X



【外交】日米首脳会談 輸入制限措置除外とFTAは別問題と主張へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/04/17(火) 06:52:13.25ID:CAP_USER9
今回の日米首脳会談をめぐり、日本政府としては、トランプ政権が発動した鉄鋼などの輸入制限措置の対象から日本を除外するよう改めて求めたい考えです。一方、日米のFTA=自由貿易協定に対しては慎重な姿勢で、輸入制限措置からの除外とFTAは別の問題だと主張する見通しです。

アメリカのトランプ政権は、先月、安全保障上の脅威を理由に、日本などの鉄鋼やアルミニウム製品に関税を課す輸入制限措置を発動しました。

これに対し、政府は、同盟国の日本の製品は安全保障上の脅威にはならないとして、今回の日米首脳会談でも対象から日本を除外するよう改めて求めたい考えです。

また、アメリカと中国との間で貿易摩擦の激化が懸念されていることなどから、自由貿易体制の重要性も訴えることにしています。

一方、アメリカの通商代表部は去年、日本との間の貿易赤字が688億ドルになったことや、自動車や農産品市場が閉鎖的だと指摘するなど、貿易不均衡の是正を求めています。

このため、今回の日米首脳会談では、アメリカ側が輸入制限措置の除外にあたって日米のFTA交渉を求めてくる可能性もあると見られています。

日米のFTAについて、麻生副総理兼財務大臣が先月、国会で「2国間交渉は断固拒否だ」と述べるなど、政府は慎重な姿勢で、輸入制限措置からの除外とFTAは別の問題だと主張する見通しです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180417/K10011406161_1804162111_1804170510_01_02.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180417/k10011406161000.html
0002憂国の記者
垢版 |
2018/04/17(火) 06:53:06.92ID:s03oDckV0
別問題? じゃあ解除しなくていいじゃんってトランプに言われる。

頭の悪さがひどい。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 06:56:28.49ID:O7nz4m07O
支那外相に「経済協力拡大、自由貿易が重要」とか言ってるバカな日本政府
米に経済制裁食らっても不思議はない
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 06:59:06.16ID:cZ6GVnII0
>>2
アメリカに日本の薄い鉄が作れないのはわかってるからそこらへん上手く使うつもりだろ。
素人のない頭で考えるより、一応交渉のプロがやってるんだから何かしら勝算あるんだろうし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況