X



【アルマーニ】銀座・泰明小、批判の中 「アルマーニ標準服」で入学式 学校前の道路を立ち入り規制、警視庁築地署は警官20人を配置

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/04/06(金) 11:32:40.81ID:CAP_USER9
東京・銀座の中央区立泰明小学校の入学式に向かう新1年生=6日午前
https://nordot-res.cloudinary.com/t_size_l/ch/images/354814522374227041/origin_1.jpg

東京・銀座にある中央区立泰明小学校が、実質的な制服に当たる標準服にイタリアの高級ブランド「アルマーニ」監修のデザインを採用し、高額すぎるなどとの批判が相次いだ問題で、同小は6日、対象となった新1年生の入学式を行った。

中央区によると、問題発覚後、在校生が服をつままれて「これがアルマーニか」と言われる嫌がらせを受けたとの報告もある。学校側は、安全対策のため、民間警備会社による通学路の巡回警備も行い、入学式は学校前の道路を立ち入り規制に。地域を管轄する警視庁築地署も、例年より大幅増員の署員約20人を学校周辺に配置した。

2018/4/6 11:25
共同通信
https://this.kiji.is/354814414697907297

関連スレ
【東京】“アルマーニ制服” 入学式に警視庁が異例の警戒、明らかに
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522955214/
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 18:00:30.43ID:PIFiR5E/0
>>444
特にこの学校に大物A級戦犯の卒業生がいるからな。
しかも日中戦争を泥沼化させた人物だから始末に負えない。
まあ、そんなことは関係なくても金持ちの子供は狙われやすいんだから、頭が良い親は質素な格好させて子供を守るわな。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:02:16.64ID:IyA10umZ0
もう業者と学校の癒着は禁止しろよ
指定のスポーツ用品店とか制服扱ってる指定洋品店とか、もはや既得権益になってるじゃん
学校側にキックバックとかしてたら逮捕もありでw
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:43:34.64ID:/AM7rOgU0
>>7
そもそもアルマーニブランドを買わせているのではなく
監修してもらっただけなんでしょ?
さもアルマーニの製品を着せてるかのような報道もおかしい。
事件を起こさせんがための、嫌がらせ報道としか思えない。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 01:10:31.66ID:0U5qVpWrO
>>451
バカかw
校長の暴走が招いたんだよ。
業者もちょっとおかしいしな。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 01:18:18.04ID:D+uM3twt0
実際は上下の制服で4万円。それ程高くないのに
マスコミが大げさに報道して炎上
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 02:29:32.73ID:rn4llzqI0
和田校長の狙い通り泰明=アルマーニのイメージは完全に定着した

同時に、アルマーニ=クソガキも定着してしまったw
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 05:54:34.65ID:0U5qVpWrO
>>454
あんた、校長の身内か業者だなw
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 06:20:26.90ID:4eWmLJbS0
大人のエゴや欲のために一部の子供の進路が阻害された騒ぎ。
社会的糾弾は当然。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:28:13.57ID:0U5qVpWrO
>>454
意見には意見を。
>死ねよクズ

これでは負けを認めたようなもんだぜ。勝ち負けでないがw
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:42:28.81ID:49QWISYx0
馬鹿校長のせいで無駄遣いされる税金
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 08:42:32.12ID:cMrQEL5+0
ふるさと納税制度の返礼品競争みたいなことが起こらない様に、
公立校の制度にそぐわない取り組みは、きっちり締めておくのが良いよ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 12:27:56.20ID:wFDa/qYX0
>>389
これなんだよね
銀座とかイキっちやってるけど学校の目の前はコリドー街って言う飲み屋だらけの通り
そして裏は喫煙所併設の数寄屋橋公園と言うとても環境はいいところとは言えない立地
校庭も狭いし歴史以外見るべきものはないけどなんでブランド意識高いのか解らない
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 16:42:25.91ID:76YzBYA40
公立学校だけど学校をブランディングしたいニダ!
だから標準服をアルマーニ監修にするニダ!

