X



【福島第一原発事故】1人月10万円の慰謝料を一律で5万円増やす和解案、東京電力が拒否で打ち切り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スージハルワ ★
垢版 |
2018/04/07(土) 10:43:58.62ID:CAP_USER9
 福島県浪江町が町民約1万5千人の代理人となり、東京電力福島第一原発事故の慰謝料増額を求めていた和解申し立てで、国の原子力損害賠償紛争解決センター(原発ADR)が6日、町と東電に和解手続きの打ち切りを伝えた。

 決定は5日付。原発ADRは「東電が和解案を拒否し、和解の実現が困難なため」と説明。町民は今後、正式に裁判を起こすかどうかの判断を迫られる。

 町は2013年5月、原発ADRに和解の仲介を申し立てた。参加したのは町の人口の7割にあたる約1万5千人で、原発ADRは14年3月、1人月10万円の慰謝料を一律で5万円増やす和解案を示し、町は受け入れを表明。東電は賠償の公平性に問題が出るなどとして拒否していた。

 東電は「一律に追加の賠償は困難。引き続き個別の請求ごとに対応したい」とコメントした。(奥村輝)

https://www.asahi.com/sp/articles/ASL465780L46UGTB00X.html
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 10:58:33.02ID:v0p/QSPT0
乞食かよ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 10:58:45.32ID:t/mg9vWn0
東電の国の責任なのに、なんで復興税作って俺たちに払わせるんだろ
国会議員や公務員の給料から差し引くのが当然だろ 国営の職員なんだから
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:01:16.39ID:dHNFkwYl0
東北の一人暮らしの生活保護は、東京なら家賃を引いて8万円だが、東北は家賃を引いて
5〜6万円しか貰えないから、一人暮らし10万円でも生活できる。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:01:59.71ID:ILhMmE8a0
まあある程度補助金がもらえるのはわかるが、こいつら未来永劫もらい続けるつもり?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:04:01.25ID:R8GBPfZX0
原発被害者は調子乗りすぎてる。
月2万円ぐらいでいいと思う。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:04:34.10ID:aDJP/kJ40
>>1
福島県民って
半島や沖縄並みのタカリ根性だな!
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:04:44.55ID:nTNNSDhX0
 
原発を推進したのが敗因
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:06:06.50ID:KuYHs+rDO
(・∀・;)震災後に産まれた子はどうカウントされるのかな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:06:16.74ID:kAcS5qvK0
誘致を受け入れた責任は?
それによって利益供与もあったはずだが??
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:08:45.13ID:dHNFkwYl0
生活保護は働いたら打ち切られるし、新聞配達など短期バイトでは稼いだ分を引かれるが
原発保護の慰謝料は働いても貰い続けるのかな?
まあ家と土地と先祖の墓と財産を失い、被爆してるかも知れないから不安だけど。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:08:53.99ID:KOKJtCN70
打ち切り御免wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:12:58.51ID:3icp0G/b0
これで避難先で商売するための支援金まであるんだろ?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:13:03.51ID:KeCmz3s90
毎年数千億円の立地交付金を支給してたのはこういう事態も想定されるからなのにな。
万が一のために取っておかずに未分不相応な施設作ったり贅を尽くした暮らししといて、いざ事が起きたら補償よこせとか沖縄よりタチ悪いわ。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:14:23.24ID:gVfTcggY0
普通これだけの事しでかしたら潰れるもの
憎悪は終わらない
潰れて終わるんだよ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:15:21.69ID:5+VR4jwV0
会社の転勤とかで社宅扱いでアパートに暮らしてた人も
慰謝料もらえるんだろ?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:16:28.96ID:6KlYb4lg0
>>21
まあ、次があるとすれば廃炉予定のある原発立地自治体やろな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:16:52.12ID:+WTij9sq0
>>3
社長が月収100万未満なんて中小零細は辛いなw
大手商社のような一流企業の総合職リーマンに負けるのか
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:18:58.68ID:ALiRQBtC0
原発が如何に馬鹿げているか
明らかになっただけでも喜ばんとな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:18:59.42ID:PcpMbwun0
流石に一律はあかんやろ
社会人の一人暮らしだったら少なすぎるし
子供には多すぎ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:20:11.85ID:6wqH/l8B0
そもそも、原発関連の交付金たんまりもらってウハウハしていた町だったんでしょ。
東電の賠償だって、結局は税金から補填されてるんでしょ。
普通の国民は、「・・・・・」って思ってるよ。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:21:15.32ID:va0i+F450
>>21
金貰えるなら引っ越したいが?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:22:11.87ID:ttVx8f/N0
くずみてえな奴らだな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:22:22.00ID:f6MFGlZD0
         _ __        
        / .Y   \ ギャハハハー! 
       ./  /\   . ヘ  一人10万の被害利権ウマ過ぎだけど、もっとよこせ!
       | /   \_ | 
       |丿=-  -= ヽ.| おまいらの電気代と税金補助金で賄われてます
    ノ//,Y ■■■■■ .V,ミヽ 
   / く |  ⌒(_ _)⌒.  | ゝ \
 / /⌒ ヽ  (__人__) ./ ⌒\ \  
(   ̄ ⌒  \  \_| _/ ⌒ ___)
 ` ̄ ̄`ヽ          /´ ̄     
       | 某福島土人 | 
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:23:33.10ID:tmklIFNm0
物乞いだなもはや
復興が遅れてるとかどうでもいいじゃん
一生、遊んで暮らせるんだから俺たちの金で
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:25:20.99ID:fCYMmxKd0
自分らが誘致しといてこれ
自業自得やろ

