X



【ダイエット】女医が告白、糖質制限で「脳梗塞」一歩手前 死亡率は1.3倍に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/04/08(日) 22:28:04.26ID:CAP_USER9
◆女医が告白、糖質制限で「脳梗塞」一歩手前 死亡率は1・3倍に

短期的な効果が期待できる「糖質制限ダイエット」だが、糖質制限では老化が進む――。
それを我が身で“体験”した医師がいる。
「Y?sサイエンスクリニック広尾」の日比野佐和子統括院長だ。

「糖質制限に挑んだのは30代の頃で、3年の間、糖質は総カロリーの約10%しか摂取しませんでした。
始めると次第にシワが目立つようになり、ホウレイ線もくっきり出てきた。
知り合いの美容整形の医師から、ヒアルロン酸注入のモデルを頼まれたくらいで、当時はなんて失礼な!と思いましたが、じわじわと老化が進んでいたのでしょうね」

日比野統括院長の体験談はこれで終わりではない。

「ある朝起きたら、右手と右足がマヒして動かない。力が入らないんです。
それで調べてみたら、一過性脳虚血発作で、脳梗塞になる寸前の状態でした」

これは決して珍しい症例ではなく、心筋梗塞、脳梗塞などの予防に詳しい「真島消化器クリニック」の真島康雄院長は、
「数年前、当時60代だった男性を診察した際、糖質制限ダイエットの危険性に気が付きました」
として、こう語る。

「男性は糖質制限を始めた約3年2カ月後に脳梗塞になり、右半身が麻痺していました。
で、再発を予防するために私のところに来られたのですが、調べてみると、いつ脳梗塞が再発してもおかしくないほど、動脈硬化が悪化していた。
男性に話を聞いてみると、炭水化物を摂取しない代わりに、トンカツなどの揚げ物をたくさん食べ、お酒も毎日飲んでいた。
当然、すぐに糖質制限をストップするよう、アドバイスしました」

■動脈硬化のリスク

糖質制限開始後、高血圧になったケースもある。

「ある60代の男性は2015年7月までは正常血圧でした。
しかし、8月に糖質制限を始めると、その約4カ月後には、血圧が上150〜160、下85〜95に上昇。
翌年には、入浴後に上が200を超えることも2度あり、そのうち、朝の起床後にふらついて真っ直ぐ歩けなくなってしまって病院にかけつけたところ、動脈硬化が進んでおり、一過性の脳虚血症状になっていた」(同)

この男性は糖質を減らした代わりに、魚を多く摂る食生活をしていたという。

「肉より魚の方が体に良いイメージがありますが、どちらもタンパク質と脂質には違いなく、たくさん食べると体には悪い。
植物性タンパク質にも注意が必要で、例えば、納豆は特に高脂質なので気を付けた方がいい。
オージービーフのヒレ肉に含まれる脂質は100グラムあたり約4・8グラムですが、納豆には100グラムあたり約10グラムも含まれています」(同)

糖質制限で動脈硬化のリスクが高まるメカニズムは単純。
糖質の代わりに余分に脂質を摂取することで、血管に“脂”が詰まる動脈硬化の状態が起こりやすくなるのである。

■“世界一健康”な部族、その炭水化物量は

『本当は怖い「糖質制限」』(祥伝社新書)という著書もある「愛し野内科クリニック」の岡本卓院長も、
「動脈硬化を防ぐためには、糖質制限ダイエットは避けたほうが良い」
との考えの持ち主。

そんな岡本院長が注目したのは、昨年イギリスの医学誌「ランセット」に掲載された論文である。
アマゾンの奥地に住む部族こそが、世界一健康な心臓を持っていた――といったことをレポートしたもので、
「調査の対象となったのは、アマゾンの奥地で暮らすチメイン族705人。
CTを撮影するなどして彼らの冠動脈の状態を調べたところ、4つに分けた冠動脈疾患のリスクレベルの内、リスクが最も高いグループに該当したのは1人しかいなかった」
と、岡本院長は話す。

週刊新潮 2018/4/8(日) 8:02
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180408-00540380-shincho-life

