X



【コンビニ】セブン、イオン最高益 もうけは海外事業や小売り以外の事業 ファミマ、ローソン営業減益 大手流通決算で明暗

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001刺身タン? ★
垢版 |
2018/04/11(水) 21:09:02.94ID:CAP_USER9
セブン、イオン最高益
大手流通決算で明暗
共同通信 2018/4/11 20:17
https://this.kiji.is/356760389470356577

 スーパー、コンビニなど大手流通4社の2018年2月期連結決算が11日、出そろった。北米事業が好調のセブン&アイ・ホールディングスと、総合スーパーの構造改革が進んだイオンは、本業のもうけを示す営業利益が過去最高。不採算店の閉鎖を進めたユニー・ファミリーマートホールディングスと先行投資を優先したローソンは営業減益と明暗が分かれた。

 ただ、セブンとイオンの業績をけん引したのは海外事業や小売り以外の事業で、各社は国内の流通モデルの転換を模索中だ。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 13:05:52.71ID:YC3h6pdM0
>>180

さすが、ブラック大賞・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180414-00007720-bengocom-soci
夜になると妻が疲労で倒れ、病院に搬送された。その後、セブンの社員がサポートで来てくれたため、
オーナーは病院に向かったが、社員がいたのは4時間ほどで、ほどなく店へ戻らなくてはなかったという。

2月8日の朝まで勤務。50時間以上睡眠を取れなかったという。審問では、「死ぬかと思った」というコメントが紹介された。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 18:44:14.39
セブンは莫大な広告宣伝費でテレビとネットは批判しないでステマばかり
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:24:14.59ID:dTTGlseXO
近隣の家の人に食品の優先販売と大幅割引を条件にお手伝いしてもらえよ
地域に根ざしたってのはそういうことだろw
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:37:46.29ID:ugW8Fi1F0
>>182
マスコミに批判的な報道をされないようにする為に、
広告宣伝費をばら撒いている。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 21:20:36.79ID:IJLlrJaiO
ファミリーマートに最近行ってないからわからないがクジ引きやってるのかな?
くじ引きして吉とか出ても当たりじゃなかったから勘違いしちゃったしムカついたとかファミマのくじ引きに愚痴ってた
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 21:27:24.39ID:xkjcAVoj0
ローソンの1人用惣菜が高すぎる
値段だけ見ると2人分する
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 21:28:36.95ID:SiBiEq6/0
好景気と言いながら消費はダメダメなのか
ウソノミクスがまた暴かれたのか
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 21:40:18.09ID:/EGdiedE0
>>187
好景気とは仕事と稼ぎ、即ち就業者を増やすだけで、
消費を増やすとは言っていない
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 21:43:22.38ID:dsxJXyO10
ローソンとファミマはまず糞まずい弁当をどうにかしろ
セブンを見習え
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 22:00:57.56ID:V4HLA5da0
>>1
24時間営業のコンビニが
まいばすけっとに負けてます。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 22:06:29.18ID:UfCLKdYC0
コンビニで買うものがない
金の無駄だからな
ATM使うだけじゃ悪いと思ってコーヒー買う
あとは数少ないがコスパの良いPBはあるのでそれぐらい
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 10:44:26.90ID:gnZ9bsEY0
>>22
ココストア復活してほしい
ファミマは迷惑な存在
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 10:46:12.02ID:gnZ9bsEY0
>>139
高カロリーの土方弁当ばっかりで種類も少ないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況