X



【新製品】セガ、「メガドライブ ミニ」発売へ 手のひらサイズで復刻 (写真あり)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/04/14(土) 18:46:43.27ID:CAP_USER9
◆セガ、「メガドライブ ミニ」発売へ 手のひらサイズで復刻

セガホールディングスは4月14日、往年の家庭用ゲーム機「メガドライブ」を手のひらサイズで復刻した「メガドライブ ミニ」(仮称)を2018年に日本国内で発売すると発表した。
「思い出の名作が1台で楽しめる」(同社)という。詳細は近日公開予定。

14日、イベント「セガフェス2018」(東京・秋葉原)に登壇した里見治紀会長が発表した。
「ゲーム業界を席巻したタイトルから、マニアがうなるものまで、ユーザーの声を反映したタイトルを収録する」(里見会長)としている。

メガドライブは、1988年にセガ・エンタープライゼス(現セガゲームス)が発売。
16ビット家庭用ゲーム機としては、任天堂の「スーパーファミコン」(90年発売)に先駆けて登場した。
「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」など専用タイトルも人気だった。

写真:メガドライブ ミニ(仮称)=「セガフェス2018 公式生放送」より
http://www.sankei.com/images/news/180414/ecn1804140030-p1.jpg

産経ニュース 2018.4.14 12:47
http://www.sankei.com/economy/news/180414/ecn1804140030-n1.html
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:23:52.11ID:AfeuJSgs0
ストライダー飛竜ってメガドラだっけ?
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:23:52.84ID:E39NKufb0
>>242
ボナンザブラザーズかな?
メガドライブ版はアーケード版と比べて、マップやキャラクタが少々貧弱になってしまっている…。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:24:00.22ID:28BZpfJ/0
メガドラミニで歓喜とかバカじゃねーの昔のセガはFDと86の実車でイニDとか造ってたんだぞ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:24:08.65ID:okCVLHV10
また昔話か・・・ 昔を懐かしがってる期間のほうが長くなったよ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:24:15.20ID:8XvFQJrM0
おまえはいつも2番目だな
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:24:31.19ID:X/ULzIca0
>>187
中国のパチモンファミコンや任天堂クラシックなどにかなり遅れての発表だぞ?
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:24:38.48ID:6qzERoow0
ゲームギアのゴジラ入ってれば買う
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:25:01.58ID:n2Efp9a70
PCエンジンに比べて
何で色が滲んでたの??
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:25:12.46ID:EuL/FPvZ0
サターンはVFとセットの横長の箱のやつを買ったなぁ。懐かしい
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:25:13.21ID:BhT9Du9S0
いらんいらん、メガドラはろくなゲームがない
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:25:13.27ID:4ztujnV60
アドバンスド大戦略
モナコGP
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:25:52.91ID:bGTkwpV70
ソニーも出せばいいのにな
PS1〜3とvita全部動くPSミニを携帯機だせよ買うから
2万な
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:26:02.43ID:Wmp1M1sg0
よく遊んだソフトはファーストのは
ファンタシースター2
ザ・スーパー忍
スーパーモナコGP
MONSTER WORLD4

サードのは
ジノーグ
サンダーフォース3
とかかなぁ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:26:21.14ID:czYWtGvn0
PCエンジンならモトローダーと桃太郎活劇やりたいなあ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:26:25.13ID:MLEqh9+30
>>289
Huカードもいいのけっこうあるぞ。ダンジョンエクスプローラーとかカダッシュとか魔境伝説とか最後の忍道とか
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:26:53.70ID:raAhSEIg0
>>311
違うな。

なんか3つ位の選択肢から選んで、女をヒーヒー言わせるゲームだった気がする。
確か音声が無いのが残念だった記憶。
>>337
違うな。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:26:54.66ID:Zz5lw5Qu0
>>289
むしろPCEのが遥かに多い
究極TIGERやネクタリス、ニュートピアとかネクロマンサー
ビックリマンワールドにカトケン、スーパースターソルジャー、ガンヘッドR-TYPEI,II

辺りは入れてほしい
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:27:03.19ID:3im5rB+w0
セガさんよ、タントアールは入れといた方がいいぞ。
家族で盛り上がるゲームも入れとかないと厳しいぞ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:27:50.21ID:E39NKufb0
>>300
どんなゲームか知らないが、
初期装備は「パンチ/キック」、上位武器が「拳銃」、その上位武器が「ショットガン」と見たw

