X



【イベント】国技館の『土俵風ステージ』に「フェラーリ」展示。「車はよくて女性はダメなのか」とネット上で批判相次ぐ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/04/11(水) 15:27:46.79ID:CAP_USER9
https://www.j-cast.com/2018/04/10325830.html?p=all

相撲の土俵上で救命活動をしていた女性に対し、行司が「土俵から降りて」と指示した問題が波紋を広げる中、
過去に大相撲の聖地・両国国技館で行われたある催しの内容が再び注目を集めている。

イタリアの高級車メーカー・フェラーリの創業70周年を記念したイベントで、土俵をかたどったステージの上に
車を展示していたのだ。インターネット上には、今回のアナウンス問題と絡めて、「車は良くて、女性はダメなんですか」
との書き込みが相次いでいる。

■「女性はダメなのにフェラーリはいいのか?」

話題のイベントは2017年10月12日、フェラーリ・ジャパンの主催で行われた。この日の国技館では、
会場中央に土俵の形をしたステージを設営。その上に、フェラーリの70周年記念モデルを展示していた。

イベントの模様を伝えた複数の報道によれば、会場には相撲行司の34代木村庄之助氏も出席。
土俵状のステージには、フェラーリ・ジャパン社長のリノ・デパリオ氏ら関係者が黒い革靴のまま上っていた。

こうしたイベントが、開催から半年が経って再び大きな注目を集めている。きっかけは、18年4月4日の京都府舞鶴市で行われた
大相撲春巡業で、土俵の上で倒れた市長の救命にあたっていた女性に対し、行司が「土俵から降りてください」と指示した問題だ。

とっさの現場判断とはいえ、人命よりも「女人禁制」のしきたりを重視したとも捉えられる今回の対応は物議を醸した。
日本相撲協会の八角理事長は4日に「不適切でした」と謝罪している。

こうした騒動が大きく取り沙汰されたことを受けて、土俵状のステージの上に車を展示した半年前のイベントに
改めて違和感を覚えるネットユーザーが相次いだ。ツイッターやネット掲示板には、

“「なんでこんなことが許されたのか理解できない」
「ダミーの土俵だからフェラーリのっけてもいいってこと?」
「女性はダメなのにフェラーリはいいのか?」

といった書き込みが寄せられている。

■主催側「(相撲協会から)反対意見はありませんでした」

作家の乙武洋匡氏(42)も4月9日のツイッターで、半年前のイベントの模様を伝えたネットニュースを紹介しつつ、
「フェラーリはOKなんだ...」と投稿。また、病児保育を手がける認定NPO法人フローレンスの駒崎弘樹代表理事も同日のブログで、

“「車は良くて、女性はダメなんですか?相撲協会さん。女性はモノ以下なんでしょうか」

と強い語調で相撲協会を批判していた。

ただ一方で、半年前のイベントでフェラーリが展示された場所が、あくまで土俵の形をしたステージの上だったことから、

“「国技館で行われたイベントで、土俵を模したステージに上がっただけ。議論の背景を全く理解していない」
「イベント用のダミーステージだから問題ない」
「イベントと神事の相撲の時は別だろう」

といった見方を示すユーザーも目立っている。

フェラーリ・ジャパンの広報担当者は4月10日、J-CASTニュースの取材に対し、イベントで使われたのは
「本物の土俵ではなく、あくまで土俵を模した形のステージとなります」と説明。その上で、

“「イベント会社を通じて、日本相撲協会にも企画の概要などは伝えていましたが、協会側からはとくに反対意見などはありませんでした」

と話していた。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523416524/
1が建った時刻:2018/04/11(水) 12:15:24.56
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 20:03:16.62ID:JZoLigJs0
>>579
言ってる事の意味がわからん
話の流れに沿う内容なら
誰でもわかるように説明を頼む
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 20:03:24.78ID:TO09NNNE0
ここで女の人が、ピストン運動した
と思うだけで

お相撲の、極限の禁欲状態だと
ちんこ立つだろうな

女が土俵を穢したんだよ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 20:05:01.30ID:HUrTyWcq0
話題はつきないな。 巡業部長はどうなった
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 20:07:17.37ID:pcFgZKLJ0
協会のいいわけが、穴あき丸ウチワと柄付きウチワは違うと言った、反日屋とおんなじだな。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 20:11:02.46ID:BnSqeZyw0
土俵風であって土俵じゃないのかよw
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 20:13:37.23ID:t+DMKvzp0
フェラーリvs女