浪江を徹底的に叩こうぜ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:25:35.02ID:ro3bYDeP0
>>25
彼らの避難先のいわき市民も辟易している。
NHKの番組なんか嘘だらけだと思ったほうが現実に近いよ。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:25:51.46ID:/V1oDQp50
みんな勘違いしないでほしいんだが、恩恵受けてんのは双葉郡の連中のみな。いわき市民だが何も無い。聖人君子でもヤツらの暮らしぶりみたら妬むレベル。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:26:57.87ID:fCYMmxKd0
>>47
経費使えるから楽
税金考えて1000万未満にしてるんだよ
年収1500万サラリーマンより800万経営者の方が豊かだよ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:26:59.94ID:f6MFGlZD0
         _ __        
        / .Y   \ ギャハハハー! 
       ./  /\   . ヘ  一人10万の被害利権ウマ過ぎ!
       | /   \_ | 
       |丿=-  -= ヽ.| は?復興?10万貰えなくなるから一生復興しません
    ノ//,Y ■■■■■ .V,ミヽ 
   / く |  ⌒(_ _)⌒.  | ゝ \
 / /⌒ ヽ  (__人__) ./ ⌒\ \  
(   ̄ ⌒  \  \_| _/ ⌒ ___)
 ` ̄ ̄`ヽ          /´ ̄     
       | 某福島土人 | 
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:27:50.47ID:kEQWWw4R0
乞食民族ジャップップw
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:28:51.52ID:jb12hl6h0
>>62

元凶は、天ちゃんやで。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:30:43.66ID:xmrBy/r20
原発誘致してアレコレ優遇されて恩恵を受け
原発事故ったら湯水のように慰謝料が貰えるのか
 
さすがスーパーエリート被災者様
 
自分はこういう支援とか補助とかから薄いとこを応援させて貰いますね
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:32:30.94ID:PAgZkqhd0
未だに自立できてないのは自己責任だろ
放置でよろしい
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:33:59.67ID:qPDn6MzB0
テレビで金無いとか、言ってたあのDQN夫婦思い出す
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:36:09.81ID:MuyfawKp0
>>14
元々仕事があったけど失った人は慰謝料とは別に損害補償金をもらってる。
たぶんその話が混ざってる
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:36:35.63ID:Pp3WuTBk0
この浪江町の連中って健康でバリバリ働いている又は働ける人でも一律10万もらってたの?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:38:59.67ID:5pLP1Mr70
時期的に増やすではなく、減らすだろ
いくらなんでも欲張りすぎだわ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:41:29.11ID:krjTL2p00
>>47
奴隷自慢ウケる
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:42:04.77ID:tvm7tmNy0
早くピカまみれだろうが故郷に帰れ
仕事なんて沢山あるだろ
お前らが帰らないから賠償金払わないといけないのに
増額とかふざけるな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:43:59.40ID:QzglGMYE0
正直うらやましい
車はデカいミニバン
外食ばかり
そんな生活なんだろな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:44:35.75ID:aDJP/kJ40
>>56
ネットで叩かれても痛くもかゆくもないもん
反日マスゴミが味方だもん
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:44:56.43ID:MuyfawKp0
>>56
絶対に事故を起こさないから候補地として手を上げてくれ。受け入れてくれたら毎年補助金を出すから。
万が一事故が起きたら別途手厚い賠償をするから。

