X



【女性の声政治に】 男女の候補者「均等」目指す法案提出へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/04/11(水) 16:31:03.41ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180411/k10011399031000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_003

4月11日 16時09分
女性の声を政治に反映させるため、国政選挙などで男女の候補者の数をできるかぎり「均等」になることを目指すなどとした法案は、衆議院本会議に内閣委員会の委員長提案の形で提出されることになり、今の国会で成立する見通しです。

この法案は、候補者や政党などの活動の自由を確保したうえで、国会や地方議会の選挙での男女の候補者の数ができるかぎり「均等」になることを目指し、政党と政治団体に、男女の候補者数の目標を定めるなど実現に向けて自主的に取り組むよう求めています。

この法案をめぐっては、おととし、民進党など野党4党と、自民党など3党が、それぞれほぼ同じ内容の法案を提出し、一本化に向けた調整を行いましたが、去年の衆議院選挙に伴って、いずれも廃案になっていました。

しかし与野党で調整が行われた結果、11日開かれた衆議院内閣委員会で、法案を委員長提案の形で衆議院本会議に提出することが全会一致で決まりました。法案は今の国会で成立する見通しです。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 17:58:30.86ID:OLCjCM5i0
男女平等ってそういうこっちゃねーんだわ
そこんとこ理解してないと永遠に男女が平等になるこたーねーんだよね
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 17:58:31.62ID:pFkhMWnrO
>>344
女が高学歴になっても平均年収は高卒以下と変わらないし、結婚もしないし、子供も産まない
結果、少子化や社会保障が膨張
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 17:59:03.75ID:61GrV6xv0
女が権力握ってろくなことがない。
アダルトビデオ違法化になるだろうな。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 17:59:34.26ID:f82MAgaF0
女性の声を!
子供の未来を!
高齢者の方々が住みよい未来を!
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 18:00:32.31ID:/YilR5GB0
あんま無茶させると供託金破産するぞ。建前だけやっても、当選してろくでもない実績だと次は無いから。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 18:00:33.65ID:XxfNarY80
>国政選挙などで男女の候補者の数をできるかぎり「均等」になることを目指すなどとした法案

女性が立候補すりゃいいだけの話。
女性と男性の数を合わせるために、男性の立候補を取り下げさせたりしたら、それこそ問題。

「君、今回は女性候補が2人しかいないから、立候補を辞退してくれたまえ。君が出ると、
男性が3人になってしまうんだ」
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 18:01:26.85ID:fNdLFUXA0
やるんだったら職業である公務員の採用登用でやれよ
これ実際国会の問題でなく自民党の問題だろ
自分たちで解決しろよ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 18:02:41.14ID:74iaaLea0
女性の視点でと言ってる時点でまともな政治ができるわけがないんだよ
市議会クラスならいいけどな、国会はアウトだ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 18:03:28.98ID:N6u8sefp0
男性社会とか、女性は不浄って文化、
今みたいに国際交流がない時代に
数多くの国や宗教に存在してるんだよね
過去になんかあったんだろう

世界はもともと1つの民族だった
その時に今のフェミニズムに当たる思想が力を持っていた
それが世界を混乱させバラバラにした
その反省としてフェミニズムを弾圧する動きが起こったが、
時を経て女性全体への弾圧に変化し、女性は不浄、男性は神聖という文化が出現した
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 18:03:35.26ID:0YNP0rxC0
もうこれ以上男をいじめないでくれ
ライフはもう0なんだ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 18:04:34.15ID:i5nBW7I30
 
・杉田水脈氏みたいに、保守派が反日勢力の男女離間工作にカウンターする際には有力
・共産党は現状女性候補者の方が多い。これを男性同数にして特色を減らす

くらいしかメリット思いつかん
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 18:05:45.42ID:HRdiOlfi0
結果の平等求めんの?
ならもう議会制民主主義なんかやめちまえ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 18:05:50.57ID:ij4f1fBi0
平等に能力を評価されてる現状から
女性だけ優遇しろだと?