バカ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 17:12:37.05ID:XHvohc+e0
>>1
警官20人動員!
アルマーニ導入は失敗やん
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 17:15:26.86ID:MLSAB+340
>>79
思ったより高くないな
と思ったが公立と思ったらアルマーニのコラボは如何のものかと
私立なら理解できるけど
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 18:20:34.05ID:wnc11sVU0
文句つけてんのは朝鮮人の嫌がらせだろ
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 18:38:54.11ID:gGQgUlP50
保護者は制服への支出を増やし
行政は警備への支出を増やしたわけか
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 19:12:46.35ID:J5/C87dA0
築地警察署警備の厳重さを知らない、地方人
年末の築地、日常の銀座の治安、築地署は優秀
都内にある警察署のランク付けでもトップクラス
警備は見える警備、見えない警備を常態で行ってる
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 20:32:06.41ID:0U5qVpWrO
>>470
それがどうしたの?
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 21:12:53.57ID:Qpjgce7a0
アルマーニに税金が投入されたかはっきりしてくれ
制服って普通自費だろ?
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 21:26:49.03ID:CkzgOmm30
>>463
誰でも割知ってるだろ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 21:55:22.05ID:5qvozTwA0
格好のインスタ蝿だなw
学生も鼻高らかに応じてくれるだろうし。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 23:10:23.07ID:dvIObQYD0
>>467
朝鮮と繋がりまくつてゐるのは創業1975年のバツタ・アルマーニなのだがwwww
例によつてまた自己紹介かwwww
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 23:30:02.99ID:GXhJVN8s0
ははははははは、学校に警察なり軍人が来るってのは
アメリカ公民権運動なんか連想するけどねw
極東ジャップ国では10万弱のアルマーニのお召し物をお召しになられる
上級国民の子弟を擁護するためにおまわり出動ですかそうですかwww

この調子で格差が広がりおまわりのゼニのたねがなくなると
請願巡査制度の復活も近いとみるべきだろうなあwww
請願巡査って知ってるか? 企業や金持ちがゼニを払うとおまわりが常駐してくれるんだよ
そんで事実上、雇い主の意向に従って気に食わない社員や良民を検挙したり取調べと称して虐待するってわけさ
戦前日本に実際にあったガチの制度だよwww
0480小藪之中一豊
垢版 |
2018/04/09(月) 23:47:19.32ID:Fl36ET3T0
もりかけ問題ばかりマスゴミが必死に追いかけとる合間に
こんなことになっとったんやなあ
神奈川の田舎の中学校給食で異物混入騒動がある一報で
ザギンの小学校は入学式でアルマーニの服かあ
何か日本の公教育の歪みってひどいな
財政の分配とかホンマに適正なんやろうか
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/10(火) 00:06:50.54ID:ukHAq3Sx0
単にデザイン監修なだけで製造はオンワードだけどな
ユニクロやしまむらだってしょっちゅう海外ブランドとコラボしてるやん
ジルサンダー監修のユニクロのスーツは誰も高級品扱いしないのになんでアルマーニにだけ異常に反応してんの?
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/10(火) 00:14:36.23ID:3TG7KL3AO
>>472
上級国民がガキを公立に通わせるの?
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/10(火) 00:20:33.61ID:cbSaMvtB0
ここより高い小学校はいくらでもありそうだがな
田舎の中高のトンボ学生服でも上下で5万以上する
さらに靴下、Yシャツ、帽子、カバンでいくらするのだか
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/10(火) 00:22:18.86ID:ukHAq3Sx0
この騒動で
庶民がいく公立中学でも制服等一式をそろえると10万以上かかるのを知らない人も結構いるんだ、と知った
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/10(火) 00:36:13.98ID:3TG7KL3AO
強制でもない標準服に金かけさせるのがそもそもおかしいだろ。
今までの2万円以内で十分。

しかも標準服で騒ぎを引き起こす校長ってアホやん。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/10(火) 00:40:48.63ID:xP1fkWtP0
どうせこんな無駄な学校はあと10年以内になくなるんじゃねえのか?
湾岸地域が学校不足で大変なんだから統廃合待ったなしだろ。
新しいことをやっても無駄。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/10(火) 00:44:05.85ID:WJA0lQie0
>>487
っつーかさー
元々無名の制服だって無駄に高いじゃん
学ランで言うと標準服よりボンタンや短ランの方が安かったりする
アルマーニにしたって大して変わらんだろたぶん
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/10(火) 00:55:31.20ID:xP1fkWtP0
もうそれほど騒がれなくなっただろ。
銀座を歩き泰明の前を通ったら、アルマーニ小学校かとつぶやくぐらいだわな。
あと記憶には利権の2文字ぐらいしか人々の心に残らないだろ。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/10(火) 01:01:08.30ID:fXVoCtyo0
ここでグダグダ書いてるやつは引きこもりだからあのエリアにいったことなんてないんだろうけど、泰明小ならアルマーニくらい着せても問題ないぞ。
あのエリアを半袖半ズボンで走り回る方が気持ち悪いわ。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/10(火) 03:54:53.62ID:Vreq/TBJ0
アルアルアルアルアルマーニ!
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/10(火) 03:57:36.78ID:1HFh4x/b0
アメリカ人に銃殺される天皇 w

