X



【経済】アベノミクスで雇用は100万人増えたが…増加分の8割は女性、生産性・賃金低いサービス業に集中 高度成長期と異なる構図★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/04/08(日) 22:23:41.57ID:CAP_USER9
2012年にアベノミクスが始まってから日本の雇用は100万人以上増えた。ただ増加分の8割は女性で、賃金水準が低い介護などのサービス業に集中。

さらに、データをみると労働生産性が高い製造業が構造調整で人手を減らす一方、生産性が低いサービス業に労働力が集まる姿が浮き彫りになっている。

完全雇用といわれる状態でも手取り収入は増えず、労働の質は高まっていない。

内閣府の国民経済計算年次推計によると、日本の就...

2018年4月7日 23:00
日本経済新聞 全文は会員登録をしてお読みいただけます
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO29130260X00C18A4EA3000?s=3

★1が立った時間 2018/04/08(日) 19:22:43.47
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523188943/
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:30:29.87ID:bLfZlGS30
底辺奴隷が足りません!
絶賛募集中です!!
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:30:38.04ID:bHDvJrcOO
>>1
全然、違うところの数字だが
低年収層の共働き率が糞高まってる
低年収層が増加している
若い世代の平均年収が下降している
というのと矛盾しない数字だな

これに加えて
年収150未満層は親にパラサイトしていて見えてこない
いわゆる隠れ貧困も相当数いると言われているのも
この数字と矛盾しない


いつまで自己責任で誤魔化していくんやろね
この国は
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:30:44.18ID:FyWkabD60
>>768
無職にはネット環境を取り上げるべきだ
無職の無見識で政治外交経済をネットで語られると世論の質が下がる
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:30:53.19ID:YFjjd7Ap0
>>767
ヒポクラテスの誓いに反するような
ことをしているドクターはどこの誰ですか
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:30:53.94ID:9Tjcx9ou0
>>725
それを国民が予測した結果が少子化
もう労働者は必要ないから産む必要もない
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:30:57.95ID:oQ5g4dSQ0
>>775【派遣法の歴史】
[1985年(中曾根内閣)]
 派遣法が立法される。
 派遣の対象は「13の業務」のみ
ここで止めておけば良かったのだろうな。
新卒雇用慣行と年功制も。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:31:17.27ID:LZnSr0+p0
安倍は憲法改正してデモの禁止を夢見てる
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:31:25.66ID:nnU9Nbgn0
>>764
中国と戦ってるのに
何を寝ぼけた事言ってんの?
0799アベノミクスは失敗
垢版 |
2018/04/08(日) 23:31:34.74ID:mspu0Rc60
マジで在日朝鮮人安倍晋三死ね!
在日朝鮮自民党死ね!

アホノミクスで大格差社会が産まれた。
子供貧困で5人に1人は子供貧困
1日は食事は学校の給食だけの子供もいる。
マジで子供の貧困格差が酷いよ。

マジで安倍晋三に天罰を!
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:31:34.94ID:o1o7FsXf0
>>705
デフレ解消ってのも、賃金が上がりますよ!なんて言ってるけど
風が吹けば桶屋が儲かるレベルの話だし。
単純に物価が上がれば、
資産を持ってる金持の資産価値が上がるってだけのことで
金持ちのための政策で
低所得者層に夢を見させてるだけ。

株が上がれば、景気が良くなりますよ!なんて言ってるけど
雨が降れば石にも穴が開くレベルの話だし。
単純に株価が上がれば
株を持ってる金持の資産価値が上がるってだけのことで
金持ちのための政策で
低所得者層に夢を見させてるだけ。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:31:38.44ID:d7UXDG/O0
>>769
アホな事を・・・
労働者が働いても、人並みの生活ができるだけの所得が分配されてないから
景気が悪く、少子化が進むんだよ
もっと頭を使わないとお前は将来騙されるぞ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:31:41.76ID:e/b1dr/n0
>>786
出てけ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:31:41.99ID:hvajRIDZ0
>>781
公務員給与アップと消費税アップになんの因果もないんだが
むしろ消費税撤廃して、インフレにした方が財政的余裕は生まれる
インフレにすれば法人税と所得税の実質的負担は増すから
税収弾性値3.5がその証拠
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:31:44.60ID:0Par47bZ0
>>591
◆アベノミクスにやられた…韓国企業に円安ショック 2017年12月16日 朝鮮日報

