X



【ハマ弁】中学給食がない横浜市の代替策 公費「1食6000円弁当」の波紋
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/04/11(水) 19:44:25.67ID:CAP_USER9
W1食6000円超Wするという「ハマ弁
http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/3/9/670m/img_39b2014837ec71e288dc745c87296b5e53083.jpg

“横浜らしい中学昼食”とはこれほど金を食うものなのか──。多くの横浜市民が呆気に取られている。

 3月20日の横浜市議会で、市内の公立中学校に給食の代替として提供されている昼食弁当サービス「ハマ弁」に掛かる市の公費が、1食6000円超であることが明らかとなった。どんな豪華な弁当なのかと思えば、その中身はありきたりの業者弁当である。

 井上さくら市議会議員が議会で取り上げたこの金額は、委託業者の2016年度事業報告書を基に計算されたもの。事業報告書によると運営費が約4億円で、うち市の補助金が約3億円。注文数は約4万7000食。従って、1食の公費は約6300円に上る。

 答弁した横浜市教育長は「井上議員の計算方法だとそうなる」と認め、主たる反論はなかった。

 市によれば、ハマ弁のサービス開始時に掲げた目標の喫食率は20%だが、現状の喫食率はそれに遠く及ばない1.3%。弁当業者との間では、喫食率20%までは発注数にかかわらず公費補助を一定とする契約になっており、それが1食当たりの公費が跳ね上がった原因のようだ。

■政令指定都市で唯一の非給食

 共働き世帯の増加とともに、貧困世帯における子どものセーフティーネットとしての役割もクローズアップされ、全国で給食の実施が進んでいる。

 そんな中で神奈川県は、16年時点での公立中学の完全給食実施率が3割未満と47都道府県で“断トツ”の最下位。人口の多い横浜市と川崎市が未実施だったためだ。川崎市は17年に実施に踏み切り、全く未実施の政令指定都市は横浜市のみとなった。

 冒頭の“横浜らしい中学昼食”とは、横浜市教育委員会が掲げる、公立中学における昼食のあるべき姿。家庭の弁当が基本で、業者弁当などさまざまな選択肢を用意するのが望ましいとし、それには給食はそぐわないという。

 林文子市長は「ハマ弁の良さが伝わっていない。周知に努める」と明言、ハマ弁の継続に固執する。

 もっとも、給食を実施しないのは考え方というより、コストによるところが大きい。給食の実施には数十億円以上の初期投資が必要で、早期実現は困難という。給食より少ない投資で、かつすぐに始められるのがハマ弁だったのだ。

 18年度はハマ弁の値段を下げて注文数の向上につなげるというが、林市長や教育長によれば、その差額は市が補填する可能性が高い。これでうまくいかないと、さらにコスト負担はかさむ。

 貧困世帯の子どもに対する無償の提供も行っているというが、実績は30人程度。セーフティーネットとしても機能しておらず、給食の代替とはとてもいえない。

 これでは、ハマ弁に「良さ」を見いだせというのは、強弁に聞こえる。

2018.4.11
ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/166403

関連スレ
【横浜市】中学校給食を実施していない横浜市、給食替わり「ハマ弁」の市費負担 1食あたり6313円 利用率1%台で
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522017875/
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:35:37.49ID:1OTGgGg60
>>1
給食センター建設に123億円
http://imgur.com/Mjpu8Vp.jpg
こんなのはもう個別対応する必要なんかない、切が無い 
弁当なり何なり個人的に対応すりゃいいだけ