ざまみろ www

https://i.imgur.cOm//////bdFnDHT.jpg

これにネトウヨはダンマリ。抗議一つしない。
アメリカ様の前では玉無しのチキン無能愛国者 www
慰安婦では大騒ぎするくせに、死ね


lrghfgeiurga’klb’og’uwgyf468lvdbvhudkefu;
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/10(火) 05:09:01.93ID:wmL0gRJ50
日本橋みたいな江戸と和の押し売りならぎりぎり受け入れられたのかもな

銀座は薄っぺら過ぎるからな
なーんにもない成金向けの町
おまえら銀座なんか行きたいか?
こんな程度の低い騒動は銀座だからこそ起きたと思うぞ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/10(火) 05:10:20.89ID:1a2UzLOl0
迷惑な学校だな
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/10(火) 05:14:24.12ID:WEMLKTmB0
制服なんてどこもこのくらいの価格じゃねえの?
うちの子供たち埼玉のごく普通の私立幼稚園行ってたけど(公立幼稚園は無い)
夏冬揃えて10万くらいだったぞ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/10(火) 05:15:42.63ID:nA5yDqtv0
>>492
こういう、銀座ならこれ位当り前みたいな奴が一番キモい
それなら、銀座に本来庶民向けの公立校があるのが無駄
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/10(火) 05:23:24.30ID:MhAgF64l0
結果的には迷惑なことになってるな。
それを上回るメリットは果たして、どこらへんにあるのか。

>>499
普通の学校とは違うとはいっても、公立だからね。
まあ、すんなり納得しづらい人が出てくる、議論の対象になるのはしかたないね。

嫌がらせまでするのは、コンプレックスまみれのダメ大人だと思うけど。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/10(火) 05:29:09.45ID:Dlc20uxV0
警察配備とかおかしいだろ
こういう特別扱いが更なる問題に繋がる
やるなら全国の公立校に配備しなきゃ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/10(火) 05:36:01.68ID:CfuC0+Tn0
アニマールのガキより連れ添ってるエロそうな人妻に目が行く
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/10(火) 06:22:32.72ID:3TG7KL3AO
地元児童が一割しかいない。で、中央区の広域から通って来る児童が大半なのに、上級国民とか銀座ならあたり前とか擁護しても説得力ないだろw
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/10(火) 06:36:02.71ID:ncHZkcTN0
俺の子供はスイスの寄生宿舎の学校に行かせたいけど。日本ならこの学校だな
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/10(火) 07:15:08.26ID:xP1fkWtP0
中央区民って志低いんだなw
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/10(火) 10:07:41.89ID:ti3Secyw0
へいへい、どーせ千代田区民様、港区民様にはかないませんよーだ
何にも勝てなくて悔しーい

そうだ、制服をアルマーニにしたらみかえせるんじゃね
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/10(火) 10:43:27.66ID:ukHAq3Sx0
公立だから、言ってる人は
公立中学高校の制服の値段調べてから書き込めよな。
必要最小限揃えるだけなら4万ぐらいで済むのは安い方、中学の制服は公立でもけっこう高いよ。
ブランドでもなくオンワードでもないのに
キックバックもらってるのはここじゃなくて全国の公立中学校の校長じゃないかと思うぐらい高い
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/10(火) 10:54:05.94ID:QovBvW0dO
前に実際は5万前後で揃えられると説明してるのにマスコミがああいう値段で報じると嘆く学校職員のスレが立ったじゃないかw

いつまでも批判色丸出しなのが時事とTBS。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/10(火) 11:31:55.22ID:KAyoh9Pq0
>>508
地方公立でもブランド服が増えているよ
まともな生地でちゃんと仕立てた服は、
ブランドでもそうでなくてもそこそこ高額
紳士服チェーン店のあれこれ値下げで5万のスーツより、
5万の制服のほうが上質だったわ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/10(火) 11:37:36.91ID:3TG7KL3AO
火消し大変だなw
校長と業者のイメージは悪いままこの件は語り継がれる。
もはや手遅れ。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/10(火) 11:38:39.39ID:+KDWTniq0
センスのない校長のおかげで、どんだけ迷惑かけてんだよ?
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/10(火) 11:38:48.61ID:FK5k/N+h0
うわ〜゛ドンダケ迷惑をかけるんだ、辞めさせろよ。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/10(火) 11:42:29.82ID:aKE2ULrz0
うちも公立中学だけど夏冬フルセットで十万近く行くよー
私立より凝った制服だ
まあ女子だから背が伸びないから良いけどね
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/10(火) 11:43:25.09ID:dYbvcEg50
警備費ポケットマネーで払えよ
アルマーニが一流とか考え方自体古いんだよな
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/10(火) 11:44:26.53ID:yNUxcCMj0
ここだけ警察がガードマンするのか
やっぱ高級住民は違うね
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/10(火) 11:46:44.39ID:+KDWTniq0
服育がどうこう言うなら、まず自分のファッションセンスをどうにかしてから言え

