X



【速報】米英仏3カ国 シリア攻撃を開始 首都ダマスカスから爆発音、煙が上がる 攻撃終了★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/04/14(土) 12:11:27.00ID:CAP_USER9
Israel Breaking
https://pbs.twimg.com/media/Ctp8bXaXgAAdhCh.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DatP6f-VMAAHtLk.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DatT1YRXcAEKDvT.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DatT2TUXUAISbDk.jpg

爆発音 動画
https://twitter.com/twitter/statuses/984963000712024065
https://twitter.com/okasanman/status/984965210388811776
------------------------------------------
米、英仏両軍と攻撃開始
【ワシントン共同】シリアからの報道によると、米軍は英仏両軍とシリア攻撃を開始した。

2018/4/14 10:24
https://this.kiji.is/357698224766600289
-------------------------------------------
シリア首都で大きな爆発音と煙
【ワシントン共同】AP通信は13日、シリアの首都ダマスカスで大きな爆発音があり、煙が上がっていると報じた。

2018/4/14 10:31
https://this.kiji.is/357700152137385057
-------------------------------------------
米軍、巡航ミサイル使用
【ワシントン共同】ロイター通信によると、米軍は巡航ミサイルのトマホークを使ってシリアの複数の標的を攻撃した。

2018/4/14 10:32
https://this.kiji.is/357700331712627809
------------------------------------------
シリア攻撃終了と米軍高官
【ワシントン共同】ダンフォード米統合参謀本部議長は13日、一連の攻撃は終了したと述べた。

2018/4/14 11:20
https://this.kiji.is/357712317976364129
------------------------------------------
関連スレ
【速報】米国、シリア攻撃決定 米報道
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523668138/
【シリア】シリア攻撃開始 米軍は巡航ミサイルのトマホーク使用
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523670609/
【シリア】シリア国営放送、ミサイル13発を撃墜したと報じる
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523671758/
【日本政府】シリア攻撃、政府は情報収集全力 米国に一定の理解 ロシアに配慮し、攻撃自体への支持は見合わせる考え
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523673836/
【マティス米国防長官】今回の攻撃は1回限り アサド政権が化学兵器を再び使用すれば追加攻撃を辞さない
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523674985/

★1が立った時間 2018/04/14(土) 10:18:36.41
前スレ
【速報】米英仏3カ国 シリア攻撃を開始 首都ダマスカスから爆発音、煙が上がる 攻撃終了★3 ←※実質★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523673241/
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:47:49.89ID:bQDpuXfT0
>>451
アメリカはロシアと日本の接近を最大に警戒しているから
北方領土返還もアメリカが阻止して来ると思うよ。
返還されたとしても我が物顔で日露を無視して、関係が悪くなるように
在日米軍を置いて来るよ。
日露の友好条約締結を現在阻止し続けているのもアメリカ。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:47:53.36ID:dX7Wcccq0
ヒャッハー!
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:48:18.84ID:crqvN2gn0
WW3の予行演習かなぁ…
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:48:19.74ID:yvVtqQZL0
かなり気楽にミサイル撃ち込んでるな
肩の力の抜けた好感触の攻撃じゃね?
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:48:26.39ID:PFP5PSnK0
>>621
あれは正男のは北じゃないし
元スパイもロシアがやってない

まあ、別の国というか組織だなw
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:48:33.45ID:Yg47YLSn0
>>514
逆だよ。今の西側の政府は武力行使のハードルが低いメンバーが揃ってる
オバマ時代とはかなり違うということ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:48:42.92ID:4k58B0Ta0
局所攻撃はあっという間に終わった
あとはプーチン
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:48:45.36ID:mPrLJV580
サイバー反撃の可能性があるらしいな‥
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:48:45.49ID:LWeunoHV0
イギリスとフランスの国名出すのを隠してるマスコミもチラホラいるね
アメリカ単独の攻撃に見せたいみたい
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:48:49.23ID:TNTUbkmR0
プーチン!選挙終わったんなら遊ぼうぜ!byトランプ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:48:57.61ID:Q60CSpG50
>>2
考え方が完全に朝鮮人
もういい加減こんな糞テレビに受信料払うの止めようぜ!
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:49:02.40ID:O2vz1YgW0
>>615
というかアメリカの主要産業「軍産複合体」がそれを許さないw
一定の政治的不安定さは金儲けに必要だからw
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:49:09.49ID:F0G7QfPA0
同じしょぼさでもクリントンの時のソマリアみたいに踏み込んじゃうとブラックホークダウンだから
マティスは賢明だと思うよ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:49:10.17ID:GMLch2Np0
カリアゲが約束守らなければ同じ運命だな
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:49:12.67ID:3sc+SDTf0
>>490
それこそ夢と言うよりも、もはや妄想だなw