おまえんちの子供が誤食で死のうが世間はノーダメーじなんだよ
死ぬなら家で死んでくれ
給食で間違いがあると困るってだけ

俺も学校に責任を負わせるのはおかしいと思うね 
何人もの子供を見なきゃいけないわけだし 
学校ってのは第一に勉強するところだからね 
アレルギー持ち用給食に力入れてほしいとは思わんわ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:36:11.09ID:5rj5MEjD0
>>643
横浜の場合には学校建設優先となって、自校給食室や給食センターを作れなかった。
そのツケなわけでね。
別に小学校は給食してるんだから、親子方式を特区で認めればほぼ問題はない。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:36:11.81ID:e4psiP4E0
>>645
たけえよ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:36:16.10ID:lKr3RUh00
>>643
田舎なら珍しくない
小学校の1校あたりが小さくて給食設備作るのが非効率的ってことで
給食センターを作って配送する
センターがあるならそこに中学校が含まれても大したコスト増にもならず
生徒の保護者も喜ぶから自然と継続になる
都市部は、もともと小学校も単体で給食室作れる規模の生徒持ってるところ多いし
給食センター作る場所についていろいろ揉めたんだろう
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:36:22.44ID:2JEvdnmr0
弁当つくれない家庭が〜〜ってやってたじゃん ちょっと前に

そういう家庭のために、しかも異常に完璧な体勢を整えようとするからめちゃくちゃ費用がかかる
ただのアホですわ

無駄にコストが膨大になっても誰も責任をとらないからいくらでも失敗する ザ・公務員
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:36:34.58ID:ZcVmud0g0
>>645辛くないので
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:37:10.86ID:QMe2Xgd00
>>650
それでいいね。どうせまた関東大震災起こるし
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:37:41.72ID:TARBhOmn0
弁当なんて面倒じゃん
時間の無駄だし、冷凍食品の詰め合わせなんて
栄養バランスが悪い。給食の方がマシだよ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:38:43.03ID:f8gRZbUO0
アハハ

京都の割烹料理屋が出してる弁当でも

そんなにしねーぞ

w
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:38:47.95ID:CdCb6Nyc0
>>5
あんなもん食えるか
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:38:49.12ID:1OTGgGg60
>>660
乞食だな
おまえんちは親がそういう考えで子育てしたんだな
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:39:38.15ID:AC//BrO50
ハマ弁の闇が深すぎて業者が工作擁護する隙もない。www

ハマ弁を賛成してる市会議員を覚えておきましょう。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:40:10.89ID:TARBhOmn0
神奈川のガキとか生意気そうだな
人が多いから少しくらい死んでも全然問題ないし
高校生とか多すぎるから誰が不幸になろうが何の関係もないし
地方だとまだ個人を追いきれるからな
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:40:18.69ID:FPX+3Xk50
>>10
あ、同じw
特売の袋ラーメン
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:40:29.60ID:E3C87Whs0
>>1
280円でもまだ高いのかもな
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:40:52.59ID:ZZxcCVXA0
>>651
無茶苦茶な価格帯だなw
学校を一校建てるのに数億円程度らしいが…(土地代除く
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:40:54.59ID:WrM8Vuz30
きちんと栄養士がバランスを考えて給食を手配してくれた方が良いよね
せめて希望数を集計して目標数に達していたら実施すれば良かった
貧困家庭などは子どもにご飯補助費を出せばいい
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:40:58.23ID:GDLcuy1B0
あぁ、
某田舎の高校入学したらみんな挙って近所のコンビニに昼飯買い出しに出かけちゃって
昼休み外出禁止令出された。
安いだけの学食の強制利用、ある意味地獄だったな。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:41:31.28ID:QMe2Xgd00
>>656
四川豆板?入れてあるよ
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:41:33.86ID:ZcVmud0g0
>>660食パンにピーナッツバター塗ってリンゴとジュース持ってけ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:41:34.67ID:uWVI71nCO
給食あって横浜よか金ないとこ、いくらでもあるだろ…
癒着ですか?
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:42:16.53ID:TARBhOmn0
小学校1000人は自交生産だったけど、中学1000人は配送だったな
刑務所みたいなトレーで給食が出てきたときはびびったw
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:43:19.48ID:5rj5MEjD0
>>665
単に初期投資が大きいから。
どうしてもデリバリー方式の初期投資の低さが早期導入のときの決め手
なんでしょうね。
大体、早期導入のためにデリバリー方式入れて残食や低喫食で問題化する
という黄金パターン。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:43:30.69ID:TARBhOmn0
>>651
学校は勉強する所・・・?初めて聞いたな
部活やるところだろ?そのくらい部活がひどい
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:43:36.57ID:2JEvdnmr0
>>671
今の公務員はアホだから栄養士がバランス考えると超減塩の病院食になるんだよ