■韓国企業に円安ショック
 一方、韓国企業はアベノミクスの円安政策で苦戦中だ。9月初めに100円=1045ウォンだった円・ウォン相場は11日には
同963ウォンまで円安が進んだ。3カ月で8%も下落し、2015年12月以来の円安水準となった。アベノミクスが始まった12年末と
比較すると、20%近い円安となる。韓国銀行が最近利上げを実施したのに対し、安倍政権は毎年80兆円を供給する量的緩和政策
を継続する予定で、円はウォンに対し当面安値を付けそうだ。
 建国大経済学科の崔培根(チェ・ベグン)教授は「韓国は主力産業が製造業であり、最大の競争相手は日本だ。
円が下落すれば、韓国は日本に価格競争力で押されざるを得ない」と指摘した。
 特に自動車への影響は大きい。現代自動車の場合、米国市場で販売が12%ダウンするなど不振で、円安を武器に世界市場を
攻略する日本車にさらに押されることが懸念される。現代自グローバル経営研究所のイ・ボソン理事は「円安が始まる前の
11年、ソナタとホンダアコードの世界市場でのシェア差は10ポイントあったが、今年は2%に縮小した」と述べた。

10%円安進行で輸出4%減

 円安は日本と競争を展開する造船、石油化学、バッテリー、鉄鋼、機械など韓国の主力輸出品目全てにマイナスだ。
造船業界関係者は「最近中国やシンガポールに大口受注を奪われたのは人件費による価格競争力の差だったが、円安が重なり、
日本にもやられかねない」と表情が暗い。化学業界関係者は「エコカー用バッテリー市場で韓日が激しく争う中、円安は
長期的に日本メーカーの価格競争力を高める」と懸念した。
 明知大経済学科の趙東根(チョ・ドングン)教授は「安倍首相は企業を後押ししているが、韓国は法人税、賃金引き上げなど
企業の生産コスト上昇を招く政策ばかり打ち出している。現在輸出は好調だが、円安の影響は6カ月後の韓国経済に大きな
ショックを与えるのではないか」と分析した。
 現代経済研究院によると、円が対ウォンで10%下落すると、石油化学の輸出が13.8%減少すると試算されるという。
このほか、鉄鋼(11.8%減)、機械(7.9%減)、自動車(7.6%減)、家電(6.9%減)、情報技術(6.9%減)など多くの
主力品目の輸出も大幅な減少が見込まれる。韓国輸出入銀行は円が対ウォンで10%下落すれば、韓国の輸出が平均4.6%
減少すると分析した。

日本は円安になっても世界最大の債権国家なので外貨の心配がない。@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

むしろ円安が続くことでまたアメリカとの貿易摩擦が心配されますが、中国の対米黒字に隠れている。
だから中国も韓国も日本の円安に対して打つ手がなく、競争力でじわじわと日本が巻き返してくるだろう。

だから必死になって中韓はアベノミクスを潰すしか手はない。@@@@@@@@@@@@@@@
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:31:46.47ID:9Tjcx9ou0
>>793
労働者が質のいい反論をすればいいだけ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:31:55.46ID:8e2AqQffO
>>793
無職の方が色々分かってるよ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:31:59.15ID:bLfZlGS30
ゴミみたいな職増やして失業率改善とか
底辺奴隷になるくらいならニートの方がマシだわ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:32:06.41ID:YFjjd7Ap0
>>802
出たわ!
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:32:06.90ID:LZnSr0+p0
パーソル
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:32:09.03ID:wWBuAhF50
>>792
お前は糞人間なんだよ
東京の民間労働者が稼いだ金を、糞地方公務員が泥棒するために
累進課税しろという
お前は泥棒だ、乞食だ
だから死んだら地獄行き
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:32:11.69ID:5KNxUkfQ0
>>746
いや内需中心といっても、その根幹を支えるエネルギー資源を日本は全く自給できていない時点で海外と商売やって稼ぐ企業がいないと
日本はたちまち立ち行かなくなるのだが? 本気でそんなこといってると笑われるぞw
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:32:14.85ID:mrIgYkYq0
>>677
てかむしろ五輪なんてやらんで良かったんやで
地震が多いから、公共工事増えて人手不足なんだし
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:32:18.69ID:GdB20L9y0
>>707
>>778
企業活動が日本に富をもたらすのも、また事実ではある

