X



【山】茶臼山で遭難の年寄りや若年寄り11人ヘリが発見 元気そうなので歩いて下山してもらってます

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2018/04/11(水) 21:34:29.42ID:CAP_USER9
茶臼山で遭難の11人 無事確認

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20180411/1040002266.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

11日夕方、笛吹市の茶臼山周辺で登山中だった50代から70代の男女
合わせて11人が遭難したと、警察に通報がありました。
11人はその後、県警のヘリコプターによって発見され、
全員の無事が確認されて警察官の誘導で下山しているということです。

11日午後4時半ごろ、笛吹市一宮町と甲州市勝沼町にまたがる標高948メートルの
茶臼山周辺の山で男女11人が登山道からはずれ、下山できなくなっていると
遭難したグループの友人から警察に通報がありました。

警察によりますと、遭難したのは東京などから来た50代から70代の
男性2人、女性9人のグループで、県警がヘリコプターを使って捜索した結果、
およそ2時間後に茶臼山の頂上から南東の山の中で発見されました。

11人にけがはなく、ヘリコプターから降りた警察官の誘導で
登山道に戻り、現在歩いて下山しているということです。

04/11 20:45
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:03:40.76ID:wtYq6JT+0
>>43
15歳〜17歳だったらいいんだけどな〜(T_T)
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:04:29.47ID:FKF7y6Fd0
「頑張った、よく頑張ったよ、また山へおいでよ」
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:05:45.42ID:wxYsghHf0
茶臼山って大坂の陣で激戦となった、と思ったらどこやねん!
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:08:28.11ID:lY7Kevxc0
こいつらろくに感謝の言葉も発さないんだからほっとけよ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:11:04.10ID:njUfJ9Q60
那須じゃないのか
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:11:11.75ID:3urGJQNN0
茶臼山って・・・・

ラブホ街で老人が遭難したのか!!
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:11:45.13ID:+fplY+3N0
ラブホ街かと
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:16:32.96ID:Uewz0Xvx0
>>7
どこに遭難する場所があるんだ

と思ったわ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:17:06.25ID:LmjCeVjZ0
アーッ!
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:17:15.16ID:7W+1DwoD0
天保山とごっちゃになってしまった。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:18:27.44ID:LZG3gWmlO
また無駄に税金が使われたか
娯楽で自然に突撃してる身の程知らずなんてほっとけよ…
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:20:42.78ID:KgPZ5Ia50
松江にも茶臼山があってだな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:22:36.32ID:6DyA3imW0
若年寄り
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:23:14.58ID:Jy4aHlTY0
>>1
若年寄の意味を知らない朝鮮人がいると思ったらやはり水虫だったのね
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:24:02.00ID:SFsY83IY0
>>1
家で月見茶臼でもやってろよ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:29:16.32ID:B2zcouXq0
>>70
あしたーのぶーんのおひさんひとつ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:32:42.04ID:Hl7YsikC0
>>4
いやほんと
地元民の血税から出てるからね
地元の人はもっと起った方が良い
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:34:27.44ID:B/e1s63I0
>>5
たしかにw
どうやって遭難?って思ったわ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:36:10.70ID:htupkCCX0
>>73
あれも高畑勲だったな
火垂るの墓よりじゃりン子チエ劇場版やればいいのに
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:37:17.28ID:yz5KlhzP0
天王寺の茶臼山ちゃうんちゃう?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:37:18.87ID:DegpOVFS0
>>22
お前ふざけんな! 俺が言おうと思ったのに
バカヤロー!
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:38:37.19ID:B2zcouXq0
>>76
中山千夏ってガチサヨやったんやな知らんかったけど
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:45:51.55ID:/VNArAYf0
茶臼山って全国そこら内中にあるよね?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:48:38.23ID:Z/9ffvKT0
>>75
天保山で遭難する奴は珍しくないぞ。
山頂を目指しているのにどこが山頂かわからなくなる。
まさしく遭難だw
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:49:16.30ID:pLUcTwZM0
どんな体位?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:49:51.82ID:pLUcTwZM0
>>85
そうなんですか
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:51:01.72ID:GYRRiS0C0
>>9
そりゃそうだ。
ベテラン1人居るかいないかはデカい。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:52:32.28ID:sVG/lbug0
愛知県に唯一あるスキー場のほうの茶臼山かと思った
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:57:28.95ID:viTWa1GU0
大阪の茶臼山かと思った
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:59:43.62ID:nRQd1KkO0
そうなんだ     
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 23:01:06.27ID:ICZAyRml0
たかが948mの山で遭難するなよ
迷惑な爺婆どもが
ヘリ代がもったいないだろ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 23:09:32.72ID:t+DMKvzp0
じゃりン子チエ様御一行か
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 23:10:29.02ID:e3TmhifSO
アパッチで機銃掃射してやれ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 23:14:05.69ID:wI0O3z0F0
徳川の陣の茶臼山と思ったわ
とうやったら遭難するねんと