クソまずいものを毎日食わされるストレスの方がよほど身体に悪いっての
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:43:45.12ID:ZcVmud0g0
パクパクモリモリ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:43:52.94ID:CWSLoM1I0
横浜市民だけどなんか意味が分からない
怒った方がいいのか
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:44:53.98ID:AC//BrO50
>>676
バレエも観覧できるオペラハウス建てるから。
ガキはハマ弁で我慢しろ。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:45:06.96ID:E3C87Whs0
>>679
部活も参加率が県によってかなり違うらしい
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:45:10.44ID:ZcVmud0g0
>>679スポーツするとお腹空くぞ
大食い
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:45:36.64ID:ZcVmud0g0
おかわり!щ(゜▽゜щ)
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:46:26.79ID:AC//BrO50
横浜の中学校は昼食時間が15分だから早食いしないとならないんだよな
せめて20分にしてやればゆっくり食べられるのに。www
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:46:28.56ID:3fF/0Cgw0
>>658
あらー…酷いね
でも300円だとやっぱり仕方ないのかなぁ

子どもの学校は学校内で食べる所があるけどそこのハンバーグランチだと
750円するらしい
300円代だとわかめうどん300円や醤油ラーメンの350円くらいしかないとか
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:46:44.90ID:jpcqpYm+0
中学で給食って初めて聞いた。
神奈川って遅れてるね!
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:46:47.06ID:WrM8Vuz30
>>680
もともと家の味付けが濃かったんだな
俺の家はもともと薄味だから既製品の総菜や外食が濃すぎて食べられない
若いうちに慣れておくのも良いかもしれない
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:47:18.03ID:J2XR7hEL0
他所の上手くいってるシステムをパクればいいだけの話しだろ
と思うが色々根深いものがありそうね
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:47:23.09ID:hHZfbHJX0
>>665
少子化で給食自給できる自治体がどんどん減ってるからな
給食センター作ると地方公務員扱いで年収500万くらいになるから無駄だと叩かれて民間に移管してる
でも、少しでも問題があったらマスコミが叩きまくっるし万が一食中毒でも起こしたら会社がつぶれるから業者もやりたがらない
結局、別枠で補助金だして引き受けてもらうことになる
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:47:51.27ID:z/Dwz70G0
>>680
減塩どころじゃない不味さの寮メシ食ってたが、誰もストレス溜まって発狂とかしなかったぞ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:47:59.81ID:QMe2Xgd00
給食費払えなかった同級生のこと思い出した。
親がヤクザ 
普通の母子家庭はちゃんと払ってた。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:48:14.55ID:FPX+3Xk50
>>660
面倒だけど、子供2人分と旦那と自分のお弁当だったから、一応栄養は考えているよ。
たまに面白いキャラ弁で驚かせたりw

家族の反応が良いと、頑張れるよ!
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:48:34.57ID:TARBhOmn0
>>685
部活&スポーツのクソ過ぎる所に通わされると勉強どころじゃないんだが

学校と顧問にもよるんだろう
教育上害にしかなってなかったと思うよ。時間も馬鹿みたいに取られるし
部活やってて勉強する時間もないし、宿だというノルマがアホみたいにあるし
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:48:37.15ID:JzoboP+B0
最近の公務員がクズ過ぎて
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:49:23.99ID:2JEvdnmr0
>>692
減塩病院食をおいしいと思えるならお前の母ちゃんはよほど料理がへたくそだったんだろうな

減塩病院食がましなぐらいに
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:49:42.21ID:LD22cyE+0
一業者だけで済まそうとするなよ

地域のそれぞれの業者を活用できんのか
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:50:03.18ID:jtdF7usH0
>>4
横浜市っていまだに住民票100円とかの馬鹿なことやってるの?
横浜市から他市町村に引っ越しするとよく、ここの住民票は高いとかいう苦情あるそうだけど
他市区町村で住民票が200〜400円(※)程度かかるのは全て実費
足りない分は当然税金 普通の市民生活送ってる人なら1年で1枚も住民票を使わないと思うが
必要な人や業者が大量に使っている分も税金から支払われることを分かってない人多すぎ