実際問題、自民党から民主党政権に変わったけど、
やっている事はグダグダでマニュフェスト1つでさえ
実行出来なかったのに再び与党になれると本気で思っているの?w

共産党および民進党や立憲民主党の政権の方が
国政が破綻するよw
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:49:16.86ID:Jrm+cRN90
>>620
日本としては、在日慰安婦の出荷だなwwwwピースボートに在日慰安婦を乗せて出荷しろwwww
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:49:21.84ID:HDpqoWZJ0
>>619
安倍が辞任すれば支持率が下がる事を回避できるなw
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:49:22.92ID:bpRaKHvT0
福田「やれ。これからがうんこだから」
米英仏「はい」
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:49:26.66ID:OGjESEWT0
トランプの行動は すべて金を儲けるためだからな

金のためなら第三次世界大戦もやるんだろ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:49:29.08ID:bxsF7ccy0
>>605
国の立法や規制を施行する人間の不正を追及して責任を取らせることは国民の重要な権利と義務。
見逃したら不正だらけで国民不利な状況に陥ってしまう事は今時の教養ある人間だったらすぐ理解出来る事。だからモリカケがずっと騒がれる。それが分からないのは底辺か工作員だけ。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:49:40.99ID:eRhxaGps0
もう終わった感じか?
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:49:49.18ID:oFecx35b0
>>540
化学兵器使用(当初はサリン)が疑われたのはロシアが本格参戦する以前からあった
だからシリア軍がロシアと連携が取れているかは定かではない
ロシアは大規模な地上部隊も送り込んでいるしウクライナ問題で後には引けなくなっただろうから
いかなる陰謀もロシアにとっていい結果は生まんと思うぞ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:49:50.46ID:WNPfIrH10
>>642
「米国など」ってやつだな
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:49:58.69ID:jnH5sbc10
チョロチョロっと攻撃して通常兵器による殺戮は無視だから
アサドはまたやるよ、本格的な介入しないんで舐められてる
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:49:58.81ID:PFP5PSnK0
>>637
いやいやいやw
普通にオバマの方がひどいだろうw
あれはイスラム国を育てた男だ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:50:02.22ID:8z2wmBI80
>>642
そうなのか
トランプのスキャンダルを隠すために攻撃したのかと思ったわ
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:50:05.04ID:JXlTW9l20
>>643
プーチン遊んでる暇ないどぉ。
アメリカの制裁のせいでロシアの経済がガッタガタになってるw
ロシア人っていい加減、プーチンに怒っても良いと思う
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:50:08.05ID:eUysiIdQ0
ボルトン「空爆は正義や、グハハハハ」
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:50:09.59ID:jtcstuBs0
ちぇっ
ソウルならよかったのにあ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:50:15.27ID:aMm8KQij0
ま、自衛隊如きにできることなんてスタジアムのお掃除ぐらいだわなw
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:50:16.13ID:Jrm+cRN90
在日白丁にかぶせるモルゲッソヨヘルメットも大量に必要だなwwww
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:50:22.24ID:w5I439jr0
シリア〜イラク〜イランのあたりって、世界史関連で行ってみたいところ沢山あるのに。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:50:25.41ID:bKTczV9B0
こんな空爆でも地上の情報部の支援が必要。

日本が北朝鮮攻撃して欲しければ、日本の工作員を北朝鮮に潜入させ組織を
作ることが必要。イスラエルのモサドを見てごらん、あれぐらいの貢献がないと日本を
優遇して攻撃することなんて米国はやらない。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:50:39.29ID:4k58B0Ta0
>>659
一回目の局所攻撃で終わったよ
プーチンが報復するかどうか待ちではあるけど
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:50:45.33ID:qJJ09wys0
パヨク「シリア問題は安倍の責任なので内閣総辞職を求める」
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:50:45.51ID:cpt8lnss0
>>626
仮に改憲して貴重な自衛隊員を紛争地に派遣できるようになれば、
一度に数十人から数百人の自衛隊員が殉職する可能性も出てくるから国内の災害派遣になかなか人員回せなくなるわな。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:50:48.56ID:i742Q+nK0
>>498
軍を国民から遠ざける工作してんの。

