X



【テレビ】有機ELテレビ、徐々に値下がり 色彩の魅力で購入へ 累計国内出荷10万台に迫る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/04/16(月) 00:02:09.12ID:CAP_USER9
 国内外の電機大手4社が販売を競う有機ELテレビ。当初は高額だった価格も徐々に手が届きやすい水準まで下がって来た。一般的な液晶テレビより色にメリハリがある点が特徴だが、実はメーカーによっても大きな違いがある。

■液晶テレビと明暗表現に差

 東急電鉄の大井町線・田園都市線が通る二子玉川駅(東京・世田谷)から徒歩4分のビルに入る「二子玉川 蔦屋家電」。運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は3月、店舗を大幅に刷新した。音楽・映像ソフトのレンタルをやめ、1階のテレビ売り場の商品構成を大きく変えたのだ。

 具体的にはテレビの展示を従来の半数以下に減らし、有機ELテレビ3台と液晶テレビ2台の計5台に絞った。同店映像コンシェルジュの平野稔さんは「4K対応の液晶テレビも十分きれいだが、多く並べても(少数の)有機ELが際立ってしまう」と話す。

 有機ELテレビと液晶テレビの最大の違いは明暗の差の表現、つまり黒色の映り方にある。画面の裏にあるバックライトを発光させて色を出す液晶テレビは、黒を映す場合光を遮って表現する。しかし「暗闇に月が浮かぶ映像だと、月の光が周囲に漏れて白くなってしまう」(平野さん)という弱点がある。また暗い部屋で画面全体が黒くなる映像を見ても真っ暗にはなりきれない。

 有機ELテレビはパネルが自発光するため、黒を映す場合は発光を抑えることで、よりくっきりと色を出せる。結果、影などの明暗の差を表現しやすく立体的に目に映る。厚さが1センチメートル足らずと液晶に比べ格段に薄いほか、画面を真横から見ても映像にゆがみがない点が強みだ。

■画面振るわせ人物から音声

 ではメーカーごとにはどう違うのか。有機ELテレビはパナソニックとソニー、東芝の国内3社と韓国LGエレクトロニクスが製造している。二子玉川 蔦屋家電の一番人気で、平野さんも「オールマイティーで総合点トップ。久しぶりに出てきた『かっこいい』といえるテレビ」と太鼓判を押すのがソニーの「ブラビアA1」シリーズだ。

 ソニーの有機ELテレビは画面を振るわせて音を出せることが最大の強み。映画館のように映る人物の位置からセリフが聞こえ、例えば虫が画面の右から左へ移動するのも音だけでよく分かる。他社は画面の下部にスピーカーを配置するため画面が地面より高くなるが、ソニー製は平置きができる。「白ならはっきり白と、色を忠実に再現している。日本人に好まれやすい」(平野さん)と続けた。

 反対にパナソニックの「4K有機ELビエラ」シリーズは、「色を抑えている分、繊細に見える。記憶に残りやすい色が得意」だという。パナソニック製の場合、ネット配信サービスが特に安定していることも特徴だ。

 実は4社の有機ELテレビのパネルは全てLG製だ。各社は長年テレビ製造を続けてきたノウハウを生かし、色の出し方や画像処理の技術を競っている。東芝の「レグザX910」シリーズでは、通常4K対応テレビでは映像に粗さが目立つ地上デジタル放送を見ても安定しやすいといった特色がある。

ビックロビックカメラ新宿東口店(東京・新宿)のテレビ売り場で最も目を引くのはLGの有機ELテレビの価格だ。55型で30万円以上の有機ELテレビが並ぶなか、唯一の20万円台。ビジュアルコーナーの永松里美主任は「液晶を買いに訪れたが、この値段ならとLGに手を伸ばす人も多い」と話す。

 同店では2017年6月に50万円前後だった価格が、各社とも15万円ほど値下がりしている。最も人気があるのはパナソニック製で、「プラズマテレビ以来の技術で色味が映える」(永松さん)という。