ただ企業活動に国境はなく、自らの利潤の追求が存在目的だわな

政治がバランスを取るしかないんだよ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:32:23.76ID:z/wVGhXH0
若者にはっきり言っておきます
トリクルダウンなんてありえないんです
他人のフンドシで相撲取ろうなんて今の日本の若者はとにかく厚かましいんです 
情けない、残念ですね

年金も医療も育児も教育も介護も国を当てにするなんて厚かましいんです
しっかりネットカフェ生活で貧乏をエンジョイするんです
生きる値打ちないんです
殺されても仕方ないんです

金持ちの足を引っ張るな
これだけは強く言いたい
我々の邪魔はしないでいただきたい

トリクルダウンはありません 

以上
status/977216381258121216/photo/1
ケケ中B蔵談話
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:32:32.54ID:F58HyH590
年収の中央値が310万くらいだろ
貧乏人がとんでもなく増えてる
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:32:39.11ID:WnNcFAGt0
>>750
ん?100万人雇用が「増えた」話だよね。
無職だった人が、働き始めたんでしょ。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:32:42.55ID:oQ5g4dSQ0
>>802
増税(&それに派生する貧困化)しか実行できない政府は要らない。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:32:46.59ID:iTMBZHYs0
もしかして生活苦しくなってパートにでるやつが増えただけなのか?
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:32:55.31ID:i38n8Sdn0
>>726
配当を上げても国民多数を豊かにしないし、株価の上昇はバブルを生む。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:33:00.92ID:vipr6bJw0
>>677
安倍政権が再登場して急激に株価が上がり出したころから、
ドーピンングで無理矢理数字を上げてるだけで、
副作用で大変なことになると言われてたのに、
民主党政権時代に戻りたいのかとさんざん封殺して来た結果だからねw

それでもカネ持ってる上級の連中は、
自分たちは大丈夫と思ってるんだろうよw
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:33:06.50ID:8UnEDxrw0
日本おしまいにしよう。
これは絶望音頭で

祭するしかない
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:33:10.32ID:d7UXDG/O0
>>783
再規制するべきなのに、その議論すらされない
というかモリカケとかいい加減にしろと言いたい
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:33:16.56ID:hvajRIDZ0
>>800
頭悪いな
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:33:21.60ID:NDzHJeg30
つかユーロの地方自治体であるイタリアですら、
緊縮財政から抜け出して成長しようと
舵を切った。

せめて片手は不況と戦おうと。

日本は、両手(財政政策+金融政策)使えるのに、
20年どっちか一方の手は自分を殴る(総需要を減少させる)ことに使ってるw
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:33:24.74ID:5apWcYlf0
>>816
わざと貧乏であり続ける人がたくさんいるのに何を言う
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:33:28.34ID:GdB20L9y0
>>796
小さく産んで大きく育てる

