X



【国際】英海軍 北東アジアに強襲揚陸艦「アルビオン」派遣 北の密輸監視で日本と訓練
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001キリストの復活は近い ★
垢版 |
2018/04/12(木) 00:54:51.51ID:CAP_USER9
英国防省は11日、英海軍の強襲揚陸艦「アルビオン」を北東アジアに派遣したと発表した
。核開発を進める北朝鮮に対応する「同盟国支援」のためで、北朝鮮の海上密輸に対する監視や日本との訓練に参加する。

 ウィリアムソン国防相は声明を発表し、「
派遣は地域の平和や安全維持が目的。国際社会での責務として北朝鮮が言動を一致させるまで、
同盟国と緊密に連携しながら圧力をかけ続けていく」と述べた。 

 日英はアジア太平洋地域で海上自衛隊と英海軍との訓練を実施することで合意している。
アルビオンは英海軍フリゲート艦「サザーランド」と海上密輸の監視活動を行い、日米韓との訓練に参加する。

フリゲート艦「アーガイル」もオーストラリアなどとの訓練参加後に北東アジアに移動する。
https://www.sankei.com/world/news/180411/wor1804110030-n1.html
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 08:51:37.92ID:1py2YlN40
>>825
別に異端な好みでもないよ
マークIIもティターンズカラー好き多いし

でも、マラサイは真っ赤かやんけ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 09:28:55.90ID:qw65Gcs60
>>827
航空機載せられないのに航空母艦・・・?
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 09:35:18.05ID:qw65Gcs60
>>818
ジェガンもあれはあれでGM系のひとつの完成形なのに
ライバル機がギラ・ドーガでやはり思うように活躍出来ず

30年後のF91ではすでに時代遅れのポンコツという不遇っぷり
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 09:39:37.98ID:qw65Gcs60
>>825
νガンダムクラスになると
頭部バルカンすらチート兵器
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 09:40:42.72ID:9WQMzNcF0
まさかのブリオンが動くなんて珍しい
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 09:41:39.50ID:vgu1yy0s0
英米「日本からボレる。将軍、ひと演技白!」
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 09:42:30.17ID:qMLl+tKI0
>>2
スラッガーさんかい?
早い、早いよ!
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 09:55:54.98ID:jATOxzH10
ジム食える
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 11:44:04.87ID:9j19UCQ/0
>>672
アムロはアムロ・嶺
修正が間に合わなかったのか、放送当時のおもちゃには
ミライ・八洲やアムロ・嶺で載っている場合がある
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 12:21:38.36ID:QZraV+1H0
.  
【森友文書】 大阪地検 「佐川元長官の立件見送り」 と報道、
  ↓  ↓
 テレ朝・玉川氏激怒 「佐川は国民の軽蔑の目に晒されて生きていくんだ!!」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1523586567/
           
            
玉川のブチ切れた表情、
ワロタw
https://i.imgur.com//NzpG3lQ.jpg
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 12:27:10.13ID:rOozbHUb0
>>832
安心しろ

ギラドーガだってポンコツだ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 12:45:13.22ID:EjQlEEqg0
メロンデステーニー(デステーニーデステーニーデステーニー…)
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 13:03:00.90ID:BeBEdMHW0
>>813
なんでカミーユ以上に女っぽい名前にしたんかね?

>>831
航空機乗せなきゃ空母じゃないってか?
信濃に謝れ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 13:06:09.30ID:rhkCIzXz0
おまいら0083好きだなw
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 15:36:31.04ID:Yv/yX5pq0
有難い。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 15:45:03.02ID:2dzUUA7W0
>>825
マラサイ尖ってる
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 16:26:17.05ID:zVwd+bnG0
>>842
加賀「頭にきました」
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 17:45:20.84ID:pZYWpgVY0
>>813
チャックは長年の仲間達からもキースって呼ばれてんだぜ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 19:11:47.96ID:Jea39cZ60
>>631
ムサイレスでそのレス番ゲットおめでたうw
マジレスするとムサイはミューズの事で女神の名だ。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 19:56:11.80ID:Roxou1mO0
穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳

法律エッセイの古典的名著が短編×100話で気軽に読めます
リライト本です。「なか見検索」で立ち読み頂けます。原版は
国立国会図書館デジタルコレクションで無料で読めます。 017

法窓夜話私家版 (初版1916.1.25)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BT473FB
(続)法窓夜話私家版 (初版1936.3.10)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 20:25:13.79ID:bAA1QiPI0
>>830
うん、マラサイはまあ赤くないティターンズカラーが公式に出てるって知らない人多いし、
全体のフォルム見ないで「アンテナ細いだろ」「武器尖ってるだろ」とか変な反射する子も出るのは分かってたけど・・・
迷った上で書いたんだ
カッチリしてるというか兵器っぽい