他所の話か
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 23:15:42.40ID:6iIpxKvC0
大阪の茶臼山だと思った。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 23:16:42.70ID:U3t8yvqn0
>>60
わかるわかる!あそこでどうやって遭難?って一瞬本気で考えちゃったw
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 23:25:37.44ID:TkQ0XyfP0
>>5
俺も

てっきり動物園の中で迷子になったんかと…
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 23:38:29.56ID:y0Ho+YuP0
>>1
最近の年寄りは元気で驚くよ。
こっちが先に逝きそう。
てか先に逝きたい。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 23:41:00.87ID:j96myvXg0
タヒんでもらった方が世のためだったんじゃねーの。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 23:58:30.66ID:LuH3hVFa0
長野の動物園のある山で遭難したのかと思った
また難易度高い遭難だなと
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 00:11:20.43ID:zygIg25M0
天王寺でどうやって遭難するのか?と思ってしまった
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 00:43:18.20ID:UZgqNAGN0
道に迷っただけで装備がちゃんとしていれば、正規ルートまでの案内しれやれば歩いて戻って貰っていいわな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 00:54:53.50ID:4XQLd0ns0
>>114
身内か本人かどっちだ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 01:10:21.81ID:PnmG6ozx0
どうせ下山してから老害どもは「何故ヘリで下山させなかったのか!」とかほざくんだろ。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 01:37:41.64ID:/gePUgrI0
老中に次ぐ高級官僚だ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 01:59:02.47ID:aXOYig6B0
若年寄ってそういう意味じゃねーよw
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 02:00:20.08ID:/Ybe64J/0
なにそのみんなで迷えば怖くないみたいなの
10人以上も居て迷子になるなよ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 04:42:00.66ID:9TV2y4240
新型対空砲にやられたか
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 04:51:56.94ID:s+kQ0bHc0
山さえ登らなければ遭難しない
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 04:58:31.98ID:WYk7J1uh0
那須の茶臼岳でどうやって遭難するんだと思った
ハゲ山で麓からでも登山者が見えるのにw
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 06:05:12.18ID:tck1z5Gd0
確か天王寺の茶臼山は古墳説あるんだよな?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 06:11:49.23ID:Bd1OY8Qe0
チャブスやまで ドンコつりってか?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 06:16:38.32ID:+06l/0kL0
山に自分の意思で登ったんだから救助費用は請求しろよ?
保険に入ってない奴は自己責任。
海と山の事故は同情できない
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 06:20:59.65ID:1H5/Y8L50
警察官のみだから無料か?w
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 06:25:35.88ID:+486T8610
おいスレタイ
若年寄りって若いのに達観してるって意味じゃねーの?
40代女子みたいな気持ち悪い使い方するもんじゃねーだろ馬鹿か
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 06:25:47.94ID:HxHto7/i0
姥捨て山失敗
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 06:49:15.64ID:vOu2FicH0
山城跡は大体茶臼山と呼ばれる
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 06:52:04.53ID:hMxHMNHW0
お年寄りではなく年寄りに若年寄りだからてっきり老中や旗本が出てくるのだと思ったらタイトルが詐欺だった
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 06:55:23.26ID:qnPGMLss0
登山とかスキーとか海水浴とか、遊びなんだから救助は国費使うなよ
必要だったら民間でやればよい
日本は借金多いんだからさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況