※続きます
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:04:46.58ID:u9Qg9Y1G0
>>463
きなり飲めば治るよ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:04:52.79ID:5VD7CfMO0
戦国時代の人のコメの消費量は半端ないからな
現代人なんか可愛いもん
日本人の運動量、食事バランスを考えたら
糖質を控えるのが手っ取り早い
あくまでも自分に合わせた制限ということとで
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:05:10.38ID:x4TZjmw60
>>610
食べたい時に食べるのがベスト
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:05:17.63ID:4q/HJxvW0
>>21
トンカツの衣は糖質の塊だし、お酒も蒸留酒以外は糖質入ってるから糖質制限できてなさそう
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:05:18.58ID:rXZ5U9EG0
>>553
そんな名前だったかもね。
いつかヤバイことになる気はするけど
医者は大丈夫って言うからたまに行って薬もらうだけ。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:05:19.34ID:Vxmd40cE0
今の給料だと三食食えない人が多いかもな
給料は上がらないと
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:05:20.40ID:J4xTz2BJ0
>>567
トクホの研究論文は肥満体系のデブが飲んだら脂肪が減ったってだけだから普通の人が飲んでも意味ないよ
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:05:22.65ID:iZE8Rd360
ま、ストレス抱えてる奴にとってちょっと減らすが一番難しいんだろうけどな
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:05:30.93ID:/FRXQfvh0
ダイエットは代謝率を高める(運動して筋肉つける)を平行してやらないと
リバウンドして元の体重より多くなる可能性が高いから注意

・筋力つけながら痩せると、太ってた頃と同じ量食べてても、太りにくくなる
・筋力つけないで痩せると、リバウンドして太ってた頃よりも、太くなる・・・
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:05:33.40ID:WpTGW1zZ0
>>1 米作業界、パン業界、製麺業界、お菓子業界、etc. 必死過ぎるわ、逆効果だよ。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:05:38.22ID:x4TZjmw60
>>621
素人は引っ込んでろ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:05:42.59ID:YsnyNBNrO
>>356
いま問題なのは糖尿病予備軍にさえ「コメは普通に食っても大丈夫」という殺人スローガンを医師会が選択してるところなんよ。
貴方の近所に透析病院が新設されてないか調べてみそ。
恐ろしいことに糖尿病患者を増やしてるんだよ。

ま、1の医者なんて死刑が相当なくらい患者増やすために議論を横すべりさせてるからな。
その証拠に健康とは全く関係ない美醜、それも「ほうれい線が増えるよ」なんて言って女性を強迫しとる。
はっきり言って時代が違えば、この女医は家族もろとも虐殺されても不思議ではないくらいの勘違い発言している
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:05:47.85ID:Snjs6FAW0
米はあれだからとかいうけど
要するに、どんぶり飯くってもその分快便すればいいんだよ
俺は高等学校を卒業したから何もかもが論理的だ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:05:59.69ID:2mXGBEKf0
>>590
Die-tだからな…。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:06:05.37ID:T1G46YDF0
>>1
うん、知ってたww

だって、糖質制限()の創始者とっくに早死にしてんじゃんwww

こんなデマに踊らされるスイーツ脳の皆さんって、実在するんかいな??www
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:06:05.92ID:J4xTz2BJ0
いきなりパスタドカ食いしてマエケン死んだよな
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:06:06.54ID:QkEPc1wi0
昔から言われてるけど、好き嫌いなくバランスよく食べればいいだけ。
過ぎれば毒。過剰に摂取、制限すれば、それは後々に悪影響を与える。

そう言えば、20年位前だったか、自分自身を人体実験として
食事は全てビタミン剤などの錠剤だけを摂取するだけとした人が
テレビに出ていたことがあったが、あの人はまだ元気にしてるのかな?
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:06:07.01ID:VDheYa880
>>552
確かに動物性油脂は植物性油脂よりはリスクが低いだろう。

ただ、肉食獣のように加熱せず動物性油脂摂る場合とは違い、
人間の場合はどうしても加熱して食べるから、劣化、酸化した動物性脂質を、
摂取してしまう事が問題だと思う。

だから結局は脂質の摂取は総合的に控えるのが無難と考える。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:06:14.17ID:xXbbk51A0
まだランセットをありがたがってるのか投資制限馬鹿は
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:06:14.54ID:Ks+/qGvX0
>>610
戦中派(焼跡世代)がやたら長生きな理由らしいよ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:06:20.58ID:T1SgZC7L0
>>618
ダイエットに効くかはともかく、便通に良さそうだし
腸内環境改善効果を期待して毎日持っていく水筒のお茶に溶かして飲んでるわ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:06:24.61ID:+I5Y564j0
>>593
何年か前オリーブオイルのほとんどに
混じり物が流通してるって報道あったような

