X



【IT】説明できますか?難解な今どきデジタル用語20選 「シンギュラリティー」「フィンテック」「キュレーション」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/04/15(日) 10:48:14.18ID:CAP_USER9
NIKKEIプラス1 2018年4月14日付(3月中旬調査)
身近にあふれるデジタル用語。実際のところ、どれだけ意味を分かっているだろうか。全国の男女約1000人に調査し、「説明できる」と答えた人が少ない順にランキングにした。

■用語知らずとも使える技術が浸透

 ふだん何気なく使っているデジタル用語。よく聞くのに意味が分からない言葉を聞いたところ、スマホやAI関連が上位に並んだ。

 調査では「話についていけない」(50代女性)との声が目立った。ライターの鈴木朋子さんは「ITかどうか意識しないですむ技術やサービスが開発されており、用語を知らないまま過ごしている人が多いのでは」と指摘する。一方でライターの佐野正弘さんは「別の言葉を使えば分かる用語もある」と話す。「例えばAR。言葉は知らなくてもポケモンGOの話をすれば伝わりやすい」

 プラス1では2012年にも同様の調査を行い、1位はWi―Fiだった。今回もリストに載せたところ、ほぼ半数が「意味を説明できる」と答え、84語中79位だった。「スタンプ」は515人が説明できると回答(80位)。最も認知度が高かったのは「マナーモード」だった。

 死語と化した言葉もある。「最近聞かなくなった用語」を尋ねたところ、ポケベル、フロッピーディスク、マイコン、PHS、ADSL、ユビキタスなどが出た。プラチナバンドなど比較的新しい言葉をあげた人も。IT用語の変遷は激しい。

1位 シンギュラリティー 説明できると回答 1030人中44人
AIが人間超える転換点

2位 フィンテック 75人
金融サービス、テクノロジーで進化

3位 キュレーション 76人
特定テーマで情報をまとめること

4位 データサイエンティスト 82人
膨大なデータ分析し解決策示す専門家

5位 ペアレンタルコントロール 86人
スマホやゲーム、親が利用制限

6位 ライフハック 90人
【効率良く仕事をこなし、高い生産性を上げるためのテクニックやノウハウ】

7位 ディープラーニング  97人
【人間の脳の神経回路を模した情報処理システムを構築し、コンピューターが自らデータを認識して学んでいくこと

8位 ホワイトハッカー  118人
【ネットワークに関する高度な知識を持つ技術者】

8位 eスポーツ 118人
【エレクトロニックスポーツの略で、コンピューターやビデオゲームを使った対戦型の競技】

10位 オープンソース 119人
【プログラミング言語で書いた文字列を無償で公開し、誰でも自由に改良できるようにしたソフトウエア】

11位 AR 127人
【「Augmented Reality」の略。拡張現実】

12位 ページビュー 146人
【サイト訪問者が閲覧したページの数】

13位 スマートホーム 151人
【家電や住宅設備、センサーなどをネットワークに接続して一括管理する住宅のこと】

14位 ローミング 158人
【契約している通信事業者のエリア外でも、提携事業者の設備を使って利用できるようにすること】

>>2 15位以下続く

NIKKEIプラス1 2018年4月14日付
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO29303810S8A410C1W03000?channel=DF290120183394
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:27:50.81ID:75LW/RSk0
マウスやクリックが死語になりそうで怖い
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:27:59.73ID:BZR1X5TB0
>>237
1行目はスクリプトキディってやつだな
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:28:54.04ID:75LW/RSk0
>>234
ミュージアムキュレーターとかおるねん
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:28:56.51ID:jUIEr/yV0
>>232
主に溶解という意味だから
氷解という意味で解決としてもいいけど
氷解並みと考えた方がいい。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:29:15.09ID:iQ5UeRp70
>>188