災害で人工(にんく)で助けられてんのおれらなのにね。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:50:52.64ID:Jrm+cRN90
>>669
在日白丁は便衣兵扱いで処刑!!!モルゲッソヨ像にされるぞお?wwww
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:50:54.50ID:PFP5PSnK0
>>660
ロシアは陰謀はやってないと思うぞw

ここまで「盤上を見ているとわかる手」しかやってないねw
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:50:58.26ID:7K6neueW0
自衛隊には日報問題解決という大事なお仕事がある
大分の土砂崩れもあるから忙しいんだよ!
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:51:01.03ID:OZ3O37VR0
>>676
終わったよ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:51:09.00ID:q2rrulPc0
調査団の結果がまだ出てないのに  
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:51:09.99ID:N8iW5I290
解散!解散!シッ!シッ!
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:51:39.79ID:4k58B0Ta0
スレチは全部NGでええわ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:51:40.50ID:p/NxXiyr0
情報戦やったところで
結局、物理で殴り合いw

コスパ悪すぎw
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:51:42.19ID:+NqJuzwt0
>>673
米側が北に工作員入れてないはずないやん
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:51:46.56ID:q3wDCO0m0
>>654
まず辞任する理由がないし、
仮に辞任しても後任が安倍以下の雑魚ばかりだから
また毎年首相が変わる不安定な時代に突入するよ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:51:47.02ID:Q60CSpG50
数時間で終わる→数分で終わった
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:51:47.06ID:eRhxaGps0
>>677
プーチンも選挙前ならやったかもしれんがやらんだろ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:51:47.12ID:tehrZUsJ0
日本は9条あるから
参戦不可能だから
関係ないんですよ
解散
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:51:56.16ID:uDVIxcNA0
早いとこWW3始めろよ
巻き込まれる中東のみにもなってみろ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:52:08.43ID:JhmPdto40
あさっての朝の情報番組は冒頭でシリアにちょろっと触れて
八時十五分からはモリカケモリカケ連呼しそうだけど・・・
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:52:13.29ID:LdDkSs4y0
>>677
報復ったってなあ……
どうすれば報復っぽく見える展開に持っていけると思う?

第三次世界大戦はナシでw
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:52:15.10ID:JXlTW9l20
アサドが邪魔なんだよね、もうみんな知ってるのにやっぱ殺せないのかねぇ。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:52:16.88ID:Jrm+cRN90
哀れ9センチwwwwモルゲッソヨ像にされて永遠に晒し者〜wwww
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:52:25.25ID:u1LjvWqo0
カリアゲへの見せしめ的な意味合いも多分にあるな
ただ、これは逆効果だわなw
核持っていないとこうなるというメッセージにもなるわけで
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:52:27.28ID:q3wDCO0m0
>>642
NHKのツイッターは意外とまともに報じてる
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:52:33.22ID:qJJ09wys0
湾岸戦争の時みたいに横須賀、厚木が慌ただしくないから大きな戦争へは発展しないのは解る
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:52:38.28ID:cRt9/0sv0
力こそ正義。1番つえー国が歴史を作る。真相なんてどうでもいい。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:52:41.25ID:eJ0tT8mm0
ちなみにアメリカ人は今寝てます
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:52:44.01ID:saCWRZBz0
北朝鮮で戦争起こして儲けるつもりがそうはいかなくなったからまたシリアに戻ったのか
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:52:47.87ID:jPi4Th/R0
>>654
安倍が辞任したらアベノミスクの終了だから株価急落だよ。
>>638
野党やマスゴミには安倍の次なんて考えてないからな。楽なもんだよ。

