X



【新製品】セガ、「メガドライブ ミニ」発売へ 手のひらサイズで復刻 (写真あり)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/04/14(土) 18:46:43.27ID:CAP_USER9
◆セガ、「メガドライブ ミニ」発売へ 手のひらサイズで復刻

セガホールディングスは4月14日、往年の家庭用ゲーム機「メガドライブ」を手のひらサイズで復刻した「メガドライブ ミニ」(仮称)を2018年に日本国内で発売すると発表した。
「思い出の名作が1台で楽しめる」(同社)という。詳細は近日公開予定。

14日、イベント「セガフェス2018」(東京・秋葉原)に登壇した里見治紀会長が発表した。
「ゲーム業界を席巻したタイトルから、マニアがうなるものまで、ユーザーの声を反映したタイトルを収録する」(里見会長)としている。

メガドライブは、1988年にセガ・エンタープライゼス(現セガゲームス)が発売。
16ビット家庭用ゲーム機としては、任天堂の「スーパーファミコン」(90年発売)に先駆けて登場した。
「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」など専用タイトルも人気だった。

写真:メガドライブ ミニ(仮称)=「セガフェス2018 公式生放送」より
http://www.sankei.com/images/news/180414/ecn1804140030-p1.jpg

産経ニュース 2018.4.14 12:47
http://www.sankei.com/economy/news/180414/ecn1804140030-n1.html
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:38:52.55ID:aM+7/ROR0
っつーかファミコンほんとに売れたんか?

あんなゴミ買う奴いんのか?
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:38:54.96ID:TNk7XaHw0
富士通もFMマーティを復活して。FM-TOWNSでもいい。中古めちゃ高いし
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:39:05.58ID:jzBtX3Lw0
>>439
HDMI端子付でな
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:39:06.26ID:lhjYFX780
>>433
セガにあるデータでいいよ
システムソフトは権利の認可だけしてむしろ触るな
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:39:26.49ID:fjbrUPXuO
メガドラねぇ〜
売れるの?
ファンタシースターUとタルルートくんとシャイニングフォースとシャイニングウィズダムとストライダー飛竜とソニックCDとランドストーカーとナイトストライカーが入るなら値段次第では買うかな
あと、ランドストーカーは足元に影をつけないと今時のプレイヤーは遊ばないよ
ナイトストライカーのアレンジBGMもやめたほうがいいよ、BGMはBGMの枠から出ちゃうと雑音になる
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:39:48.44ID:v8vqO2iP0
>>1
オプションで32xミニも出せよw
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:40:09.92ID:YlQO9EG70
あの当時やれなかったメガCDのゲームもやってみたいな。
ゆみみみっくすとか
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:40:22.61ID:QQ/qsHFr0
没有魅力在的愚蠢的宦官们世界的被厌恶,是者.

不知羞耻的难看的宦官正捏造战前.
世界上给您添麻烦的难看的宦官们吃粪,应该全部毁灭.
脏的变态纏足的女很喜欢卖春.
小在吝啬的宦官的男很喜欢强奸和盗窃.
是笨的宦官吃狗,喝下水道的发狂了的恶劣的动物.
很喜欢谎话和盗窃的宦官的历史只是捏造和欺瞒.
日本处理了住在南京的肮脏的猴子.
吃粪,喝预先灯油的动物是宦官.
是质量差的宦官在欧美列强吃,被得到了的寒碜的卖春动物.
脏,小在吝啬的宦官盗窃,强抢行为是爱好.
出生,陪的犯罪民族宦官感到痛苦,应该死.
世界第一愚蠢,庸俗的宦官是无理性的罪犯.
讨厌的国家的偷在性的方面的动画,努力性欲处理的宦官是下等的猴子.
战时中的日本是清洁了垃圾变态小宦官支那的正义的国家.
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:40:26.19ID:Zz5lw5Qu0
MDなら大魔界村、ダライアスII、フォゴットンワールド、修羅の門、ソーサリアンは入れろ
入ってたら買う
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:40:29.43ID:LNDsUk9R0
武者アレスタ
餓狼伝説2
レイノス
ローリングサンダー2
ストライダー飛竜
スーパー忍(初版)

てか、ガワだけ売ってくれや。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:40:33.85ID:mgIbw+hw0
ランドストーカーが入ってたら買うかも
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:40:36.89ID:XSlpMIbA0
友人の家でゴールデンアックスをバカみたいにプレイしまくったなぁ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:40:43.35ID:rofQR5WC0
>>431
ヤッパ エフエムオンゲンハ グーネ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:40:50.99ID:TNk7XaHw0
>>446
PC無しでTVに簡単に繋がったし、
まだプレステーションが存在していなかったし。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:41:19.80ID:TddhUu1g0
>>403
そういや初期のメガドラはコントローラがデカ過ぎって言われてたけど
セガは「人間工学的にこれがベスト」とか反論してたな
結局後日ひと回り小さいコントローラ出してたが
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:41:20.44ID:VeptB+NP0
サターンミニならレイディアントシルバーガンは必ず入れて欲しい
360版は処理落ちが再現されていないからダメ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:41:37.89ID:0/Y8DZt40
メガドライブのソフト一欄見てみたがアーケードの移植くらいしかやりたいのないな。
他はソニックとワンダーボーイくらい。まあそれでも十分だが
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:41:38.23ID:E39NKufb0
アナモイナ
オートリー
グッズリバー
グリーンズ
コージャ
スタンミート
ダハネ
ピーストライプ
ビッグッド
マカタ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:41:38.60ID:KY3vS1le0
メガドライブだったか忘れたけど
「ブラストアッパー!、ブラストアッパー!」 と怒号を発しつつ 敵を倒しながら横スクロールする
要はファイナルファイト形式のゲームがあったと思うんだけど
あれがシリーズ化されて何本か存在してたなら、その中で完成度の高い一本を搭載してください

