X



【経済】ガラパゴスの象徴「FeliCa」、iPhone標準搭載で世界進出に芽
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/04/08(日) 10:56:03.66ID:CAP_USER9
 キャッシュレス化に向けた取り組みが国内で活発になっている。QRコードなどさまざまな決済方式の普及が見込まれると同時に、この動きは国内で主流の電子マネー技術「FeliCa」(フェリカ)の地位を脅かす懸念もある。ただ訪日客は年々増加しており、これまでフェリカを使ったことのない外国人が経験する機会も増えた。高い利便性を持ちながら“ガラパゴス”の象徴の一つとされてきたフェリカ。存在感を示せるか。

 ICカードなどに搭載されているフェリカは、ソニーが開発した非接触式ICカード技術。1996年に出荷を始めた。処理スピードの速さや高セキュリティー、複数のアプリケーション(応用ソフト)を組み合わせられる点などが利点だ。

 楽天系の「楽天Edy」(エディ)、イオンの「WAON」(ワオン)、セブン&アイ・ホールディングスの「nanaco」(ナナコ)といった流通系ICカードのほか、JR東日本の「Suica」(スイカ)といった交通系ICカード、携帯電話をかざして決済する「おサイフケータイ」などに採用されている。ICチップの出荷数は、17年9月末で累計約11億2700万個を達成した。

 ただし、利用されているのはほとんどが国内にとどまり、海外向けの出荷比率は2割程度に過ぎない。

 実はグローバルの非接触式決済市場では、マスターやビザが採用する「NFCタイプA/B」が主流。フェリカは国際標準規格を取得できなかったことに加え、技術力の高さゆえの過剰性能、読み取り端末の設置コストなどが普及の障壁となった。そのため長年ガラパゴス化の象徴とされてきたが、ここへ来て海外普及のチャンスが芽生え始めた。

 転機は17年に米アップルが発売したスマートフォン「iPhone8」(アイフォーン・エイト)、「同X」(テン)に、フェリカが搭載されたことだ。iPhoneへの採用は16年から始まっているが、日本モデルにとどまっていた。

 しかしiPhone8からは世界標準モデルに搭載され、主要な電子マネーに対応。訪日外国人も手持ちのiPhoneで決済できる。JR東日本によれば、16年のiPhoneへのフェリカ採用から約1年間で「モバイルスイカの会員数が約99万人増え、約20%増となった」という。

 フェリカを手がけるソニーは、これを機に海外展開を積極化している。外国人の訪日時にフェリカ利用のメリットを感じてもらい、海外での採用拡大につなげたい考えだ。海外で流通するICカードやモバイル端末などへの採用を働きかけるほか、旅行会社などと連携し、訪日客がスムーズにフェリカを使えるような仕組みの構築も視野に入れる。

 ソニーイメージングプロダクツ&ソリューションズフェリカ事業部の小林豊明副事業部長は、「(iPhone8、Xへの採用で)海外アプローチのベースラインができた。大きな変化点だ」と胸を張る。

 この動きは政府が進める鉄道インフラ輸出とも連動する。ベトナムでは採用に向けた協議を継続中で、インドやミャンマーを含めアジア諸国への提案を強化する。JR東日本も「IC乗車券や電子マネーのノウハウのうち、何が海外で活用できるかを見極めて可能性を検討する」(広報)方針だ。海外展開の拡大に向けて、布石は打たれた。

