X



【経済】アベノミクスで雇用は100万人増えたが…増加分の8割は女性、生産性・賃金低いサービス業に集中 高度成長期と異なる構図
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/04/08(日) 19:22:43.47ID:CAP_USER9
2012年にアベノミクスが始まってから日本の雇用は100万人以上増えた。ただ増加分の8割は女性で、賃金水準が低い介護などのサービス業に集中。

さらに、データをみると労働生産性が高い製造業が構造調整で人手を減らす一方、生産性が低いサービス業に労働力が集まる姿が浮き彫りになっている。

完全雇用といわれる状態でも手取り収入は増えず、労働の質は高まっていない。

内閣府の国民経済計算年次推計によると、日本の就...

2018年4月7日 23:00
日本経済新聞 全文は会員登録をしてお読みいただけます
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO29130260X00C18A4EA3000?s=3
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:42:31.26ID:yREg9aWRO
安倍、景気がいいから働こうかなという女性が増えたんです
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:42:31.62ID:sw+wnUwx0
俺氏40歳こと職歴なし無職も去年の4月から8月まで
集中的に就活して20社くらい応募したり面接行ったり
したけどあのセコムの警備員ですら落ちて、採用が出たのは
月収17万5千円程度の薄汚い電子基盤の製造工場だけだったしな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:42:32.47ID:LwXXiFBK0
数字の裏にカラクリあり 有効求人倍率「1.52倍」の実態


「いわゆる『カラ求人』というのがあるのです。

長年求人募集をしていないと、
“あの会社は景気が悪いのでは?”と思われるため、
採用する体力もないのにハローワークなどに募集を出す。

ライバル社が求人しているのを見て
“うちも出そう”と募集するケースもあります。

だけど採用する気はありません」(郭洋春氏)

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/212566/2


転職に詳しいジャーナリストもこう言う。

「各ハローワークには『求人開拓員』がいて、
企業を回って求人募集を取ります。

その際、企業によっては単なる付き合いで
『経理マン募集』などと出すことがありますが、
よほど優秀な人材が来ないかぎり採用しません。

それでも求人倍率を押し上げることになる。

『求人開拓員』は清掃などの仕事よりも
一般事務を取ると成績としてカウントされやすい。

一般事務の採用をたくさん取ったハローワークは
厚労省から評価されます」                


https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/212566/3
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:42:35.63ID:5CrXOkWc0
女性を奴隷にしただけ。

激しい少子化
あたりまえ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:42:47.29ID:LwXXiFBK0
売り手市場は嘘! 有効求人倍率から見る新卒就活市場の真実


まず、そもそも有効求人倍率とはなんでしょうか。

まあ簡単に言えば
1人あたり何社の求人があるかということです。

リクルートワークス研究所の資料の冒頭に
例が挙げられているのは流通業と建設業なので、
まずはこの2つの有効求人倍率を見てみましょう。

 流通業 11.32
 建設業 9.41

めちゃめちゃ高いですよね。

流通業なんか、1人につき11社の求人があるわけです。

これはもう、超売り手といって間違いないでしょう。

とはいえ、これらは不人気業界です。

不人気業界に人が集まらないのは当然のことなので、
これは参考までにとどめておいたほうがいいです。

重要なのは、あなたの志望する業界の有効求人倍率です。

売り手市場と言っていますが、その裏では
大企業と中小企業に確固たる格差が広がっているのです。


中小企業では人材確保に苦戦し、
大企業では例年以上に多くの就活生が押し寄せるという
非常に歪な構造が近年の新卒就活市場なわけです。

すなわち、中小企業の有効求人倍率が
新卒市場全体の有効求人倍率を押し上げているだけ、
というのが売り手市場の実態なのです。          

https://takope.net/surveys-graduate
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:42:48.08ID:q5V9khHK0
タクシーの運転手なんてお爺さんばっか。
理由は年金だけじゃ食っていけないから。
同時に、年金がないとやってけないくらい低いタクシー運転手の給料。