モリカケが株価に影響与えているのは事実。
実際G20にも麻生は行けなかった。
野党やマスゴミが国民と世界を貧困化させようとしているの。
世界の敵ですわ。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:52:50.37ID:4k58B0Ta0
>>694
たぶんやらんと思うね
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:52:54.12ID:Q60CSpG50
ロシア遅!
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:52:55.35ID:vVDASjki0
しかしアメリカ イギリスは
戦争好きやな。
21世紀にまだ人間が人間を国家レベルで殺すんだな。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:52:55.46ID:nqGMYV3u0
>>666
まあ制裁への耐性がないのが中国との違いやね
所詮北の強化版みたいな
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:52:58.56ID:9VYHeF1m0
>>663
そもそもアサドって、もともとロンドンの眼科医で、兄ちゃん死んでしまって仕方なく帰ってきたんじゃなかったっけ。嫁もイギリス人の医者でしょ?
こういう騒ぎ一番嫌いそう(関わりたくないという意味で)なのに。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:53:02.27ID:AookBtyQ0
>>558
迎撃してる。ペルシャ湾側からのミサイルには対応できた模様
でも地中海側からの空中発射ミサイルはノーマークだったらしい
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:53:09.23ID:ytvy/gBy0
カケイ問題なんて仁藤夢乃というフェミに絡んでる活動家女の
パトロンの座に座り、貧困を救うためといってスマホや布団を
送っていた天下り斡旋馬鹿官僚が言い出しっぺだぞ
そりゃあフェミ団体とからんでりゃ”おまえは性奴隷を飼ってたのか
日本男は男尊女卑だ慰安婦問題の再来だ!”といういままで
よく耳にする典型的なテンプレでマスコミから糾弾されるわけもない
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:53:15.17ID:9vsjvAR50
■ロシアのクリミア侵攻

ロシアのクリミア侵攻(ロシアのクリミアしんこう)は、2014年ウクライナ騒乱が発生して以来、ロシアがウクライナ南部のクリミア自治共和国に対して行なっている軍事行動である。

概要
2014年2月27日、武装勢力が地方政府庁舎と議会を占拠。翌日には首都シンフェロポリの空港が占拠される。ロシアは否定しているが、この武装勢力はロシア軍である可能性が高いとみられた。

ロシア系武装勢力が占拠する中でクリミア議会はウクライナの暫定政権を承認したアナトリー・モギリョフ(英語版)自治共和国首相を解任し、親露派のセルゲイ・アクショーノフ(英語版)を新首相に任命した。

クリミア議会による自治共和国首相の解任・任命は自治共和国憲法で規定されているウクライナ大統領の同意を得ていないことや、
首相解任・新首相選出はロシア系の武装集団が議会を封鎖する中で非公開で行われ、出席議員の数は定数の半数以下だったとの
批判が出ているため、正当性が問題視されている。

3月1日、クリミアのロシア系住民がロシアの庇護を求めるに応じて、ロシア上院はロシア軍がウクライナおよびクリミア自治共和国で、同国の社会、政治情勢が正常化するまで軍事力を行使することを承認した。

ロシア軍はクリミア半島の一部の施設を占拠して半島を実効支配し、3月2日にはウクライナ海軍総司令官デニス・ベレゾフスキー提督が親ロシア派のクリミア指導者に投降した。


【クリミア侵略】なぜロシアはクリミアをあっさり編入できたのか?

この時点ではまだソチオリンピックが行われている時です。

オリンピック期間中、プーチン大統領はこれ以上の表立ったことは何もしませんでした。

まるで「嵐の前の静けさ」という具合に、プーチン大統領は何も言わずに黙っていたのでした。

そしてソチ五輪終了直後、事件が起こったのです。

■ロシアのクリミア編入

2014年2月23日、ソチオリンピックが終了した「瞬間」にプーチン大統領は覆面部隊のようなものをクリミア半島に送り込んだのです。

そして議会を完全に包囲し、ロシアに近い人間ばかりで議会を構成させました。

その後クリミアの自治議会にロシア寄りの新しい首相を誕生させ、この人がいきなり独立宣言に近い形で議決を次々に通していきました。

そしてなんと、「クリミア半島の正規軍はロシア軍だ」という議決を通してしまったのです。

ソチオリンピックが終了してたった4日後の2014年2月27日の出来事です。

これがいわゆる「玉を一発も発することなくクリミアを編入した」と言われる経緯です。

元々のウクライナの軍隊はいつの間にか非合法になってしまったんですね。

あとは事務ベースの編入手続きを淡々と進めるだけでした。

プーチン大統領の恐るべき早業です。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:53:16.33ID:9Kg/c6Kq0
>>642
イギリスとフランスが首謀者なのにな
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:53:22.93ID:ZtCOerUt0
米軍は紅海上の艦船から航空機tp巡航ミサイルで攻撃とCNNが報道
第二波攻撃があるか注目
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 12:53:24.62ID:AaYNzPyx0
ロシア側の陰謀ってより
米英仏が色々でっち上げて逃げ場無くした感しかしねえけどなあw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況