X



【サッカー】ハリルホジッチ監督を解任=9日午後発表―サッカー日本代表

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001たんぽぽ ★
垢版 |
2018/04/09(月) 07:26:26.72ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180409-00000017-jij-spo
4/9(月) 7:24配信 時事通信

 日本サッカー協会が、日本代表のバヒド・ハリルホジッチ監督(65)の解任を決めたことが9日、分かった。同日午後、正式発表される。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:48:02.93ID:6DV6Qi240
こんな直前になんだよ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:48:57.81ID:MmAhvlof0
急に解任きたので
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:49:04.82ID:bIu11zgn0
日本サッカー協会みたいな反日組織がなにやろが日本には関係ない
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:49:05.25ID:4eWmLJbS0
>>99
2カ月でレギュラーメンバーを決めて戦術を浸透させられるか?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:49:07.33ID:aGKbSjo30
こういう協会にとって望ましくないニュースは、新聞休刊日の前日に
発表するのに、間に合わなかったのか。
それとも大谷登板の日に合わせたのか
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:49:09.55ID:FGqmiqY50
もう長谷川健太にやらせろよ

FC東京だって喜んで差し出すだろう。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:49:14.56ID:FRL18FJA0
今頃監督交代かよ? まあハリル訳わからないサッカーやってたのは事実だけどな?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:49:23.07ID:o6cLTRwx0
後任決まってるんだよな?
おれだぅたらどーしよう
サッカーやった事ないんだよせ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:49:29.00ID:bLVDUZNu0
毎回気まぐれみたいな選考して
いつまで経っても誰を軸にしていくのか謎だった
そしてコメントが無責任で辛気くさすぎ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:49:31.92ID:HW+WAUM20
監督替えればどうにかなる−−?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:49:34.21ID:T2tu6o+10
次の監督は西野だって終わったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:49:44.21ID:0ohhuBXC0
>>96
大谷の適性はゴールキーパーだよニワカ君
ゴールキーパーなら和製ノイアーになれてたと思う
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:49:55.91ID:3wxoOwUX0
ノリさん、女子W杯優勝後に講演で稼ぎまくって批判された。
それから元気がない。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:49:57.43ID:T2tu6o+10
監督替えても強くならない。選手が酷すぎ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:50:00.26ID:ZUt0ST1Y0
W杯後ならフィッカデンティが瓦斯や鳥栖レベルじゃない戦力でどこまでやれるのか見てみたい
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:50:14.99ID:pG2tb+G/0
スポンサーの操り人形の後任監督は誰かねwww
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:51:10.29ID:uAjbHyHg0
次の監督は簡単だな、負けても前任のハリルが悪い、選手が能力不足とかで言い訳がたつ
結局は誰でもいいんじゃないか
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:51:31.25ID:+YTFqWje0
ご懐妊ですか?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:51:32.68ID:+/hBELfZ0
ボスナ人でこの名前は、イスラム教徒なん?
ヴァヒド は、ワヒドだな。アラビア語由来のイスラム教徒っぽいファーストネーム。
ハリルホジッチも、ハリルが共に歩む者、ホッジが巡礼者(メッカ詣でを成し遂げた人)、
イチが南スラブ的な姓の語尾、もともとは父親の名前に付けて何某の子という意味。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:51:40.30ID:AkoXfZLx0
次期監督は
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:51:50.76ID:xMbocJeG0
外れるのはハリル、ハリルホジッチ。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:52:22.70ID:AkoXfZLx0
次期監督はアディダスの犬で確定。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:52:51.09ID:1X+ySuQk0
うーん
何か拙いこと(セクハラとか)やらかしてそのための解任?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:52:57.25ID:0ohhuBXC0
香川、本田、岡崎「よっしゃああああ!!!」

山口、久保、井手口、浅野、槙野「えぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!」
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:53:38.31ID:CmJnFQ0r0
敗戦処理する監督だから
誰でもいいよ
やりたい人にまかせればよい
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:53:49.53ID:1X+ySuQk0
素直に本田、香川使う監督がいいんだろうな
タニマチ連としては
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:53:50.31ID:H62/zrfp0
将棋や囲碁AIが人間を上回ってるんだから、サッカーの監督なんてなおさらAIでいいと思うのだが。
ルール上、形式的には人間の監督役が必要かもしれないが、選手起用や戦術とかトレーニングメニューの考案は全部AIでいいよ。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:53:57.40ID:VrKGsBBk0
いつも候補が少ない状況でやむを得ず選んでる感じだね
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:54:12.71ID:aKCuVwmG0
>>107
それをハリルがこれまでできていたと思っているの?
あと2ヶ月でできると思っていたの?
陰気でモチベーターにすらなれていないんだぞ

続投は最悪手だと思うよ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:54:14.54ID:FRL18FJA0
ハリルは何をやっているかわからない指揮が日本サッカー協会を激怒させたんだろうな?

