X



【小学校】遠足におやつ「ダメ」アレルギー対策で 友達と交換したお菓子を食べてショック症状を起こせば命に関わるため
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スージハルワ ★
垢版 |
2018/04/16(月) 13:15:12.07ID:CAP_USER9
遠足でおやつの持参や交換を禁止する小学校が目立ち始めた。食物アレルギーのある児童が友達と交換したお菓子を食べてショック症状を起こせば命に関わるためだ。学校側が用意するケースもあるが、おやつ交換は遠足の楽しみの一つでもあり、児童や保護者に困惑も広がる。死亡事故などを受け、学校のアレルギー対策が進む中で遠足の「定番」が思わぬ余波を受けた。

「遠足へのおやつの持参を禁止します」。4月末に遠足を控えた東…


この記事は日経電子版会員限定です。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO29423400W8A410C1CC0000?s=3
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:15:35.03ID:HvxhcLWX0
なんでこんなアレルギーのやつ増えたの?
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:15:51.00ID:IYNgw5p60
個別に対応するのが面倒だから何でも禁止するのはちょっと安易な気がするな
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:15:53.52ID:LRfRh8m00
あーあ。

ワシの予定では、

ちんたらコーヒーで時間を潰す

なじかはしらねど、最前列のチケット

ハイボール片手にジャイアンコンサート

だったはずなんだがなあ。

段々男塾の方角に流されて行ってるんだが。おかしいなあ。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:16:11.16ID:hK3Y+95w0
先生、バナナはおしりに入りますか?
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:17:32.39ID:FowYVSTv0
俺も花粉で死にそうだから国は対策しろよハゲ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:17:40.22ID:xZj4Okvx0
>>474
貧乏な癖に潔癖だけはいっちょ前になったから
金持ちは清潔は心がけるけど乗馬と馬の世話やらせてアレルギー対策してる
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:18:26.81ID:Dm7d4iap0
子供の頃に動物園行くとアレルギーになりにくいって聞いた
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:18:43.70ID:0NPga7D40
>>25
なんか起きてしまったら学校のせいにされるんだから、
自衛の措置として、何も言われてなくてもやっとかないとな
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:18:59.44ID:DxDDOFeY0
アレルギー持ちじゃなければ正直おやつ交換のない遠足はつまらないとは思う。
でも、こっそり交換されて何かあったら学校のせいにされるから禁止なんだろうな。
もしアレルギー持ちのあれもダメ、これもダメな重度な子以外で交換したら仲間はずれとか配慮がないとか言われるんだろうな。
めんどくさ。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:19:21.97ID:W8aVW7YVO
校則は学校の為にあるものだからね
モンペ保護者対策で過剰に予防線張るしかないんだよ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:19:53.93ID:LRfRh8m00
あ。マスタードラゴンひろた。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:19:54.05ID:7E6ul5mH0
俺小遣いなかったから計画的に自分のための買い物できる唯一のチャンスだったんだよ
そんな子はもういないのかな
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:20:51.45ID:f4v8k63G0
盗人みたいな子供を撃退する理由が出来て嬉しいわ!
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:22:07.44ID:pU4ZlpPd0
>>474
昔からいたし、本人が黙ってた。親もそういう教育してた。
世の中が平等ではない事を皆知っていた。
共産党とか、民主党とかのバカ左翼が広めた平等主義がこの悲惨な状況を産んでる。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:22:11.19ID:rI09n/o40
何か問題が起きた時に学校側が責任取りたくないから
いっその事、おやつ廃止しようってことじゃないの
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:22:26.97ID:ESaEUYCi0
小学生ぐらいの子なら自分が食べられる物とそうでない物の判断ぐらい出来るだろ
また作文じゃないの?
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:23:21.30ID:JP148rWu0
君たちが校長だったら、同じように禁止したんじゃないのか?
お菓子なんて遠足のほんの一部のことだろ
そんなの解禁して、アレルギー出され、自分のクビが飛んだんじゃ
家族を食っていかせられないだろ
こっちだって生活かかってんだ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:23:40.83ID:+8y5VVvv0
食べる前にバーコード読み取らせるアレルギーチェッカー義務付けだな
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:25:10.56ID:IpWBpinX0
弁当も交換あるだろ
そのうち弁当禁止→遠足禁止まであるな
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:25:11.83ID:dLPjb47o0
自分でおやつ買うの中学からだったけど
場所にもよるのかな
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:25:31.22ID:8eLqbMhv0
「指導」しろよ
アレルギー児童がいつまでも過保護でいられるわけはないんだから
周囲とのコミュニケーションを含めての指導だろ

