X



【無期転換ルール】人材派遣業の倒産が深刻 「2018年問題」でさらに悪化か 小規模倒産が全体の7割
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/04/07(土) 10:41:05.83ID:CAP_USER9
2017年度の労働(人材)派遣業の倒産が、前年度と比べて28.1%増の73件となり、4年ぶりに増加した。帝国データバンクが18年4月4日に発表した。

負債規模別でみると、「5000万円未満」の小規模倒産が全体の7割を占めた。

■雲行きが怪しい人材派遣業

人材大手のリクルートスタッフィングとパーソルホールディング、パソナグループの2018年3月期(パソナは5月期)第3四半期決算は、いずれも増収増益で好調を持続している。

しかし、業界全体が好調というわけにはいかない。73件の労働派遣業者の倒産は、小規模倒産が大半を占める。帝国データバンクは、「人手不足を背景に需要が増加する一方、業界内での人材確保が困難になっているとみられる」と分析する。

さらに、「2018年問題」と呼ばれる壁もある。労働契約法と派遣法の法改正により、18年4月から有期社員の「無期転換ルール」が、10月には派遣社員の「派遣期間3年ルール」が始まる。

そのため、「派遣先企業による派遣労働者の雇い止めなどが懸念され、業界に一定の影響が及ぶ可能性がある」と、帝国データバンクは伝えている。

2018/4/ 6 19:50
J−CASTニュース
https://www.j-cast.com/kaisha/2018/04/06325607.html

関連ニュース
パソナG、黒字転換、6〜2月最終、人材派遣が好調 (2018/4/6 20:30)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2909424006042018DTA000/
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:06:31.81ID:drg+NSg20
死ねケケ中
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:06:37.53ID:9UCPOuy/0
>>565
本当にそれ。中小は数の調整が必要だ。役人にはしっかり仕事をしてもらいたい。素行が悪い中小派遣会社は、どんどん間引いてもらいたい。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:06:41.71ID:JyBnWoRI0
>>573
能無しでも人だぞ。
人手ではないが。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:06:45.75ID:XELD9dr40
派遣業に群がってたイナゴが働けばいい
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:06:52.44ID:8v/Ogsg10
>>2
ほんこれほんこれ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:07:02.91ID:tmklIFNm0
>>16
少子化と移民の影響だろ
アホノミクスとかエベンキ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:07:09.31ID:9I6XUTPN0
>>569
企業はそういう低賃金労働者に依存してんだよ

立派なつもりの正社員サマもな


解雇自由化しなければ何をやっても意味はない
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:07:19.46ID:YQfLxnZW0
こいつら紹介料は取るし、
その上
派遣に払われる毎月の賃金からも中抜きするし
やりたい放題だからな。
やってることはヤクザそのもの。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:07:41.03ID:vR4s9/pp0
>>584
日本企業が一度全部つぶれた方がいいんじゃないか?
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:07:50.04ID:HuJeAsZR0
派遣会社は現代の奴隷商人。
こんな奴らがのうのうと生きてられる社会が可笑しい。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:07:56.75ID:8UrpZrlB0
>>563
派遣業が元気になって
派遣社員やフリーターが増えて
個人所得が生活ギリギリで
結婚を諦めて
子供は産まれず
年寄りばかりが増えて
モノが売れず
税収も減り
みんな公務員になりたがる

竹中と言う悪魔の言葉に乗った
10年前の日本です
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:08:35.00ID:vrdnhm+B0
竹中先生大勝利やな
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:08:36.69ID:2X8rBqva0
デフレ不況で咲いた徒花だから
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:08:42.06ID:bGXj2Yps0
>>587