古事記みたいな人間が運転手をやっている
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:42:52.79ID:FHm0do2Y0
え、女性の活躍を喜ばないの?!
ホント日本のマスコミは恣意的な記事ばかりだね
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:42:53.26ID:G7fy51770
貧困化進んで女性も働きに出る、高齢者も生活のために働きに出る
完全雇用に近い素晴らしい、統計数字上の誤魔化しだよ
統計数字で遊んでいるのが評論家とか言う馬鹿ども、自分たちは
恵まれた特権的生活しているからだ、だから平気で統計数字遊びをやるわけよ
自称賢いとか、自称エリートとか馬鹿しかいないから物理的に始末してかまわないわけよ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:42:58.18ID:0Wxxp9Ou0
>>4 痛い犯罪者の妄想。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:43:17.00ID:LwXXiFBK0
福島第一の作業員でさえ、  
東電が元請けに支払った10分の1も  
もらえてないんだから、  
この国の社会構造は、ふつうじゃないね。  

 東電支払1日10万円、現場では8000円 原発作業員のすさまじいピンハネ実態 
 http://news.livedoor.com/article/detail/5764169/ ;


こんなに派遣会社が突出して多い国は、  
世界広しといえども日本だけだよ。^^ 

 日本の派遣会社の数、なんと、米英の4倍以上! 
 https://twitter.com/sheltem_at_twit/status/966635669652045825


「景気対策」だとか言ってるけど、こんなことじゃ効果ないでしょ。↓

 役員報酬43億円、高級車の派手生活。原発除染費用の不透明事態 
 https://www.houdoukyoku.jp/posts/25043
       

消費税を廃止にして、富裕層増税しょう。(*´∀`*)
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:43:17.22ID:J4jifNgz0
>>101
本当にそうで、じゃあどうしたいの?というのがさっぱりわからんのよね。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:43:28.03ID:LwXXiFBK0
(*´∀`*)「普通の人たちが生存できず、どんどん減っていく社会!

     このすばらしい社会構造を維持するために、
     国民を入れ替えようではありませんか!

     日本国民の税金で、海外に投資しましょう!

     そうすれば、賃金はもっともっと安くなる!
          
     企業の皆さんも、さまざまな団体の皆さんも、
     もっともっと、散財し続けることができるんです!」
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:43:35.38ID:12pq46Fp0
女ってだけで就職出来る女性様が望んだ性差別の無い女性優遇世界じゃないw
この上高給まで望むなんて何て強欲
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:43:36.14ID:FKOy7xeo0
女を騙して誰もやりたくない安い仕事を押しつけた
これで雇用が増えたと大本営発表するクソ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:43:39.04ID:LwXXiFBK0
(´・ω・`) 政治家は、選挙で有権者に約束したことを破って、
      まるっきり真逆のことをしているのに、
      「やれ、責任がどうだ」とかいうわけです。