余裕でフェラーリの価値だろ
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 20:14:09.70ID:L8pRM8YY0
もともとの祝詞に女性が穢とは記されてない。
穢れとは国津罪のことだと考えられるが、災害、病気、肌を切る、獣姦、近親姦等だよ
いつから女性を穢れしするようになったかは、よくわからん
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 20:17:03.58ID:mcABdv200
車は女じゃないしな
フェラーリは穢れ多いものじゃないしな
むしろどっちかというと縁起物だろ?
最近の記者やコラムニストは頭が悪いな
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 20:18:41.30ID:adIkS03+0
んじゃぁ次からは土俵風ステージを土俵の上に作ってやればいいじゃない
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 20:23:06.21ID:UBk6L2+l0
宝塚は上演中以外は男性スタッフが普通に舞台に上がっているのだから
「宝塚歌劇団に男入れろ」の反論は成り立たないと
何度言っても理解できない低能共
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 20:23:44.34ID:xK5S1ne50
>>592
奈良以降の仏教のせい
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 20:24:25.51ID:yCz2BpBb0
神道の祭祀自体も斎王と言って女性の仕事だった。だから女人きんせいなどありえない話だ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 20:25:27.98ID:XiGVWkTV0
相撲を見るのやめた。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 20:25:32.53ID:JZoLigJs0
>>592
ネット情報はSEO等でたまたま上位ヒットした奴が言ったもん勝ちになったり
ミスリードする可能性を含むのでな
それを忘れてはいけない

穢れ云々は誰か一人の論文拾い上げて語ってるだけの印象しかまだない
テレビ番組「バンキキシャ」で穢れ説の存在を流布していたが
ソースがネット上の同情報というお粗末なオチな可能性があるんだよなw
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 20:25:34.90ID:xK5S1ne50
>>599
斎王の役目は神様の嫁だろ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 20:25:58.61ID:BTbNZDVX0
高校野球も女は甲子園のグラウンドに立てないよな
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 20:26:01.00ID:P74FpDcV0
こないだコタツを交差点のど真ん中にこしらえた京大生のネタになりそう。
吉田寮の女子学生が、百万遍交差点に土俵をこしらえて、その上に登るパフォーマンスをしそう。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 20:30:31.27ID:TO09NNNE0
日本書記

絶対に失敗しないと言う石職人の前で
女に相撲をさせたら、失敗した。
(仏様を石から出す事を、失敗させた)

これは、
女が、男の気を穢す元だという、教訓


相撲は、遊びでは無い
寿命削って肉体造りして、禁欲してる

ちんこ立ったら
精巣から、精嚢に精液が移動して、
射精準備状態になってしまう。

だから、女人禁制、
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 20:31:13.02ID:+EDynUaa0
>>597
「いついかなる時も、いかなる土俵も」女性が上れないのならまだしも、
女性が上れるタイミングだってあるんだよなぁ
面倒だから「相撲関係者以外は土俵に上れない」で統一しようぜ
首相も首長も、「誰も上れない」でいいだろ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 20:32:06.15ID:BTbNZDVX0
三代男女差別
・大相撲の土俵
・女性専用車両
・甲子園のグラウンド
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 20:32:28.40ID:xK5S1ne50
日本の信仰で女人禁制といったら
山岳信仰だわな