イライラしているのはわかるけど今頃監督交代だもんな大胆なことするな日本サッカー協会(笑)
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:54:25.52ID:un9lxXds0
ロシア制裁で不参加でも良いし、朝鮮戦争でも良いわ。
なにも期待してない。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:54:33.83ID:jbjjeL7u0
正直いって決定力重視で2メートルくらいの電柱雇うべきだよ
放り込み
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:54:38.98ID:3b6QYnvB0
岡田はSライ返上したらしいから無いな
西野かなとは思うけど、早稲田派閥かと思うと・・・
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:54:46.03ID:0ohhuBXC0
【速報】 ゴルフ松山英樹 マスターズ76位でフィニッシュ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:55:12.20ID:y2Er+7QY0
>>69
jijii好きだなw
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:55:53.41ID:zDtTewK60
ゲイスポでやれカス
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:55:58.33ID:0U5qVpWrO
>>147
あたらしい監督は一層無理だろ。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:56:03.23ID:AkoXfZLx0
田嶋幸三はアディダスから金を貰ってハリルホジッチを首にした。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:56:04.86ID:pG2tb+G/0
天才中学生監督とかにやらせてみたい
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:56:05.07ID:gO+I55F10
>>136
協会のアリバイ作りの為
俺ら(協会)は負けた時にやるだけやったでしょ?
っていう為

あわよくばリメンバー南アフリカだったら儲けだし
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:56:17.08ID:hTGL8xcG0
長谷川健太にやらせようぜ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:56:28.93ID:PXaOov5l0
どうせW杯予選敗退なんだから 誰がやっても同じだよ (´・ω・`) 夢見んな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:56:32.80ID:chAZXtHx0
ビエルサが空いてるんだが日本のサッカーに合うだろ。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:56:44.49ID:0ohhuBXC0
西野は無能のわりに顔はいいからな
岡ちゃんだと顔がさすがに厳しい
それこそ覆面被って指揮をとらないと日本の恥になる
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:56:50.84ID:jbjjeL7u0
ルイスエンリケ?マジか
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:57:10.50ID:AkoXfZLx0
>>164
まともな選手がいないのにか
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:57:15.53ID:9Nd+n9Rd0
今までなんで辞めさせなかったんだ?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:57:25.00ID:oKArHy800
初戦の相手はコロンビアだっけ
いきなりぼろ負けしそうw
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:57:34.72ID:NMuLLx/X0
この時期でさえ、采配が滅茶苦茶だったもんな。
もう手倉森にも話が付いてんだろ。ずっと側でチームを見て来たし。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:57:37.43ID:pG2tb+G/0
中途半端な監督しかいないんでしょ
面白くないじゃん

超絶天才中学生を探してやらせてみようぜ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:57:52.73ID:BxqAKA1I0
最悪のタイミング過ぎるだろう
決断するならなぜもっと早くしなかったのか
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:57:58.69ID:gO+I55F10
>>163
だからハリルのまま敗退と変えて敗退でどっちが叩かれにくいかで変えた方が叩かれにくいから変えただけ
マスコミやネットもハリルバッシング多かったしその辺も見てるよ協会は
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:57:58.81ID:3uTyiFRr0
>>143
ほんと腐ってるわ。
そうしたいなら最初から外国人監督なんか呼ばなきゃいいのに
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:58:09.47ID:JT4vQfwn0
クソなタイミングだな
どうせ勝てねーからそのまま置いておけばいいものを
明らかにスポンサー関係だな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:58:10.57ID:VQ+SM1zd0
何でこの時期に
W杯出場って実績も果たしたじゃん
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:58:18.07ID:ucdF7jtP0
あーあ、バカだね。。
ネットに、洗脳される時代。
責任取りたくない病だね。

このタイミングなら、新監督も解任を選んだ協会も結果散々でも無傷だもんな。
日和ったな。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:58:18.33ID:gnwokkx30
電通絡みなら日本落としに必死なんだよ。
最近は韓国が弱いからなおさらな話で。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:58:27.32ID:uAjbHyHg0
口と手足があれば誰でもいい、松木でもいいんじゃないか
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:58:34.12ID:CmJnFQ0r0
ブラジル杯も捨てたのに
また捨てるのか
いつ本番になるの?
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:58:42.46ID:chAZXtHx0
>>167
それを言っちゃおしめえよw
戦術士として幾分プラスやろ?ってことw
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:58:53.01ID:xFVbHk4/0
この期に及んでかよ
初めっから紆余曲折だったもんな
日本人の監督じゃダメだったのかね?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:59:02.59ID:pG2tb+G/0
世界初の人工知能監督でもいいや
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:59:52.09ID:4eWmLJbS0
船頭多くして船山に登る
って諺があるけど、座礁したな。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 08:00:14.20ID:5gXjn5w80
今引き受けても本番まで試合出来ないぞ
後任どうするんだ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 08:00:19.88ID:+veR4jOE0
選手達がバラバラでまとまってないのが
そもそもの要因なのに
レベル云々の前のお話
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 08:00:21.41ID:vXZQlb4E0
エイプリルフールネタが残ってたと思ったらガチネタか
このタイミングで解任
どうなるんだろうねえ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 08:00:29.85ID:RGUZcKZT0
日本代表監督→ハナホジッチ監督
コンサドーレ札幌監督→サノバビッチ監督

次はどんな名前か楽しみです
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 08:00:37.60ID:CmJnFQ0r0
形だけ誰か監督に据えて
岡田元監督をヘッドコーチにして実権を握らす
どうよ?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 08:00:44.54ID:2M8FFKh80
協会は任命責任とったりするのかな?
それともW杯の結果次第?

ようつべなんかで自分が評価してる解説配信者達もこの時期までくるとハリルでいくの前提でどこまで
修正できるかって方向ばっかりだったけど、この時期に監督変えてもどうしようもないって見方が普通じゃね
もし引き継いでやれるとして手倉森くらいか、そもそも西野がこの前ハリル続投って明言してなかった? 

ハリルはリアクション型の監督で相手ごとにしっかりスカウティングして対策練るやり方だから予選3試合
どう練ってくるのか見たかったけど、選手も掌握できてなくて不信感強くて内部崩壊しちまったのかね
スポンサーからの突き上げとか某広告代理店あたりの圧力だとしたら最悪だが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況