完全に差別主義的危険思想家どもじゃねえか
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 18:06:26.48ID:0vOMRuan0
女性を排除しないようにって話じゃないの?
均等ってバカを数合わせで拾ってぶち込むって意味にしか取れないんだが
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 18:06:28.99ID:1b7z95yD0
差別的優遇だな
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 18:06:42.54ID:0YNP0rxC0
やっぱ女性が不浄だのなんだのの文化は人類がなんらかの教訓として残した文化の名残なんだな
そんなせっかく先人たちが築いた思想を破壊した時、不和が訪れる、それをまざまざと見せつけられている
女の汚れの封印を解くと、世に不幸が訪れる、まさにモンスター
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 18:07:37.68ID:glDxbWLM0
女性が無所属でも新党作ってでも好きなだけ立候補すればいいだけだろ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 18:09:44.00ID:HRdiOlfi0
法案だしましたーとか本当アホらしいな
選挙になれば勝てる候補じゃなきゃとか言ってガン無視するくせに
そんなに女性議員入れたいなら当選回数多い方から順に入れ換えていくことにしろよ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 18:09:45.12ID:NKx51+vqO
第一ちゃんと調査したのか?

「立候補や投票に女か男で判断していますか?」って
調査しもしないで均等とか不正行為じゃないですかねー?
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 18:10:44.69ID:Hd5AAMGU0
まあジョセージョセー言っているような立候補者には絶対投票しないけどね
どう困っている「人」の為にという目線じゃないと
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 18:11:29.87ID:rzVa2pyR0
女政治家って数少ないのに
ろくなのがいない
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 18:11:51.39ID:zo/0FquF0
>>349
年収が上の奴も自分より年収が低いのが嫌とか言うからなw
マジで害悪でしかないな。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 18:12:03.84ID:whGrX4X/0
無理やり一緒にする必要あるかな。
議員へのハードルが下がりすぎて本当に頭悪い芸能人崩れとか要らんのだけど。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 18:12:10.52ID:jxzkDrpA0
女性が足りなかったら適当なの連れてきて員数合わせするのか。金は誰が出すねんw
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 18:13:14.54ID:dkVSjEJA0
枠採用は止めれ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 18:13:44.35ID:b9jXxxuB0
馬鹿過ぎる法案だな
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 18:14:02.97ID:gzwyj+iJ0
ヽ(´∀`)ノ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 18:15:13.84ID:3pW6MNH20
■日本人ノーベル賞受賞者数
男性 25名
女性  0名 (番外:エセうんこ細胞の詐欺師1匹)  

なお、2015年にアジア人女性初の理系ノーベル賞受賞を、中国本土の女性研究者にさらわれました。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 18:16:16.39ID:N8sIabpQ0
>この法案をめぐっては、おととし、民進党など野党4党と、自民党など3党が、それぞれほぼ同じ内容の法案を提出し、一本化に向けた調整を行いましたが、去年の衆議院選挙に伴って、いずれも廃案になっていました。

>しかし与野党で調整が行われた結果、11日開かれた衆議院内閣委員会で、法案を委員長提案の形で衆議院本会議に提出することが全会一致で決まりました。法案は今の国会で成立する見通しです。

これなら成立確実だね
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 18:16:41.83ID:9PaVbN2g0
小選挙区制度を廃止して、中選挙区制度にしてくれたら
選挙で選ぶ選択肢ができるんだけど。
今の選挙制度だとなんか選挙って感じがしない。結果がありきの茶番選挙にしか見えない。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 18:18:38.43ID:ajVE7TIW0
当たり前の政策だ。はやく施行すべし。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 18:18:56.03ID:i5nBW7I30
神様はもう日本どころか世界滅べ、改めろって方角やね。

この後は自然災害で天地返し、すべて刷新て未来がくる気がする

日月神示がバカスカ売れる時代が来そう
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 18:19:15.37ID:dyRp31pO0
比例の下位に大量の女性候補を並べれば良いと思うよ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 18:19:39.43ID:pFkhMWnrO
>>373
多くの独身女性は収入が一定以上じゃないからこそ社会保障が膨らむんだけどな
稼ぐか産むか
このどちらもできていない
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 18:19:53.25ID:rbLQdFLK0
スポーツや将棋じゃ男女別にやってるのに
学校や政治の世界じゃ男女平等に扱っているってのがおかしい話だわな

同じ土俵に立てば能力差で男がどうやっても勝ってしまうんだから
スポーツと同じように男女で枠を半々に取るのが近代国家のあるべき姿だろう
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 18:21:07.17ID:fNtPzw7q0
逆差別やめろや
クソフェミが
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 18:24:43.47ID:l5Smo70CO
こんなアホなことを与党の自民党がやってんだから日本が滅びるのも時間の問題だなw
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 18:25:49.60ID:i5nBW7I30
女性を同数に増やして、
「母性豊かな女性になりましょう」
「女性らしさや品性こそ世の中を潤す」