こんなんじゃ普段から遊んで一緒に買い食いもできない
ハブられフラグだろ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:25:48.64ID:qcy6BLl80
>>331
昔は幼児期に突然死として死んでいたような酷いアレルギーの子が
検査によってアレルギー物質を避けて成長してるから
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:25:51.18ID:fBRyWNVY0
少しぐらいショック与えた方が免疫が付くってゆう言い伝えは正しかった
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:27:14.11ID:xZj4Okvx0
もう政府が対クレーマー機関作ってくれよ
ごく一部のクレーマーのせいで変な社会になってきてるだろ
正当なクレームはともかくあまりにもめちゃくちゃなクレームはそういうとこで一括で引き受けてくれ
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:27:15.82ID:LRfRh8m00
>>489

そこら辺で野イチゴとかむしって食わないから。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:28:07.01ID:YA6EZeXM0
>>32
皇室は血が濃くなったから別の話

アレルギーよりむしろ感染症の方が問題で、最近は抗生物質があるから比較的ましなんだが、中国がものすごい勢いで抗生物質使って耐性菌が出てきてるからなあ
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:28:15.20ID:/6nJzirm0
賠償金を何千万支払うよりは仕方ないよな・・・おやつ300円
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:28:53.21ID:+1ib284U0
アレルギーがだれにでもあるものと考えると、非常に興味深いよね。

おそらく、このアレルギーをいかに回避したかによって、人の能力に差がついてるんじゃないかと思う。
特に子供のときに、ね。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:30:25.93ID:YA6EZeXM0
>>118
子供は代謝が凄いからすぐに臭くなりそう
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:31:13.53ID:Y6P5M9wY0
アレルギーは、免疫の過剰反応。
体内寄生虫は、免疫抑制剤を出していたが、いなくなったので、
過剰反応が増えたらしい。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:31:30.73ID:6bpCd7Cy0
世の中のどんな小さな確率のリスクにまで過敏になってたら何もできんわな
外歩いてたら隕石が頭に直撃するかもしれないから家からでるなよ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:32:01.70ID:LRfRh8m00
第2の視力。だなー
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:33:08.60ID:LRfRh8m00
大人の遠足は、

湯布院

がええなー
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:34:59.82ID:vGaA7f570
遠足におやつなしって、はっきりいって楽しみ半減どころの話じゃないな
もう行かなくていいんじゃない?レベル
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:36:13.20ID:OUylb7x50
もう学校ですべて背負い込まないでアレルギー症状出現が疑われた時にに行うエピペン注射や救急要請のマニュアルを提示した上て、
保険加入や参加の有無を保護者に決定させるべき。
しかし文句言う親に限って自分が責任を負うような場面では「ちょっと目を離した隙に・・・」とか平気で言うんだよな。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:36:47.00ID:t2G+sN2C0
>>513
コンパニオンは経費で落ちますか
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:38:44.15ID:LRfRh8m00
>>517

オチないんじゃないですかね。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:39:25.94ID:4gSmQtZN0
交換禁止にすればいいだけ やったら帰りは全員のリュックを持たせる 親を呼んで厳しく指導 暗に転校を匂わせる
恐怖無くして子は育たんよ チャラチャラ育てるから、上司を闇撃ちするような馬鹿に育つ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:40:43.20ID:vGaA7f570
どうせ
「アレルギーの子だけおやつ交換できないのは可哀想
それにおやつ交換自体禁止しても、完全に守られるとは思えない」
みたいな理由だろうけど、そのうち
「友達がみなマックでバーガーとシェイク頼んでいたら、
アレルギーの子も皆と同じようにしないと仲間はずれになりそうだと不安になる
だから中高生の買い食いも全面禁止にしろ」とか言い出す親出てくるんじゃないの
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:40:43.34ID:aReZHhUd0
ちょっとくらい死んでもいいのに繊細すぎ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:41:25.94ID:LRfRh8m00
いや、普通にぐるぐる交換してれば、