これを事前に決めた上での事故だから制度に従って受け取っているだけ。
虚偽の報告をしているわけではないので何ら後ろめたさもない。

自業自得って事故を起こした東電の事だよ。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:46:53.48ID:hvXxoxK20
ってかさ、血税投入しながらボーナスも退職金も出るって今更ながらおかしな話
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:47:34.77ID:BKTerFv80
いや、他も公平になるように東電が賠償しろやって話
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:49:26.63ID:qWbg+BX90
福島の女と結婚したい
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:49:43.13ID:azohxwCf0
世界の美意識はこん/なに違/った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)
http://wzx.pixbygeorge.com/mnewsplus/8.html
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:49:47.18ID:dXkZWDz00
これって電気代と復興税で賄ってるのか…
まったく許せんよな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:50:01.03ID:2n+Qv4Mf0
浪江町に住んでいただけで一生安泰wwww
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:56:10.48ID:CI8m/4LL0
自主避難して補償やら慰謝料を振り込ませる、羨まし過ぎる、わしの近所の原発いてまえ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:58:38.73ID:4v6pNYE40
落とし所を間違えると大損こくぜ。
田舎もんはがめついからそんなことわかんねぇだろうがなw
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:59:31.41ID:P6QopivO0
東電が浪江町に国民のヘイトを持って行きたいのだけが分かった
お前ら釣られ過ぎw
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 12:02:09.18ID:6KlYb4lg0
>>76 >>77
実際、三法交付金って 原発立地自治体に入って来ても 
それを享受できる者は市長とその取り巻きぐらいで そこで暮らす一般民には何も益はないしな
何も知らんよそ者が何言うとんねんぐらいのことやわ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 12:06:40.14ID:82pJBzoH0
東電はいますぐ無害な土地を返すことができ、海を正常に戻せないなら
黙って受け入れとけ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 12:11:18.06ID:jrTowuZ30
>>1
よく読むと色気を出した7割が打ち切りで、残り3割は未だに貰えるって事かな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 12:41:49.06ID:uEHkZXxC0
>>60
突然現れてドヤ顔で大手最高wと語りだす痛い子に、淡々と現実突きつけるその冷酷さ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 12:58:36.79ID:ldrhRbYE0
これだけじゃなくて、一時金や所得保証、新居費用も別途数千万円単位でもらっているんでしょ?まさに貴族さまさまだ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:02:01.54ID:xtLC1yDQ0
今でも4人家族なら毎月40万
働かなくなる家多いらしいな
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:13:25.70ID:baJG1YFi0
増額なんてしたらいきなり村民人口が10倍くらいになんだろ?
これだから福島県人は
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:19:17.26ID:nMFcN0K+0
>>96
低学歴乙
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:20:05.62ID:2uBHcF820
    あっこの顔だ。この顔みたら110番
山尾志桜里のツラ  
https://twitter.com/shioriyamao

この者は秘書らと共謀して多額の税金をだまし盗った詐欺の被疑者である。
犯行発覚から2年。 国会議員こと常習詐欺犯 山尾志桜里の逮捕状を請求するべきである。
警察に通報すると「他の国会議員も同じことやってるのに、なんでこの人だけ言うの?」だって。
ではなぜ野々村元議員には詐欺で逮捕状をとったの? なぜ籠池夫妻は詐欺罪を適用したの?
他の議員も同じことをやっているのを認識しているのに捜査しないのは容疑者を選別してるのか?
彼らよりも悪質な詐欺行為を働いて、秘書に責任をなすりつけている山尾志桜里容疑者には なぜ手錠をかけないのだろうか?
国会議員こと常習詐欺師・山尾志桜里の身柄をただちに拘束してきちんと刑事裁判にかけるべきである。
おかしいことはおかしいと言える国にしようではないか。

山尾による数々の詐欺行為の証拠(秘書がやめた後も異常な額のガソリン代他)
http://brief-comment.com/blog/lawmaker/52463/
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:28:48.73ID:XPP2FEnS0
だからどうして東京電力ばかりが賠償するんだよ。
事故に一番の責任があるのは民主党と菅政権だろうが。
なんで奴らは知らん顔なんだよ。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:37:18.18ID:qxKEfOHG0
なんかベーシックインカムみたいだな。
こいつら労働意欲上がったのか下がったのか調べてみてほしい。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:39:35.99ID:3mVyE/NJ0
県外に引っ越しても、住所変更せず金もらってます。
税金は払わず、医療費も無料。
津波被害者に比べ、かなり高待遇。
もう支援は要らないだろ。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:47:06.98ID:OVYZTC590
クズ企業ミサワ並みだな

わずかなコストを抜くために
石綿をばら撒き、ひとの家をわざと壊す人命軽視クズ企業ミサワの下請け↓クズちょん


石綿ばら撒きクズ家屋
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819

役人がグル
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/21e324fd853f62dc87d6915dfcf52324

舎弟石垣
https://www.youtube.com/watch?v=DEM9OZJoEBo
https://www.youtube.com/watch?v=bK2sDuGsAMU

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

異常な手口
https://www.youtube.com/watch?v=NMKI4vlAO1I


ホルモン安倍のパチ利権
http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

http://www.asahi.com/articles/ASHB856M9HB8UTIL027.html
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:50:21.30ID:yTNXUxmJ0
福島県民って、どんだけガメツいんだよ
いつまで被災者気分でいるの?津波で死ねばよかったのに
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 14:03:44.09ID:MmecKm1O0
笑いがとまらない東北コジキ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 14:08:53.49ID:BKpNJobh0
5万上乗せで月15万になったら、4人家族なら月収60万で年収720万じゃん
原発補償貴族様は働かずして一生安泰か
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 14:41:20.08ID:RkvhaMtN0
ん?まだ貰えてるの???
何年経ってるんだっけ?w
一生懸命貰えるのか?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 15:05:47.17ID:MuyfawKp0
>>114
自立を要求するためには第一原発を元から収束させて放射能汚染を止めてからね。
今は福島県の作物は絶対に食べない人が大勢いる。皇室に献上すれば非国民だのテロリスト呼ばわりされる。

震災前の当たり前の価格で作物が売れるようになっても自立出来なければ叩いて良い。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 15:16:46.52ID:97WutOHd0
浪江町って避難解除された区域もあるから一律は変でしょ。
後年齢とかも加味しないと、年金もらう年齢は減らすとか。
基礎年金積み立ててなかった奴は、0でも良いのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況