これは後に中曽根が言ってた言葉
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:33:28.51ID:pUysPx2S0
五年以上も経ってから、パブリックにネタばらしとか、この新聞も酷ぇーよな
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:33:37.25ID:FyWkabD60
20年も働いてない奴が、20年前の社会経験で政治外交経済を語るのがネット
しかもそいつが20年働いてないということがネットでは分からない
無職がネットをやることはこれだけでも害悪
今すぐ無職からネット環境を取り上げるべきだ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:33:41.38ID:CFUor9zQ0
安倍の成果らしい成果は株価くらいだがこれも元々金持ちじゃないと恩恵はほとんどないんだよな
貧乏人の資金じゃ株やっても小遣いレベルの利益にしかならねえよ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:33:46.69ID:8e2AqQffO
>>794
日本の医者は金がなくても保証人がいれば治療するが金があっても保証人がいないと拒否することがあるそうだ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:33:46.71ID:syXZjsZm0
小泉、竹中あたりは本気で○されて当然だと思う
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:33:46.97ID:LZnSr0+p0
もう優秀な奴は中国行け!知らんわこんなボロ国家
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:33:49.29ID:oQ5g4dSQ0
>>819
そうだとおもう。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:33:51.59ID:s2owUCjG0
最低賃金が2500円で、成り立たない会社は、経営者にあらず、
労働者になって、最低賃金を上げることに戦え。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:34:08.48ID:j/fZIdE+0
>>825
働く必要のない老人や逃げ切り世代に向けた政治ショーだしな
野党
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:34:11.75ID:NDzHJeg30
1997年
公債発行額(政府の新たな借金)18.5兆円から、
1998年
34.0兆円
1999年
37.5兆円

1997年税収53.9兆円
1998年税収49.4兆円
1999年税収47.2兆円

いい加減、認めましょうや。
我が国を衰退させたのがデフレ下の消費税増税だと。

税収も増えねえし、政府債務は増える一方。

クレヨンしんちゃんの親父が勝ち組になるほどの衰退。

なんら我が国の民の福利に貢献しなかったどころか害悪でしかなかったってことを。

これだけネットが普及してたらもう無理だろ。
そこそこの大学の経済学部3年ぐらいなら、統計みただけでわかってしまうよ?

とっとと消費税減税すればいいではないか?
正しいことをすることを、恐れる必要はない。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:34:14.38ID:hvajRIDZ0
>>812
実は水力だけでかなり稼げるけどな
石油メジャーの犬どもがやりたがらないけど
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:34:25.11ID:yYI4Ia0m0
仕事がなく無職だと暇で政府に文句も言うのだが
パートや派遣で低賃金で働かせてると文句も言う暇もない
コレこそ安倍の思う壷である
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:34:28.30ID:/othAO6j0
>>785
なら、アベノミクスの三本の折れた矢は最初からそう説明すべきだったな
近代国で高度成長は二度とありません、当たり前でしょう
だからパート的な能力の低賃金主婦労働者を増やしますって

さて、トリクルダウンって何だったのかね?
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:34:41.61ID:YFjjd7Ap0
>>835
おいで 楽しいよ
活気もあるしね
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:34:53.18ID:5apWcYlf0
>>837
ふざけんな
外国人がガンガン設立しまくってんのに
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:35:00.72ID:LZnSr0+p0
じつは原爆落ちても戦中、株価上がったらしい・・
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:35:09.94ID:oQ5g4dSQ0
>>829
ある意味では中曽根の路線の継続なのだな、アヘノミクスは。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:35:11.69ID:k88XTKMC0
新人が入ってきた。53歳。警備業界では珍しくはない。
定年を迎えて、入ってくる新人も多いからだ。まぁ、新人は立たせておくのが一番いい。
無線を持たせて何か分からないことがあったら、
連絡して来いと言って、ビルの外で立哨させておいた。
折りしも、外は小雪がちらついていた。
長時間ただ立っていると、色々なことを考える。夕飯は何を喰おうか?
今度の休みは何をするか?今までの人生。これからの将来。色々なことが頭を過ぎる。
契約先の人がヒョイと顔を出して、
「外に立っている新人さん、泣いているよ。具合が悪いじゃないの?」と言ってきた。
「何だ?」と思って見に行くと、本当に立ちながら泣いている。
通行人は泣きながら立っている警備員を呆れながら通り過ぎて行く人、
怪訝な顔をする人、笑う人、反応は様々だった。
「どうした?」と声を掛けると、やや間があってようやく振り絞るような声で一言。
「つらいです。」
よくよく話を聞くと、立っている間に今までの人生を振り返り、
何で俺はここまで堕ちてしまったのか?
何で今、こんな所で罰ゲームのようなことをやっていなければならないのか?

