X



【海賊版】海賊版アニメサイト「Anitube」がつながらない状態に ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011984 ★
垢版 |
2018/04/16(月) 23:42:21.45ID:CAP_USER9
 海賊版アニメサイト「Anitube」にアクセスできなくなっているようです。4月16日昼ごろから、つながらないというユーザーの報告が多数寄せられています。

 現在サイトは「Webサーバーがダウンしている」とエラーメッセージが表示される状態。一部ユーザーの間では閉鎖されたのではないかとのうわさも流れています。

 同サイトは政府が13日に発表した「海賊版サイト対策」で、ブロッキング対象として挙げられていたサイトの1つ。他に「漫画村」「Miomio」も挙げられており、漫画村は11日ごろからつながらない状態が続いています。


ソース
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1804/16/news090.html

前スレ 1が立った日時2018/04/16(月) 17:20:41.16
【海賊版】海賊版アニメサイト「Anitube」がつながらない状態に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523866841/
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 23:57:26.30ID:R5WIME4Y0
これ、どこかでブロックされてんの?
それともサーバー自体がなくなって外国でも見れない?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 23:57:38.84ID:xZsH/Ih+0
違法を正当化しようとしてる声のデカい奴等が騒ぐからこうなる
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 23:58:04.22ID:TYM/rNB30
漫画村は正直どうだったんかね?
なんか重かったしほとんど使ったことないけど
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 23:58:04.92ID:/GgQkjxQ0
>>15
この先紙の本を買う客が集まるのはコミケだけになると思う
そして売る側もそこの客をどう増やすかに命賭ける
出版社は無視されるだろう

>>19
コピー防止機能をつけないでコピーするな、ネットに上げるな、なんて態度には何の正義もないよ
強いてあげるなら怠慢しかない
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 23:58:21.08ID:Xt9MI+0X0
>>14
プロバイダーが遮断やろうかやらないか決まってない段階で
先に相手がやってくれたわけか 日本弾くよーでw
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 23:58:23.97ID:JMp/BXkb0
アホがしたり顔で法律だなんだと
そんなもん(正論)振りかざしてもな
オレには通用しねんだよ
オレは自由だ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 23:58:38.94ID:EvdSJb620
とりあえず、今回は安倍政権と自民党の意向で各サイトが繋がらなくなりました。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 23:59:10.84ID:3gMUC5Ql0
著作権といっても儲かるのは作者じゃなく、出版社なんだよね
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 23:59:39.66ID:Oa8i1GkE0
TVないからホント困る
アニメ会社はネット配信公式でやれよ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:01:01.53ID:JcRKDtQu0
>>4
IQ70くらいしか無さそうw
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:01:09.60ID:ys69wy7B0
>>40
知り合いに専業同人も趣味同人も商業作家もいるけど
別に描きたいものを描いて面白おかしく生活できればいいっつってたし
資料としてトレントとかあにつべ使ってるしなぁ
ある意味文化に寄与してたんじゃねーのかね乞食サイトたちは
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:01:14.49ID:/d2HcoIH0
>>32
そー!その価格設定ってヤツが大問題なんよ
アニメにしてもマンガにしても!
そしてホントに面白ければ高くてもお金だして単行本集めるしDVDでも買う
グッズが欲しいくらいのめり込んだらアニメイトとか行くんだし

んで昔すぎてDVDも無いアニメや絶版マンガは海賊版サイトでw
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:01:28.38ID:uHK9Tm2b0
串さしても見れないから鯖落ちだと思うけど
漫画村は復活
与党なんてこんなもんだ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:01:52.45ID:EX7gycoO0
自民党ろくな事しないな
支持率下がるのも分かるわ
消費税上がったら支持率0%もあるな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:02:16.92ID:DecXiYGy0
アニメ見放題なら月々100円なら課金してやってもいいぞ、俺金持ちだしぃ〜