山の神様はブサイクな女神なので人の女性に嫉妬するとか
なかなか神を馬鹿にした言い伝えもあるが
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 20:32:48.68ID:JZoLigJs0
安全管理の観点で
鉄ガラス樹脂片石ころ部品を落とし兼ねない自動車が乗った土俵と
大相撲の土俵を同じ物と認識するのは基本不可能
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 20:39:12.36ID:DqLgJWvQ0
物と比べるなんて卑屈すぎ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 20:41:05.86ID:wZGufNYt0
土俵風ステージなら女性もおkだろうし
文句も言わないと思うよ?
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 20:41:41.14ID:y+qju4/00
土俵「風」?
日章旗「風」の旗で大騒ぎする彼の国の人たちみたいじゃないですかー
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 20:42:32.26ID:2qSQlxR90
相撲協会も
フェラーリは良いけど女性はダメです
ってハッキリ言った方がいいと思うんだが
馬鹿を相手にする事ないよ
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 20:42:53.38ID:FaLlvlOQ0
土俵が女人きんせいなのは、穢れ以外の理由かもね
元もと女性は穢では無いわけだから
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 20:43:19.86ID:xK5S1ne50
>>614
ちっちぇえ事に難癖つけて騒ぐのはマンコもかの国の奴らも変わらないね
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 20:44:35.81ID:I+fmv9Oh0
駄目に決まってるだろ
マンコを晒したら猥褻物陳列罪で警察に捕まるんだぞ!!!!!
バカかお前らは
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 20:46:58.10ID:ryi5thrN0
嫌なら見に行くな
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 20:47:18.60ID:4V/WjtVo0
これってアレだよね。ダメって言われると燃え上がる的なアレ特有な思考
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 20:48:10.08ID:DqsUQjOT0
ダミーの土俵であれば宝塚女市長も立ってもよい。
宝塚女市長もさぞかし喜ぶことであろう。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 20:48:49.73ID:xK5S1ne50
>>621
ロミジュリか
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 20:53:39.59ID:hS5iqYfe0
女でも出来る相撲だってあるのに土俵「風」ステージに何の問題があるというのか
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 20:55:12.86ID:BEwe32wj0
まあ、女性市長の場合は本物の土俵で本物の女性差別だったが、
このフェラーリは作り物の土俵なので差別とか無関係だな。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 21:05:21.67ID:W0QH2cZC0
>>628
別にそれだって差別じゃねーよ
ローカルルールみたいなもんだろ
問題なのは人命に関わるときにも女人禁制のルールを適用しようとしたことだろ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 21:08:46.90ID:j6RrLOqK0
歌舞伎みたいに挨拶くらいは上がってもokにしとくのが
一番平和
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 21:10:33.15ID:HPVIw5As0
車はよくて女性はダメなんだよ
なんでわからないのか
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 21:11:06.35ID:Aqv/Gyyg0
男だけの世界でフェラーリするからいいんだろ女はすっこんでろ
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 21:12:41.13ID:aw1i5PKd0
いずれにしても、女が穢だとか祭祀してはいけないなどと言う伝統は、祝詞にも古事記日本書紀にもないわけで、むしろそれらには男子禁制なことが記述されてるくらいだよ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 21:15:38.38ID:DK/EWrcZ0
おフェラーリ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 21:25:59.11ID:BEwe32wj0
>>631
本物の土俵で差別したのは事実。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 21:33:17.74ID:SvXJmkf10
途中から、目的が「相撲協会を叩きたい」になっちゃってるな。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 21:33:29.98ID:hrkWMrkw0
何の問題もないね。

フェラーリ様が展示されているのは、土俵を"模した"ステージ。

卑しく穢れ切った糞メスが決して近づいてはならない「土俵」とは全く別のもの。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 21:34:45.80ID:AeNySTe20
>>1
おそらく以下の画像が当該イベントの土俵だけど

https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=ferrari+++70th+sumo+stage&;ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa#mode%3Ddetail%26index%3D7%26st%3D0
http://www.alamy.com/stock-photo-tokyo-japan-12th-oct-2017-italian-sports-car-maker-ferrari-far-and-163105136.htm

カメラマンも写真を見るかぎり男性だけで女性はいないから、
レプリカ土俵(土を使ってない)であっても、女性はダメということなんだろうな
レプリカだから土足で男性がドカドカおおぜいあがってもOK、車もOKはまあ理解するとしても、
女性がいない理由が理解しがたい
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 21:44:47.42ID:AeNySTe20
>>642自己レス
リンク失敗したようです、失礼しました
ferrari 70th aniverssary sumo
などで画像検索すれば出てくると思う

神聖な場所とかに関係無いのであれば、国技館土俵のレプリカを何に使おうが
相撲協会の自由だし、車を載せようが土足の人を載せようが自由だが
それでも女のカメラマン(カメラウーマン?)がひとりもいないのが異様
神聖云々でなければ、外国人OK、土足OK、車OKは納得できるが、女だけを排除する合理的理由が思いつかない
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 21:49:42.96ID:JZoLigJs0
差別とか人命とか関係なく、いかなる場合でも女人禁制は絶対条件