やたら爽快感があって、二番煎じだったから本家より若干凝った作りで良かった
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:41:40.76ID:kwYp8Q4w0
>>427
いや。ツヴァイはサターンだった。
つか昔投げ売り価格で買ったら、なんかいつの間にかプレミアム化してたなw
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:41:41.90ID:vcqwbRzT0
俺30代で全く知らないんだが、
この盛り上がり方からすると買った方がいいのか?

ちなみにゲームは好き、特にFPSとかよくする
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:41:44.33ID:TaciuvOS0
PCエンジン:512色固定(多分RGB 8x8x8)
スーパーファミコン:32768色中4096色
メガドライブ:512色中64色

色のバリエーション(多分RGB 32x32x32)でも
パレット数でも
スーパーファミコンが圧勝
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:42:02.04ID:iwhTspmk0
これはエミュ?
それとも本物?
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:42:11.65ID:DFKWY8qZ0
最新にこだわらない機種あってもいいと思うがね
それを出来るのは現状最新機種出してないセガだし強みだからね
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:42:15.08ID:JB5Re5W70
>>240
ブラジルでは現役ハード

去年夏に発売された内蔵型ジェネシス
https://i.imgur.com/lR5EkjZ.jpg
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:42:15.51ID:rbnLU0po0
>>289
天外魔境1、2、イース1・2、3、4、r-type、源平討魔伝、ワルキューレの伝説、ネクタリス、
ときめきメモリアル、スナッチャー、悪魔城ドラキュラ血の輪廻、改造町人シュビビンマン2、
pc原人1、2、3、pc電人、夢幻戦士ヴァリス、エメラルドドラゴン、風の伝説ザナドゥ1、2、ぽっぷるメイル、邪聖剣ネクロマンサー、ダンジョンエクスプローラー、
ボンバーマン、桃太郎伝説、超兄貴、ビックリマンワールド、ラングリッサー、ファイティングストリート
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:42:34.81ID:3DU/tp0y0
マイケルのムーンウォーカーは外せないよね
当時、躍りで敵を倒す斬新さに度肝を抜かれた
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:42:35.17ID:44ufbMuc0
面白かった順

1 ヘルツォーク
2 スーパー忍
3 ランドストーカー
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:42:38.86ID:Dh1LQlWn0
>>446 うちの家なんてプレイステーション2買うまでずっと古いファミコンしかなかったかしら。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:42:44.31ID:lDNMO1cw0
>>440
もう仕事引退して、思考時間に負けないぐらいヒマだからいけるぞ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:42:48.92ID:GCBrFcCv0
z80乗せる訳じゃないだろうからイラン
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:42:51.27ID:VKMQV89/0
もう海外じゃ出てただろ
セガが乗り出すほど向こうで売れたのかな
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:43:01.24ID:L1mYUpNH0
セガハードの専門誌はソフト不足のため他ハード誌よりもページ数を稼ぐのに難儀した
そして開発者のインタビューを多く掲載してこれを乗り切ったが、これがセガの開発チームを神格化していくことに繋がった
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:43:29.48ID:m6mVfqlo0
会場にいたけど会長が若くてビックリした。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:43:42.10ID:u5D5J5GE0
ファーレントゥーガの元になったバハムート戦記だけはやりたいところだ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:43:42.55ID:S89eOVoB0
おいおい、おまえら 贅沢言いすぎ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:43:44.22ID:TaciuvOS0
セガなんかハードでもしょぼいからな
ニンテンドーの足元にも及ばない
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:43:45.95ID:v8vqO2iP0
>>444
セガサターンで大損して
それを取り返そうとしたドリームキャストで会社経営が完全に傾いた
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:43:49.61ID:yh0TYLeW0
はあ?ドリキャスミニ発売しろや!フレームグライドが遊びたいんじゃ!
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:43:52.29ID:oTCYDlx90
ファミコンやスーファミのカセットが欲しかったから
メガドライブやpcエンジンは買ってもらうこと出来んかったな
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:43:55.16ID:HUDpyXJa0
昔はアーケードゲームが家で出来るから売れたんじゃね?、スマホの時代はただで遊べるだから売れないんじゃね?
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:44:09.58ID:Tn9J1DyE0
ソーシャルゲーム「サクラ大戦〜百花繚乱夢物語〜」リリース決定!事前登録受付中

