X



【ハマ弁】中学給食がない横浜市の代替策 公費「1食6000円弁当」の波紋
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/04/11(水) 19:44:25.67ID:CAP_USER9
W1食6000円超Wするという「ハマ弁
http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/3/9/670m/img_39b2014837ec71e288dc745c87296b5e53083.jpg

“横浜らしい中学昼食”とはこれほど金を食うものなのか──。多くの横浜市民が呆気に取られている。

 3月20日の横浜市議会で、市内の公立中学校に給食の代替として提供されている昼食弁当サービス「ハマ弁」に掛かる市の公費が、1食6000円超であることが明らかとなった。どんな豪華な弁当なのかと思えば、その中身はありきたりの業者弁当である。

 井上さくら市議会議員が議会で取り上げたこの金額は、委託業者の2016年度事業報告書を基に計算されたもの。事業報告書によると運営費が約4億円で、うち市の補助金が約3億円。注文数は約4万7000食。従って、1食の公費は約6300円に上る。

 答弁した横浜市教育長は「井上議員の計算方法だとそうなる」と認め、主たる反論はなかった。

 市によれば、ハマ弁のサービス開始時に掲げた目標の喫食率は20%だが、現状の喫食率はそれに遠く及ばない1.3%。弁当業者との間では、喫食率20%までは発注数にかかわらず公費補助を一定とする契約になっており、それが1食当たりの公費が跳ね上がった原因のようだ。

■政令指定都市で唯一の非給食

 共働き世帯の増加とともに、貧困世帯における子どものセーフティーネットとしての役割もクローズアップされ、全国で給食の実施が進んでいる。

 そんな中で神奈川県は、16年時点での公立中学の完全給食実施率が3割未満と47都道府県で“断トツ”の最下位。人口の多い横浜市と川崎市が未実施だったためだ。川崎市は17年に実施に踏み切り、全く未実施の政令指定都市は横浜市のみとなった。

 冒頭の“横浜らしい中学昼食”とは、横浜市教育委員会が掲げる、公立中学における昼食のあるべき姿。家庭の弁当が基本で、業者弁当などさまざまな選択肢を用意するのが望ましいとし、それには給食はそぐわないという。

 林文子市長は「ハマ弁の良さが伝わっていない。周知に努める」と明言、ハマ弁の継続に固執する。

 もっとも、給食を実施しないのは考え方というより、コストによるところが大きい。給食の実施には数十億円以上の初期投資が必要で、早期実現は困難という。給食より少ない投資で、かつすぐに始められるのがハマ弁だったのだ。

 18年度はハマ弁の値段を下げて注文数の向上につなげるというが、林市長や教育長によれば、その差額は市が補填する可能性が高い。これでうまくいかないと、さらにコスト負担はかさむ。

 貧困世帯の子どもに対する無償の提供も行っているというが、実績は30人程度。セーフティーネットとしても機能しておらず、給食の代替とはとてもいえない。

 これでは、ハマ弁に「良さ」を見いだせというのは、強弁に聞こえる。

2018.4.11
ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/166403

関連スレ
【横浜市】中学校給食を実施していない横浜市、給食替わり「ハマ弁」の市費負担 1食あたり6313円 利用率1%台で
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522017875/
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 00:57:51.86ID:2hJhpNE60
横浜市は夫の平均所得が東京の次に高いし妻が専業主婦やれるような家庭には住みやすいかもね

女子で結婚したくなくてバリバリ稼ぐような人は

隣の川崎市にある武蔵小杉のタワマンとかの方が向いているかな?
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 00:58:23.50ID:thGbOcl80
ナニが6千円なのか内訳頼む
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 01:01:38.04ID:mNwSDnCG0
仕出し弁当屋に頼んだ方が安上がりだろ
一週間分のメニュー作って予約とって仕出し弁当屋に発注しろ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 01:12:48.32ID:RrTo9Js10
林さんは東京日産にいたまじめな人だが、浜弁の画像と値段見て、
中国の駅弁に、似てると思ったな。
値段も500円位じゃなかろうか。
オリジンにでも配達に来てもらうか
パンと牛乳紙パックの自販機置けば
いいだろ、自販機にするのは衛生の
為。特に夏場。
俺も横浜だが、中学は母ちゃん作だった、今考えるとよく昼まで腐らなかったなあ。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 01:14:35.75ID:RQHqHxnC0
誰に良さを伝えてるだ?
マージン業者か?
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 01:16:16.60ID:mFv28t2F0
個人的にもう神奈川のイメージって大阪より下
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 01:23:21.98ID:W/GPsj+t0
「さまざまな選択肢を用意する」とかこういうきれい事を言っているから1.3%しか利用されずにコストが上がるんだよ
ここは一念発起して全員完全給食にすればスケールメリットでコストは下がる
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 01:24:46.46ID:Q06CVhTB0
横浜育ちだけどあそこはヤバイわ。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 01:42:43.14ID:oh9oQIi/0
いい加減業者頼みやめて、初期投資して自分で作ればいいのに
冷や飯ばかりじゃそりゃ選ばれないだろ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 01:53:16.48ID:7MOrMnlS0
汁無し弁当で280円
飯とおかずの2段だし見た感じ良さそうなんだけど人気ないのは不味いんだろうなあ
教職員にも若干高くして売ってるみたいだから責任取ってみんな頼めば良いのに
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 01:56:04.60ID:2hJhpNE60
横浜市は