ヤクザのラスボスは天ちゃんやで
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:08:49.22ID:JyBnWoRI0
>>588
死ねばいいじゃん。ということだろ?
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:09:17.48ID:mVhiYcgS0
氷河期世代おじさん達の人生とはいったいなんだったのか・・・
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:09:43.67ID:9UCPOuy/0
>>577
売り上げ低迷による事業縮小とかの正当な理由が有れば正社員でもリストラは出来るよ。そして企業はそれを演出する事も出来る。例えば人事異動で不採算部門に移した後に不採算部門ごと潰すとかね。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:09:47.33ID:nf+4NpzW0
>>552
派遣社員ってのは労働者じゃないよ
派遣社員を利用してる派遣先企業はあくまでも派遣っていうサービスを買っているだけ
サービスが悪かったら違う派遣に取り替えてもらうか酷かったら取引やめればいいだけだしね
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:09:51.92ID:5LZO9Twh0
派遣業の奴隷商人は今までゴクツブシのくせに我が世の春を生きてきたのだから
これからは拷問して苦しめないといけないよ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:10:01.95ID:thxfyzp/0
>>2
システム開発会社も8割死にますなw
なにがSESだよ
ただの派遣じゃねーかw
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:10:06.60ID:gvg45rJb0
正社員でも定年まで雇用しない、直ぐ辞める、直ぐクビの社会になりつつあるからな
派遣の意味もなくなって来た
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:10:47.75ID:VtyxCuwg0
>>1
小規模って派遣と言わないで人集めてるみたいなとこだろ
そんなんで集められて行くとその業界の生え抜きじゃないって嫌み言われる
企業のほうも派遣会社に騙されているみたい
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:10:51.54ID:3qLUG5Fh0
オリンピック景気先取りが終わるタイミングで変えてるんだよ
派遣先企業は切って終わり、正規雇用するつもりなら派遣なんて使わない
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:11:01.74ID:Hpx7imJN0
若いやつは知らんだろが以前は正社員でなくとも企業と求職者が直接契約していた。

もちろんあいだに就職情報誌などがあったが、それは単に広告を載せるだけ。

今はその就職情報誌の会社に在籍した上で企業に働きに出る。そして働き続ける限り中間搾取される。という意味不明な制度が出来ている
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:11:44.93ID:sTIXGMFd0
碌でもない会社ばかりだから、潰れた方がいい
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:12:02.36ID:5LZO9Twh0
>>597
>>603
おまえら、昔はひどかったって回想してるが
本当の地獄はこれからだぞ

これからは人工知能やロボットで自動化されて
人間の労働価値が無くなって
氷河期世代よりも厳しい世代になるぞ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:12:20.87ID:g1MiNIeF0
>>3
数ヶ月だけ働いて雇用保険に入って職歴だけつけとけ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:12:24.54ID:9UCPOuy/0
>>583
楽して金儲けしたいなんて考えてるイナゴは何処行っても使いものになりませんよ。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:12:24.89ID:YItsXTSS0
人材不足で倒産なんて
普通ないよ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:12:37.20ID:n+uc7dF10
人材派遣会社「これからは派遣としてではなく、ウチで直雇用した登録スタッフを
派遣先に「業務委託」として派遣して5年で雇い止め、半年のクーリングで
通算期間をリセットしてまたスタート時給から再雇用、を繰り返して利益あげまーすwww
労働契約法や労働派遣法にちゃんと抜け道作ってくれた安倍ちゃんグッジョブだね!!」
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:12:46.59ID:JyBnWoRI0
これが大騒ぎにならないのが派遣社員が極々少数で日本の片隅の話でしかないというのがよくわかるな。
パヨクや共産党が一般人の目に触れないドマイナーな原因がそこにある。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:13:05.76ID:k2GcA3cc0
>>556
元クリだけど○イテックってまだ業界トップなの?
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:13:13.44ID:RVE+l7OP0
本来派遣は技術職の短期間のピンチヒッターな役割で、給料も良かったのになぁ。

いつのまにか正社員になれない人の働き口になってしまった。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:13:15.32ID:9UCPOuy/0
>>613
あるよ。仕事受けられないから。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:13:19.81ID:nf+4NpzW0
>>590
派遣は戦前からあるし雇用流動化してたけど結婚はみんなしてたし子供産んでたよ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:13:25.07ID:8goAGCrS0
これまた急だな
半数くらいの派遣社員はまともに確定申告、納税なんかしない事に今更気づいて
慌てて潰してるのかと思ったわ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:14:04.93ID:FXRtUlQ70
>>615
大量派遣切りあったろ?あれからみんな何も言わなくなったんだ・・・