アメリカのリベラル派=「進歩派、革新派、左派、良識派、NYタイムズ」が日本のイメージだが、
完全に間違っているとは言えないが、徹底的にずれている。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:29:54.21ID:aBMqk/rZ0
ソリューションということばは
「この問題にはソリューションがない」という
ネガティブないい方にしか使わんなあ

トータルソリューション、とかウソかまして
営業するからおかしくなる
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:30:10.64ID:jUIEr/yV0
>>236
ホワイトハッカーなんて言葉は絶対に要らないと思う。
白黒アメリカで言ってたらぶち殺されるぜ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:30:25.89ID:olDCzxnd0
あの、あれね
おいしいよね
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:31:09.22ID:zJhFn/f10
フィンテックは最近よく聞かね?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:32:23.13ID:RlO/Blpi0
全社的な業務改革をコンサルタント会社に任せてたら経営者の仕事なくなるんじゃないの?て心配になるけど
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:32:50.34ID:jUIEr/yV0
>>254
下らん
とにかくホワイトハッカーなんてアメリカで言ったら
五体満足で帰ってこられるかどうか
怪しくなるから止めることだ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:33:37.11ID:RlO/Blpi0
じゃあレッドハカイダーとかで
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:33:43.01ID:QgDapsay0
キャトルミューティレーション
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:33:49.78ID:jUIEr/yV0
>>255
そんな有能なコンサルが居たら起業してるでしょ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:34:31.11ID:aBMqk/rZ0
>>255
責任逃れが重要なんだよ

だいたい政策も政府で決めてるわけじゃない
コンサルが持ち込むんだよ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:35:07.20ID:Wn6GnA8T0
キュレーターは館長、園長でええんか
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:35:26.70ID:jUIEr/yV0
>>257
黄色い猿がホワイトハッカーなんて言ったら
本当に命なくすから。
アメリカの慣用表現と同列に扱ってもらえると思うな。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:35:41.99ID:dfFJn3Rh0
>>256
それはホワイトハッカーから言い換える言葉を用意してから。
現実には代わりうる言葉がないからな。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:36:15.91ID:RlO/Blpi0
コンサルは自分でリスクを取らない手数料商売だからやっていけるんじゃね
成果主義人事なんて世界中の何処にも成功例がないのに高い金取っていろんな企業に導入させて、未だに成功例が無いらしいじゃん
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:37:31.37ID:+3xAFave0
シンギュラリティは特異点だろ
意味を勝手に限定するな
ブラックホールもシンギュラリティ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:37:48.43ID:jUIEr/yV0
>>265
ハッカーは悪党でいいんだよ
白も黒もない。
日本でしか通じない上に
アメリカ人を怒らせるだけ。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:38:14.02ID:EeKB5QJU0
>>193
そのとおりのさぶい言葉だよ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:38:40.65ID:dfFJn3Rh0
177 名無しさん@1周年 2018/04/15(日) 12:00:07.03 ID:jUIEr/yV0
>>169
ダイバーシティとか言ってないで
普通にお台場と言えないものかと思うよ。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:38:49.30ID:jUIEr/yV0
>>267
ネタとマジレスの区別も出来ない
日経信者の痛いレスをいちいち読めと?
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:40:10.10ID:iQ5UeRp70
>>255 >>260

「お前仕事ができないんなら、マッキンゼーを呼ぶぞ」(ののしり言葉)「組織にカツを入れろ」

マッキンゼー出身の起業家は、日本でも多い。

コンサルの中には「町おこし」に(技術も経験も無いのに)食い込んでいると言う話がある。
何も知らない中小企業から数億持って行った話もある。
「温泉マル秘大作戦」の城ノ内オフィスみたいなのにはなかなか会えないらしい。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:40:34.83ID:RlO/Blpi0
>>274
つまんないからちょっと黙ってて
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:40:49.52ID:jUIEr/yV0
>>274
お前はIDを追えるようになってから発言しろ雑魚が。

俺に意見できる身分じゃねえぞ。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:41:46.50ID:G4mONlEO0
1位 不気味の谷
AIが人間超える転換点