何か「色んな機能を都合よく内臓せず必要な時に組み込む」って機体は好きらしい
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 20:40:43.09ID:bKjGtTSd0
バザーム・・・
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 21:21:02.60ID:VP9fsSwj0
>>862
ぃよーぅ、劣化ガンダムマークII!
0864 【中部電 75.3 %】
垢版 |
2018/04/13(金) 21:37:29.18ID:/MBdBTfr0
>>839
ガンダムエース連載の漫画で、
モビルスーツの部品を主人公が食ってるのがあったな、、、
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 21:48:36.60ID:QwkUkyhE0
>>255
格納デッキ2層?
低いのにマストたけえな

つか英海軍のアルビオンの画像これしか無いってどんなスレだよw
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 21:51:31.75ID:NhBxo77T0
日英って同盟関係なの?一応
合同ってあんまり聞かないけど、俺が知らないだけ?
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 22:16:20.99ID:ZcUMRu890
>>867
英国から見て「同盟国支援」の対象は米国で
日本と他国の合同訓練は手広くやってる
けど
英国はわざわざ本国から戦闘機隊飛ばしてきての訓練を定例化しようとしたり
空母を極東に派遣する意思を見せたり
日本(最低でも米軍基地)を拠点として使える状態に持って行きたいみたい
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 23:51:18.18ID:Ile7LeSM0
>>834
そこは0083繋がりでサイサリスvsフルバーニアン挙げてやれよ
ガンダム史上屈指の頭部機銃が活躍した戦い
ギレンの野望でサイサリスのバルカンがちゃんと威力高くて感心した思い出
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 23:57:33.52ID:Ile7LeSM0
>>861
実在の兵器で尖ったパーツと言えばプロペラがあるけど
太平洋戦争とか昔の時代は、短期間に交換することが多かったそうだよ
タキシング中に砂礫が跳ねて、表面が削れたりもしたらしい
製造工場だと製品テスト飛行までも長い距離をタキシングするので
タキシングとテスト飛行で別のプロペラに変えていたそうだ。
形状的に都合が悪い部分は、運用者側で補う感じになると思う。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 00:08:11.74ID:IVY6KpZ30
>>822
デラーズシナリオでシーマの指揮力当てにしてシーマ専用マリーネ+量産マリーネを主力に
ソロモン、アバオアクーを落としに行ったら何とか勝てたな
本当は地上での移動力がマリーネの美点なんだが
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 00:10:47.92ID:sK3zk2zd0
またガンダムパクられるで。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 00:13:22.80ID:3yaKlFlQ0
妊娠いらないよ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 00:21:40.77ID:Dd33tzeM0
旧型のグラスゴーでは、このサザーランドは止められぬ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 00:38:45.54ID:66cH5R/+0
>>2
0083は1991年発売
英海軍の強襲揚陸艦アルビオンは1996年発注の2003年就役
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 00:42:38.42ID:9VgPVD2B0
>>865
間違えたw
人気の機体でプラモになった時にすぐ売り切れちゃってたな
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 02:49:55.96ID:0KlKFjBP0
>>825
背中にいろいろ羽根っぽいもの背負ったモビルスーツで狭いところに入り込んだら

絶対に突起物やら瓦礫に引っかかってグェッ!ってなるよねw
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 06:17:17.89ID:JoQXGrvJ0
>>880
大丈夫
種割れしまくりで何の支障にもなりませんw
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 06:27:34.61ID:wzUjaK510
>>874
そのうちアーガマやジュピトリスなんて戦艦まで登場する気がしてならないw
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 07:23:11.89ID:ayYMB2BG0
勝利者などいない
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 07:24:32.81ID:QkeP+0NZ0
童貞捨てた時ってどんな感じだったんだろ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 07:53:00.17ID:OqK+oG2E0
>>825
シールドの扱いで同じ事思ったわ
盾って自分の身代わりに壊れて交換することが前提なのに、普段からピカピカに磨いて戦闘中も傷付かないように盾を守らなきゃならないみたいな

特に、やたら尖ってるわ使う時変形するわのガンダムシードのコレ
http://blog-imgs-26.fc2.com/n/e/k/nekononbiri/IMPULSE-N-91.jpg
小石当たるどころか砂埃で動かなくなるだろと