サクラと無縁ぽいメガドライブのお話
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:44:25.08ID:kydmHGxW0
シャイニングフォース3がしたいんだが、復刻させてくれんかねPSで
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:44:50.18ID:28BZpfJ/0
こんなものよりスイッチやPS4で使えるサターンパッド作った方が売れるのにな
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:44:57.41ID:lhjYFX780
>>495
サターンは負けハードになったけど大損はしていないはず
ドリキャスで一気に傾いたのは間違いない
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:45:04.52ID:YlQO9EG70
格闘ゲームがあってもなくてもコントローラーは6ボタンでお願いします。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:45:05.22ID:5IKwx0x70
なんだかんだでぷよぷよとテトリス()しか覚えていない
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:45:07.39ID:7U7cI/Ww0
90年代の荒俣宏の本で、セガのビルは風水的に良くないって評価だった
本当になった
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:45:08.02ID:u5D5J5GE0
超傑作の武者アレスタも外せないな!
あの頃のコンパイルはよかった・・
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:45:08.82ID:c+HLqITp0
メガドライブって海外市場では僅差でスーパーファミコンよりも売れちゃったんだっけ。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:45:20.83ID:ZTCZThdI0
>>1
正直サターンミニの方が欲しい
ロックマン8収録でな
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:45:22.22ID:SD64sIqH0
電源入れたときの重低音が素晴らしかったなぁ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:45:24.19ID:GpnwHZWO0
>>495
そんだけ社運をかけた割には歩留まりで初回出荷台数が少なかったとか、生産計画とか
どんだけ甘かったんだ?と言いたくなる…
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:45:31.12ID:++TsyeXl0
そんなもんより新しいハード作って千年帝国の野望の新作作ってくれよ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:45:40.23ID:7KJcuViV0
昔、メガドラとメガCDをダンジョンマスター2だけのために買ったで
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:45:45.99ID:DgGQKHtI0
>>464
後期の一回り小さいほうが十字が傑作すぎてよかった
まぁ6ボタンの為とも言えるものだったけど
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:45:48.30ID:Lv6qy21t0
>>434
メガドラは半透明が出来なかったのが失敗の始まり
pcエンジンは多重スクロールできないのが痛かった

クソ遅くてもその2つができたスーファミが売れたのは必然だった
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:45:49.99ID:tPNbuv3/0
>>476
本物なわけないだろ
エミュだよ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:45:56.61ID:mYNN6LzU0
獣王記
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:46:00.00ID:BDHBA0l+0
>>416
データ量・演出を大幅増強した次世代機版、PC版が
結局一つとして初代メガドラ版を越えられなかった事実
多分あのバランスで完成してるんだよアドバンスド大戦略は
追加要素は全て蛇足、望むのは敵ターン高速化だけ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:46:12.33ID:KL97DikO0
>>472
そりゃ一番後出しだからな
スーファミは画面は一番綺麗でrpgなどには向いていたが、cpuが重かったのでシューティングなどは苦手だった

ハードごとの特性がある
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:46:15.37ID:kwYp8Q4w0
>>508
PS2のはもってるけど、勿体無いからほぼ使ってないわ
そういや昔、PC版のサターンパッドも売っていたなー
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:46:17.16ID:nDAnsrQI0
日本ではメガドライブってX68000を買えないヤツが
隠れてコソコソ買うハードだったからネット民の反応
見てると知ったかマンだらけなのがよく分かる
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:46:55.31ID:1526bFvM0
ファミコン30周年にファミコンミニ出さなくて祝ってもらえなかったけどメガドラ30周年はちゃんと祝ってもらえるんだな
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:47:17.88ID:RkwcLNof0
発売日に買って1週間で売ったのは遠い日の想い出
ロンチソフトのクソっぷりに絶望して
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:47:18.88ID:JB5Re5W70
メガドラ本体を振ってみるとパーツの脱落とかないのに鳴る謎のカラカラ音も再現しててほしい
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:47:49.88ID:Mnev28Se0
どうせならSwitchみたいに携帯機としてもTVに繋いでも遊べるようにしてほしいんだが
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:48:07.83ID:Dh1LQlWn0
>>536 過去の遺産使って何が悪いのよ?
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:48:10.34ID:ew7q4cGQ0
レンタヒーロー、レッスルボール、ベアナックル全部
ジノーグ、ファンタシースター2〜4、サンダーフォース2,3
CDだったけどシルフィードも
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:48:35.78ID:J8C1snxc0
>>526
全く同意だわ
待ち時間暇だから
付録の兵器解説みたいなのめっちゃ読んでた
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:48:58.13ID:S1KacVIz0
ランドストーカーやりたいけどあれくっそ難しくて止めたんだよな
イージーレベル追加で頼むわ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:49:12.08ID:HetSNwDH0
発売されて箱開けてラインナップ見たら発表してなかったのにサラッと人気だったソフトの新作入ってたらセガカッコいいとなっちゃう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況