      国民には負担を増やし、支援団体には利益誘導をする。
      大事なのは、統制であって、経済なんて二の次なんです。

      日本では、いくら努力しょうと、才能があろうと、上には逆らえない。
      そんな社会構造があるのに、「お前らが悪い」というんです。 
            

マルサスの『過少消費説』は現代日本を端的に表している 
http://blog-imgs-88.fc2.com/r/y/u/ryuma681/20160206233417406.png
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:43:43.40ID:TWmYzkqz0
そりゃ円安で増えるのは底辺労働だけだ。
しかし無能は底辺労働しかできないけどね。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:43:57.39ID:09hO1zmQ0
民主?あれはダメ 経済だけ見ると
安全保障捨てないと行けないが共産の方がまだマシ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:44:02.70ID:saIfS0DE0
女を養える収入のある男は減ったということだな
アベノミクスは日本を着々と破壊しているな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:44:08.43ID:pgoona+f0
>>1
女性、介護、いいんじゃないの?
何が問題なわけ?
労働者や、高齢化を支える人を増やして何が問題?
この記者、男尊女卑か?www
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:44:31.04ID:Cthg51T60
最近 アベノミクスで忙しのかネトウヨが減って5chもレベル下がったな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:44:40.66ID:keYhUF3V0
お上が雇用関係の改善をして改善された試しなし
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:44:51.36ID:Cb37R1za0
>>1
日本の統計なんて、全て捏造だからな
捏造でこれなら、現実は相当酷いよ 間違いなく
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:44:52.98ID:yDw1q6Sc0
っていうか、日本ほど賃金が高く、物価が安い国を知らないよ
徐々に是正されていくでしょう
フィリピンなんて、給料が日本の10分の1で、物価は大して変わらないか日本のほうが安いからな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:45:00.60ID:O5RLZMAf0
○年後には無くなる職業がよく話題になるが意外に介護とか飲食業は最後まで残りそうな気がする
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:45:04.65ID:Gvo/dvXv0
大事なのは金が稼げることであって仕事があることじゃないんだがな
仕事さえあれば無給でもうれしい雇用厨にはわからんのだろうが
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:45:32.52ID:G7fy51770
>>103

経団連あげて排除しているからな、
で、広告主として都合のいい世論作るように
マスゴミに金出して世論操作やってるわけよ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:46:06.94ID:j3cMQ95H0
老人が増えるから介護が増える
介護が増える限り賃金は増えない

ゾンビ処理の介護は生産性がないどころか、生産性がマイナスだから
介護老人は殺処分する、もしくは、最小のコストで処理する以外にマイナスを抑える方法はない

このからくりを理解せず賃上げなんて無理
今のシステムで介護で老人を延命するとさらに現役世代の負担が増える
負のスパイラルが加速するだけ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:46:12.10ID:p28a78pi0
>>80
ユダヤにやられたんだろ
今の60代の人が子供の時は腹一杯食べれないし食べ物無いからザリガニや魚を取って食べてたと言ってた
そのレベルまで庶民は貧しくなるかもな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:46:22.04ID:Xz9r3w/Z0
40代無職の俺の雇用も頼む
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:46:35.44ID:GcMyukeW0
今は公務員は公立教員含め不人気だからな
低倍率、定員割れ、辞退

若者曰く、公務員はダサいんだそうだ


超売り手市場となった就職戦線 今の学生は地方公務員すら内定辞退 そりゃ若者は安倍支持だわな…
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1507434459/
【公務員】「君が欲しい!」個性で勝負、公務員採用ポスター 人気陰り工夫 [無断転載禁止]©5ch.net
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499856464/
【公務員】公務員陰る人気 1都3県など採用応募倍率が低下 自治体、志望者集めの工夫に苦心★2 [無断転載禁止]©5ch.net
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497598439/
【社会】若者の国家公務員離れ…40〜50代の半数、組織の活力低下 [無断転載禁止]©5ch.net
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463794552/
バブルを超える「売り手」市場の中、警察官志望者が激減 学生の間でも「警察学校でシゴかれる」という認識広がる [無断転載禁止]©5ch.net [452836546]
https://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1497971423/
自衛隊の志願者数減少が深刻 何があったんだよ [175673416]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1519909520/
【社会】国家公務員試験、一般職の倍率最低 の4.7倍 16年度採用 女性比率は最高 職を得やすい環境になっている c5ch.net
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471875280/
国家公務員総合職、東大出身の合格者大幅減 東大生の官僚離れ [無断転載禁止]©5ch.net [114013933]
http://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1498827366/
【社会】内定辞退6割 地方公務員採用の厳しい事情
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1507269230/

平成28年度(27年度実施)公立学校教員採用試験の実施状況を本紙調べで集計した。全国69県市の平均倍率は前年度から0.2ポイント下がり、4.9倍となった。倍率は平成12年度採用の13.3倍をピークに下降傾向にあり、平成5年度採用以降の23年間で最も低くなっている。
https://www.kyobun.co.jp/rate/

https://archive.fo/LKm1g/f983687663d95617d30a03795a772a22efb84058.jpg
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:46:42.26ID:5tPPxNt20
>>生産性が低いサービス業