そんなことを考えていたら、涙が溢れて止まらなくなってしまったそうだ。
結局、彼はやめた。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:35:19.71ID:mrIgYkYq0
有能な人材にどんどん誰でも出来る仕事を割り当て、世界的な技術を生み出す産業から遠ざける竹中派遣ノミクス
0854おいw
垢版 |
2018/04/08(日) 23:35:21.75ID:97SmqfPF0
>>1

ばらしちゃだめだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:35:25.79ID:i38n8Sdn0
>>751
何回言っても同じ。
保険制度は企業の雇用、賃上げの阻害要因になどなっていない。
法人増税をすればすぐにわかること。

法人税が高率だったときは、むしろ保険料を払うことを選んだ。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:35:43.85ID:LZnSr0+p0
ミンスは地震原発で2年間よくやった。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:35:47.50ID:hvajRIDZ0
>>800
まず物価が上がれば資産価値が上がるというのはちょっとよくわからん
インフレ税と言われるとき普通は逆だ
それからインフレになると所得税と法人税の負担が増すので庶民の負担は減る
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:35:52.85ID:SEPCf6r40
>>758
累進性の強化かー。
俺程度でも20%は持ってかれる。控除もないし。
これ以上の増税は正直、
結構きつい人もいるだろうな。自営業者とか。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:35:55.08ID:xL5QDXA00
【五輪後不況】治安悪い最大の観光都市リオ、住民の72%「可能なら出たい」警察の銃撃戦で知人親戚が犠牲24% ブラジル調査
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507475748/
ブラジル・リオデジャネイロで、スラム街のロッシーニャを巡回する海兵隊員(2017年9月28日撮影、資料写真)。(c)AFP/Mauro PIMENTEL
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/2/0/320x280/img_204b6cfba249de97c68abe54051fb5b8180106.jpg
2017年10月8日 19:40 発信地:リオデジャネイロ/ブラジル
http://www.afpbb.com/articles/-/3146002

堺屋太一 その4(全4回) 五輪後は大不況となり移民受け入れの扉が開く
2017/12/23(土) 7:04配信
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171223-00017249-stoyos-000-2-thumb.jpg
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171223-00017249-stoyos-bus_all

竹中平蔵「日本は物凄い格差社会になる。介護難民や若者のホームレスだらけ」

文化放送「大竹まこと ゴールデンラジオ!」2012.6.13
https://mamorenihon.files.wordpress.com/2014/08/takenaka-heizo_pasona.jpg

竹中「あえて言いますよ。これから日本は物凄い格差社会になりますよ。
今の格差は既得権益者がでっちあげた格差論で深刻な格差社会ではないんですよ。
大竹さんや私の世代は物凄い介護難民が出てきて貧しい若者が増える。
いよいよ本格的な格差社会になります。

グローバルは止められません。
グローバルを止めるのは豊かになりつつある中国やインドネシアの人に
お前たちに豊かになるなと言ってることに等しいんですよ。
そんな権利は日本にもアメリカにもないんですよ。」
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:36:06.38ID:mq39xkaG0
福島の復興という形で税金も余分に取られて大変なのに
オリンピックなんて ほんと無駄
在日電通や在日がらみばっかりだし 佐野デザインやチンドンユニフォーム
作り直しの無駄ばかり
アホの極み
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:36:07.06ID:BeOn1Hus0
>>827
>つかユーロの地方自治体であるイタリアですら、
>緊縮財政から抜け出して成長しようと
>舵を切った。

>せめて片手は不況と戦おうと。

>日本は、両手(財政政策+金融政策)使えるのに、
>20年どっちか一方の手は自分を殴る(総需要を減少させる)ことに使ってるw

そのとおり!