そしてなぜかどのメーカーのどの製品かは
一切発表されなかった
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:06:30.04ID:x4TZjmw60
>>625
なんて名前のお薬?
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:06:32.22ID:psd75tJD0
炭水化物うめえ^q^
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:06:41.04ID:+0OnVsFm0
あと、酒はたとえ蒸留酒でも毎日飲んでると痩せにくくなる。
理由はアルコールを摂取するとアルコール分解が最優先となり、その間糖新生しなくなるから。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:06:42.44ID:cQLYBdEU0
ボッタクリ料金払ってライザックに行くバカ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:06:45.09ID:yy0yzNB70
総合カロリーの制限でバランス良く食べるのが一番良い
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:06:45.34ID:iyuBKy4Z0
>>530
合わないと便秘になるから勧めない
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:06:50.98ID:udA4P/1i0
>>22
同意


スタローン
「俺がロッキーを最初に撮った時の体脂肪率は13%くらいだった。その前の太っていた時期は18%くらいあったと思う。
 3作目はシナリオ的にダイエットしなければならなかった。俺はボクサー以上に減量したぜ。
 とにかく炭水化物を一切摂らない生活を送った。そしてその効果ははっきり現れてみるみる体脂肪率が減っていった。
 しかし、体脂肪率が減るに連れて俺の脳神経はスムーズに働かなくなってきた。いよいよ5%にさしかかろうかという時、
 俺はおかしな感覚を覚えるようになった。ここはどこで、俺は何をするためにここにいるのか?
 直前の俺はここで何をしていたのか、わからなくなることが一度ならず何度か起きたんだ。
 それからたいうもの、俺は夕食に炭水化物を摂らない食生活は崩さなかったが、それ以外の食事では
 炭水化物も摂るように心がけた。そうして体脂肪率を数%リカバリーしてからは、不思議な感覚、体験をすることはなくなった。」
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:06:58.32ID:sSW+irAL0
>>601
植物性の油脂は熱に弱い一価不飽和脂肪酸
揚げ油や炒め物に使うと酸化して体内で過酸化脂質になって体に悪い
ラード等の動物性油脂は飽和脂肪酸が多くて加熱しても酸化しづらい
普段使いならラードを使うべき
糖質制限なんてするくらいなら、植物油を家庭から排除した方が絶対に効果的
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:07:13.61ID:yxlDzslf0
>>617
オリーブオイルのそういう話さ、
本読んだら
結局「ウチのおすすめの油買って下さい お店はここですよ」(オリーブオイルソムリエ協会)
ってだけで
信用ならないと思った
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:07:32.54ID:VDheYa880
>>573
ま、血液検査では判らない血管プラークと仲良くしてくれ。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:07:35.41ID:/4qqLgLh0
危険とか言う前に、そこから治す方法を考えろよ
糖質制限は間違い無く減量に効果的なんだし
それで何かあるんなら医者の責任だろうに
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:07:46.59ID:O5GZeyIr0
食べ過ぎた日は筋トレ等運動するのを心がけてるんだけど、次の日食欲がその倍になってかえってくるのが辛いね
食欲が増進してくると丁度良い具合に丁度良い病気になるから
自然と食生活改善して中々太らない。
自然と腹筋が鍛えられる病気にもなったしね。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:07:56.78ID:zbXo2cDJ0
>>534 糖質制限を非難して、それで糖質摂取に戻っても、
米食を始めるわけでもないんだけどね。
なぜか米食擁護が湧いて来るんだよ。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:08:13.03ID:Ks+/qGvX0
>>622
ああ、新聞の広告で見た
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:08:22.45ID:TqHVMJvY0
お前らじいちゃんに何を食べて育ったとか聞いたことある?
祖父母と話したことないから分からん
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:08:46.89ID:L3xZ/1iV0
>>624
そうなんだよなー
意味不明としか
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:08:48.19ID:WOu5uy1H0
>>652
オリーブオイルについての解説

・ココナッツ油やパーム核油を除けば、最も酸化しにくい植物油。
・AOM安定性という指標があり、これの数値が高いほど酸化しにくい。
トウモロコシ油やナタネ油が20に対し、エクストラバージンオリーブオイルは80もあり、
加熱調理に推奨されている。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:08:55.41ID:O5KsTwZ40
糖質制限は筋力がなくなる
代謝が悪くなるんだよ
筋トレこそ王道
筋トレしないダイエットは
眉唾もんだ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:09:12.18ID:cZANXXy50
オリーブオイル