ていう女性が現れると思う?ないだろうなあ

女性がその生命の根本部分に触れるのは男性の裏を取る生き方をするからだし、

母性という分野で責任の声を上げない女性に、民衆を説得するどんな資質が生じ得るというの?
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 18:27:04.99ID:4M3B9f980
その前に比例を無くせ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 18:28:30.14ID:bulVicE00
男性も女性も向き不向きがあるからそこを上手く活用したらいいのにフェミかなんかわからないけど勘違いして無理矢理均等にするように捩じ込むのがねぇ…
そういうのは均等じゃないよ
ただの押し売りと変わらない
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 18:32:09.40ID:DfwHdvos0
この法律に野党が反対するなら選挙で票入れてやろうと思ったけど全会一致なのな
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 18:41:15.53ID:3v44MCm20
べつに均等にする必要ないんじゃないの
男であろうが女であろうが一定の志のある人でいい
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 18:42:09.26ID:JM+/TTSx0
【女性の声政治に】


wwwwwwwwww


先進国で一番無職率が高い女が、働いてなくせに、声だけはいっちょ前にうるさいとかw
生きてる勝ちあんのかよ

働いてる女でも無能で役立たずのゴミばっかなのに
いい加減男並みに頑張ってから物事ほざけよ
ソレが嫌なら産む機械になっておけばいいんだよ。シャシャリ出てくるな
男性より惨めで出来損ないの性別のくせに
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 18:42:12.44ID:R6aEBWiE0
国会が動いてるとくだらん法案ばっか通すからずっとモリカケやってろや
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 18:43:22.20ID:R6aEBWiE0
男女均等ならアキエちゃんを土俵に上げろ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 18:44:02.37ID:CfFXownz0
「女が専業主婦になれる環境を求める」で出馬すれば今なら当選できそうw
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 18:47:44.51ID:VYKjlIlp0
>>15
いや、働けよw
引きニートかw
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 18:48:46.10ID:02j4dlxsO
これ、ダメだろ。
政治家志すなら政策で成り上がれよ。

政治家においての仕事や投票数などは、政治家の仕事の特殊性から結果の平等は求めてはいけない。

政策が良いと判断したら男だろうが女だろうが入れるわ。

小池都知事を見習えよ。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 18:52:16.35ID:tatkZ5qI0
別にいいけど、だったら比例無くせよ
比例で当選しちゃうからな

完全小選挙区制で勝ち抜いた奴じゃないとダメよ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 18:53:56.15ID:LZG3gWmlO
そもそもそんなに立候補したがってる女っているの?
やる気が同じくらいある女がそこまでいるならいいが、均等と言う名の下に無理矢理数合わせとか、本末転倒もいいとこなんだが
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 18:55:37.96ID:7Ef2k1eH0
それはひょっとしてギャグで言ってるのか!?
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 18:58:08.64ID:VhOFkCjG0
な?滅びるだろ?
最初で食い止めなきゃダメなんだよ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 18:59:35.39ID:0pYelENz0
候補者を平等て、ん〜わかりません
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 19:00:13.79ID:4aKxjyDc0
日本は女性差別が酷いと言ってるマスコミ各社の何社が女性社長なんだろう
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 19:00:50.19
今だって女性も多々出馬してるのに男ばかりが選ばれるのは有権者の声の結果でしょ
無理矢理にでも女性を増やそうとしないとってことならそれは女性軽視だろと
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 19:02:44.79ID:7Ef2k1eH0
貴重な休みの日に、無駄な時間を使う訳にもいかんしな
勝手にすればいい、投票に行かないだけだ
それで日本がどうなろうが知ったこっちゃない
って、人が増えるだけだな
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 19:03:10.53ID:bITGb1YL0
なんでこんな法案を作るのか疑問だな。別に女性が立候補してはいけないとかないのに、それでも候補者が少ないのは、自由意志だろ。全く問題ないだろ。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 19:03:57.34ID:GxZEoazo0
女蔓延り、国滅ぶ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 19:04:02.80ID:aYPZ1IH30
>>35
九州大学数学科で女性枠を設けようとして失敗したね
同じようなこと