日本は財務省のロジックに国民が惑わされすぎ。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:36:09.64ID:gDCdkELV0
>>847
中国のお風呂てどんな感じ?
日本みたいにお湯がジャバジャ出たり追い炊き機能とかついてる?
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:36:10.69ID:GdB20L9y0
最低賃金を上げ、法人税を上げればいい

それで潰れる弱い企業はどんどん潰す

経営者ごと失業者にして強い企業に吸収させればいい
新しく若く強い企業が生まれてきやすくなる
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:36:11.62ID:LZnSr0+p0
失敗だよ弱い
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:36:12.37ID:2wNrP7Ec0
日銀と年金で日本の大企業の殆どで大株主とか筆頭株主って問題有り有りだろ
これで歪み無く市場が正常って言うなら中国も正常
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:36:18.95ID:FyWkabD60
>>845
戦争で壊滅すればまた高度成長は経験できるよ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:36:28.89ID:XomEyBhT0
>>853
有能な大学生を二等兵にして戦場に連れてく大日本帝国とかいうのと同じだな
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:36:32.79ID:wWBuAhF50
>>851
中曽根は、4年間で
電電公社、国鉄、専売公社の三大税金糞虫を民営化した
一方、安倍は5年も貰って、なーにもしていない
安倍も糞虫ですよ
税金糞虫
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:36:35.75ID:oQ5g4dSQ0
>>840
俺が死んだらM・コルボ指揮のモーツァルト「レクイエム」(バイヤー版)をかけてくれ。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:36:44.89ID:mrIgYkYq0
企業が目先の利益に走り過ぎて、人材を殺して来たのがこの20年だと思う
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:36:45.29ID:CFUor9zQ0
安倍のおかげで儲けた富裕層がバブル時代みたいにジャブジャブ金を使ってくれるならトリクルダウンも起きたかもしれんが現実は内部留保租税回避外国人投資家による利益吸い上げ
現実はトリクルダウンなんてなかった
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:36:47.13ID:STHMdxxh0
解雇規制がある限り、非正規・下請け格差問題は 絶対に 解消しません
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:36:51.18ID:Crq8aiKI0
>>800
金持ちが貧しくなって低所得者だけ収入が増えるって状況が
存在するとは思えない。

同様に株価が下がるのに景気が良くなって低所得者の所得が増える
状況もあり得ないと思う。

まずは経済全体を膨らませることが大事。
再分配はその次。
順番を入れ替えようとすると赤い全体主義国家やジンバブエみたいになる。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:36:53.21ID:i38n8Sdn0
>>811
資本家の利益のために累進課税を否定する人間の方が、人類の敵、だよ。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:37:01.02ID:pd38OnFv0
パソナミクス
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:37:02.47ID:65X/lLOA0
貧乏パヨクにはお似合いだろ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:37:04.83ID:6FUJ4xcO0
>>845
株やってないやつでも株価下がったら企業は採用抑制するから失業者溢れてダイレクトに影響あるぞ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:37:07.84ID:mBC4lYge0
>>858
地震なければもっと早く解散してたぞ
はっきり言って地震に救われただけで良くやったとかお世辞にも言えない
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:37:14.63ID:SEPCf6r40
>>855
なんでだ?、社会保険払わない企業、
昔は山ほどいただろー。
勝手に解散したり破綻したり。
そんな事例山ほど見てて、それは無責任だろー。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:37:25.85ID:vipr6bJw0
>>715
何も考えてなかったんだと思うよ。

考えてたのなら、
この国を破滅寸前まで追い込んだ、
戦前体制をほぼ無傷に近い形で残せるはずないもの。

そして今に至って借金だらけでクビが回らなくなってるのよw
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:37:39.34ID:YFjjd7Ap0
>>865
日本人向けの住宅街ちゃんとあるし
風呂も普通にちゃんとあるよ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:37:40.20ID:8I2H7IaQ0
>>870
誉エンジンの設計者である中川良一を徴兵するほどの国やぞ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:37:42.58ID:MZu01EDV0
年収400万の底辺が
毎年250万の利払いや返済しながら
毎年1000万の生活をしてる

その借金の総額はすでに1億円越えてる
それがいま現時点の日本の姿

こんな生活続けることなんかできるワケがないからな
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:37:46.69ID:vKTFxbs90
介護職を増やそうとしているので当然だろ
むしろ計画通り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況