X



【愛知】小学校卒業式「袴」自粛 保護者「ほっとした」「別の子が何を着るのか探り合いが大変」 豊橋市教委★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/04/15(日) 08:50:48.36ID:CAP_USER9
2年前まで十数人が袴を着ていた鷹丘小学校の卒業式で、この3月、袴姿の女子児童はいなかった=豊橋市西小鷹野で
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20180414/images/PK2018041302100231_size0.jpg


県内各地で執り行われた三月の小学校卒業式。豊橋市内で注目されていたのが「袴(はかま)」だ。市教委は昨年四月、安全や健康面を理由に、卒業式での袴着用の自粛を求めるお知らせを保護者に配布。今春の式典では「市内で数人」(市教委)が着用したものの、保護者は自粛をおおむね歓迎したようだ。

三月二十日、鷹丘小(豊橋市西小鷹野)の体育館。入場の合図とともに、膝元までのスカートや指先まで隠れるシャツに身を包んだ卒業生百三十六人が緊張の面持ちで会場内を進んだ。袴姿の児童はいなかった。

式に出席した母親(43)は「市が方針を示して、正直ほっとした。女の子を持つ親同士では半年前から別の子が何を着るのか探り合いが始まって大変。娘は袴を着たがったが、予算や準備の負担は小さくない」と話した。

市教委によると、女子児童の袴の着用は二〇一四年ごろから始まり、翌年に急増した。着慣れていないため階段で転倒するケースや締め付けによる体調不良、早朝からの着付けの影響による式典中の居眠りなどの報告を受け、市教委と市小中学校PTA連絡協議会で話し合い、昨年四月、自粛を選んだ。

県内では、武豊町が一五年から家庭の経済負担などを理由に自粛を呼び掛けているが、教育委員会が方針を示す例は少ない。東三河でも、独自の判断で袴自粛を呼び掛ける小学校はあるが、教育委員会単位では豊橋市が初。市教委の担当者は「学校から方針を示してほしいとの声もあった。卒業式は六年間の中で一番重要な式典。万全の状態で思い出深い式にしてもらうための対応で、多くの保護者にご理解いただけていると思う」と話す。

一方、和文化伝承協会(大阪市)の頼政恵美子理事長は「和服文化の否定につながりかねない。卒業式は子どもたちが和服文化に親しむ一つのきっかけでもあり、着たい物を着させてあげて」と反発する。

◆過度に華美にならぬよう

<豊橋ファッション・ビジネス専門学校の宮野幸博校長> 袴姿での卒業式は約二十年前から短大などで流行し始め、大学や小学校に広まっていった。

学校は集団生活を学ぶ所で服装に制約はあってもよいと思うが、世相の流れで「選択の自由」との考え方も広まった。いずれにせよ卒業式は、六年間の学校生活を全うしたことを表す場。その意義を服装で競うのは本来の目的にそぐわない。過度に華美にならないよう促すことが大切だ。

2018年4月14日
中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20180414/CK2018041402000056.html


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523714684/
1が建った時刻:2018/04/14(土) 23:04:44.03
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:05:17.30ID:BQeaBsAc0
>>143
保管が大変なら買ってきた旦那の実家に保存してもらえ
管理の仕方もようわからんし、勝手に買って来て押し付けられても困るって
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:05:38.17ID:jiJRBoUw0
まぁうちも袴がいいと言ってきたから着せたけど、レンタル高いし着付けも朝早くて大変だったし
禁止してくれたら親は助かるから文句は言わないな
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:05:48.22ID:Vdsh0OEB0
>>377
いらない家庭に合わせる必要がないこともわからないのか
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:05:57.87ID:gVVhDAaf0
>>370
ごめんね、うち名古屋なんです
「負け組」と笑うような親御さんがいらっしゃっても構いません
環境をお金で買えたと思ってますよ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:06:02.94ID:HU2Gm0Yp0
>>374
女の子の袴は、スカートなんだってw
男と同じだと思ってたから、無知をさらけ出したわwww
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:06:04.91ID:gqLHmSfD0
各家庭が事情に応じて卒業式に相応しい服装を判断して臨む。