吠えてる奴は総じてキチガイ・・・
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:14:12.81ID:rJKEomkN0
>>610
それについては、暫く混乱は起きるけど結果的にQOLが上がると考えてるから別に危惧してない
というか今はいくらでも稼げる時代だから今の内に稼いでおいた方が良い
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:14:51.24ID:9UCPOuy/0
>>614
そんなナメた事してたら、経営者はいつか刺し殺されるぞ。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:14:51.32ID:CDTBvbvG0
>>610
>これからは人工知能やロボットで自動化されて
>人間の労働価値が無くなって
>氷河期世代よりも厳しい世代になるぞ

ならないよ。
そんなことになったら世界中で暴動が起きるよ。
そうなる前に絶対に世界規模でAIやロボットへの規制が強化されるよ。
人間の負担を楽にするためのものであって、人間の雇用が守られず暮らしが脅かされるなら本末転倒だし。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:15:05.30ID:VtyxCuwg0
月収9万ぐらいでも厚生年金強制加入になったからな
派遣会社も美味しくなくなってきてはいるのだろう
もっと大手にも早く潰れて欲しい
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:15:30.63ID:6U3jXnQ50
>>552
外国人なんか意思疎通が困難だから、派遣を通さなければ怖くて雇えないよ。中小企業は身元がはっきりしないやつは、直接雇用しないからな。外国人実習生も、ちゃんと身元調査するしね。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:15:36.47ID:JyBnWoRI0
>>623
民主党になったら忽然と派遣村が消えたようなもんか…
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:15:45.22ID:lNxm2QA/0
派遣会社のピンハネ凄いのに潰れるんだな
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:16:02.42ID:nf+4NpzW0
>>622
ていうか終身雇用制度じゃ世界との競争には勝てないからね
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:16:24.32ID:P1yhb1T+0
>>548
起業するときに銀行が担保取るか
金を貸さないとか貸し剝がしとかするからね

無理やろ
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:16:32.90ID:VViDdSTF0
正社員になっちゃうとその場所その業務で働き続けなきゃいけなくなってしまうけど
派遣で行ってる場合は気軽に職場変えられるからね
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:16:37.08ID:At1w1pyx0
>>625
派遣が働いている間、派遣会社の営業マンやら管理している連中に
歩合が毎月入ってくるんぜw
さらに、営業マンが派遣で放り込んでいる人数が多いと比例して
賞与も割増になるんだわ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:17:06.68ID:gT/jc1560
>>627
そもそもなんで働く必要があるんだ?

AIとロボットに働かせとけばいいだろ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:17:12.25ID:6U3jXnQ50
>>589
解雇規制を撤廃すれば、派遣業は外国人と高度人材に収斂していく。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:17:18.91ID:JyBnWoRI0
>>620
一年雇用の契約とか3ヶ月更新の嘱託とかもバブル時代ですら平気であったしな。
某都銀。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:17:42.69ID:VtyxCuwg0
>>627
外国人労働者の雇用なんて守られなくてもいいよ
とっとと追い出すべき
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:17:51.69ID:RVE+l7OP0
AIやロボット化による生産性向上は物余りで
政策さえ間違えなければ本来は裕福になるんだが

財政再建がーっでどうせ日本は政策間違えて経済縮小失業率高騰を招くんだろうなぁ。
まぁその頃俺は引退してるからいいか。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:18:35.61ID:mcudj1eG0
解雇自由化をしなければ何をやっても意味はない
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:18:48.82ID:8d9qVlVp0
俺は以前でいう特定派遣だが、
先日どなられたんで、どなりかえしてやった!
いつ切られてもいいからな。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:18:58.09ID:XSpP6Ryg0
竹中のパソナは真っ先に潰れて欲しい。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:18:58.73ID:P1yhb1T+0
>>630
次は超派遣村です
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:19:16.84ID:rJKEomkN0
>>646
殆どの職がAIに置き換わると、お金という概念と流通がその頃には変わってると思う
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:19:19.77ID:6J9155We0
昔の派遣社員は偉かった
助っ人外国人選手扱いだったんだよな
実際優秀な人材が多かった
今ではエタヒニン扱い
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:19:22.86ID:CawiJFCy0
ピンハネ業と手配師が名前変えただけ。
他人の労働から銭かすめるだけだから干からびていいよ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:19:29.44ID:JyBnWoRI0
>>650
大派遣村を飛ばすなよ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:19:33.97ID:+5BK+86P0
奴隷商人の末路wwwざまぁ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:19:34.34ID:9UCPOuy/0
>>641
派遣が必要なくなるからな。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:19:54.80ID:8UrpZrlB0
>>650
順番守れ
次は大派遣村だ