作品登録本数は最低1000本以上でよろしく
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:02:35.86ID:JcRKDtQu0
>>15
>>21
君らIQ低そうだなw
文章に滲み出てるよ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:02:39.76ID:j2Ex54cH0
多分消えても新しいのが出来るような
ニャーが消えたら同じのが増えたり
AV大手が萎縮し始めたらFC2アダルトコンテンツとかが幅きかせ始めたり
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:03:33.85ID:HCWYdSS60
日本でしか放送・出版・販売されていないコンテンツが何で最速で海外の動画サイトや漫画サイトに
字幕付きや翻訳されてあがってるの?
日本国内に海外に流してる外人がいるならそいつらを徹底的に捕まえろよ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:03:41.45ID:A71D2hKR0
ID:EvdSJb620
これはきちがい
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:04:14.30ID:6ubyCwDY0
広告料でかなり金稼いだだろうしね
youtuberとかも、広告料の為に
ヤマトにチェーンソー持って乗り込んだ人も居るからね
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:04:20.26ID:ys69wy7B0
2000年以降のアニメ全部見放題で網羅してくれるなら月1000円くらい払うし
ディスカバリーとナショナジオ付くなら1500円払っても構わんわ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:05:29.34ID:ys69wy7B0
>>54
お、IQ自慢ニキおっすおっす
どんくらいIQあるん?仕事や勉強でどんな実績残してるん?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:05:32.34ID:cz7mYfZv0
俺のアニメ人生終わったと思ったが
今、確認したらアマゾンプライムで大体見れるな
アマゾンプライムでアニメ見ないから気が付かんかった
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:05:54.50ID:hGSztaAT0
すでに漫画村復活してるしこれも一時的なもんじゃね?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:06:13.05ID:nY+saOR+0
っていうか利用者の見せしめ逮捕くるぜこれ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:06:32.07ID:A+vFil1j0
日本政府がプロパイダ規制やサーバー管理会社に削除を求めたのかね?
暇なITマンが話題作りにDDoS攻撃?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:06:34.70ID:9gDRCEoW0
>>54
あーあ、上から目線とか、
非正規、派遣、年金暮らしとかの無料サイトでささやかな楽しみ得るしかない貧乏人を益々煽ってるじゃん。
さすが自民党サポーターは凄いですね。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:06:48.82ID:qXTcQKR/0
何でアプだと見れるの?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:07:24.45ID:ys69wy7B0
>>63
見せしめ逮捕してそいつ更生するにやろか
むしろ世間への憎悪を増しそうだがなぁ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:09:15.12ID:x1FTMos20
>>52
まあDL法も糞自民可決させたしな
つーか以外にも民主は大反対してたんだよな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:09:23.61ID:uw12Fpjr0
CloudflareってDDoSに強いようだが
というかその対策に導入するものっぽいがどうなってんだろうな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:09:38.87ID:YcPSzRYi0
>>63
見せしめなら、地方公務員の教員や警察や市の職員や
官僚や政治家や富裕層の搾取者にこそ必要だよね

恐怖による絶対的な歴史に残る見せしめが
フランス革命を超えるレベルのね
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:11:52.36ID:nY+saOR+0
>>68
まぁ
・見た目気持ち悪い
・そこそこ社会的地位が高い
・そこそこ金持ち

こういうのを狙っていくだろうな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:12:15.77ID:hGSztaAT0
>>73
そもそも本家の漫画村が普通に復活してる
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:13:04.37ID:7T2Ltw0U0
知恵袋見るとyahooだと弾かれるって出るな
頻繁に鯖落ちしてるみたいだし
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:15:43.18ID:7T2Ltw0U0
>>71
Cloudflareって負荷分散って奴だろ?
5chにも使われてるけどこれないとそんなに重くなるのか
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:17:13.17ID:A+vFil1j0
コンテンツは他にもたくさんあるのだからこれを機にアニメ・漫画以外のものを楽しんでみてはいかがだろうか?
最近、AniTubeで紹介されたアニメを見たけど7話で飽きたわ……
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:19:22.90ID:5P5nJXm60
円盤なんて余計なもんつけないで1枚1000円くらいでうりゃいいだよ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:19:56.87ID:epY+Rw4K0
ほらな。安倍なんか支持するからこうなった。
右でも何でもない。行きつく先は『中国共産党化』
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:22:17.49ID:epY+Rw4K0
時の政権に都合の悪い情報は簡単に遮断されるようになる
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:22:27.98ID:yH7PK8Lj0
いい年こいてタダでクレクレかよ
アニメばっかり観てるから頭の中もガキのままなんだよ

せめてコソコソしてろよ、クズ共
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:23:44.76ID:y/TN29UF0
>>80
それな

海外ドラマがいいぞー
ゲームオブスローンズとビッグバンセオリーが向こうで大ヒットしてる 両方とも映画以上に製作費かかってるし
ウォーキングデッドより人気あるのに日本の情弱たちはウォーキングデッド(笑)で止まってるからな

