【社会】友人宅から1千万円を盗んだ14歳女子中学生を逮捕。盗んだ現金の大半は同級生に配る。「仲間外れにされてるように感じたので…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/04/16(月) 11:51:20.02ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180416-00000027-asahi-soci

友人宅から現金1千万円を盗んだとして、警視庁は、東京都江東区の中学3年生の少女(14)を窃盗容疑で逮捕し、
16日発表した。「友人宅に遊びに行ったときに2回、札束の現金を盗んだ」と容疑を認めているという。
盗んだ現金の大半は中学校の同級生に配っていたという。

少年事件課によると、逮捕容疑は1月初旬〜2月27日、小学校で同学年だった友人の自宅マンションの一室から、
現金1千万円を盗んだというもの。少女は友人宅に週に何度も遊びに行く仲だったという。友人の母親が2月下旬、
現金がなくなっていることに気づき、3月3日に深川署に届け出た。

2月中旬、少女の母親が、少女の自室クローゼットから約1千万円が入ったバッグを発見。少女に尋ねると
「知らない男に預けられた」と説明したため、少女を連れて翌日、深川署に相談に訪れた。

しかし、少女はこの間に現金を持ち出し、その後、中学の同級生10人ほどに数十万〜100万円ずつ配ったという。
少女は「同級生から仲間外れにされているように感じ、若干ストレスを感じていた」と話しているという。
中学校が調査するなどし、これまでに約740万円を回収。少女宅から50万円が見つかったが、
残りの約210万円は見つかっていない。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:12:38.10ID:sDvgvy+u0
もらった子の親が取り上げて「知らん言うときや」だろうな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:12:39.79ID:AhwVjVrw0
そりゃ同級生から仲間外れにされるわ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:12:50.71ID:V0UlAHg40
>>109
義務はないけど
そのお金が無断かつ犯罪によるものなら
取り調べは受けるよ

あと脱税な
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:13:17.20ID:ai79gvBC0
数十万〜100万円貰ってヤバイと思わない同級生もどうよw
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:14:00.82ID:j8+zEaCL0
一千万も置いとくなんて脱税の臭いがする
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:14:15.80ID:kQzJjsY90
>>109
大人だったらそう言う奴が出たろうな。

子供なので自主返金するかは親次第。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:14:23.67ID:TgywrvAXO
>>81
安心するんじゃない?
うちの爺さんも銀行嫌いで金庫に数千万置いてるし。
親父に、あぶねえから止めろって言われても止めんし。
まあ、お年玉くれない爺さんだったから嫌いw
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:14:35.25ID:Rvn99YPpO
【東京】
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:14:38.13ID:jieovjw60
>>3
同意。残りの半分はやさしさだよね
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:14:45.43ID:EyyqKOIy0
1000万が消えても気づかなかったのか?
税務署も気になるだろうニュース
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:15:02.48ID:ESy9PP380
お金の価値が判ってない
これもゆとりか
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:15:06.84ID:af5ccdLN0
同級生の間で日頃いじめやおごりの要求がなかったのかだけはきっちり学校や保護者で調べろよ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:15:12.86ID:yOw4p2he0
グループ協賛金か
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:15:24.49ID:DgURpXo80
トンキン犯罪
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:15:28.46ID:GmN8epCy0
>>20
翌日に現金については警察に届け出てるって記事にあるだろ
どこからとったものか娘から口を割らなくて
被害者が届け出て発覚したのが3月
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:15:30.20ID:7d4/w9dX0
>>76
だよな。税金対策や、まともな金じゃない可能性
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:15:42.72ID:IiLZrbuI0
>>75
> 中学の時同級生の家から三千円盗んだ奴は大人になって殺人犯になった。
> 不良じゃなくて真面目系で何かやらかしそうな危ない奴だった

じゃあ中学生で一千万円も盗むような奴は政治家になりそうだな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:15:45.13ID:hFvGB2yC0
1000万置いてある現金商売って何だろ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:15:46.04ID:V0UlAHg40
贈与税の脱税
脱税額の計算の時にいくら貰ったかを
確認した時に犯罪も確定する
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:16:34.45ID:z6/Jq1nq0
>>128
大金を家に置いておくなんて、空き巣入られた経験ある人間からしたら
考えられんわ。ほんっと日本って平和ボケだな。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:16:36.91ID:mQCo6ioF0
自宅に1000万放置とか、どんだけ金持ちなんだよ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:16:41.70ID:yJK1kCjI0
レス読んでて>>1を読み返した
みんなどんだけ読まずにレスしてるんだよw
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:16:44.74ID:hTehWAsU0
>>3
このセンス羨ましい
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:17:01.71ID:P1jEHfgI0
頼めばやらせてくれそう
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:17:03.44ID:Bg9fsUQf0
この手の頭弱い子はこういう犯罪やらかすか
サセ子になるパターンが多いような
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:17:14.12ID:V0UlAHg40
>>142
店なら現金持つところはあるよ
お釣りと売り上げである程度の現金は必要

たまに銀行まで預けに行く時に
強盗に襲われてるだろ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:17:19.80ID:lMcLOxJR0
自宅に金庫でもなくポンと1000万置いてある家ってすごいな
自営業かな?
多分近所だけどどこの家だw
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:17:19.87ID:kthT+Arc0
現金一千万とかどういう家やねん・・・
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:17:24.68ID:az9AmMkh0
貰う方もおかしいだろ。
大人でも100万いきなり渡されたら、対処に困るわ。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:17:26.11ID:kQzJjsY90
>>128
金庫にいれとくのは普通だな。

