ乗ったことのない奴は、
どうせ2日じゃムリw

結局、倍かかって教習所ウマーだよwwww
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:34:56.50
>>345
遅い、曲がらないと言う糞らしいよ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:35:02.45ID:TXu50hZA0
>>583
タイではとっくにそんな非力な二輪は走行すること自体禁止されてる
日本人は自国の公僕がいかにあほな制度続けてるかを自覚していない
40kに上げるとか馬鹿なの?????
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:35:19.23ID:/YbLhsPn0
>>603
>>560
カブもAT免許でいい
と書いてるようだ。同じなのに
いやいや。と書いてるのは何故かと思って。

560名無しさん@1周年2018/04/05(木) 22:27:52.30ID:VAQ9BXMp0
>>66
カブもAT免許でいい
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:35:19.84ID:XTlcbkcf0
3日でも一週間でも教習代一万だったら皆行くだろ
二日でも4万とかならだれもとらんわ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:35:26.44ID:5P/GVjjz0
>>66
他の人も言ってるけど、カブは手動でのクラッチ操作がないのでAT限定で大丈夫だよ
実際スーパーカブ90乗ってるし、現行の110とか今度出るらしい125も大丈夫

これは自動車でMTなのにクラッチの切り替え不要の車があって
それはAT限定でいいという判断になったから(仕組みは大きく違うがカブと同じで
クラッチなしでギアの変更が出来る)
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:35:26.62ID:K5TVQRuF0
>>627
半クラッチないと速度が作れない
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:35:32.78ID:7A434EIY0
中型は確かに重量があるので誰でも取れるってわけでもないが、125以下は原付のようなもんだぜww
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:35:38.98ID:2bt+OGW20
高校生が750cc乗ってる漫画があったけど、125ccなんて余裕なんちゃう?
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:35:39.03ID:B89KcHdd0
>>1
50cc以下廃止で125cc以下からにして
AT限定は普通免許で乗れるようにすればいいじゃない

原付の30km/h以下は原付側にも車側にも危ない
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:35:39.74ID:TXu50hZA0
>>599
だから変わらんといってるの
公僕が決めてるだけ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:35:54.91ID:XswNN/D1O
スクーターで一本橋なんか出来るのか?
ましてやコンビブレーキとか。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:35:58.70ID:I/trnlnA0
そも30キロとか誰も守ってない
幹線の60キロ実体80キロ国道についていけないだけで
主戦場の生活道は普通に流れに完全に乗ってる
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:36:00.08ID:jUOxo+ve0
今日更新行って来たらゴールド更新10人ぐらいしかいなかった
その他は50名以上で数室ある講習室が一杯状態
どんだけ違反者だらけなんだよと思ったわ
ホント免許なんて無意味だな
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:36:05.01ID:Yii26lsAO
>>582
車の免許どころか自転車乗った事ないやつでも原付免許取れたらノーヘルで90キロでるバイク乗れたんやで
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:36:09.41ID:yDxlf5670
>>614
>禁煙後だったから2stの毒ガスで1週間くらい具合悪くなるし
俺もTS80の排ガスで具合悪くなった
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:36:23.27ID:PvAbTgXB0
>>594
最近は原付きすら不可の駐輪場が増えてるのに緩和は難しそう
てか、なんで原付き不可になってんだろ?
確かに自転車よりは幅食うけど・・・・・・知れてるだろ?って思う
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:36:24.77ID:bOAaFBR90
下手くそのバイク増やすなよ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:36:35.57ID:ml4A9w1P0
>>584
はっきりいって邪魔wむしろ交通妨害レベル
ただ原付トロトロ運転してるじっちゃんばっちゃんやヘルメット首にかけた
アホな姉ちゃんは125cc60kmは危ないな。3輪ジャイロ安く売れ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:36:40.16ID:po5qM+K+0
東京のバイクいじめは有名。さんざん白バイにいじめられた。
もうバイクに乗ることはないわ。

いまだに白バイ見ると吐き気をもよおす。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:36:41.54ID:alCQF1+h0
>>49
そうそう。
原付は時速30キロ超えたら切符きられるのに、自転車はほったらかしだもんね。
あれ、下り坂は80キロでるのもあるねんで。
信号待ちしてるときに自転車の兄ちゃんに尋ねたら自慢気に80キロ出るて言ってたわ。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:37:10.38ID:R9mSXsnj0
>>646
流れに乗ってないとかえって危険だからなww

田舎は警察も見て見ぬふりしてるわ
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:37:11.40ID:7sy2mMw/0
>>622
多摩センターの小田急は
今月から50cc以上は他所に止めろ、てなった。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:37:13.40ID:7A434EIY0
てか原付を廃止しろよ。最高速が30で車の流れに乗れないのでほんとお互い邪魔。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:37:25.01ID:suwq0EKx0
>>595
出るけど加速酷くて信号待ちからのスタートでヒヤヒヤする