超派遣村の次は極派遣村な
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:19:59.80ID:nf+4NpzW0
>>635
最初から銀行から借りるなんて今時ないよ
ていうか今は金融公庫から借りたり知人から借りるさクラウドファンティングだしね
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:20:01.74ID:6MGAfXcr0
人材派遣に登録するくらいなら死んだ方がマシ、という気持ちで空白期間を過ごしてきた
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:20:09.65ID:jiBs6+fa0
>>1
糞みたいな会社ばっかだから倒産も当然
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:20:17.16ID:0W1q9gLU0
>>640
働くことによって人や社会に貢献しているという実感(承認欲求)を得られる。
一生マンガ見てゲームやって食っちゃ寝してるだけのニートみたいな人生なんてぜったい飽きるし気が狂うぞ。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:20:26.04ID:MZMls5dd0
1998年以降の企業の求人倍率は、不景気というよりも、新卒者の雇用が意識的に抑えられているか如く異常に低い。
現場派遣の自由化により企業の求人が低く抑えられ、『ロストジェネレーション』という、非正規雇用の現場派遣労働者の若者が大量に作られ続けた時期だ
今の人手不足は雇う側の自己責任だな
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:20:46.32ID:gT/jc1560
>>646
もちろんそれなりの政策とセットでな
100年ぐらいしたら実現するだろ
働きたい奴だけ働く世の中
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:20:50.02ID:P1yhb1T+0
>>654
>>657
本当に申し訳ない
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:21:12.04ID:k2GcA3cc0
>>648
よくやった
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:21:14.67ID:6U3jXnQ50
派遣業はヤクザのフロント企業が多いからな。規制して減らすべき。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:21:20.50ID:7P6fSAu30
>>645
生産性向上して物余りになっても日本ではインフラで活用しないから、みんな裕福にはならない。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:21:35.58ID:pzY+dGvgO
>>491
一回目は自己破産で許されても次はないだろ
そもそも自己破産が認められた時点で財産を残してる方が珍しいんだからリスクないはおかしい
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:21:37.62ID:9UCPOuy/0
>>647
まぁ、それやれば日本企業は劇的に業績回復するよな。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:21:44.37ID:8UrpZrlB0
>>662
飽きないよ
俺が目指しているのは
そういう生活だ

今は毎日働いて時間がないけどな
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:21:48.52ID:P1yhb1T+0
>>659
あながち間違ってないと思う
派遣が癖になるのほ良くない
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:21:51.60ID:VtyxCuwg0
>>642
世の中の景気が良くて他の働き口がわんさか有る時代なら
派遣もそんなにブラック化しないで済むだろ、子供もできるよ
昔は子供もそんな高学歴いらんし
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:22:18.72ID:RVE+l7OP0
>>664
日本は残念ながらそんな政策はできないよ。現実見てたら分かるだろう。

全然理性的じゃない。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:22:23.85ID:R3Zj9p580
つーか、異常な数ありすぎ
20年ぶりくらいに派遣で働いたけど聞いたことも無い派遣会社がわんさとあって驚いた
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:22:26.50ID:nf+4NpzW0
>>656
そうそう
解雇規制無くなれば派遣業は衰退するからね
0678相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2018/04/07(土) 13:22:43.30ID:5KVUsbDb0
主力商品である 「あぶれた団塊ジュニア・氷河期世代」 が市場価値ない年齢になったから、もう終わってるビジネスだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況