ただしゲームオブスローンズはシーズン2までつまらん、毎回乳ポロリでシーズン3まで引っ張る努力が泣ける
ビッグバンセオリーは雑学が難しすぎて長文の字幕だと眠くなる欠点が
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:23:57.67ID:JjbjEMWV0
兄チューブとかいういかがわしいサイトが跋扈するんだろ、どうせ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:24:13.81ID:5P5nJXm60
>>76
yahooは前もanitube規制かけてたろ
携帯にしろプロバイダにしろSoftBank系列はとにかく即契約解除して他に変えるべき
今回は他も規制かけてるのかもしれないが
今後もハゲはまっさきにほかの規制もかける可能性あるぞ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:24:40.57ID:uw12Fpjr0
>>79
サイト見るとセキュリティで対DDoS攻撃をけっこううたってるんだよね
でも5chが使ってるならここもたまに落ちるし大したことないのかな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:25:17.75ID:epY+Rw4K0
>>85
政権にとってもこんなサイトどうでもいいんだよ。
著作権侵害を名目にして情報遮断の実績作りが目的
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:26:49.76ID:JcRKDtQu0
>>60
>>66
うわぁ、想定以上みたいですね。
関わりたくないからサヨナラ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:27:14.31ID:HHtSN50O0
海賊版のマンガやアニメのサイトが政府により遮断されても
まあそれは犯罪でもあるし当然のことだろう。
しかしこれがエロサイトまで及ぶことは絶対に無い。
そっちはモロに支持率に影響するからだw
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:28:02.05ID:HpmT1rMT0
アニメの海賊版サイトなんて何百ってあるから10や20シャットダウンしても他に移るだけ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:29:52.54ID:qqNoUHhV0
ani ru など 〜tube系アニメはもう検索結果にすら出なくなったな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:34:57.98ID:ktINBgR60
>>92
XVIDEOやPORNOHUBもわからんぞ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:35:36.35ID:kE5fM1gL0
そろそろ公式で月額500円くらいで全作品最新話一ヶ月見れるのと
過去の作品1クール1000円くらいでいつでも見れるの作ったらいいんでは?