味の素のやつ使ってるわ。外国産は分からないので。
近所のスーパーで680円くらいかな。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:09:21.65ID:QHoMv9OD0
>>660
死んだの?
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:09:48.77ID:YsnyNBNrO
>>613
それもあるんだろうが、結局さ、トンカツって御飯のおかずにするから太るんだと思うよ。
言うまでもなくコメって糖質の塊だからね。
御飯食うなとは言わないけど、トンカツ食うとコメ食べたくなるでしょ?
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:10:03.66ID:sSW+irAL0
>>643
オリーブオイルはそのまま加熱しないで摂取するには問題ない
加熱するとあっという間に酸化するから体に悪い
オリーブオイルのくっそ高いエキストラヴァージンオリーブオイルを常温で摂取するのならカラダに良いが
それを加熱して使うのは、金をドブに捨てるようなもの
勿体無いし、体に悪い
やっすいオリーブオイルはキャノーラ油とか同じ製法だからオススメしない
炒め物には安いラードを使うべき
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:10:04.08ID:Ks+/qGvX0
血圧、上100超えないんだけど低いツラさを誰も分かち合ってくれない
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:10:17.17ID:zbXo2cDJ0
農作業などを殆ど全て人力でやってた江戸時代などなら、
一日5食でもいいという状態だったろうね。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:10:29.71ID:NtLu2MPS0
>>653
ここで書くとまたアフィだと言われそうだから書かないけど
酸化度とかちゃんと基準があるからそういうのを選べ
それすら偽装と疑われたら知らんがなとしか言えないけど
イ○ンでも中国製を国産偽装するし
公文書も改竄する国だから(自虐
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:10:33.24ID:1gDmsQdG0
太る原因は糖質じゃなく大部分が肥満遺伝子
それとストレスによる新陳代謝の低下と満腹中枢の麻痺
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:10:39.85ID:T1SgZC7L0
>>641
昔(昭和初期)は炊飯器なんてなかったから、ご飯は朝に一度炊いて小櫃に入れて
朝は熱々、昼は冷や飯、夜はカピカピに固くなったものにお茶をかけて食ってたって
親父が言ってたよ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:10:46.02ID:JEexu0hF0
>>3
俺はダイエット業界じゃねえかと睨んでるんだがな・・。
糖質制限のせいで、怪しいダイエット販売業者全滅だろ。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:10:54.61ID:x4TZjmw60
>>657
過度なダイエットで脳変性を引き起こし
統合失調症の様相を呈することは珍しくありません
摂食障害の方に多いです
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:11:00.91ID:Ks+/qGvX0
キャノーラ油がダメってくらいかな ボケるからとかで
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:11:10.18ID:sSW+irAL0
>>663
オリーブオイルは炒め物で簡単に酸化するぞ
酸化しづらい植物油は米油くらいなもんだ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:11:28.22ID:x4TZjmw60
>>667
ありがとう
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:11:36.78ID:udA4P/1i0
サプリで血管プラークを掃除したいなら、
リボフラビン(B2)とビタミンEでいい
激安なビタミン剤で効くんだよ
リボフラビンとか医薬品クラスだからな

小林製薬とか激安のリボフラビンに巧妙なネーミング付けて医薬品で売ってるし
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:11:46.11ID:2mXGBEKf0
>>660
白米、味噌汁、漬物だろ。
魚なんて毎日食えない。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:11:47.09ID:Ks+/qGvX0
>>675
ああ、道理にかなうね
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:12:42.55ID:O5KsTwZ40
最初の一週間は筋肉痛でもんどりうつだろう・・・w
そこで負けるやつはいいスタイルにはならないし根性なし
モデルだってやってるのになぜ素人のおまいらはやらない?
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:13:00.93ID:iZE8Rd360
昔の人の食事を考える前にお菓子ジュースを食べないことから実践したほうがいいで
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:13:19.79ID:mIRmDaMo0
この手の「◯◯すれば健康!!」ってのは大概嘘だよな
結局自然が一番という結論に落ち着く
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:13:20.62ID:WOu5uy1H0
>>679
そういう時はソースを持ってきてくれ。
米油なんて、オリーブオイルよりずっと酸化しやすいでしょ。
オリーブオイルよりオメガ6のリノール酸が遥かに多いんだから。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:13:27.85ID:0mw2nDDg0
自分で患ってる病気だから嘘だってすぐわかったわw
糖質制限最高!
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:13:32.39ID:yG7jzBbR0
一番の問題点は運動量が減ってることだろう。
本来人間は移動やら作業でたくさんのエネルギーを消費して代謝を活発にして健康を維持する動物なのに、それをやめてなおかつ栄養の取りすぎだからそりゃ病気にもなるわ。
生活習慣病だけじゃなくてガンの原因も運動不足による体温低下だろう。
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:13:37.04ID:siACF+L50
まあ、ガチの摂取制限系ダイエットが流行ると
スムージー的な代替食品の物販が滞るからね・・・
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:13:51.43ID:VY9cz0eB0
ラーメン巡りが趣味だったがやめたら全盛期から12キロ減って肩こりも治った
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:13:54.33ID:zbXo2cDJ0
トンカツは普通にフライの衣部分が糖質多くて高カロリーだからだよ。
だから節制してるアスリートなどは、わざわざ衣部分を剥いで食べたりする。
そこまでして食べる意味は余りないので、別のメニューにすべきだとは思うけどね。
しかし実例としては、競技者としてそれなりな成績納めている選手層でも、それをやってる人は少なくない。
減量と体脂肪抑制が必要な競技種目でだけどね。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:13:56.72ID:+I5Y564j0
>>670
ラードって売ってるんだ
買ったこと無いわ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:14:01.07ID:NtLu2MPS0
>>683
日本人でも遺伝子型も違うから万人じゃないんだよ
大前提過ぎてそこからですかー?としかいえないレベル
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:14:03.53ID:y4dEaOVK0
白米が攻めてくる!!
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:14:06.70ID:hTvEN8N00
なんか、知り合いが糖質制限で騒いでたのでググりまくったら
まさかの聖教新聞がヒットしてびっくりしたんだが・・・