富豪とか住宅ローン組める人とか

夫の平均年収が高い家庭向けの都市だな
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 02:00:40.81ID:TfEuV8rp0
随分アホみたいな契約するんだな
これじゃ業者がわざとまずい弁当提供し続ければ補助金ただもらいでウハウハだろ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 02:55:39.46ID:LjJ4UxMz0
ジャップ猿に近代国家の運営はムリっていう
ごく当たり前の結論が出ただけだからw
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 02:57:21.72ID:aI08a6sf0
親子形式がいいんでないの?
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 03:02:07.51ID:aI08a6sf0
>>818
大阪市はそれやった
冷たくて不味いと不評だったが、その後親子形式に移行して皆大満足
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 03:08:09.39ID:wbQwGJ2H0
喫食てなに…
お茶ないの…
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 03:13:27.60ID:24rgdoa60
学校給食で生徒が毎日宴会が出来るだろう!今日は何処の仕出し屋に連絡しようかな。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 03:13:27.89ID:Q6ID6pn10
>>805
庭のない家ばっかりだぉ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 03:17:59.91ID:n6kSw/kA0
>>818
「さまざまな選択肢」なんて、この場合には無責任でしかない
無能すぎて言葉も出ないわ

>>831
維新は嫌いだけど、これはよかった
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 03:19:09.05ID:BPv4oLqS0
利権も太りすぎて体系になってきた。
利権(大分類)ー教育利権(中分類)ー給食利権(小分類)
・自治体職員や教職員が利権業者選定
・利権業者が税金でうま〜〜
・自治体職員や教職員に利権業者が便宜供与
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 03:21:27.28ID:BPv4oLqS0
利権業者が童話やテヨソの場合は、
追求はここで終了、fade out
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 03:24:34.87ID:9yvwGaEl0
鎌倉でもできたのになぜ横浜にできない
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 03:24:55.90ID:24rgdoa60
保護者に子供の登校日数分の弁当代を支払った方が余程喜ばれるだろう。6300円×約20日分
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 03:25:34.85ID:9yvwGaEl0
>>806
あいつらあのシウマイ本気で美味しいと思ってるらしいw
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 03:26:19.28ID:KcvNDbbG0
橋下徹「そんな代表選んだ有権者の自己責任ですよ!!

嫌なら落とせ!!」
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 03:27:11.07ID:aNEXXRbX0
>弁当業者との間では、喫食率20%までは発注数にかかわらず公費補助を一定とする契約になっており