何のアドバイスも出来ないからブランドに頼るんだ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/10(火) 11:47:00.75ID:IAEbay1d0
もちろん警察もアルマーニ制服
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/10(火) 11:47:24.93ID:+LK6vx6h0
公立の小学校で越境入学なら、私立みたいにお受験もあるんやろ?
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/10(火) 11:48:08.48ID:NKZd/dpq0
まったくもって迷惑なはなし
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/10(火) 11:51:01.27ID:NKZd/dpq0
東京人は子供にアルマーニの制服を着させて勝った気になるやっかいな生き物
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/10(火) 11:52:37.67ID:8V5aQ0Aw0
この警備費用校長が出せよ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/10(火) 11:53:55.21ID:oWREZKFr0
>>520
選べる小学校で国立だけでは?公立で試験あるの
後は希望の所へ書類提出

公立の中高一貫は試験あるけどね
学校のある区民枠もあるけど
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/10(火) 11:56:23.29ID:NKZd/dpq0
警察の警護の中での入学式で校長はご満悦
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/10(火) 11:58:15.59ID:rb6FsnPA0
顔真っ赤で涙目オナニーする
底辺負け犬バカサヨワロタ

アルマーニ小学生に完全敗北
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/10(火) 11:59:05.59ID:/NHt6uiA0
アルマーニいうからどんだけゴージャスな制服か思ったら全然地味なんだなw
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/10(火) 12:01:11.14ID:IAEbay1d0
そりゃおまえら下々とは違う高貴な人の子弟なんだから 特別な制服着て警察の警護が付いて当たり前 皇室と同じだからな あれこれ言うと不敬罪で引っ張られるんだぞ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/10(火) 12:13:11.10ID:xP1fkWtP0
>>530
高貴?

どこがw
高貴な子弟は私立に行くだろw
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/10(火) 12:24:17.53ID:48Se4wWa0
面倒くさいから、全国一律で公立小の制服は廃止で良いよ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/10(火) 12:40:55.79ID:OP+r/SfF0
左翼の嫌がらせは陰湿だからな
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/10(火) 12:49:50.80ID:jDkjfmqe0
特別区なんだろう
嫌なら別の学校にいけばいいだけだろう
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/10(火) 12:54:12.11ID:aKE2ULrz0
学ランって見なくなったよなー
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/10(火) 13:09:18.75ID:kgtjjWgT0
>>142
このお召しにこの帯はなんか合ってないよね
春らしい色のにすればよかったのに
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/10(火) 14:07:59.93ID:W+lsroJK0
私立小お受験に失敗した金持ちでアホなお坊ちゃまお嬢様が行く公立だから
別にアルマーニでもいいじゃん
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/10(火) 15:07:13.82ID:Ub5z3jKz0
>>507
首都高速下の銀座ファイブ、早く銀座の住所をよこせと
中央区に要求してるのに千代田が土地の所有権を主張して
銀座住所を確定できない。千代田、港、より商人は銀座の名が欲しい
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/10(火) 15:10:44.73ID:aKE2ULrz0
>>536銀座のママっぽくて素敵じゃないの
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/10(火) 15:14:23.58ID:S24tAl9u0
おパヨが襲撃予告してなかったっけ?
警官が児童保護のために警戒するのも当然だな
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/10(火) 15:16:52.09ID:k49zRWT40
>>9
着物の人はまさに銀座のママだな
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/10(火) 15:17:08.21ID:9d5vt8E80
日本最高の土地だし
本当の学区の子なら、住民票が銀座だし
地面持ってたら富豪、家賃でも、普通の値段じゃない
簡単には住めない、ステータス
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/10(火) 15:18:11.84ID:J6MyH0VW0
マスコミが騒がなければこんなことにならなかったのに
コスト掛かりまくっちゃってるじゃん
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/10(火) 15:21:13.32ID:sp0XHLSU0
アルマーニって響きがなんかバブリ〜
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/10(火) 15:25:17.91ID:N4fw4g280
このお子様たちは西銀座の宝くじ売り場に並んでる人間共を鼻で笑ってるんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況