 17年6月に有機ELテレビを購入した会社員で20代の男性は「大画面でゲームをしても色彩の幅が広い」と話す。パソコンのモニターとして使っていた60型のフルハイビジョンテレビを買い替えたという。色の感覚は人それぞれ。購入を考えているならまず店頭で違いを体感してみてはいかがだろう。

■累計国内出荷、10万台に迫る
 
電子情報技術産業協会(JEITA)によると、有機ELテレビの国内出荷台数は2018年2月までの累計で9万7000台。量販店からフルハイビジョンの液晶テレビが姿を消す中、存在感が高まっている。ただ50型前後の大型4K液晶テレビが10万円台で手に入るのに比べ、有機ELは55型で30万円台が多く、価格差は大きい。

2018/4/15 日本経済新聞 夕刊
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO29090550W8A400C1KNTP00?n_cid=LMNST020
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 00:03:37.20ID:lPeqjRSo0
今の有機EL買うなんて、勇気あるなー
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 00:04:10.81ID:KUBxsuP00
焼き付きます
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 00:05:06.73ID:bzbMnxsM0
イスラム教徒にノンアルコールビール会社を作ってもらいたいわ 日本で
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 00:05:22.43ID:2YEugPaI0
有機ELは熱と消費電力と焼付きがネックだったと思うんだが最近のは良くなってるんかな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 00:07:15.10ID:lPeqjRSo0
しかも4Kチューナーもついてないのに。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 00:07:29.67ID:PrqK2C+T0
いらねーなー
シャープの液晶テレビ10年経っても壊れる気配ないし
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 00:09:39.20ID:tadGb2Tw0
iPhoneXが有機ELの価格の高さのせいで売れなくて
チョン国の有機ELが生産過剰になっているときに
有機ELの需要が高まるように必死にアシストするステマ記事
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 00:09:54.16ID:RzqmiyWD0
>>9
そりゃシャープの糞画質で満足できるならなw
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 00:12:38.08ID:02YJBwgM0
テレビはHDRやHDRの新規格が出てきたせいで逆に買いづらいわ
AVアンプもそう
新規格や新システムでサイクルが速くなってるせいで買うの控えたら、別にいいやという感じ
フルHDかHDで十分になって来た
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 00:12:42.02ID:tadGb2Tw0
ソニーとかのテレビの有機ELパネルは
チョン国からの供給
結局、この記事はチョン国を支援するもの
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 00:14:01.93ID:lPeqjRSo0
>>16
そのチョン国の有機ELパネルの素材は出光じゃなかったっけ?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 00:15:41.06ID:uhw1jqWQ0
うん、これはね液晶はもう未来がない
焼き付きと黒に課題が残るけど
日本のテレビ屋は考えといたほうがいい
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 00:17:35.64ID:/7RR64XE0
有機EL買う奴はチョン
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 00:18:38.61ID:uhw1jqWQ0
家電量販店いって見比べてきてみ
一時期シャープが綺麗いってた馬鹿がわんさかいたけど
現実的に売れてないあのときの状況に陥る前に有機ELもう一回見直せ
元々日本の技術だったんだし
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 00:19:52.66ID:HNwwwPM+0
>>8
4Kって、従前の機器では信号の減衰が激しいから、
アンテナから室内配線まで、全部交換しないと見られないんでしょ?
実質、新築の建物でしか見られないw
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 00:20:46.46ID:kN24iH/t0
冬は良いけど夏は空調負荷が大きいんでしょ?55型液晶150W 有機EL500W
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 00:22:39.94ID:rtmivoTe0
先端技術テレビを国産できなくなった日本の家電メーカー。
どこで歯車が狂ったのか?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 00:22:47.23ID:XHKOT2aE0
>>21
貧乏なネトウヨが買ってる安い液晶テレビもパネルは外国製やでw
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 00:23:01.28ID:h05Hk2Mr0
液晶の反対はプラズマじゃないのか?
俺は前時代の人間だな…
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 00:23:32.80ID:HNwwwPM+0
こういう展開きぼんw