子供が盗める場所に置いておくのは変態だな。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:17:30.08ID:hFvGB2yC0
そもそも被害届出てなかったんじゃね?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:17:45.81ID:IuvEzR5z0
えらいなぁ・・・詐欺師からとったお金を着服してる警察署もあるってのに
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:17:51.11ID:AOzeUwM80
足りない分は体で返済
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:18:16.69ID:uiRPKrA40
他人の金を盗んでいじめられたくないと
10万から100万単位で配るぐらいだから
確かに頭のおかしい子だったんだろうな
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:18:21.12ID:NLEaawVA0
犯罪集団だな 犯人全員捕まえろよ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:18:51.76ID:V0UlAHg40
つうか金を他人から貰って平気な子どもって
親の育て方が間違ってるわな
あと奪った金は返せよ

返さない親は殺せ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:19:17.23ID:lHB2aSjl0
千円くらいならともかく、1千万は無いわあ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:19:17.44ID:girKBkzF0
盗まれた方の友人は犯人知ってただろうに黙ってたのかな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:19:21.96ID:V0UlAHg40
金取ってた連中の親の実名希望
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:19:28.73ID:7zNvH06N0
金で友情を買おうという発想になっちゃったのが何かもう悲しいな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:19:33.08ID:LhOt9ag20
>>142
商売とは限らんよ
ある資産家夫婦の屋敷では札束が廊下に転がってたり紙袋に入ってたりしたというし
札束につまづいて怪我なんて聞くと複雑な気持ち
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:19:38.29ID:b4PSJu8w0
すげーな
お金の価値が全くわかってないし
返さなかった子も何に使ったんだろ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:19:42.09ID:H5FzCtsj0
未返還の210万の行方が気になるわW
多少は使ってなくなってるだろうが、申告してないやつもいるだろW
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:19:42.08ID:kQzJjsY90
>>142
貴金属店とかかな。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:20:16.41ID:GmN8epCy0
>>160
3月に入って気づいて被害届出した
それまでは盗んだのかカツアゲしたのか
売春で稼いだのかわからんから宙ぶらりん
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:20:29.43ID:IuvEzR5z0
>>40
そもそも受け取らないんですわ普通
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:20:29.97ID:lHB2aSjl0
まあ、日本は経済犯罪と、未成年にはメチャクチャ甘いからなあ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:20:31.65ID:wvBUbNi+0
1000万の現金見たことない
諭吉がたった1000枚しかないのに、そこそこの価値があるはず
なんか変な世界
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:20:36.65ID:1SD4w76f0
210万何に使ったんだよ
まさかスマホのガチャ課金にでも使ったのか?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:20:43.48ID:CxH3lH200
友人宅の親の部屋とか家探ししたのか?リビングとかに気軽に置いとく額じゃないだろ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:20:51.24ID:+uAm9oo10
カネを貰った同級生は、
このカネの出どころが犯罪収益と知らない
善意の第三者だから返す義務はない
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:20:52.75ID:5cWNVTvv0
一千万も自宅にあるのも普通じゃない気がするんですが…
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:20:53.61ID:Zvbfl4Gj0
一方戦後は

ハーモニカが欲しかったんだよ
金を三百円もらって帰ってきたんだ
友達んちに泊って
その内百円盗まれたんだ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:21:12.54ID:PAu2lobp0
ちょっとまって欲しい
家に1000万円おいて犯罪を誘ってなかっただろうか
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:21:12.61ID:4roNaMb40
まあどんないきさつがあるにせよ、足りない分は親が補填してね
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:21:15.32ID:NLEaawVA0
盗まれた方は黙ってたの?どんな金?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:21:17.67ID:jRsSDeJ00
すげー馬鹿
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:21:44.75ID:jRsSDeJ00
まるで義理チョコ配る女子
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:22:09.07ID:GcTx3alO0
>>169
配ったの500万として
半分しか返ってきてない

つまりそういう家庭の人間

仲間外れとは虐めで
普段からかつあげみたいなこと
してた疑い濃厚だわ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:22:19.17ID:I10WBLaf0
友人宅もまともじゃねぇなそんな現金悪い金の匂いしかせんわ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:22:21.34ID:1SD4w76f0
さすがに中学生がお金あげるって言われて貰うかな?
100円単位ならまだしも数万持ってきて渡されたら引くだろ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:22:24.23ID:KAaZ78sF0
中学生が何の理由もなしに何十万も現金渡されたって、普通は受け取らなくて、渡されそうになった子供の親から事件が発覚するだろ
それがこの事件では渡された奴らは全員受け取っているってことが不思議すぎる
これはクラス全員で計画していじめられっ子が実行犯にさせられたとしか考えられないよ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:22:24.89ID:ySQEkviK0
友人もそんな現金よく家に置いとくな
マンガの世界みたいだ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:23:22.00ID:uiRPKrA40
昔いじめられてカツアゲされて
爺ちゃん婆ちゃん宅から1500万盗んだ子がいたけど
なんでそんなに盗めたのかと思ったら
爺ちゃん婆ちゃんちが寺だったってのあったな
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:24:11.90ID:icoRGQHh0
19歳警察官→同僚を拳銃で射殺

22歳男  →彼女を介抱していた上司を勘違いで意識不明の重体にする

14歳女子中学生→友人宅から1千万円盗み出し友達に配る
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:24:14.67ID:wPys5nbT0
女子中学生に特別に返済させろ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 12:24:24.01ID:RwDRMnOX0
自宅に1000万があるって余程の金持ちなんだなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況