全文はこちら
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180407-00010005-newswitch-ind
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180407-00010005-newswitch-000-1-view.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 10:57:25.86ID:s8ghCn020
世界はバーコード決済で日本も遅ればせながらそれにやっと追従の段階なのにwww
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 11:01:24.47ID:bsW0TGjI0
端末の修理のときにFeliCaリセットの必要があるといわれてから
残高は絶対に入れないようにしてる
QRコードも日本の技術だし、FeliCaも普及してくれるといいとは思う
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 11:02:21.55ID:S7EaRZxL0
ざわ…ペリカ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 11:04:43.86ID:U5CduaEn0
>>2
バーコードはセキュリティ仕込めないだろ
とりあえず設置費用がかからない途上国用
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 11:06:36.54ID:gIQuxvWL0
こんなものをわざわざ金かけてスマホに搭載しなくても
QRコード使えばほぼ全てのスマホに搭載されているカメラで決済できるのに
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 11:09:58.24ID:1rvhTiGQ0
セキュリティの低いバーコードで金のやり取りをするなんて気違い染みてる。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 11:12:01.54ID:CmppZg4u0
>>1って日本以外の売上が低すぎてわざわざFeliCa有無で作るより全部搭載させてしまった方がコストが下がるからって話じゃないの?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 11:15:09.49ID:DQjZxa2k0
FeliCaとかEdyとかnanacoとか色々ありすぎて発狂しそうになる
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 11:17:55.90ID:b988YeOu0
>>4
それでedyを4000円ほど出せなくなったから10000円以下しか入れないようにしてる
iDも入れてるけどセブン使わなければそれだけでもいいかもと思うわ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 11:19:41.34ID:6iZtA+vI0
iPhoneって最終的にガラゲーになるんだよな
コンセプトはガラゲーだし
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 11:21:14.32ID:aSfQSbhM0
電子マネーが乱立した元凶だろ
自社の利益のために利用者に不便を与えて何が電子マネーか
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 11:22:17.46ID:Sey6ujfI0
そんなことより
「ポイントカードをお持ちですか?→いいえ持ってません」
のやりとりを省くシステムを開発して欲しい
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 11:22:19.84ID:geXzSwWI0
楽でいいんだけど、携帯落としたらと考えると怖い。
オートチャージ切って5000円ずつ入れてせこせこ使ってる。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 11:23:11.47ID:gIQuxvWL0
>>8
セキュリティの問題はQRコード読み取った後の通信の問題なのでQRに限った話ではない
読み取り以前のQR差し替え問題はQR表示させる専用端末用意すればいいだけ
felica端末を全員に持たせるより現実的
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 11:25:37.64ID:YMbMvwwi0
フェリカが楽なのは何の操作も不要でタッチすれば終了なところ
まあ初期設定は当然として
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 11:31:25.33ID:jstD2fxC0
ガラパゴスの何が悪いんだろうか
アメリカなんか思いっきりガラパゴスだと思うんだが
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 11:36:13.29ID:Lka5z7YV0
つっ携帯落としたはセキュリティ問題とは別問題だろ お前ら財布落としたり無くしたりしたら財布のせいにするのか?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 11:36:13.83ID:o37WSmEt0
ソニーはまず自社のスマフォにfelica載せろ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 11:36:54.49ID:JUxPLL/s0
>>24
それな
本物のガラパゴスは生物の多様性を保護しようって流れなのに、
こっちのガラパゴスは文化的な多様性を尊重しようって流れにならないのは不思議
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 11:38:54.63ID:D1xX0H950
>>24
そんな理屈は関係ないんだよ
アメリカ以外は認めたくないだけ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 11:40:16.99ID:UO84pIgV0
スマートフォンがもうスマートじゃなくなってるよな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 11:40:51.85ID:rj+gQf380
同じだろよ
NFC/abはアプリが開発しやすい
FeliCaはガラパゴスなら技術力じゃねぇか
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 11:42:27.14ID:FMSye7gu0
東南アジアではFelicaが先行してるとこも多いのに
ガラパゴスはさすがに勉強不足だろこの記事
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 11:43:24.32ID:/CyrYMoo0
>モバイルスイカの会員数が約99万人増え、約20%増となった」という。

年会費無料のおかげだろ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 11:43:42.26ID:qbfwhGEE0
>>12
FeliCaはハードウエアの規格。
nanacoはセブンイレブンで使う。
Edyはいらない子。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 11:44:10.14ID:xrVBSYKG0
>>24
FeliCaはこうしてたまたまiPhoneが搭載したからいいけど大抵の日本のガラパゴス技術は国外に全く広まらないので日本人が国外へ出る時、外国人が日本へ来る時、不便この上ない
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 11:44:20.73
iPhoneでSuicaは使うに堪えないと聞き及んでるから
未だにガラケーとの2台持ちを強いられてるわ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 11:44:59.43ID:M7KuvI+80
>>12
FeliCa自体は単なる入れ物の規格であって、
中身に入るEdyやらnanacoやらとは別物
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 11:45:05.61ID:rj+gQf380
FeliCaは、基礎的な通信プロトコルを定義しているISO/IECの規格、実装に近い観点からデジタルインターフェースや半二重通信プロトコルの処理を定義しているNFCフォーラムの規格、さらにメッセージフォーマットやコマンドを含めたJISの規格で構成されています。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 11:45:45.92ID:0nG9Dpwr0
ソニーのFeliCaみたいなの態々買ったけど何だかんだでこういうの便利だなと思った
0044!omikuji !dama
垢版 |
2018/04/08(日) 11:46:27.50ID:iMoYgeRK0
>>2
パーコードw
お前の禿げ頭の事かw
中国でさえも普及してるのはQRコードだぞw
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 11:47:11.51ID:Lb8PHB2D0
りんご「おい!ソニー。フェリカグローバルモデルに標準で基板つけてやるわ」
ソニー「ありがとうごぜます、りんご様」
りんご「うむ!ついてはフェリカ基板を買ってやるから8割引でどや?」
ソニー「ちょwww。それムリ!絶対ムリ!」
りんご「あそ!なら技術提携しょうや」
ソニー「ムリ!ムリ!」
りんご「せやけど、日本で作るもんは高いねん。日本は人件費の安くなる派遣多いのに何で付加価値やねん!」
ソニー「いっあ〜そにー!!!」
りんご「お前、あほやろ?、せやからサムスンとか台湾のエイサーとかの工場で作らせてねぇーな」
ソニー「それお宅の息のかかったメーカーやん、技術漏れ漏れやん」
りんご「日本技術は最高!だから安く世界に広まるのがアメリカスタイル」
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 11:48:52.96ID:mfS81OVR0
>>19
無言で手を振るだけでいいよ
無愛想だと思われたくなければにっこり笑顔でね
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 11:49:12.00ID:FMSye7gu0
NFCってFelicaに比べると決済スピードはどのくらいなんだろうな