意味は同じじゃね?
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:41:44.12ID:Mc4G6g9L0
アレルギーなんて慣れの問題だ!ワシらの若い頃はうんぬん

って言い出すジジババが未だにいるから
過敏にならざるおえない
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:41:50.24ID:0N4sHhSm0
気持ちは分からんでもないけど、親がモンスター化しちゃったんだろうな
八つ当たりみたいなもんか
やりすぎは活動家の餌になるだけなのに
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:42:45.98ID:V+LGZRmA0
遠足前日までに名前を書いた袋にお菓子を入れて持ってこさせて、
担任が回収。当日配る、とかだめなんかね。
金額以上になってないか、なんかのチェックにもなる。
良い機会だから栄養授業みたいのあるし、アレルギーの教育したらいい。
○○くんのお菓子には実はこんなん入ってます、とか。
学校外、例えば放課後に遊んでてお菓子の交換なりなんなり、
やってるよ。なんでも禁止すりゃいいってもんじゃない。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:43:16.69ID:vGaA7f570
>>523
自分と自分の子供に関してはいくら過敏になろうが自由だけど
他人まで巻き込むなよと
子供自身にしっかり叩き込んでおけば済む話
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:44:59.89ID:kw3K9OA+0
飲食やってるとアレルギーガキ持ちの親は常識外れなのが多い
親が教師に暗に責めて言ってんだろ
おやつはどうしたらいいのか?交換した場合どうするのか?とさ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:45:03.37ID:g6kToB2Q0
ガキのときから外で泥遊びとか川遊びとか虫取りとかしてりゃ
自然と慣れるんだけどな。

生まれたときからタワマンに住んで清潔な学校と塾に行くだけじゃ
そりゃ免疫もつかない罠。
まあせめて動物園くらいは定期的に行っておけ。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:45:31.86
多分、レスして95割が感じたはずだが

「凄い時代になったもんだ・・・」

決められた額以内で沢山もってく方法を色々考えたり
スーパーの特売は定額計算か割引計算かで口論になったり
隠しおやつを持っていたりと・・・
あれはあれで色々思い出があったのに・・・
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:45:58.68ID:MiUreIbE0
難しいよな。 うちの親戚の子もエピペンを持つぐらい激しいアレルギーで無暗に
物を食べてはいけないと言われているのに友達の家で出された物を食べて病院に
運ばれたしな。 ただアレルギーの子に合わせてしまうというのもどうかと思うけどな。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:46:03.17ID:ElmnCHJK0
なんとも情けない国になってしまったな
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:46:31.18ID:Jlc+ut8i0
おやつの交換を禁止しろ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:46:32.08ID:vGaA7f570
>>528
いいから、食べ物の管理を他人に求めるよりわが子にきっちり守らせるようにしてください
それで全て解決する
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:47:43.98ID:4WZ6l+390
なんでこんなにひ弱になったんだろ?アレルギーの同級生なんて居なかったぞ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:48:37.39ID:MiUreIbE0
昔、おやつの交換なんてしたことないな。 友達とおやつを一緒に買いに行ってたから
大体同じようなものを買ってたしな。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:48:50.35ID:HKhb5/h90
>>529
どんな非常識がいるん?
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:49:17.42ID:MiUreIbE0
>>538
昔は汚かったからだろw
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:49:32.85ID:WEoR/+zm0
今は簡単に親が訴えるから、
学校としては過剰ともとれる自衛策を
取らざるを得ないんだろう
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:49:59.74ID:8oYRN3gW0
>>6
女性の喫煙率が上がった後に子供たちのアレルギー発症率が劇的に上がってる。
ただ、その時期に蚤虱の激減も重なってるから日本では原因の特定はほぼ不可能。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:50:14.87ID:LRfRh8m00
ヨーグルなんか、
原材料に日本語がまともに見当たらんかったけど、