125なら車をちぎれる
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:37:26.38ID:fQ2ROGDq0
>>595
中国カブなら、4速まであるから少し下ってれば出るぞ
3速カブはレブってきつい
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:37:30.73ID:bJI4dqyp0
>>636
総重量と積載量を勘違いしてない?
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:37:38.74ID:jdg5QFbh0
普通免許で125まで乗れるように規制緩和しろ

警察のやることはセコいんだよ

もっと規制緩和しろ
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:38:13.97ID:m+vA+aNK0
>>152
カワサキオヤジ臭えんだよ!
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:38:35.26ID:r9v4t2mL0
>>313
千葉から那須に行く途中で遭遇したけど、トリシティって思ってたより速くて驚いた。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:38:57.35ID:K5TVQRuF0
>>665
バイク経験ないと絶対ビビるから
まあその先は知らないが
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:39:09.36ID:XpCHZiyj0
原付二種をナメてる人の多いこと多いことww
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:39:11.52ID:Zk0M7LEN0
どうせ警察が完全に規制解除する頃には日本のバイク製造の産業なんて無くなってるけどね
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:39:23.37ID:uKzX9DYH0
125ccスクーターマジお勧め。
自動車専用道路に入れないのがデメリットだが、
原付より速くて、保険は原付並み。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:39:25.65ID:ml4A9w1P0
>>650
大型の整備はしなくていいが、せめて原付(125c含む)と自転車は
駐輪場でいても特に問題ないよな。値段倍にすればいいし
うちの駅の近くのとこは原付(50cc)ならオーケーだわ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:39:35.41ID:TXu50hZA0
>>660
だから排気量で駐車場所を区分け規制するのがもう間違いなんだっての
なんなのこの国はw
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:39:36.50ID:mNwzKPU60
実際に125の小型AT限定取った俺様登場

これ実際は机上の空論

講師はMTで埋まっているんで、講師が空いているところ(早朝とか最終とか)に一回だけっていうパターンだらけだった
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:39:58.50ID:HTfYeo0R0
コマ数が変わらないならコストは変わらないのか。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:39:59.16ID:PvAbTgXB0
>>638
原付き(スクーター)ではブレーキ握りながらアクセル開くと安定してゆっくり走れるけど・・・・・・

てか、これって教習所ではどう教えてるんだろ?
ブレーキ掛けながらアクセル開くのはアリなのかナシなのか、ちょっと不安が・・・・・・
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:40:02.59ID:jqPgJ+VV0
>>568
俺も別にいいと思う
今問題の痴漢冤罪問題から救われる人もいるだろうし
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:40:10.02ID:yDxlf5670
>>657
>あれ、下り坂は80キロでるのもあるねんで。
それリカンベントやロードバイクだろうな
それでもノーヘルで運転していいから恐ろしい
1986年の原付バイクヘルメット着用義務化のように自転車もヘルメット着用義務化にならないかな?
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:40:20.95ID:v5lEA+CY0
>>666
横だけど2007年以前に普通自動車免許を持ってる人は8t限定中型免許になる
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:40:27.28ID:thq/qDd+0
AT限定二輪教習なんて1日で十分だと思うけどなあ
操作は原付1種と同じなんだから、
オートマで難しいのはジャイロ効果を効かせられない一本橋ぐらいで、
それでも多少の減点覚悟で渡れば済むはなしなのに
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:40:29.59ID:pnnPz/o60
>>477
信じられないだろうが
目の前のバイクが目障りだ=ムリヤリ追い越し鼻っ面で割り込んでおk
隣の車線のバイクが邪魔だ=見えなかったフリして強引車線変更しておk
後ろのバイクがウルサイ=信号停止でワザと段付き減速して嫌がらせ笑い

こういう四輪ドライバーが普通にそこら辺にいっぱい居るの、マジで。
公道でバイクに乗るってのは、それに打ち勝てる気力無いとムリだよ。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:40:31.18ID:DEprl9BW0
>>677
4輪に付いてくるおまけ原付は禁止なら妥当だな
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:40:48.30ID:gpPXNFdr0
シノギが減って焦って来たか
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:40:56.75ID:15rfuvUi0
>>684
ブレーキ掛けながらアクセルで合ってるぞ
というかそれ以外に方法が無い
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:41:01.44ID:pT1uff8b0
>>622
そうなの?チャリ通だから知らんかった
普通自動車免許で125まで、普通自動二輪で600までに規制緩和すりゃメーカーも少し潤いそう
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:41:04.72ID:7sy2mMw/0
>>651
直前にウィンカーつけたり
ぶつけるタイミングで合流してくる
ドライバーには言われたくありませんな。
ドライバーも下手くそばかり。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:41:11.87ID:aN7ogVKe0
>>658
大型自動二輪はあるよ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:41:24.22ID:5P/GVjjz0
>>612
レスサンクス コマ数が変わるだけで今と同じなんか そりゃ勘違いしてた
今のカブ90が壊れたら限定解除しようかなと思っても居るんだが
ご存知の通りカブ中々壊れないのよね……w