>>1

職業差別はやめろ。
サービス業は日本の要の産業
日本のサービス業は超優秀
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:46:57.16ID:pgoona+f0
賃金は、日経のお膝元の経団連にむけていえよ。
中国や北じゃねえんだから、
給与は総理が決められないから。www
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:47:01.95ID:1JSSMKMm0
>>1
就業者が増えたのはいいことなのに
逆に就業者や正社員が40万人以上減った、民主党でも持ち上げるつもりかよ

アホマスゴミ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:47:11.43ID:sk+y3Rqh0
>>42
専業主婦になれずにパートに出ないといけない時点で
地位が向上したとか思うのかねぇw
まあそもそも主婦にすらなれなくなった、ってのが事実だろうし。
給料に見合った民度が無い女に高給くれてやったところで遊ぶだけで
大黒柱として家族を養ってる女の割合は増えてないのが現状だろ。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:47:19.66ID:j0tUyPjR0
アベノミクスで食いもん飲みもんの量が減って税金が上がりました
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:47:42.96ID:eukp/TBO0
>>7
どうしろ、ってのを考えるのは政権の役目www
政権は批判的意見を謙虚に受け止めるのが筋www
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:47:50.96ID:ejChEz6v0
アベノハゲカス
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:47:51.44ID:j3cMQ95H0
介護士の報酬を上げる方法は一つある

老人が介護施設に入る際、老人の資産を全て施設に強制寄付させる
それを介護士の給与に充てる
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:48:15.24ID:1Swo0oZ00
>>99
それじゃ、この記事は結局のところ
ニュースというよりは、論評記事ってとこだね。
それとも、他と同じで安倍ヤメロだったりして。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:48:19.46ID:kn0h2e0f0
>>136
事実なんだから仕方が無い
0146懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M
垢版 |
2018/04/08(日) 19:48:25.32ID:JqUgmZiQ0
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'    まあ、そんなもんだろw
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ, 粉飾経済だもんなwうさw
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:48:26.73ID:76Q7j5PC0
完全にいちゃもんww
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:48:30.08ID:OpQFVjo40
女が増えても仕方がないんだよ
増えてほしいのは中年の男。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:49:03.40ID:bqMs93uM0
低賃金でこき使われる社畜を安倍は雇用が増えたと言ってるからな
まだまだこの不況は続くよ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:49:06.39ID:DZwMWkAA0
非正規でも安倍自民支持するのがいるんだから、成功じゃないの?
非正規で安倍自民党支持する人の思考が分からんけど
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:49:10.85ID:U3V2tSB10
だからといって高度経済成長期みたいに建設業や製造業が流行るわけはないだろう
公共工事は税金の無駄遣いと談合ばかりで悪者扱いだし、製造業は賃金の低い中国や東南アジアに競争しかけられてるし
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:49:12.48ID:CDos4u5B0
>>128
風俗が富裕層向けだから日本国内と値段変わらないだけで、物価は5分の1くらいだぞ?
月2万も出せば日本で月10万以上はする家族向け2LDKの綺麗なマンション借りれるし、外食は30円〜80円くらい
日本だと1万円〜の高級フレンチレストランみたいなとこでも2000円出せばコース食える
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:49:14.56ID:SEygiPFM0
女が男と同じ給料もらってたまるかよ。
男女平等なんだろ。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:49:17.27ID:0Wxxp9Ou0
>>134 そこらへんのコンビニバイトから始めれば?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:49:20.02ID:sOkiiQJi0
所得倍増計画はよ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:49:24.05ID:JA0a9yfL0
女性の社会進出が進んでいいばかりじゃね? アベノミクスの方向性はそうだったろ?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:49:37.96ID:W3/8kAtO0
>>1