正直日本のアニメは高すぎてコアなファン以外絶対買わないから
結果オタ向けの同じようなアニメしか売れない状況になっている
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:37:12.35ID:HHtSN50O0
>>86
ゲームオブスローンズはようやく3シーズン目あたりから、
キャラや王国の相関関係が理解できた。
それまでうちではネットで相関図をプリントアウトして、
それを傍らに置きながら見ていたが、
それが解ってくるとムチャクチャ面白い。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:37:21.13ID:PWAkHpF20
ping打ったら反応あったけど 平均11msって国内なのか?
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:37:29.24ID:zYF+0SGm0
移行先のurl教えて
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:39:34.22ID:y/TN29UF0
>>101
わかるわー
名前ググりながら見てたよ
8つぐらいのストーリーが同時進行するからね
理解出来てくると神  印象的なシーンは海外のリアクション動画(ようつべ)も見ながらだと面白いよ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:40:02.31ID:PWAkHpF20
>>103
もしかしてドメインがbizの方?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:41:22.42ID:HHtSN50O0
>>98
まだそこはヌルいからどうでもよくね?
あそこが閉鎖されたら困るけどw
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:42:12.99ID:/es9tsrS0
ここ長居するといつもNW事故が起こる
ハックユーなのか?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:44:26.12ID:7/7vuJUx0
動画サイトでよく見る、◯◯の申し立てがあってどうのこうのって感じで動画見れないやつ、anitubeでは見たことないけど、なんで?
運営が無視してただけ?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:45:54.84ID:DecXiYGy0
>>110
普通に海外で運営しているからだと思う
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:46:58.31ID:y/TN29UF0
>>107
GOTな
昼ドラ感あるなw
昼ドラにおっぱいでねーけどな
毎シーズン10億〜20億かける昼ドラ最高や
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:47:21.62ID:ITsFq9vk0
7年前くらいに海外のも死んでてきつい時期があったな
視聴時間に制限のあるサイトしか出てこなくて、黄金色の枠のところとloading...が4色のところの2つだけ
検索手法はずっと進歩してないんだが今のほうが全然他のサイト思いつく
てか、映画飽きてネットでアニメを知ることで、1万はグッズ買ったけどなあ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:50:35.05ID:/es9tsrS0
でもああいうの無いと過去作を知る機会なくなるんだよな
毎シーズン数多いから、シーズン過ぎると把握できなくなる
で、ああいう所でこんな作品あったんだと気づく
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:52:23.47ID:HHtSN50O0
>>105
うちはスカパー!で初放送の期間だけ契約してるんだけど、
あれほどの作品なら視聴料を払っても
まったく惜しくないどころかお釣りが来るよね。
また来年になったら契約する。いよいよ最終シーズンだし。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:52:40.71ID:KxSIFvzM0
プライムとかアニメストアって英字幕ないから糞だよな
結局字幕で見たいってなると海賊版サイト利用するしか選択しがなくなる
英語はメジャーな言語なんだから金とってんならちゃんと字幕見れるようにしろよ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:55:13.80ID:s6RyrE7N0
上レスでも述べられてたけど、串通しても見られないな
日本だけIP弾かれてるのか?と思ったがそうでもないっぽいわ
単なる鯖落ちなのか・・・?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:55:57.03ID:xQaPnjzL0
アニチューブと漫画村みたいなサイト日割り読み放題200円位でカスラックみたいなの作ってやってくれ。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 00:56:05.06ID:ReMhKf7h0
全人代が終わっても中国人はネット難民w
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 01:00:19.07ID:1KdgBEVH0
>>4
俺の女子小学生の彼女も同じこといってたわ〜w
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 01:01:30.83ID:1k/oX2sE0
キモオタアニメなんてチョンしか見てねーよ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 01:03:54.42ID:vryxi2q80
アニメは放送に地域格差があるから反対だな
漫画だけ規制しとけ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 01:04:12.88ID:aWX5qsTx0
     イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'、
    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:U:.:',
    i:.:.:.:.:.:.:.:..ハ:.:.:.i:.:.:.:|
    |::.从 U ノリ ― リ::l
    |:リ  -・‐  -・- Y
    ,i     l l_ `  ..ノ
    : i  ´ ‥  `'ノ   アヘ総理は無関係です!
      、  ー-―´ ル                KAZUYA
      人  ` ̄´ 人
   /⌒ヽ ー-` '-ー^ヽ⌒ヽ    擁護(嘘付く)だけで年収2000万
  /  ィ  ,  ヽ  , )``ヽ
 /   ノ^ ー   '` ー 'ヽ  ゙i
..ノ ,,,ノ           Y´ )
(  < |           ! /
  ヽ、__ヽ.ー     @   ノ ソ⌒ヽ
     〈J .〉ヾ、.::;;;;;;::.ノ  .| -´         _____
     /""    ;ミシミッ  .|         /壱/ /万/|
     レ   .イミ i i ミ  リ    .___ |三三|__|三三|彡|____ 
    .,ゝ    ,ノ `ー∪' ヽ ノ   ./壱// |三三|__|三三|///万./.|
    / ` レリ    i´  リ   .|三三|__|三|三三|__|三三|三|__|三三|彡|
    i    /     `、  i'   |三三|__|三|三三|__|三三|三|__|三三|彡|
    〉  イ      〉  |   .|三三|__|三|三三|__|三三|三|__|三三|彡|
https://dotup.org/uploda/dotup.org1510873.jpg
]:
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 01:06:24.15ID:HpmT1rMT0
ドラマはイギリスのが面白い
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 01:07:02.93ID:NVsa3RiI0
>>1
法治国家は対応が遅すぎる悪
超法規的措置迅速対応独裁こそ正義
安部内閣マンセー!
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 01:07:24.87ID:+a3QvQKt0
安倍晋三様、図書館だけは廃止しないでください
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 01:09:16.44ID:HpmT1rMT0
>>124
日本の総理て仕事がめちゃくちゃキツイわりに年収低すぎるわ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 01:09:29.29ID:M8PFAMPR0
アニメに関しちゃネトフリプライムアベマと合法サイトがいくらでもあるんだし、わざわざ海賊サイト使う理由がねーわ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 01:09:45.09ID:A7YLAZed0
レンタルでも購入でも有料で観る用意はあるのだが
如何せん有料でも観れない作品があるんだよ
不法でもアニチューブには復活して欲しい
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 01:14:43.13ID:AG9UV9E50
政府が気に入らないのは全部潰されるね
早く第2第3のあにつべが出るのを願うわ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 01:16:25.63ID:HpmT1rMT0
アニチューブなんかよりいいサイトたくさんあるのに
教えないけど
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 01:17:19.69ID:Fyk9soMx0
ぶっちゃけ、イタチごっこ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 01:17:36.38ID:DysniwNO0
どっかのバカがサイト名称公表しちゃったから、過負荷で落ちたんだろ
元々その手の人たちにとっては有名所だったけど、高校生中学生にとってはanitubeなんて知る手段無かったのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況