たったこれだけのことなのに。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:06:16.35ID:jpkBiBET0
文化と選択の自由を盾に、
高いものをお子ちゃまに売りつけたい企業と協会団体。
子どもにハカマをつけさせてインスタに挙げたり、自慢したい母親たち。
子どもにハカマを着せれない苦しい家計の母親たち。
縮図だ。
ドラマですなぁ。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:07:16.05ID:wQjsD6xO0
>>383
私学ではイジメがないとでも?笑
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:07:29.36ID:++DsLH1E0
>>210
何で?(笑)
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:07:29.95ID:UxSYeWSF0
>>382

w

和服を普段から着る必要なんてない家が多いから、今の日本の状況が産まれてるんだが。

和服を着ないと国賊とかいう人に同意しちゃうわけ?w
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:07:47.25ID:OagTRUUY0
>>384
スカートだけど裾が長くて立ってる状態でほぼ床ギリギリだから
トイレに行くとめっちゃまくらんとあかんのよ

まあ、大変ってほどではないけど普段着てない人はその日だけだとぐちゃぐちゃになりがち
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:08:12.20ID:zBthYHeR0
息子の小学校の入学式行って

どうでもいいけど他の保護者見て思った

着物って良いね・・・・
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:08:29.29ID:ZCT4yvjI0
俺は和服否定
理由は金が優先だから
金は優先する程十分な物資だから
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:08:59.67ID:RmF248wo0
親がアホなだけだよな。見栄の張り合いなんて意味も無いものに必死って
人は違う事を衣装や髪型で主張して、どこかの成人式かよ

ちなみに、俺の実家の辺りでは鯉のぼりが禁止だ
葬式も自宅葬の時には、必要なものは葬儀社に預けて有るもの使う。花とか諸々に金を掛ける家もあるが
故人や喪主の付き合いが広かったりすると家から道路に沿って樒(しきみ)がずらりと並んだりするけどね
紙に名前を書く紙樒も見るが実家辺りでは一般的ではない
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:10:10.99ID:MbVycplU0
西の方で流行ってるみたいね
何きっかけでこんなことし始めたんだろ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:10:16.98ID:ZVDxB2Ag0
>>339 それだね
オークションやリサイクルショップもあるし、洋服でも和服でも、中古を取り混ぜたりすれば安くあがる
でもブレザーやワンピもいいと思うよ、小学校は集合時間早いし
母親も一応スーツ着たり支度してるのに、子供を美容院まで車で送るとか面倒だなぁ
つまり袴の子の家は父親か祖父祖母のだれかもノリノリで、美容院に送迎したり、学校で撮影して喜んでるのかもしれんからな
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:10:25.04ID:Vdsh0OEB0
>>391
頭大丈夫か?
いらない家庭に合わせる必要がないといっただけで
一律着物を着ろとは一言も言ってないのにその過剰反応は心配になるレベルだ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:11:03.91ID:Mxng6Y3Z0
>>372
何時着るなんて事考えてないよ
考えていたら今は相応しくないって思うし回りも言うからね。
見栄で目立ちたいから着たらこれが流行って
地元の写真館とかが駆る儲けの為にこれはいけると思って
新聞とかで広告出したんだろ。
去年この小学の振袖の特集やったTVが地元で放送されたけど
写真館の経営者がニンマリと高笑いしていたよ。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:12:26.05ID:td2I0f+E0
>>403

大半の日本人に和服は必要がないから、みんな普段仕事にいくとき着ないだけ。

だから件のIDが憂いる()状況が産まれてるんだが、

そこで和服を着ていいことが、その状況にどう影響するわけ?