>>619
たまに既存免許で特典がある場合あるじゃん 中型新設の時の8t限定とかさ
そんで限定解除すればマイクロバス運転できるという系統の奴を期待してたw
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:41:25.85ID:76U1tsoS0
カブってAT免許で乗れるのかよ
知らんかったぞ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:41:41.64ID:QJmnUQMz0
先ずは原付免許を普通四輪の付属から外すべき。
二輪と四輪じゃ交通法規自体が違いすぎる。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:41:41.70ID:SM5hM2I90
>>683
あぁ1日の乗車回数が増えるだけか
勘違いしてたわ
コストは変わらんしやることも変わらんのだろ
イミフだなwww
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:41:55.02ID:OdqUh3HZ0
えーっ、ただでさえマナーの悪い原付二種乗りが増えるのかよ。やだな〜
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:42:17.40ID:HTfYeo0R0
原付と車の免許を持ってる人は1日でいいと思う。
実際は自転車に乗れない人もいるからな。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:42:17.55ID:7A434EIY0
あ〜原付一種を廃止ね。ほんと危なくて仕方ない。
俺も50,90、125と若い時は乗ってたからわかる。

50はほんとお互い危ない。

90なら一般道の車の流れに乗れる。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:42:17.84ID:uuwmBQCS0
ほんでいくらで取れんのよ?
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:42:29.93ID:OwCWKIzG0
>>629
> 30km/hのバイクは簡単に抜けるけど
> 60km/hの道を50km/hで走られると抜くに抜けなくて困るぞ
原付メインのやつの大きな勘違いはそこなんだよな
「流れに乗れないから危険」って言ってるけど、抜く方から見ると、30km/hで走ってる原付などほぼなく
40〜50くらいで走っていて抜きにくくて邪魔なんだよね
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:42:47.89ID:K5TVQRuF0
>>684
スクーターはクラッチプレートをこすれないから
クラッチがオンかオフかしかない
クラッチ操作が出来れば
人が歩くよりも下手をすればゆっくりと
走れる
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:42:53.83ID:xOjAi3Rl0
>>212
無理な追い越しをかけられるのが嫌という人も取りそうだけど現実はスクーターを見ると加速して追い越してからスピード出しすぎに気付くのか急ブレーキをかけるバカもいるので

>>217
原二スクーターやカブで二人乗りは不安定で危険なので法的にOKでもやめとく方がいいと思う

>>231
4スト原二だと50ccより燃費がいいレベルだからねえ

>>365
原二スクでプロテクターは大げさだよなあと思ってたけど目立たないのが結構出てるに気付いたので買うことにしたよ
ジャケットの中に着込むプロテクターで背骨までのは結構良さそう
あと膝とすねにプロテクターが入るジーンズのようなのを買うつもりだけど肘用はなんか邪魔っぽいしで思案中

>>375
それ法的に軽自動車になるのでw

>>385
3月は鼻水が出るので無理だわw

>>395
軽自動車でもいいから四輪乗ってその上で現行の原二スクーターと比較してみろよw
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:43:19.07ID:lGxMmRnR0
50cc廃止で125ccを無試験でいいだろ
2stが死んだ以上50は最早不要
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:43:36.02ID:TXu50hZA0
もういちどかくよ馬鹿ども
排気量やギヤで区分けする根拠なんかなんにもないんだよ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:43:39.40ID:YLJLhrFO0
少子化のせいもあるけど
車もバイクも売れないから
業界先への天下り確保の為
さんざんきつくしてきた規制を
緩める己の懐しか考えてない
警察w
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:43:43.66ID:xVyi9y8K0
>>98
確かに。大学時代にCBX125F乗ってたけどある程度時間かかるがスピードメーター振り切ってたもん。
これなら高速乗れそうと思ってたけど加速が今ひとつなんだよね125。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:43:51.17ID:DEprl9BW0
>>700
昔よりはだいぶ増えたよな、まだまだ少ないけど
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:43:51.32ID:ULhvCd5i0
>>22
飛行機…海外に行ける
新幹線…高いが、高頻度運転で早く移動可能
在来線…都市部では早く行ける、大量輸送が可能。
バス…早さ・輸送力では鉄道に劣るが、緻密な路線網が可能。

自家用車…維持費は高いが、中距離以下では抜群の機動性と速さ、個人用としては大容量の輸送力を誇る。
自転車…税金や燃料が不要。近距離では都市部の一方通行を回避できる。積載量は小さい。
徒歩…コストが一切かからない。他の移動手段との連携が容易。ポケモンGOができる。

2輪車…自家用車よりも遅く、積載量の制約も強く、都市部では一方通行などの交通規制を受ける、露出が多く怪我をしやすい。

デメリットだらけだな。
オート三輪車が駆逐され、(個人用としては 大容量の)四輪車と、小回りがきく自転車に需要が分かれた。
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:43:55.78ID:PvAbTgXB0
>>694
そうなのか、これで教習所行く時も安心して行けるw
小型AT限定取ってピンクナンバー付けて原付きの制限外したい
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:43:55.99ID:I5rww7y+0
これ取れば車体の下を青く光らせてアユを大音量でかけて走れるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況