2位 ビットコ
金融サービス、テクノロジーで進化

3位 アフィカス
特定テーマで情報をまとめること

4位 分析屋
膨大なデータ分析し解決策示す専門家
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:42:16.35ID:jUIEr/yV0
>>275
恥を捨てればコンサルも悪くないか
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:42:17.61ID:RlO/Blpi0
つまりGoogleが権威なわけだね
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:42:47.32ID:0ZzodCk60
そんなことより列では並ぶとかタバコは道に捨てないとか教えたほうがいいんじゃないか
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:42:51.21ID:aBMqk/rZ0
>>268
マジレスすると今話題のシンギュラリティは
Technological Singularityと言って「技術的特異点」のことだよ

>>275
コンサルとか代理店とかは貴重な血税や利益を分捕っていくダニみたいなもの

>>280
不気味の谷、はAIじゃなくてCGだ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:43:26.95ID:BZR1X5TB0
>>259
難解な今どきオカルト用語3選

1. シンギュラリティー
2. キャトルミューティレーション
3. スピリチュアリズム
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:44:28.58ID:G4mONlEO0
5位 18禁
スマホやゲーム、親が利用制限

6位 人手不足(奴隷不足)
【効率良く仕事をこなし、高い生産性を上げるためのテクニックやノウハウ】

7位 AI
【人間の脳の神経回路を模した情報処理システムを構築し、コンピューターが自らデータを認識して学んでいくこと

8位 漫画村
【ネットワークに関する高度な知識を持つ技術者】

8位 ゲー無能
【エレクトロニックスポーツの略で、コンピューターやビデオゲームを使った対戦型の競技】
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:44:43.04ID:/pFfnGI/0
>>255
以前、コンサルタントが書いた「申し訳ない、御社をつぶしたのは私です」という本を読んだけど面白かったよ。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:45:05.33ID:RlO/Blpi0
クラウドって公開レンタルサーバーのことでいいの?
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:45:55.60ID:/YZOhY310
>>285
シンギュラリティをオカルトに分類するのはフランケンシュタインコンプレックスの人だよね
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:46:42.40ID:kXytP5o90
>>1
1位からして意味間違えてるのはやばい
AI関係無いから
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:48:49.83ID:ybrKlmBi0
>>269
アメリカでは別にホワイトとかブラックは差別用語じゃねえぞ
勝手に捏造すんな
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:49:15.82ID:iQ5UeRp70
日本は今まで「僕ハッカーです」と言ったら、1年後には退職する羽目になるか、
公安の尾行や所轄の監視がつくような世界だったから。
まともな彼女や結婚は絶対できなかった。

ハッカーといえば「ワレズ」や「不法侵入」や「ウィルス作成」をする人達だったと言うイメージ。
「ハッカー」「ハック」という書籍のほとんどはそういう感じ。
「ハッカーマガジン」とか、家のそばでは買えなかった。(立ち読みもしなかった)


それを政府が発想を変えて、クラッカーに対抗するための人材を養成するために「ホワイトハッカー」という造語をした。

今までの「ハッカー」のイメージを変えようとした。
ある程度成功していると思う。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:49:30.08ID:jUIEr/yV0
>>288
ローカルの反対
自分のデバイスにあれこれ格納したらローカル

データやアプリもネットの向こうに置いとくのがクラウド

なのでサーバーが自前とは限らない。
オンラインのウイルススキャンだってクラウド
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:50:50.93ID:dfFJn3Rh0
>>292
diversityとDiver cityの区別もできないシッタカバカなので、スルーしましょう。
区別できないのは別にしかたないけどな。
その程度の英語力で偉そうに講釈してるから笑えるんだけどね。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:50:55.20ID:sKEDP/ix0
>>36 >>181
え?英語だとレッドハットかブラックハット(悪いハッカー)とホワイトハット(良いハッカー、セキュリティ要員)で区別してるよ
で、ホワイトハット(ハッカー)の事を、ホワイトハッカーって間違えてるんじゃないの?
日本人には知られてないんだな
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:51:56.74ID:pYkiLF6N0
別にAIに限った擁護じゃないだろAI全盛だから使われてるだけでさ1位
技術的特異点だろw
こういうメディアのテキトーすぎる定義を広めるからバカが増えるんだよ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:53:03.48ID:sKEDP/ix0
>>60
多分、記事書いた奴が教養なくて、美術館のキュレーターとか知らないんだよ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:53:23.86ID:aBMqk/rZ0
ポリスの曲にあったなあ、とかいつも思うw