 某役所幹部 「有機ELはウンコだから、おっぱい触っていい?」
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 00:24:15.58ID:Yf7XX1aR0
>>26
出し惜しみしたのが敗因
いつまでも最新技術といって高値で売ってたからね
おなじ機種がアメリカじゃ半額だったり
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 00:24:41.41ID:8+g54vGU0
動きのある動画だと有機EL圧倒的だよな
なぜまだ液晶売ってんのってレベル
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 00:25:40.34ID:HNwwwPM+0
そういや、低コストな有機ELパネル作成方法を
日本メーカーの連合?みたいのが開発できたとか
なんか最近そんなニュースであったような。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 00:25:48.44ID:lPeqjRSo0
大丈夫
年間消費電力とかいうわけのわからない数字でごまかしてるから。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 00:26:06.92ID:Wd9tThTg0
パネル儲からねって撤退しといてLGからパネル供給されん限りテレビ作れんとか
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 00:26:12.89ID:n73Dz/FS0
DisplayHDR1000の4Kモニターまだですか
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 00:26:57.99ID:Yf7XX1aR0
>>35
印刷方式のやつかな
うまく行けばいいけど日本は安くするために開発したものを高値で売るから
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 00:29:19.74ID:PrqK2C+T0
一日中テレビばっかり見てる奴がいかにテレビが大事なのかよくわかった
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 00:29:21.60ID:nah6RDBu0
三星やLGは日本の部品メーカーからかなり調達してるんじゃなかったっけ
ならいいじゃん
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 00:29:47.47ID:HNwwwPM+0
>>31
なにそれwww
ブラウン管から「省エネ」と騙して液晶テレビに切り替えさせて、
「大場面化で、かえって電力消費増えました、テヘペロw」
の第二弾か?w
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 00:29:50.00ID:emRzLJPA0
ソフバンの店頭販売員が言ってたが、有機ELは黒がはっきり写るのはメリットだが
インクみたいな液体が残ってしまって使い物にならなくなるリスクが高いとか言ってたな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 00:30:16.17ID:HNwwwPM+0
>>45
× 大場面化
〇 大画面化
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 00:31:03.33ID:ESuHeuB+0
4K放送はパラボラじゃないとダメじゃないかな?
既存のテレビ線だと無理でしょ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 00:32:09.79ID:9GU1t4Z00
なんか有機ELの動画がぎこちなく感じるのはオレだけ?4Kだから?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 00:32:24.15ID:HNwwwPM+0
>>43
テレビそんなに見てなくても、
テレビが便利で安価なPCモニタになるからな。
自分もそうw
むしろ大画面のテレビは、見てると疲れる。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 00:32:27.92ID:VKP0lI8I0
>>41
時間は液晶と一緒で輝度を揃えてないんじゃなかった?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 00:33:15.30ID:ESuHeuB+0
こんなの普及しないでしょ・・・

4K・8K放送の放送チャンネルは、表のように右旋と左旋の二つのグループに分類されている。
そして、それぞれを視聴するために必要となる受信インフラ(アンテナ、増幅器、分岐・分配機、壁面端子等)が異なっているのだ。
右旋は4K放送対応チューナーさえ追加すれば、残りは既存システムのまま視聴することが可能だ。
ところが左旋を視聴するには、対応チューナーのほかに、
アンテナ、増幅器、分岐・分配機、壁面端子等の受信インフラを別途で追加構築する必要がある。
8K放送も左旋に分類されており、その視聴にはチューナー以外に新たな受信インフラの構築が必要となる。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 00:34:35.49ID:HNwwwPM+0
>>50
いや、買い替え促すのに、国の方で、省エネ法だか
なんだかの、補助金みたいのやったんだわ。
ところが、消費電力増えたとwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況