自分がいったことの意味すらわからないって相当の知恵遅れだぞ?www
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:12:30.65ID:p/EFm9W60
袴の卒業式は大学でいいじゃん…
あんなもん子供に着せるものじゃない

娘に袴を着せたい!と色めき立ってる母親が三人いるけど
普通科高校卒
看護学校卒
商業高校卒
なんだよね
子供が大学に行くイメージが描けないんだろうなと
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:13:13.13ID:h1wTc9sC0
>>401
流行ってるの愛知だけじゃね
小学校の卒業式で袴だらけとか見たことも聞いたこともない ちなみに三人兄弟
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:13:23.55ID:Vdsh0OEB0
>>407
その通りなんだが知らないと和服というだけで無理だと思うかもしれない
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:13:34.27ID:toTXkNX60
>>410
いちいちレッテル張りしてマウントとらなくていいから
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:14:28.77ID:8M+VGd2z0
今は本当にいろいろあるわな

以前ヤフー知恵袋だかに「在日ですけど娘の卒服はチマチョゴリにしたいのですが
どう思いますか?」と質問していた人がいて何考えているんだと思ったけど
物を知らないのは自分の方でした すみません
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:14:32.28ID:gVVhDAaf0
>>400
真面目に努力することを茶化されたり、結果を出したことで足を引っ張られるような環境でなければいいのです
あなたは恵まれていますね
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:14:41.51ID:6Zhrw4lr0
>>411
あとで社会的にマウントされる子ほど、黒歴史に等しい恰好で写真が残る、と。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:14:51.35ID:wQjsD6xO0
>>410
人んちの学歴よく知ってんねー
わたし大卒だけどンなこと考えたことなかったわ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:15:51.88ID:ZCT4yvjI0
見栄なんてアホだぞ
見栄を真剣に取り組むなんて
他の精神活動、思考活動を知らない証拠だろ

優先すべきものは何時でも必ずあるから
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:16:30.15ID:tCnNKw9j0
人民服でも着てろよ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:16:33.18ID:wDBUU3CL0
>>416

キムチ嫌いだがね、

親が民族衣装を着せたいっていうなら着せればいいと思う。

日本の学校の儀式に出たってそれは許される。


日本人が外国の式典に和服で出ていいのと同じこと。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:17:07.17ID:4TpmXT8s0
>>420
人にとって見栄って大切だよ
見栄があるから頑張れるし高みを目指せる
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:17:10.39ID:Bikv4ZED0
和装より洋装
和装は自粛してください
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:17:58.02ID:Bikv4ZED0
>>8
和服が特別なものになっちゃってるもんね
もう終わりだね
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:18:41.65ID:ZVDxB2Ag0
女子の袴なんて立場によったらばあさんになるまで着られる
学校の先生は卒業式の定番だし、女子大生も卒業式で着るのが多い
運動着としての袴は弓道や剣道する女性も着てるし
だから似たような値段ならミニスカのほうがかわいいと思うが趣味かなw
必死で着せたがるのは親世代が高卒・専門卒で、大学、短大の卒業式がなかった人が結構いるのかもしれん
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:18:58.98ID:ZCT4yvjI0
>>423
重要なのは社会関係能力、人間関係能力
特に日本は
見栄の重要度はオマケ程度
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:19:33.84ID:Vdsh0OEB0
>>409
あのさ、俺は誰にも賛同していないよ
それが過剰であっても和服の普及を促したいというひとつの意見があり
それに対する君の「要らない家庭が大半だから」という意見に
俺はいらない家庭に合わせる必要があるのか?と言ったまで
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:20:04.59ID:k61dZz0/0
和服が高い?
和服が動きづらい?

スーツを考えてみろ

日本の気候にまったく合ってないし、ネクタイとかいう只の飾り物は
窮屈であるだけではなく、何かに巻き込まれて死に至る恐れがある欠陥品
おまけに高いくせにすぐ駄目になるという糞さ加減