で、スーファミ版みたいに「龍を呼び出して敵全体にダメージ」みたいなのが無い。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:28:15.98ID:MLEqh9+30
とりあえずメガドラの北斗の拳はクソゲーだからいれないでいいw
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:28:16.56ID:8OrdDibK0
ちっちゃいゲーム機本体とかそれだけで欲しくなるからね
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:28:21.69ID:zIkyATNq0
セガも海外はいざ知らず、はなっから国内では売れるとおもってないでしょうw
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:29:04.41ID:raAhSEIg0
>>347
違うな。
なんとかかんとか2だった気がする。

気になってしゃ〜無いから、ちょっと俺もググって探して来るw
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:29:20.11ID:UqwWssvU0
>>289
天外シリーズとF1トリプルバトルしか思いつかんけどそれだけでもいい
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:29:47.62ID:ljGGSQ8L0
>>194
YUNO
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:29:49.12ID:raAhSEIg0
>>357
それかも知れん!
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:30:34.04ID:ljGGSQ8L0
MDと言えばマイケルジャクソンやろ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:30:40.10ID:5Ubv9Hak0
俺はKingdom Conquestでセガを見限った
もはや昔のセガではない
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:30:53.51ID:ZOGT2+Ii0
昔のゲームの復刻版流行ってんだなー
今の技術でバーコードバトラーとか復活させれば流行りそうだ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:30:54.48ID:/UmVnPye0
ソニック要らねえから
泥アプリで無料で貰いまくってお腹いっぱい
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:31:03.86ID:TkbaGEqG0
ちょっとセコい商売だな
知名度的に任天堂に全く敵わないのに、同レベルのサービスじゃ意味が無い
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:31:14.20ID:jzBtX3Lw0
任天の真似かいww
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:31:38.51ID:Dh1LQlWn0
セガってまだあったのね?知らなかったかしら。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:32:08.61ID:4k58B0Ta0
>>207
シャイニングフォースB級扱いでセガファンのワイ涙目
確かに絵はバタ臭いけどゲームは面白いんだぞ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:32:13.03ID:8OrdDibK0
後追いで出すのもセガっぽくていいじゃないの。
もはや競合する会社ではない
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:32:27.50ID:S1KacVIz0
ソフトはネームバリュー無いから売れた順に200本入れて発売してな
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:32:30.16ID:raAhSEIg0
>>357
間違いなくこれだ。
ありがとう。
これで思い残す事無く死ねるわ。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:32:38.11ID:Iw4IzLQr0
パンツァードラグーンツヴァイを携帯ゲームでやりたいんだよ
!あれ本当に神ゲーだからな!
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:32:39.24ID:E39NKufb0
仕事中のE-SWAT隊員がコメント ↓
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:32:53.40ID:f1X+J3020
完全に任天堂の手法パクってんじゃん
恥ずかしくないの?
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:33:06.09ID:qbEwEi4r0
ロケットナイトアドベンチャーズは絶対に収録してくれ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:33:12.59ID:Bjnr0GwK0
可愛いな
でもデザインはメガドラ2のほうがいいわ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:33:29.28ID:64mi73G/0
昔のコンシューマが復活するのは嬉しい知らせ^^
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:33:37.36ID:AhgaOHL10
スーファミよりPCエンジンの方が同時に表示出来る色数が多い事を最近知って驚いた。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:34:03.10ID:pAW1euxv0
メガドライブは明らかに同世代のスーパーファミコンより名作が多かった
その中でもヘルツォーク・ツヴァイは大傑作
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:34:05.31ID:jzBtX3Lw0
三洋が3DOミニ発売
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:34:52.73ID:Dh1LQlWn0
子供の頃に親戚のお兄ちゃんの部屋で遊んだ「バーチャファイター」がセガだったはずよ。今はもうないのよね。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:34:57.56ID:DKaxXK6W0
ほんとのメガドライバーならメガドラのゲームよりもメガドラで劣化移植されたアーケードゲームの完全移植詰合せの方が欲しいはず
マーク3もメガドラもゲーセンのゲームがやりたくて買ったんだよ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:35:01.71ID:ITZnXy3E0
結局モニター必要かよ

ゴミが
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:35:08.55ID:NBDvFIOD0
>>380
Bボタン?×ボタン?連打でダッシュするやつだっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況