平等というならば、学歴も反映させればよい
国会には、バカと女ばかりになるぞ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 19:05:19.43ID:DC0TBkTk0
井脇ノブ子さんの近況が色々すごいな。。
うちの選挙区だったけど
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 19:07:20.56ID:sXeIguh+0
結構な数の女性政治家が出てきたが 女性政治家が少ない原因の一つになってる様な気がする
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 19:10:16.85ID:nIX1AmMy0
平和憲法と平等の名の下に日本は死ぬる
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 19:11:02.79ID:k2Yquejo0
山尾
辻元
福島
稲田
今井

過去には上西とか豊田とか

少ないのにこれだけあかんのがいる
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 19:14:23.44ID:aYPZ1IH30
まぁ、バカや低脳に選挙権を与えてはいけないな
高卒と私立文系から選挙権を剥奪しよう
その上で有権者の比率に合わせればよい
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 19:21:32.09ID:8JTLQ8zm0
なにこの法案。男女同数てな、数合わせを条件にしちゃダメだろ。
無効票があるから、男女で当選ラインに格差が生じるのは自明だし。

男性議員が当選するのに10000票が必要だとして、
女性議員が当選するのに1000票で済むとしたら、
それこそ憲法違反になるわ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 19:23:58.60ID:t8NSOQw/0
政治家になるようなのはそうなる前に実業家だったり教授だったりとある程度の実績あったりするじゃん。女性もそういう実績持ちが増えれば自然政治家も増えるじゃない?

ってことで背伸びして政治家増やすんじゃなくてひとつひとつやってこうぜ。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 19:26:48.48ID:DC0TBkTk0
男:女:LGBT:在日=1:1:1:1
の比率ですべきだとパヨが言いそう
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 19:27:04.03ID:j96myvXg0
ただでさえ、BBぁがありあってると言うのに。
人口を同じにして言えよ。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 19:29:14.79ID:FS1sGi9P0
変なのが出てくるぞチチョリーナみたいのとか
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 19:30:52.30ID:MH9BlI6X0
男女離間策だろ。ほとんどの女は「女だから特別扱いしろ!」なんて思ってない。
もしそうなら、女が立候補すれば確実に当選する。女が投票するから。
でも現実にはそうはならない。それがよい証拠。
ヒラリークリントンも同性には嫌われてるからな。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 19:34:15.28ID:N9WDrB6m0
政治家になろうとする女性に、まともな奴居ないのはなんでなんだろうな
優秀な女性も居るのに
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 19:34:52.52ID:9F9CIQPi0
豊田・山尾・蓮舫・辻本・福島
こいつら見てて女性が輝く社会なんてのは無理だと思ってる。
女性目線ってのはつまり自分本位なだけだろ。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 19:36:36.96ID:MH9BlI6X0
>>435
お前が知らないだけ。
ヒラリーは「私が正しいんだから、あんたら私に投票しとけばいいのよ! そもそもあんたちみたいな女がいるから女の地位が低いのよ!」
という態度だった。だから女、それも大多数のブルーカラーの女に嫌われた。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 19:37:01.38ID:J1Dz43Ac0
>>438
それでも日本の女よりましだろ
あほか
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 19:37:04.55ID:V1qm51Z60
成立すんのかよ
バカだろ
民間なら優秀な女性は多いけど
政治家やりたい女なんて、辻元だのミズホみたいなのしかいねーだろ
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 19:38:08.77ID:ugI35tfo0
なんだよこの糞みたいな法案は
別に女性だけの政党つくっても許されてるわけだろ
そこで好きなだけ候補者だせよ
優遇要求してるだけじゃん
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 19:38:32.98ID:NeHqLpNt0
>>436
日本では国民はわがままで政治家の扱いは理不尽だからな
日本の優秀な女性はわがままと理不尽が嫌いなんだよ
だから日本の優秀な女性は政治家を目指さない
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 19:38:39.66ID:kaBghIDV0
蓮舫とか山尾とか森ゆうことか見てたらげんなりしてくるよ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 19:40:24.80ID:BSPwNsvN0
>>1
成果に対して支払うようにすれば全部解決
女に能力あれば男より稼げるようになる
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 19:42:25.14ID:0HuQuVR40
女性の声を政治に生かすのに、候補者が女性である必要はない。
能力が全て。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 19:42:27.16ID:hjKje5iq0
主夫、主婦の男女比を同じにしてくれよ
あと、割り勘デフォで少子化解消
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況