※あんな紙切れ1枚になんで200円も400円もかかるんだよ という実態分かってなかったり
 これだからお役所仕事wとかいう人もいるが、これ民間にやらせたら数倍も金かかるシステム
 もらうのは紙切れ1枚かも知れないが行政だからここまで安く出来てる
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:51:13.69ID:2JEvdnmr0
ていうかちょっと前に、どっかのアホ市長が減塩給食をやって
生徒が残しまくってたというニュースあったが、あれもう忘れられたのか

はえーな
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:51:34.83ID:AC//BrO50
ハマ弁利権にみんなが群がってるのがよくわかるな。

それが1食8300円のハンバーグ弁当になってるわけか
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:52:04.42ID:TARBhOmn0
昔に比べて今の中学生ってネットで学校の外の世界も
繋がりやすいし、昔に比べて思春期の危険みたいなものが少ない気がするよ
90年代や2000年ごろと比べて社会の空気もゆるふわな感じだし
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:52:17.87ID:VnluEWev0
食べて応援
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:53:00.29ID:jb1saSgm0
もう高校みたいに学食にしたら?
金払って好きな物注文するやつ金がなきゃ弁当持ってこいでいいよもう
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:53:30.31ID:E3C87Whs0
噂ではハマ弁大盛の時はのりたま持っていって良いらしいぞ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:54:01.64ID:hHZfbHJX0
>>701
そんなん無理なんだよな
学校給食とかアホみたいに安全管理問われるから
学校でレンジ加熱が不可能だから夏でも常温で数時間放置でも絶対に安全が求められるし
昔みたいに少しのミスも許容できない社会になってしまったから何かあったら袋叩きで会社潰れるから
小さな弁当業者なんてできないし大手はそんなリスク取るってまでやるような仕事でない
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:55:03.44ID:AC//BrO50
材料費が700円もしたら喫食率が20%になっても
やっぱり高いだろ。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:55:22.97ID:VKrSwhIf0
ハマ便って、あのまずい異物混入の業者がかかわってたよな
で、ハマ便を推進してドヤ顔してたのは公明党議員だった
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:55:34.09ID:+LKnqI8a0
市長選の時中学の給食を公約にしてる候補が何人かいたよ
その人たちはどんな構想だったのか聞いてみたい
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:58:23.30ID:QMe2Xgd00
ご飯一杯で30円くらいだろ by林芳正元農林水産大臣
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:58:42.96ID:AC//BrO50
ハマ弁=横浜市の闇  

このイメージがついちゃったからもうダメだな
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:59:38.37ID:urjc0hAm0
>>694
ありがとう
横浜市クラスで少子化やら予算やらあんまり関係ないと思ってたわ
地方みたいに昔から給食センター作ってたらよかったのにね
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:59:51.76ID:e4psiP4E0
>>702
300円
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 23:00:38.15ID:hHZfbHJX0
弁当がマズイって問題も食べてもないのに好き勝手にマスコミが叩いてが
コンビニ弁当温めないで子供が食べておいしいと思うかって話だからな
煮物でも詰め解けば冷えても食べられるが子供がおいしいと思わけないし
から揚げとか好物ばかりにしたら今度は栄養が偏ってるといって批判されるんだから
こんな報道ばかりされたらやりたがる業者なんていなくなる
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 23:00:51.03ID:4SdpNw/u0
>>701
学校給食法というものがあるし
この給食弁当もかなり法律に正しく照らすとボーダーに
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 23:01:03.30ID:xGCOYOFl0
俺、給食業者に出入りしているけど
給食って法律で縛りがすごくて、
給食作るラインは他の仕出しと別にするとか、
調理する人間も分けなきゃいけないとかものすげえわけよ。