残りの18.7%分はどうなってんだ
作られて廃棄されてるんか?
そうじゃないなら、業者は作らない方が利益が大きいことになるから
まずい弁当を作って注文を少なくするのではないか?
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 03:27:56.02ID:aBTDkCGY0
1食6000円w
どんだけ金を流してるんだwwwww
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 03:28:47.08ID:UlOcB7Iv0
>>1
給食費すら払わない(払えないのではなく)ゴミが多いから仕方ないね
弁当制になってもケチで菓子パン一つ持たせて終わり(それしか買えない訳ではなく)とか目先の値段しか考えないし
代替案もお金かかるなら利用したくない(払える家計なのにも関わらず)とか言い出してそりゃグダグダになるよ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 03:29:01.51ID:NyktizrW0
どんな豪華弁当なのw
役人
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 03:29:14.07ID:WyLrLmC7O
都内の民間はワンコイン日替わり弁当をその日に十万食注文受けてもきっちりこなすぞ
横浜の弁当業者は市と癒着でもしてるかな?
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 03:35:20.49ID:pzAOY3qV0
横浜市の人口は静岡県と同じくらいで 給食設備つくるととんでもなく費用が掛かるんだろうな
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 03:36:10.75ID:UlOcB7Iv0
>>848
きちんと>>1の中身読めよ頭悪いな
固定の補助金を実売数で割ると1つあたり6000円の補助金支給に計算上なるだけなんだよ
実際は弁当として普通の価格で販売されてんの
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 03:39:42.69ID:NyktizrW0
神奈川県の役人って警察も市も県もくそだな
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 03:41:57.63ID:mBGbz/6R0
相模原市、藤沢市を確認したら、横浜市のハマ弁とほぼ同じような内容。
注文7日前まで。急な欠席、学級閉鎖には対応不可。
他市の喫食率や1食当たりの税負担はどうなってるんでしょうね。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 03:43:49.23ID:y8LCV6xe0
横浜市は 大都市で 大金持ちで 人口増えてるんだから別にいいじゃね?
足りなかったら金持ち市民か企業が寄付してやれよ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 03:43:51.64ID:WyLrLmC7O
>>851
業者においては売った分だけの補助金もらってあとは返納するのが筋だろ
まさか消えてることはないだろうし
これ議員の政活費問題と構造同じや、業者の収支報告書あるか?それではっきりするな
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 03:45:35.06ID:NyktizrW0
神奈川って救いようがないな
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 03:53:36.72ID:O0Dcx+p30
47000÷200でザックリ計算したのだが235人しか食って無い計算なんやな
これだと学校の先生も食ってねーな、まず先生連中から弁当食ってったら?
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 03:53:40.70ID:XennHcPK0
ふるさと納税で税収が減ったと言いながら6000円の弁当かよ
余裕あるな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 04:02:00.46ID:vildHgSg0
>>859
ナマポ世帯の子どもだけだな

横浜市の生活保護受給世帯 53,962世帯
横浜市の生活保護受給人数 70,473人
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 04:02:26.06ID:O0Dcx+p30
>>855
単純に返納と言うのも難しいと思うぞ
市計算で5000人分の弁当を作れるところと言う感じで決めてるだろうからその分の人件費、設備費を掛けてるだろうし
まぁ働いてる奴等は暇持て余してるだろうがなw
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 04:03:10.23ID:2wi0CVTZ0
100円パンでいいのに
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 04:03:25.06ID:sHKsJS6m0
 


>林文子市長は「ハマ弁の良さが伝わっていない。周知に努める」と明言、ハマ弁の継続に固執する。

背後には、不毛な村おこしがある。
無能首長がこんなどうでもいいことで実績を作ろうとして多大な損が出た。

何の変哲もないもので十分。
何の変哲もないもので十分。
何の変哲もないもので十分。
何の変哲もないもので十分。


 
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 04:04:53.85ID:EuYLzb5R0
> 冒頭の“横浜らしい中学昼食”とは、横浜市教育委員会が掲げる、公立中学における昼食のあるべき姿。家庭の弁当が基本で、業者弁当などさまざまな選択肢を用意するのが望ましいとし、それには給食はそぐわないという。


こいつらをクビにするところから始めないと。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 04:04:59.60ID:pmX8OufW0
これほどキックバックでポッケに入れてる案件はないだろ
関係者を叩けば、ホコリだけじゃなくて叩いた手が真っ黒になってる
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 04:20:45.20ID:ILdEV/Y20
シウマイ弁当を300円で給食として提供したらみんな喜ぶだろう
そのくらいの事を横浜市としてやってもいいのに
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 04:22:06.48ID:WyLrLmC7O
>>863
もともと弁当業者なんだから給食対応用の固定費なんてたかが知れてるだろ、でも固定費でかかるものは仕方ない
後は、年度始めに何人の子どもが利用するか分かるだろうから、年間の人件費、調理代とかも見積もり付くだろうよ
そうやってなるべく発注分に応じた補助金受給の契約にすればまだ良かったわけで

で、今年度分は契約内容は当然見直されたんだよね?初年度は分からないことだらけで済みませんでいいかもしれないけど、
今年はこれ出来てないと本当におかしい
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 04:24:21.10ID:8EAe/1us0
アルマーニ制服に6k弁当
日本は裕福だ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 04:27:03.31ID:pI2OiuhS0
エンゼルフーズも噛んでたのがバレて