Google先生が一番の権威だ、というのは認める
個人知は集合知に勝てない

漢字とか言葉とか「どっちだったっけな」というとき
ヒット数の多い方で決めたりする
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:54:11.79ID:8JZwDfgh0
>>269
ブラックリスト、ホワイトリストって、あちらでは何と言うのかな?
英語博士の君ならわかるよな?
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:55:24.25ID:sFTDslQh0
> 1位 シンギュラリティー 説明できると回答 1030人中44人
知ってた
> 2位 フィンテック 75人
知らん
> 3位 キュレーション 76人
知らん
> 4位 データサイエンティスト 82人
知らん
> 5位 ペアレンタルコントロール 86人
知ってた
> 6位 ライフハック 90人
知ってた
> 7位 ディープラーニング  97人
知ってた
> 8位 ホワイトハッカー  118人
知らん
> 8位 eスポーツ 118人
知ってた
> 10位 オープンソース 119人
知ってた
> 11位 AR 127人
知ってた
> 12位 ページビュー 146人
知ってた
> 13位 スマートホーム 151人
知ってた
> 14位 ローミング 158人
知ってた
> 15位 IoT 170人
知ってた
> 16位 サムネイル 175人
知ってた
> 16位 ビッグデータ 175人
知ってた
> 16位 クッキー 175人
知ってた
> 19位 ウエアラブル 179人
知ってた
> 20位 MVNO 180人
知ってた

優秀だな、俺
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:55:40.38ID:sKEDP/ix0
>>62
いやいや余計な造語じゃなくて
大昔からホワイトハットとレッドハットって区別があるんだが
ハッキングの意味が日本では悪いことしかさしてないのは事実だが
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:57:25.15ID:iQ5UeRp70
>>288

本来の意味とは違った使い方が多すぎて、意味が分からなくなった。
テストや解説を作る人は、気をつけた方がいい。

1.インターネット全体
2.自分が接触するサーバーの外のネット世界。サーバーが下請けに出すという感じ(普通の説明)
3.バックアップで多重化したりして、故障やデータの増減に対応できる仕組み
4.2や3のイメージで客を釣るが、激安PC数台が部屋に散乱しているだけ(コードを引っかけそう)とか、
サーバーはあるが、多重化もバックアップもしていないとか(数年前大問題になった)
5.サーバーの向こうにある訳の分からない世界
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:58:01.54ID:sKEDP/ix0
>>66
キュレーションはまとめじゃない
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:58:23.02ID:0ob/miFB0
ユビキタスって最近全然聞かないな
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:58:28.85ID:iQ5UeRp70
>>306