あんな高速決済を求められるのは日本だけ、とかよく言うけど
アメリカでもクレカのIC決済が遅くて客からクレームが出るって話なのに
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 11:50:20.05ID:BS0vElsi0
Felica → 電子マネー・Suicaなど
NFC TypeA → Taspo
NFC TypeB → マイナンバーカード・免許証・パスポート

割れすぎ w 無茶でしょ。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 11:51:16.26ID:XGfXW1jJ0
現金決済が確実だが、海外では支払いに注意されたし
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 11:54:13.25ID:0nG9Dpwr0
アメリカで100ドル札で支払おうとすると検査機みたいなので通されること多いらしいね
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 11:54:21.51ID:MUL6nB2Y0
今でもスマホの充電切れに怯えてるのに
電子マネーまで管理したら
電池きれたらなにも出来ないじゃないか
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 11:55:18.93ID:ycIm7N7c0
>>10
店にあるFeliCaタッチする機械の代わりにQRコード表示する機械置いて紙など使わなければ偽造は防げる
FeliCaスマホ+店頭FeliCa端末がなければ成立しないものと、店頭にQRコード表示機さえあれば成立するものなら圧倒的に後者の方が使い勝手いいしセキュリティ面ではどちらも同等
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 11:56:22.00ID:fkRP9z900
NFCは遅いからいつまで経っても広がらない
Felicaの方がいい
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 11:58:50.49ID:EyHCgROB0
>>52
ガラケー時代のFeliciaは電池切れで落ちてもチップ駆動用の電力は残しているので改札など無問題
スマホは知らん
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 11:59:10.47ID:v55/2IXJ0
外国のメーカーのSIMフリーの端末買ったってFeliCaだいたいついてない?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 11:59:30.46ID:FvpU+JltO
>>24
その国の特産品としてならいいが、国際的に共通であってほしい部分には不都合
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 11:59:54.47ID:fWM7P7VS0
おせぇ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 12:00:06.72ID:gaBbZk940
インドネシアは日本の中古車両も多く渡っているし、Suicaも渡るといいね。
0062!omikuji !dama
垢版 |
2018/04/08(日) 12:01:28.17ID:iMoYgeRK0
>>19
最初からポイントカードを出してろよ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 12:01:40.31ID:4TPCod5d0
iPhoneのFeliCaも日本販売分のみじゃね?
いつから世界的に搭載になったん?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 12:01:48.58ID:fkRP9z900
>>55
Felicaのチップ入れてないのか
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 12:02:14.16ID:+r1SlQeC0
>>59
Felicaは広い規格の電子マネーの入れ物だから国際化にも芽があるだろ
というか、情報技術はガラパゴス化したからって、必ずしも他の場所で生存できないと決まっているわけではないんだが…
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 12:03:11.57ID:o37WSmEt0
>>58
felicaはキャリア携帯を買わせるためのエサだから。
ソニーですらキャリア向けの限られた機種にしかfelicaを載せてない。
そんなのが世界に広まるわけないんだよ。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 12:03:15.36ID:KkFz7S+X0
モバイルSuicaで駅のコインロッカーに荷物預けた後電池切れ、
ガラケー時代の感覚で取り出しできるだろうとタッチしたら無反応で焦った事がある
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 12:03:54.30ID:9/zf61Kn0
ソニーのUSBリーダーライターで
免許証もマイナンバーも認識するけどね
NFCもFeliCaもOSみたいのが
違うだけだよ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 12:04:39.91ID:Lka5z7YV0
>>57 どうせ奴隷から盗んだものだろ (失笑
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 12:05:04.89ID:nMMREKWg0
フォーウェイがその内載っけるだろ
社長が以前から語ってるし
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 12:05:15.34ID:AeLG0Xi90
>>19
外国人が日本人は一々聞かれるあれをうざがらないのは変だって言ってた
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 12:05:42.83ID:nMMREKWg0
>>67
Androidなら使えるけどな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 12:05:51.30ID:BS0vElsi0
Felica=NFC Type Fでしかないという事実。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 12:06:52.70ID:SeH+7fWN0
>>19
あれやめてほしい