糖質制限お勧めしまくってた、聖教新聞新聞さん、どうしてんだろ?
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:14:13.31ID:Ks+/qGvX0
>>683
砂糖摂ると脳が満腹感分からなくなって 
また食べたいまだたりないのループで
インスリン分泌が狂うと聞いた
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:14:16.47ID:TqHVMJvY0
>>666
生まれたときに既に死んでたの一人、ボケてたの一人、生きてるけどキチガイで話にならないの一人、血縁じゃないしキチガイなのが一人で話したこと無い。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:14:21.58ID:yxlDzslf0
>>673
そんなんスーパーの棚の前に立って
なにをどうしていいのやら

安いの買ってるわ
体に悪そうだけど
モンドセレクション銀賞
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:14:22.15ID:yy0yzNB70
>>649
要約しとくと
ぽまえらは食い過ぎだから痩せんのだデブ!
年齢並みに全体量の食事減らせデブ!
20代と40代の代謝が同じだと思ってるのかデブ!
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:14:23.32ID:m2XFufLW0
たしかに糖質制限はかなり危ないと言ってる医者多い
往々にして循環器系に悪影響が大きいと言ってた(<<1とおなじ)

炭水化物を制限すると面白いことに
高たんぱくに加えて高脂質の食事を渇望してしまうようになるらしい
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:14:46.67ID:sSW+irAL0
>>669
比較の問題だからね、ソレ
普通にフライパンで炒め物で使ったらあっという間に酸化するからwオリーブオイルは
他の植物油に比べて酸化しづらいってだけよ
その違いを考えた方が良い
フライパンで熱した油はあっという間に190℃位になる
オリーブオイルはその温度では酸化し切る
ラードとヘットと米油位だよ、フライパンで酸化に耐えるのは
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:14:47.35ID:ySZcJu7Q0
研究職ならともかく医者がそんなデータあつめてるわけねーだろ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:15:08.53ID:c3d3oUrP0
>>660
とりあえず食べ物は残すなとしか言われたことないわ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:15:11.04ID:OHGEagfG0
>>435

人類進化の歴史からみると、ここまで糖質の比率が多い食性はほんの最近からだぞ

だから、体が適応できずに糖尿病が多発してんだ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:15:18.23ID:iVbMUqJz0
何でも逆張りするのが週刊新潮
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:15:43.23ID:Sf+WKiTc0
好きなもん食って、収入に応じた
医療受けて朽ちていくのが
幸せなのでは…
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:15:43.82ID:2mXGBEKf0
>>693
ガンの原因は、クンニやフェラwww。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:15:44.06ID:iZE8Rd360
糖質制限っていうか3食たべてるのにお菓子とジュースも食べたり飲んだりするのを止めろよ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:15:45.01ID:NtLu2MPS0
>>709
普通にトクホはやべーと認識してるやつ増えてて草
その通り
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:16:01.56ID:0/4oZ6zZ0
バランス良く食べれば良いんだよ

失恋で食事が喉を通らなくて
1週間で5キロ痩せた時、一気に髪抜けたし、白髪になった
翌月親の会社が経営難で貧乏のドン底に堕ちて計10キロ減った
一年で思いっきり老けたし、腎臓やら色々悪くなった
食べないのとストレスで痩せるのは本当に命削るよ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:16:06.11ID:dhSR48PO0
>>663
加熱しても大丈夫と言うけどやめといたほうがいいよ
そもそも酸化しないように遮光ボトルに入ってるものを加熱とかおかしいわ
加熱してもまだマシって言える油なんて牛脂とかバターとかそんなもんでしょ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況