売国奴自民党の腐った政治なんてこんなもんよ。

最初から分かりきってることだ。

次は教育が劣化していくぜ。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:49:38.86ID:/4f4O0A60
これがトリクルダウン?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:49:53.97ID:sOkiiQJi0
うちの会社月に2000円しか昇給しなかったクソクソ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:49:55.14ID:3sXF/rby0
まずアベノミクスで不人気業種の医療介護、流通、建設がどうして求人が増えまくってるのか具体的に説明しようや日経とかメディアは。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:50:06.84ID:5SyexAd20
女性というか主婦じゃね?
高卒女子の就職は改善してるけど相変わらず製造と小売ばかり
事務系は相変わらずほぼほぼ死んでる
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:50:08.77ID:FKOy7xeo0
この8割の女が10年後くらいに結婚できていないと騒ぎになるのが最後の悲鳴かな
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:50:13.01ID:fTq/Y2Hj0
>>103
>あのセコムの警備員ですら落ちて
さすがにこれは情報収集不足じゃないかな?SECOMとALSOKの2社だけは
たかだ警備じゃないからね。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:50:15.82ID:6ojFUWNA0
この名前見るたびにイライラするから
いい加減放送禁止用語にして欲しい
あれだけ支持があって何もなし得なかった無能総理
0169懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M
垢版 |
2018/04/08(日) 19:50:17.29ID:JqUgmZiQ0
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   そういや所得150増やすだっけ?
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,アレはどうなったんだ?はや忘れたかw
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:50:20.28ID:uVz+KFh90
アベノミクス関係ないだろw
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:50:30.94ID:G7fy51770
経団連というゴミ組織を何とかしないと、社会はよくならないよ
もっと言うと、東京大学というアメリカ軍産複合体の下っ端潰さないと
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:50:41.59ID:xHtpg9MA0
>>130
実際人間にとって必要なのはお金じゃなくて
社会に参加して必要とされてるっていう実感でしょ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:51:01.95ID:09hO1zmQ0
いやいやアメリカはGDP3%成長
インフレ率2.1%でちゃんと成長してますが
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:51:05.02ID:5ICKI6NS0
学生の就職状況は空前の売り手市場らしいが
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:51:05.27ID:p28a78pi0
>>103
年齢詐称したくなるな…
知人の爺さん働かないと食えないが年齢で仕事みつからんから
15才若いふりして仕事みつけてきたらしい
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:51:11.92ID:D4BfJHF60
AIで人間はますます要らなくなるんだろ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:51:12.32ID:BznNMgBaO
安倍と自民党とそれを支持してるやつらは売国奴で在日ってことが証明されたな
言ってることやってることが中国北朝鮮そのまんま
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:51:19.03ID:yDw1q6Sc0
うちの近くのスーパーなんて、レシートにバイト募集って書いてあるからな
お前ら(主婦)頑張れ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:51:35.61ID:099Rc/jm0
>>148
最初は再チャレンジとか言ってたのにいつの間にか最速で永住帰化とか移民とか言い出したからなw
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:51:55.46ID:dsXeWdaB0
結局は低賃金で家計が回らず

女子供を家庭から引きずり出して低賃金でコキ使う。

昔の産業革命を見るようだわ。

まあ、「カイカク」と言うだけで嬉しそうに支持するんだから

面白くて仕方ないだろうな。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:51:58.80ID:SFc655jg0
8割が女、そして残り2割は老人の再雇用が大半

先のない底生産性の企業ばかりが増えて主力の企業はほとんど増えず
心臓が止まりかけている企業へカンフル剤売って救命処置してるだけに過ぎん、政権が変われば即死
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:52:08.54ID:pLZqCmD+0
悪党の塊
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:52:21.94ID:1jtAk5b90
>>22
こういう馬鹿、どうにかならんのか?
安い賃金で働く女や老人を増やしたがってるのは安倍政権と経団連と竹中パソナなどの奴隷派遣企業
何でもパヨクのせいにしてる馬鹿は安倍政権のクソっぷりから目を逸らしたい安倍サポだろ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:52:25.10ID:yDw1q6Sc0
>>167
っていうか、大手大企業に簡単に受かると思ってるほうが頭おかしいんじゃねーのか?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:52:47.25ID:c5hCwR2o0