そもそも何故欧米スタンダードに合わせる必要があるのか?
日本の正装を日本独自に用意することは何ら問題ない

和服が正装の主流となれば、自ずと大量生産により値段は安くなるのである

あとはこれを後押しする政治家がしっかりすればよい
国民の手本となるべく自らの身だしなみを改めて和服で国会に行くのだ

日本会議とかいう組織はこうした正論を絶対言わない
考えてみれば当然だ
いつも堂々と欧米文化のスーツを着こなして平然と日本文化である和服を冒とくしてるのだからな
そして、それに気が付かない鈍感さ
こうした言行不一致の矛盾だらけの欧米崇拝野郎に日本を語る資格なぞ無いのである
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:20:31.01ID:OagTRUUY0
>>426
弓道部志願する女の志願動機の8割が「袴が着たいから」
あとの2割は「やっぱ飛び道具最強じゃね?」
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:21:06.84ID:+tYtkPO00
>>429
普段も和服着てる人?
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:21:23.42ID:4TpmXT8s0
>>427
そもそも人より良いもの着たい
美味しいもの食べたい他人より優れた能力がほしい
これなくなったらもはや仙人だから
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:22:02.83ID:ZCT4yvjI0
>>429
俺はスーツも要らない思う
日本はほぼ全員が成人移行購入してる
合わせすぎだと思うし、そういう環境になってる
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:22:53.36ID:Bikv4ZED0
>>18
うちは田舎でみんな進学先同じだったから同じ制服だったわ
都会はちがうのう
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:23:17.88ID:p/EFm9W60
袴でもさ
ルパン三世の五右衛門くらい動きまくっても
着崩れや汚れや転倒がなければいいかもねw
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:24:52.90ID:BeyB3k+Z0
自分が小学生の頃、親が張り切ってスーツ作ったけど
できたての中学の制服で出席してるのがいて「あーそれでもよかった」と思ったわ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:25:01.51ID:MdaLp2oW0
嫁さんが名古屋近くの出身なんで、結婚式は派手にやることを要求されるかと思ったが、
そうでもなかったな。

ただよそ者に警戒心が強く、横並びが好きな人たちが多い地域だなとは思った。
個性より、目立たないこと突出しないことを重んじるというか。

あと、嫁さんは南山大学という私大の出身なんだが、向こうの親御さんから、
「南山卒の才媛を嫁にできてあんたもさぞ鼻が高いだろう(意訳)」みたいなことを言われた。

正直、南山大学は「聞いたことのある大学」くらいのイメージかなかったが・・
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:25:46.15ID:vMREGQb60
>>426
卒業式の袴姿とは違うじゃん
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:27:49.63ID:Bikv4ZED0
>>438
親が言うのかよ
南山大学がどの程度かしらんけどお嬢様学校なのか?
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:29:38.83ID:MlYUarLH0
小学生卒業袴は、ヘア着付け込み2万以内でレンタルできるお店もある。
卒業式用に可愛らしいスーツを着せようと思うと案外高いんだよなあ。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:29:41.68ID:Bikv4ZED0
私服の小学校って日頃着物着てってもいいわけだよね
卒業式がダメなら卒業式近くなったら袴姿で登校して卒業式気分味わえばどうだ
かわいいぞ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:30:11.07ID:CWds/Vhc0
>>1
何着ようが本人の自由だろ
チマチョゴリとサンバでアミーゴな格好はお断りだがな
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:30:24.88ID:OagTRUUY0
>>439
弓道は三十三間堂の通し矢で振袖袴着れるやん
振袖じゃないけど4段以上の昇段審査は上も道着じゃなくて着物にたすき掛けだし
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:31:02.73ID:ZCT4yvjI0
>>432
エゴグラムでは
FC(子供)が高いだけでは社会的地位が高くない傾向がある
A(論理性、合理性)が高い、AC(協調性)が低いと地位が高い傾向ある