Zガンダムに至っては、盾で攻撃受けると変形不能になってまう
http://www7b.biglobe.ne.jp/~gangujinseimeditationmsk008dijeh/shield.15.jpg
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 08:04:55.23ID:2ArQk/n30
>>882
ジュピトリスは戦艦やない輸送艦やで。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 08:10:08.03ID:eSdECDZl0
?金与正「なんだい、あれくらい突破出来ないのかい…歯痒いねぇ」
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 08:24:39.07ID:j+KLRbxd0
シーマ様の語尾「〜さね」って何処の方言?
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 08:31:02.32ID:1iN1rn63O
>>890
佐賀、熊本、大分とかおもに九州で使われてるみたいだよ
知恵袋によると
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 08:39:42.87ID:j+KLRbxd0
>>891
ジオン訛りじゃなくて実在する方言だったのか
ありがとう
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 09:11:37.10ID:7wI1zqSN0
イギリス海軍はガノタ(´ー`)
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 09:39:56.63ID:ofOgtIRz0
>>894
アルビオンはブリテン島の古代名
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 10:31:04.43ID:2HaOefcH0
知らなかった…
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 10:58:08.59ID:2HaOefcH0
どんどんやってくれたらいい。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 16:28:06.46ID:SCYxfX+Q0
シリア攻撃してるのに大丈夫なのか?
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 16:33:13.40ID:SCYxfX+Q0
頼りにしてます。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:32:15.29ID:E0uEXPbR0
まじかよ。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:38:23.48ID:j4dHhkA80
>>885
ギャンは盾にミサイル内蔵してんだっけ?
攻撃を防御したらそれだけで誘爆しそうだw

GP02Aも盾がやられたら核攻撃できなくなるしどうも設計思想に問題がある気がしてならない
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 20:11:08.03ID:22HCZFT50
>>861
マラサイは赤が連邦カラーで青いのがティターンズカラーなのに
ハイザックは青が連邦カラーで緑がティターンズカラー
と言うのはホント、納得いかない
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 20:15:30.06ID:d/Mg31wA0
>>906
GP02の盾は、核攻撃時の熱線に1回こっきり耐えることだけを想定したものなんだろ
対MS戦闘なんか殆ど眼中に無いことは、飛び道具が頭部バルカンだけっつうことから見ても明らか


それにしても、なんでそういう偏りまくった運用仕様のMSをガトーは「いいなぁ!」とか称賛してたんやろ?
例えるなら、戦闘機パイロットが戦略爆撃機に乗ったようなモンで
あまつさえ、それで対MS戦始めっちまうし
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 20:54:11.09ID:aORC7z/F0
イギリスは頼りになる
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 21:10:58.98ID:vlLDPmVD0
>>885
Zのシールドは明らかに欠陥アイデアなんで、プラモデル出るたびにカタチ変わるな

今だ答えが出ず毎度デザイナーが試行錯誤してる
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 21:13:18.47ID:vlLDPmVD0
>>906
ギャンは出撃しない指揮官の屋敷の鎧みたいに飾っておく物なんで装飾品のコンセプトなんだよ・・・金無垢の拳銃みたいに

知らんけど
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 21:21:45.31ID:QXIRCax70
>>885
Ζのシールドは真ん中のやつかその右隣が一番馴染みのあるデザインだなあ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 21:51:26.13ID:aORC7z/F0
アルビオンがイギリスの旧国名だと知っている奴はいるのだろうか
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 21:53:04.74ID:V7CbydXr0
アルバトリオン大剣ソロ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 21:53:45.08ID:Ypldk2yT0
すげーなあ。。。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 01:18:57.43ID:oHrVZM5R0
>>885
Z時代は武器の威力上がり過ぎて、耐ビームコーティングが無いと
防御力ないに等しかった
それでもZの盾は比較的装甲の厚いジ・オを真正面から貫いてるし
変形できなくなるようなヤワな強度じゃないんだろ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 01:20:37.83ID:oHrVZM5R0
>>885
あと上の奴はPS装甲とかか?航空機みたいなアルミ合金の塊じゃないから
砂ホコリでダウンするようなもんでもないんだろ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 01:29:58.87ID:oHrVZM5R0
>>912
今のところ玩具とゲームあたりに出て来るらしい。
ギラドーガと同じ緑系のマラサイならアニメ・ユニコーンに出て来た
マラサイを参考にギラドーガが開発されたことになった
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 01:46:50.03ID:oUjI/2nL0
青いマラサイは模型誌に連載していたティターンズのテスト部隊のやつで見た気がする
原型機とかだったかも、AOZ
デフォルメされたやつは去年かな?発売されてたな、箱入りガム付の
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 02:21:36.42ID:0xE7w8cW0
命名「シロ」
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 02:29:17.64ID:8b7e++d30
同じペガサス級でもグレイトファントムのスカーレット隊だけ弱杉でカワイソウw
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 02:55:19.95ID:CuVt7aTR0
>>916
イギリスじゃなくてあくまで現ブリテン島(の南部)
さらにいえば国名でもない地域名
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 05:36:12.31ID:v9+enRLf0
にしてもアルビオンってすごい名前だな・・・もう宗教戦争だろ・・・
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 05:53:39.02ID:XHJYmpTb0
>>255
>>294

この2つのアルビオン並べても英国のが好きだわ俺
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況