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 12:07:00.07ID:AeLG0Xi90
>>71
nfcなら上位機に載せてるだろ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 12:07:09.42ID:FvpU+JltO
>>19
人間でなくレジが喋ればいいんだよな。無視しても失礼にならない
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 12:07:42.34ID:P3O7ZZxz0
>>7
いまいち良く分からないのだけど
Suicaみたいに電車に乗る時に使いたい場合、どうやって使うの?
みんな改札の所でスマホのQRコード読み取りのアプリ立ち上げて、カメラで読み取るとか?
あんまり便利そうには思えないけど
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 12:08:39.57ID:tISivg070
もともと日本人しか買わないiphoneがこれでさらにガラパゴス化
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 12:10:29.07ID:4S5wHh/j0
日本ですら流行ってないおサイフケータイ機能なのに海外でわざわざ機器を導入しないといけない状態で流行るわけないじゃん
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 12:10:30.30ID:b4T6BpKp0
春になると首都圏のコンビニで現金客が増えて苦笑する
(現金払い=地方出身の田舎者)
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 12:11:01.11ID:/rNriCmY0
>>6,8
店側がバーコードというかQRコード出すぶんには、客がそれを撮影しても店に金が入ってくるだけで、
別にセキュリティの問題は無いんじゃね?
客側は客側で、専用アプリによる不必要なQRコード撮影なんてしなきゃいいだけだし。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 12:11:11.84ID:HXSNhzhO0
QRコード決済をマンセーしている奴がいるけど、アリペイとかの中国のQRコード決済は中国の銀行口座を持っていないと使えないガラパゴスそのものだからな。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 12:11:50.48ID:QuusMz030
普及するとセキュリティ破りも増えます
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 12:11:52.27ID:uc873TE60
沢尻フェリカの時代
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 12:12:01.98ID:o37WSmEt0
>>81
春になるとsuicaデビューするていうCMあったよね?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 12:12:14.50ID:AeLG0Xi90
>>78
これからは駅に改札機なんてもの置かなくなる
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 12:12:23.97ID:4S5wHh/j0
電子マネー関連のスレみてても電子マネーの乱立が普及の阻害になってるのは明らかだしね
で、電子マネーが使われてる場合はカード
ケータイで使われてない
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 12:12:50.80ID:hCRdF0z/0
QRコードも日本発なんだけどな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 12:12:51.87ID:SeH+7fWN0
>>73
Xperiaだけじゃね 電池切れでも使えるの
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 12:14:29.33ID:4S5wHh/j0
>>83
だから日本の銀行がそろって日本ガラパゴスのQR決済規格を作ろうとしてるじゃん
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 12:15:22.75ID:4S5wHh/j0
>>92
スイカも電車に乗るのに必要だから持ってるわけで、買い物にはほとんど使われてない
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 12:15:30.03ID:xWzC2pTk0
>>64
誘導起電力って言葉しってる?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 12:15:41.88ID:Te0gA4pz0
>>7
決済ではなく自動改札
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 12:16:07.43ID:4S5wHh/j0
>>95
ETC的な?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 12:18:05.56ID:3ByTkm800
>>1
ヤンゴン駅で新宿駅の何万分の1の乗客密度かという話

インドやパキスタンの入り口ぶら下がり、屋根まで乗ってる乗車ではそもそも
改札なんかしてないし

絶対ずれてんだよ>JR
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 12:18:18.85ID:0TdUp4ID0
電子マネーやクレカは手数料 数パーセントが
店舗から業者に。
それでも銀行の両替機手数料やら、つり銭の現金準備やら、店員や客からの現金盗難やら、
現金を扱うリスクは決して 低くない。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 12:19:16.12ID:I1X+kAE90
>>20
よくそれがデメリットと言われるけど
そんなに携帯落とすようなやつは、現金でも財布でも落とすだろ。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 12:19:49.20ID:0TdUp4ID0
>>93
電子マネーを持っていると、ついコンビニとかで使いたくなる心理がある。
倹約家は、電子マネーは使わないそうだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況