つまり

トータルで  賃金は  激減 


これ
結論。アベノミクス。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:52:53.10ID:5yjz14Dt0
経済政策うたなけりゃ、中間層が貧困に転落し、貧困層は職を失ってた。
生産性低い仕事しか増えないのは、資本主義の構造の問題だから誰がやっても同じだと思う。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:52:56.46ID:x1a+pI8L0
>>1
安倍 「上級国民の専業主婦ならすぐに25万円程度の職につけるのですが、一般国民の場合は仕方ないですね」^^

安倍首相、妻がパートで働き始めたら「月収25万円」
https://www.huffingtonpost.jp/2016/01/08/abe-part_n_8942104.html
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:53:05.32ID:1kBfkdAs0
口先だけで自分は動かない、
気が利かない、お茶くみや雑用もできない
中年は事務系にはいらんわ
営業系は知らんけど。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:53:06.13ID:n/TghCRb0
>>1
そもそも定年退職や人口減少や外国人の雇用で増減してるのにただ数字を比べるだけじゃ意味無いじゃん
日経の記者はこんなのしかいないのかよ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:53:27.25ID:5tPPxNt20
>>145
日本の職業差別は駄目だと思う。
コンプライアンスや倫理やモラルや
道徳に関わる。
なぜサービス業を職業差別するの?
日本人が尊敬されるのって、
高い技術だけではなく、
職業人として高度なサービス業のお陰でしょ?
海外の人が感動する
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:53:34.57ID:2wmYHpiT0
>>1
高齢化で介護職が増えて、
「アベノミクスの効果で雇用を生み出しました!」って言われてもな・・
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:53:40.61ID:8UG/qLAW0
世界で唯一四半世紀も経済が低迷しているのは日本だけ
実際GDP見てもひとり当たりのGDPなんてアメリカやシンガポールの2/3程度
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:53:42.12ID:XE2MmCw/0
民主党政権時代は働く所がなかった
 ↑
ネトサポのデマです
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:54:09.54ID:6QKDWSBa0
これからまだまだ伸びるというわけやな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:54:15.39ID:dFuLKzQ60
                  
     ,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、   日本を潰した、戦後最悪の売国王、米国のケツ犬(63歳)
    ./   彡ヾ;:;:;:;:     `ミ、_ ↓
   /     ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;:    : : : \
  /        ミミヾrー――‐‐ミ: : : `、
. /: : :       ミ          "彡 }
/;:;:;:: : : : :   ソ           ヾミ.}     あははは  引っかかりましたね!!
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡  __,----ッ  rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/.   ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ  
 ヘ__.;:;:;:;:;:;:|    __, rtニッ.)  、 'r`‐'`、i      これからも自公による暴政を続けますよw。
  {" `ヽ;:;彡     `ー  _   ` ̄ .ヽ  
  `i て ヽソ       r'(   ヽ   .}   
  ヽ れ{.       / `.^ .nイ ヽ  ! さらなる少子化や財政の悪化、そして消費増税で消費不況を本格化させる予定ですw。
   ヽ、 .,:::::...    (   __,, ィ`} j   
     ミ!:::::::...    `ゞ¨_エィ'" / /     
    ,rー|.  :::ヽ      ー‐'  /   日本はただ終わるだけではありません。再建も出来ないレベルにまで潰しちゃうからw。  
   /三{.ヽ    :::ミ、       ./         
_,ィ'"三三|  '、     ヽ、_  _,ノ         
/三三三ミ  \      r /|\、_ 日本と日本人の死こそ、私の最大の喜びですしw。    
三三三三ミ    \     / |三\三ミー、_
三三三三.ヘ    >ー<  /三三\三三三ミ、          
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ    wwwwwwwwwww。
、・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況