まずうまだよね。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:51:05.98ID:1bJnKzTZ0
今の子供はそこまで過敏になってるのか?もはや病的だな。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:51:20.99ID:Sz1QxojS0
>>531
残りの5%の我々は迷惑なイベントとしか思ってなかったけどなw
親の干渉でまともに選べず
空気読めてないおかしを持っていくはめになる心底なければいいイベント
なくなるようなことがあったら多分両手を挙げて喜んでたわ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:51:42.30ID:kw3K9OA+0
>>532
友達の家に行かせるなよ
もしくは出された物食わないようにしつけとけよ
良かれと思って他人のガキにわざわざ食べ物だしてやって救急とか
当たり屋のナニモンでもないぞ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:51:52.68ID:I1OK4uOn0
おやつの交換禁止、ではダメなのかね。
遠足におやつ無しってのは可哀想すぎる。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:52:14.37ID:vGaA7f570
>>547
いやアレルギーは命にかかわるから過敏になるのは当然だろうよ
ただ、過敏さを求める先が間違ってる
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:52:28.79ID:uvw8tCRV0
>>540
横からだけど、他のお客に出すなと命令してきた事あった。
甲殻類アレルギーだから、カニ味噌汁見せるなと言われた。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:52:50.58ID:hRLCF4Zv0
おやつの交換禁止にすりゃいいと思うが・・・・・・・このままエスカレートしていったら遠足禁止まで行きそう
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:53:16.57ID:uAMKlMK50
なんじゃそら
枕投げたらアレルギー
名物食べたらアレルギー
オヤツ食べたらアレルギー

アレルギーの人は参加しない勇気も必要なんじゃ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:53:29.50ID:nIeF074Y0
こんな理由なら給食も弁当も禁止しろよ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:53:49.71ID:HKhb5/h90
>>554
すげええ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:54:02.80ID:qcy6BLl80
>>538
昭和の時代は重度のアレルギー持ちは幼児期に死んでるから
小中で同級生になるぐらいの子は一般生活に支障をきたすほどのやつはいなかったんだろう
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:54:36.23ID:22tbxp0f0
>>6
何かな、花粉が発生しただけではアレルギーにはならんらしい
車の排ガスや空気中のほこりが増えれば、花粉とひっついてアレルギーの元になるそうな
テレビでやってたで
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:54:42.50ID:CT7BXgx70
そこまで警戒して、ハチに刺されてアナフィラキシー
さもなきゃ帰路、暴走トラックにはねられて
リスクをある程度受入れて楽しんだ方が得
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:54:49.78ID:p2V6+cAc0
>>545
自分がやらない癖に教師にはしっかり文句つけるモンペが増えてるんだろうね
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:55:09.59ID:vIc8v/q30
>>550
守らないだろ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:55:15.18ID:MiUreIbE0
なんか当たり前にやってましたかのような話だけど、交換してたか?
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:55:27.71ID:4cQJo7FC0
>>540
メニュー表に乗ってるメニューのひとつひとつのアレルギー確認してくる
クソ忙しい時に客はお前だけじゃないんだよ!
んな心配なら自宅で食わせろ!
ってなのがクソほど多い
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:56:14.79ID:dkafy9vz0
子供からコミュニケーション能力がどんどん失われて行くな
禁止の方向性が間違ってる
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:56:35.28ID:Lkve6d180
世界の美意識はこん/なに違/った。女性の"完璧なプロポーション"は?(比較画像)
http://zdfh.elchemi.com/20180416_123_3.jpg
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:56:46.24ID:MiUreIbE0
>>564
治るんじゃない? 寄生虫が居るとアレルギーには
なりにくいそうだし。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:56:50.14ID:Sz1QxojS0
>>554
まあ湯気もダメだったりするからな
なるべく離れた席を手配してお茶を濁すしかないな
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:56:58.14ID:VF7m0EBa0
機内食でアレルギーありにしとくと
スライストマトだけだったりするみたいだな
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:56:58.61ID:CT7BXgx70
>>566
先生「おーい、おやつ交換会やるぞー。お前ら二人一組になれ」
ぼく「
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:57:46.84ID:E8fbDqRJ0
(´・ω・`) おかし食ってショック症状なんて聞いたことねぇわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況