ただでさえ低かった喫食率が更に下がってしまったという
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 04:28:38.34ID:WyLrLmC7O
ちなみにふるさと納税で増減する額のオーダーは億だけど、
この給食補助金だってうまくやれば、一、二億浮いたんだよね
つまり横浜市はまだまだ余力あるんだから、
市民の皆さんに置かれましては返礼品狙いでいいから他自治体にじゃんじゃん税金流してくださいと
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 04:36:19.43ID:PSKzzZ2g0
大阪の小学校方式に敷地内に配膳室を造ってそこで給食を作るわけにはいかないのか
雇用は母子家庭優先
希望があれば父子家庭も
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 04:37:15.14ID:rWk9uR7s0
>>826 maybe
横浜市⇒ ¥¥¥ ハマ弁 ¥¥¥ ⇒JTB
横浜市⇐IR(カジノ付リゾート)⇐JTB
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 04:38:13.10ID:1TgoMfwv0
つまりは市が毎日1000円の食費渡して生徒に外に買わせにいけば焼かくなる
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 04:45:31.42ID:88Rzbfuo0
>>872
エンゼルフーズは横浜市と大磯町の分で工場新設して全部パー
ま、ここは自業自得の面があるけど

https://www.nikkei.com/article/DGXLZO12854850T10C17A2L82000/

> そうやってなるべく発注分に応じた補助金受給の契約にすればまだ良かったわけで
役所側がそういう運用するなら、民間弁当業者にも弁当発注を断る自由を与えるべきだよね
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 05:02:12.41ID:U4YXuZz30
お金あげて勝手に買いに行かせればいいのにね。
なんでこうなるんだろね
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 05:07:28.56ID:rWk9uR7s0
>>848 利害関係
・ハマ弁は何故か教育委員会と仕出し業者の間にJTBの子会社がプロモーション業務で入り込んでる(ソースはPDF >>219 >>238)
・横浜市は統合型リゾート誘致に動いている。
・JTB は海外のIR事業のノウハウを蓄積しており今年4月から組織を再編し統合型リゾート開発を事業の中心に据えた。
tps://www.google.co.jp/amp/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/14514658/
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 05:12:56.60ID:rWk9uR7s0
>>866
周知に努めるというのは、教育委員会とハマ弁の間に入っているJMCに金を出すってことかも知れんな。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 05:34:23.07ID:9pUlvnH20
百貨店の1500円の牛肉弁当美味かったな
それの4倍とかアホかと
ほっともっとにでも頼めよ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 05:35:44.93ID:xmrmfpKB0
誰のポケットにお金がINしてるのか気になります
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 05:50:11.37ID:CNMTSImV0
食堂ない事業所に弁当を配達する業者はたくさんあるが、
競争が激しいせいか、安くて旨いのがある。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 05:53:57.81ID:U4YXuZz30
こんなのばっかじゃん、ちょくでかね渡せば済むのにさ、ものすごいコストかけるのよね。
税金で無駄飯食ってるやつが多すぎなのよ。どこかで5500円の飯食ってんだよ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 05:56:11.89ID:vFMAQs2p0
栄養士のクソどもが
値段を上げさせる
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 05:58:07.18ID:02RI1HQW0
給食費を払わない毒親 補助金泥棒の天下り役人 どっちもどっち
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 05:58:24.90ID:U+eagk2O0
>>1
6000円てw
高級料亭の松花堂弁当かしら?www
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 05:58:29.25ID:/O1CJ5SG0
実質150円くらいの弁当なんやろな(´ー`)

これ続けるってんだからキックバックなんやろな
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 06:07:33.84ID:7n4rgYqr0
野菜が多すぎるから、
教員しか喜ばない
生徒には辛い
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 06:12:05.73ID:Vq4qD1Vh0
弁当の注文数が変動するから最低限の発注額を設定したんだろ、そのため注文数が少ない場合単価が高くなる。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 06:12:46.26ID:GzKPxVZ/0
横浜らしい中学昼食(笑)
業者と裏で繋がってるんじゃないかって誰もが疑う状況でよく言えるもんだ
ある意味で横浜らしいですねw
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 06:13:34.50ID:uFnjTe2Q0
>>894
あるだろうな。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 06:18:49.31ID:xHvRAjTx0
全国第二位の自称「大都会」が中学校給食なしだと。これ、水洗トイレが
ないのと同じくらい恥ずかしいんだけど。分かってる
のかな?横浜市民&市役所。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 06:21:48.47ID:WEiVqTvA0
利用者が少ないと固定費の分割高になる
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 06:22:24.74ID:wp5Qf8To0
>>902
都会なら
コンビニがいくらでもあるだろ。
アホによるとなんで給食じゃないとダメなの?
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 06:28:10.77ID:4+wbdQPD0
この国は公務員政治家は何しても逮捕されないんだな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況