レッドハットはUNIXだろう
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:58:34.12ID:jUIEr/yV0
>>304
そういうのもそのうちポリコレに侵食されて変えられる
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:58:38.52ID:CF1AoQtL0
英語をわざわざ日本のカタカナにするのでさらに意味を辿れないんだよ
書くなら英語のほうをかきやがれと思う
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:58:39.13ID:dfFJn3Rh0
まあ、外国語が日本で外来語としてねじ曲げられるなんて、普通にあるしな。
最たる例がリストラ。単に懐古の意味だと矮小化された。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:59:04.69ID:L81GPuf50
後3、40年先のシンギュラリティー迎えたら
もう人類にはAIの進化は止められない
汎用型AIが人類を支配する日はそう遠くない。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:59:06.41ID:AYvynoe20
ランキングの用語を全て使って論文を書きなさい。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:59:13.50ID:jUIEr/yV0
>>305
フィンテックっていう株屋あったよな
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:59:36.82ID:sKEDP/ix0
>>79
覗く方法を知ってて、防ぎ方も知ってるのがハッカー
覗くのがクラッカー
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 13:00:29.86ID:0ob/miFB0
侵入するのがハッカーで、
侵入して壊すのがクラッカーだと思ってたが
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 13:01:26.18ID:mbNvT4310
日本に存在価値の無い 日本経済新聞の記事だぜ。お笑いだ。俺の会社の
LANケーブル配線してネットワーク組めるアルバイトの方がよっぽど
このバカ記事書いてる記者より有能だよ。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 13:01:36.90ID:aBMqk/rZ0
これからは○○の時代だ!
という○○は浮かんでは消えていく

昔と違って賞味期限も短くなった
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 13:01:45.03ID:EeKB5QJU0
>>214
マスカットのほうがいいじゃん
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 13:01:58.31ID:9Yy6bc5j0
正しくは一旦スマート家電を経由してからのIoTだぜ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 13:02:04.13ID:iQ5UeRp70
>>309
提唱者の坂村健先生が東大の主流ポストから外れたから。
おそらく欧米人のIT関係者の99%は知らないと思う。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 13:02:04.87ID:WFC8pB4b0
>>252
なんか最近の意味付を知らないと
お前バカだろ的な決めつけを
かすかに感じて気に食わない
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 13:02:08.46ID:jUIEr/yV0
>>320
なんとなく
OTLとかorzに通じるもののような
気がしてならないんだよねそれ。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 13:02:49.62ID:/YZOhY310
>>321
同意
クラッカーは
壊すと言うかバックドア仕掛けたりして悪用するイメージだった
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 13:03:26.70ID:jUIEr/yV0
>>323
これからは中国の時代とか
つい最近まで真顔で言ってた雑誌がありました
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 13:03:27.49ID:UpH4JvaH0
引きこもりのバカチン元いじめられっこどもが得意気に使い出すぞw
あの社会では何の役にも立たん嫌われもののあいつらが。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 13:04:05.44ID:aBMqk/rZ0
バズワード(英: buzzword)とは、日本語での意味は、もっともらしいけれど実際には定義や意味があいまいな用語のことで、
英語では、特定の期間や分野の中でとても人気となった言葉のことである。
権威付けされたり、専門用語や印象付けるような技術用語。
コンピュータの分野でよく使われるが、政治など広い分野で使われる。1940年代半ばのアメリカのスラングが起源。

日本語の意味では、Web2.0、ユビキタスが、バズワードではないかという意見も存在する。
バズワードとされてきた言葉には、クラウドコンピューティング、マルチメディア、責任力、複雑系といったものがある。
バズワードの使われ方は流動的で、当初は受け手に解釈が委ねられていたバズワードに定義が与えられてゆくこともある。

曖昧ないみなため「バズワード自体がバズワードである」とする説もある。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 13:04:41.29ID:lW1KbG2G0
SEがよく使う曖昧な言葉は、イマイマとホボホボかな。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 13:05:30.30ID:h44jAlPTO
メルクマール
アドホック
カズイスティック
アプリオリィ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 13:05:31.09ID:WFC8pB4b0
>>323
3Dとか4kとか
家電はその手のキャッチコピーは
多いねえ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 13:06:14.08ID:iQ5UeRp70
ものども静まれ、静まれ
ここにおわすをどなたと心得る?
刑事局長の弟君であらせられる日経新聞様である
頭が高い、下がれー!

日経「俺がルールブックだ」
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 13:06:23.37ID:ybrKlmBi0
>>296
>>177の返しは一級の返しとして評価できる

むしろ小池の方の「3つのシティ」があんぐりだよ
セーフシティ・スマートシティ・ダイバーシティ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況