しかも例えば野菜価格が高騰しても産地は決められていたり国産指定なせいで
原材料が輸入冷凍を使えなかったり努力ができない。

だからその辺の仕出し屋ではそもそも受けれないし、作れない、対応できない。
こんな感じだから儲からないので、やりたがらない。

HACCPやISOの基準なら対応できる企業でも、給食法の基準は対応できないのよ。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 23:01:38.78ID:E3C87Whs0
>>722横浜駅の建立に注ぎ込まれてるからな
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 23:01:58.15ID:AC//BrO50
去年の喫食率1.3%
本年度の想定喫食率10%

今年は一気に8倍に増加する計画だそうです。www
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 23:02:13.15ID:4SdpNw/u0
>>721
でも今の学校って冷暖房あるからいい
冷暖房なくて食う弁当は拷問
まぁ、考えようによっては吸収が悪くなって肥満対策になったのかもしれんがw
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 23:02:45.55ID:IiuZZM3V0
お笑いネタじゃないてマジなんや
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 23:03:29.42ID:QUE4SlR20
>>529
平成17年(2005)6月に食育基本法が交付されて、
平成21年(2009)4月1日学校給食法の一部改正が施行される。(食育の観点から学校給食法の目標を改定)また、法改正を受けた学校給食実施基準及び学校給食衛生管理基準等が告示される。
これによって中学校でも給食かスクールランチ(仕出し)を導入することになった。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 23:05:44.32ID:LmICKyeG0
昼休み時間長くして外出OKコンビニでも何でも近くの好きなところで買い食いさせとけ
横浜くらい人口密集してりゃ学校のそばに店は沢山あるしそれ目当てで学校そばに出店する奴らもいるだろ
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 23:07:13.27ID:AC//BrO50
生徒数300人の学校だと4個しか注文がないのか。
安いのにここまで人気がないのも凄いな。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 23:08:20.08ID:AC//BrO50
>>722
オペラ劇場とカジノを作るからな 無駄なお金ないの
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 23:08:46.48ID:QMe2Xgd00
民間の宅配ワンコイン(500円)ランチ業者ってすごいんだな。
なのか、横浜はシンガポールか
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 23:12:40.50ID:DEPQN8aE0
>>721
弁当屋が作る弁当がどれだけまずいか知らないんだろうな
低賃金の工場パートがラインで手袋はめた手でオカズを盛り付けて作ってる弁当だよ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 23:12:49.94ID:qs6zg4iY0
日本ってホントにデフレなの?
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 23:14:58.57ID:iWKSf6hA0
馬鹿じゃね
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 23:16:42.10ID:igSy9e790
完全に癒着バックマージンの闇

神奈川はとことん腐りきってる場所
 
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 23:17:01.59ID:TuNrKpoI0
給食がどんどんおかしな方向に進んでる
一番の問題は資格だけあればOKな管理栄養士
奴等こそ害悪
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 23:18:08.76ID:5BHpwxJw0
600円じゃないのか、よほどの金持ちじゃないとやっていけないぞ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 23:19:22.56ID:04qpogjm0
>>652
それだよね、近隣の小学校には余剰設備あるところ多いから
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 23:20:03.02ID:iWKSf6hA0
ほか弁とかガストの弁当並みに作れないものかね。
もう食育とかいいよ。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 23:21:04.58ID:QMe2Xgd00
これは川崎市だが、

在日韓国人公務員が生活保護支給権限を持つ職場へ移動
2013/07/11
https://www.youtube.com/watch?v=p6vVumQie9E
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 23:21:58.60ID:XUXIZyd20
給食無い街が住みたい街1位なんだな
まあ子供と子供抱えた人の投票では無いわな
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 23:22:16.87ID:DEPQN8aE0
今の子供は可哀想
給食なのにろくな飯出してもらえずどんとんコストカットされて社会の餌食
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 23:22:43.02ID:E3C87Whs0
うちは毎日パン食べたがるからハマ弁当とかがムリなんだけどね
アプリは入れたよ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 23:24:19.80ID:sDv3thXB0
注文が少ないほど利益率が上がるシステムだから業者は必死になってまずい弁当作るはずです。
目指せ発注ゼロ!
そんな弁当食べたくない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況