それが嫌なら地元での大相撲興行開催を一切断われよなw

本気か口先だけかぐらいさっさと世間と大相撲側に知らしめてもらえませんかねぇw
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 21:49:58.29ID:rVNdi2wj0
車を女に例えたりするのが全然わからない
軽自動車のラパンとかココアみたいなかわいいのなら分かるけど
フェラーリとか実際見ると低くて幅広くて厳つくてこんな強そうな女いるかよ…みたいな…
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 21:58:24.67ID:GcsDKBtH0
もうディスコに徳俵並べておいてやれよ。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:00:06.74ID:1Xpc/qwmO
土俵風ステージなら女性もいいんじゃないの
誰もダメって言ってなくない?
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:03:36.82ID:VnluEWev0
優勝賞品だからおk
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:10:26.07ID:VnluEWev0
だめだというなら神様が怒った証拠を示せ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:14:55.79ID:A+tra7mZ0
車は女性形容詞で「美しい」「流麗な」「エレガントな」等で表現される。
つまり土俵に上げるのは神事から見て間違ってるよ。

まあ相撲協会は金次第だがねw
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:15:11.57ID:bdofIlb80
日本の伝統に性的な事を忌避するような伝統はない。むしろオープンすぎて引くくらいだよ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:19:44.75ID:FFZDTYCE0
やっぱりイタリア語で車は女性名詞だからautoだろって突っ込みが満載だった
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:19:53.70ID:4UzplOiW0
女性差別も性的な忌避も全て外国の思想に毒されたものだよ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:37:31.67ID:mqOqwYGJO
ポルシェのケツは美しいがババアの汚い垂れ下がったケツは見たくもない
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:45:22.34ID:e5ST939M0
今現在女性ばかりの環境に置かれていますが女性は基本しょうもないと言わざるを得ない
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 23:20:39.66ID:e4oNVJmU0
女は男に尽くして尽くして尽くして
死んでいく生き物だと
桂ざこばが言ってたの忘れたのか
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 23:25:16.81ID:ZzLGNUta0
>>639
世の中に蔓延する男性差別に比べたらどうってことないだろ。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 23:25:27.59ID:LLFZLsmx0
>駒崎弘樹代表理事

あー、またこいつか…
こういうの必ずいっちょかみしてくるよなこいつ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 23:32:29.02ID:Vm484qo/0
豊穣の神は女だから人間の女が土俵に上がると嫉妬するという設定を人間が考える傲慢
神が存在するとして、それが人間ごときに嫉妬する設定に無理がありすぎる
嫉妬するような女神なら、自分の好み以外の男が土俵に上がったら怒るんじゃないか?
醜男禁制にすべきだろ
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 23:53:29.40ID:qezyP/h00
>>667
日本書記

絶対に失敗しないと言う石職人の前で
女に相撲をさせたら、失敗した。
(仏様を石から出す事を、失敗させた)

これは、
女が、男の気を穢す元だという、教訓


相撲は、遊びでは無い
寿命削って肉体造りして、禁欲してる

ちんこ立ったら
精巣から、精嚢に精液が移動して、
射精準備状態になってしまう。

だから、女人禁制、
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 23:53:53.23ID:EXOpa68P0
車はいいやろ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 00:17:38.97ID:83XcUGmq0
鳥居を模したものや、仏像を模したものを
むやみにキャンペーンには使わないだろ
神聖とか言ってるのにただの興行だから
金が絡むと芯がぶれるんだよ、くそ相撲協会は
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 00:19:55.65ID:IADLYTjS0
ちびっこわんぱく相撲とか学生相撲なら女性も乗ってるし
大相撲の土俵がだめなんでしょ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 00:30:30.23ID:QPi9/Kod0
>>1
神事の相撲じゃないだろ
興行の相撲だろ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 00:30:35.32ID:sDhOCpR5O
土俵風+フェラーリの組合せならステージ上の演出だろW
寛容さや余裕がない社会だな
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 00:35:53.06ID:KYb8gzaE0
また、下らないいちゃもんをつけるクソパヨクかw
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 01:14:41.37ID:m46HWdGm0
多様性だダイバーシティだの言ってる奴らほど、国内の異なる考えは認めようともしねえんだよな。
ダブスタもいいとこだわ。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 01:25:09.91ID:VoliaxNJ0
>>674
土俵が神聖ならそれを模したものを金儲けの演出に使うのはおかしくない?

ちなみに、私は本物の土俵も神聖とは思ってないから金儲けに使うのもいいし
誰が上がってもいいと考えてる。
相撲協会自身が、TV放映のために神が宿る設定の四柱を外してしまったくらい
だから、相撲協会は金儲けを神聖な行為と考えている可能性はある。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 01:25:50.19ID:v3v8J3l30
あの馬はオスなんだろう・・・
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 01:26:37.45ID:Qmy+gVYY0
ゴムはよくて生はダメという女と似てるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況