FCが高すぎる場合はギャンブル依存症、薬物依存症に注意
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:31:02.77ID:1nfpkKPO0
>>445
動きやすく華美でない
汚しても良い服を着る、という鉄則がありますが
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:31:45.67ID:Mxng6Y3Z0
>>423
そう言うこともあるが
ほとんどの人は時所場所と立場を選んでやってるよ
小学校の卒業式は違うんじゃないのか?
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:32:26.92ID:myJMgVn80
女将から言われないと何もできない同調圧力大国日本、これだから外国から嘲笑われるんだよ。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:33:06.05ID:1j1v3UnJ0
>>438
愛知県には有名な私大がなくてな
文系は南山(特に外国語学部)理系は名城(特に薬学部)が私大では最高になる
国公立落ちで下宿せずに自宅から私大に通う場合はその辺になる
ちなみに愛知は地元志向が強いから首都圏や関西圏に進学するのはあまり好まれない傾向がある
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:33:53.01ID:Bikv4ZED0
>>449
あそうなんか
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:34:00.53ID:Vdsh0OEB0
>>441
何度反芻しても俺はいらない家庭に合わせる必要がないとしか言っていない
和服に限らず何かの普及を促進する際に要らないという人に合わせる必要はないんだよ
個人的には和服の過度な普及促進には全く賛成できないが
晴れの日の和服着用の判断は各家庭に任せるべきだと思う
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:34:30.44ID:s//e69LW0
だったら全裸でやることにしよう。
みんな着なければ探りあいなし!
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:35:22.85ID:HE+p2k1E0
>>454
各地方に1つはある有力私大ってやつだな。

放したくない子弟を手許において通わせるから、たまにかなりデキがいいのが混じってる。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:35:32.01ID:MdaLp2oW0
>>442
地元の御三家女子大?(というのがあるらしい)より、優秀な女子高生が行く大学らしい。
名古屋近辺では、とりあえず感心される大学という辺りかと。

まあ、嫁さんはどうみても御嬢さんではない。屁もこくし、風呂の残り湯で洗濯もする。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:36:18.58ID:ZVDxB2Ag0
>>439 女子大生、女子教員は卒業式の話だよ
つまりもう袴を絶対着る機会がないかもと焦るのは、制服の公立中高にいって高卒、または専門卒のパターンw
こっち地方だからかもしれんが、私服の公立高だと男女とも卒業式に袴を着てもいいらしい
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:36:19.03ID:IpN30NVd0
>>456
合わせる合わせないじゃなく、多数に必要がないから、今の状況が出来上がってるって言われてんだろ。

それに合わせる必要なんてないっていって状況が否定できんの?

おまえ知恵遅れなんだよ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:36:33.21ID:k8dgQ3ze0
こういう着飾ることに関しては女性だけで、
それが優遇とか差別といった声は上がらないのね
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:37:25.68ID:k61dZz0/0
和服を蔑ろにして欧米文化であるスーツでコスプレして出社する
我が国の異常な日常風景

これこそ外国から嘲笑されているもの
何で自国の文化を大事にしないんだってな

同調圧力大国というより欧米崇拝が甚だしいわ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:39:40.39ID:06V6E+pX0
金が無いのに見栄張って無理をするとか本当に馬鹿らしい
メディアや大企業に躍らせられているだけなのに
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:39:54.10ID:2vS00N4z0
ずーーーっとこの手の方法論で自己顕示欲を満たしてきたアホどもが
今さらその方法論を捨てられる訳ないだろーよ
そもそもマトモなアタマしてたら今のご時世子供なんぞ持たんしな

まだまだ、これからが見ものよ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:40:00.15ID:Bikv4ZED0
この卒業式の袴姿ブーム
着物業界的には救いだったんじゃねーの?
それを潰すとかもう和服は必要ないってことなんだね
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:40:10.53ID:ZCT4yvjI0
現代は薄れつつあるけど、若干だが宗教である冠婚葬祭ならまだしも
親も子供も、派手な衣装ってコスプレなんだとわかってるか?

別に止はしないけど
先陣切る小さい集団が問題なんじゃなく
認識不足の大衆の方が問題
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:41:08.73ID:Vdsh0OEB0
>>462
俺は自然に廃れていく文化もあれば
それを食い止めるために普及促進される文化があってもいいと思っているからね
国や団体が残したいと保存に努める文化なら要らない人に合わせる必要がないと言ったまで
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:42:10.14ID:Bikv4ZED0
>>465
和服で会社にいけたらいいよね
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:42:57.93ID:QeLU6sn00
>>425
君が小さく見える
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 11:43:14.68ID:ZVDxB2Ag0
>>463 男子は浪人するのが多く、カネがかかるという意味じゃそっちがたいがいだからね
女子は滑り止めに地元の公立短大もありえるが、男子は私大に行かせたりするパターン結構あるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況